- 1 : 2021/02/13(土) 21:52:33.56 ID:h53HFxM10
-
タワマン浸水した武蔵小杉「天災ではなく人災だった」市と住人たちは“泥沼裁判”
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0289124d2b4bdce407b441e6a3c0c6cb22f3dd
2019年10月に発生し、広範囲にわたり多大な被害をもたらした台風19号。当時、頻繁に報道されたのが、神奈川県川崎市・武蔵小杉における浸水被害だ。
多摩川の水が下水管を通じて逆流してしまい、住宅地から駅前まで広いエリアが冠水。なかには、タワマンの配電盤が浸水し一時は全戸断水に陥るなど、多くの世帯が水害被害に遭った。道路の側溝から流れる一定量を超えた雨水を川に放流できる仕組みになっている当該エリアの合流式下水道は、“樋門”と呼ばれる水門を閉めることで川からの逆流を防ぐことが可能になっている。
損害を被った現地住民は、“この水害は、台風による「天災」ではなく、川の水位を見ながら逆流を防げるタイミングで樋門を閉めることを怠った市の対応ミスが原因にある「人災」だ”と主張した。対して市は、“マニュアルどおりだった”、“正しい手順に従った”、“市に責任はない”と反論。台風被害から一年以上経った今も両者の争いは続き、
2021年3月にはとうとう住民側の原告団約60人が市に損害賠償を求めて提訴する予定だという。この度の提訴について、「台風19号多摩川水害川崎訴訟原告団」の原告団長であり、私立学校の教諭を務める川崎晶子さんに詳しい話を伺った。
■同じ過ちを繰り返す、市のずさんな対応
「実は、2017年に発生した台風21号でも同じような多摩川の逆流による浸水被害があったんです。当然それを把握しているはずの市は、今日まで既存のマニュアルを見直すことをしませんでした。2019年6月にはあらかじめ国土交通省から“多摩川増水の際には樋門を閉める”よう通達が来ていたにもかかわらず、結果的に市はそれを無視したんです」
当該エリアの合流式下水道は、地上の雨水を下水管で処理しきれなくなった場合に雨水を川へ放流するよう機能する。そのフタとなる樋門を閉めず、
そこから多摩川の水を逆流させてしまっては本末転倒である。川崎さんは続けてこう話す。「台風19号が上陸前から、“今回の台風は規模が大きいので多摩川が氾濫するのではないか”と市民レベルでも危機意識が高まっているなか、
具体的な対策を取らなかった市にはやはり責任があると思います」住民側が“人災だ”と言いきる理由にはそういった根拠があったわけだ。
さらに、市が検証報告書に記した再発防止の対策としては、《今後は、水位が樋門周辺の地盤高に近づいた時点で、樋門を全閉する》という内容を発表している。
(以下ソース) - 2 : 2021/02/13(土) 21:52:44.48 ID:8cPR2VVdH
- 園ひ夜花ゆ四ち弱牛歩ほチョン社百
- 5 : 2021/02/13(土) 21:52:47.93 ID:yhEGMK0U0
- た五チョン何時てひみ円年たほちよ高前
- 8 : 2021/02/13(土) 21:52:53.05 ID:Epkzm7VI0
- 虫台ねはチョンよんく午方りへた目
- 11 : 2021/02/13(土) 21:52:55.71 ID:06wlsN6qM
- こむ魚チョン週や日回わ公来つやへくり
- 14 : 2021/02/13(土) 21:53:01.75 ID:KPk3x77KH
- 雲ねちみ五八秋チョンむ月た同
- 16 : 2021/02/13(土) 21:53:02.73 ID:ZBZ1mhuf0
- つ学言きにて黒け記チョン内あ国力止む何
- 20 : 2021/02/13(土) 21:53:04.29 ID:9cOkj0wBM
- をや何中通チョンつう白楽き王
- 23 : 2021/02/13(土) 21:53:12.71 ID:2YUrlRG9M
- 青ふ太弓て記工き毛チョンよ秋の
- 25 : 2021/02/13(土) 21:53:13.62 ID:jQRLmEVd0
- 音め野ひこれ強チョンめ犬あ手図曜花国
- 29 : 2021/02/13(土) 21:53:17.86 ID:8H6zkIaj0
- いち楽とて先わ人里チョンみと肉ひん一
- 30 : 2021/02/13(土) 21:53:30.61 ID:k4teS2FK0
- 4ね、勢い乞食
- 31 : 2021/02/13(土) 21:54:06.18 ID:M0S14OUSM
- 全て日本に住むのが悪いで片付くね
最高にアホすぎる - 32 : 2021/02/13(土) 21:55:45.10 ID:eYzu5C4q0
- その分安かったりするよね
- 33 : 2021/02/13(土) 21:56:26.71 ID:VNP5pGaHr
- 川が増水したら沈みそうなところにたくさん建売出来てどんどん入居していく
正気なのか? - 34 : 2021/02/13(土) 21:56:47.31 ID:w7hgtMPh0
- 日本で安全なのって知床ぐらいしかないよな
- 35 : 2021/02/13(土) 21:57:03.26 ID:nABcDLW80
- へちま「日本は転けたら終わり」
- 36 : 2021/02/13(土) 21:57:23.05 ID:fJnEM4Zaa
- 公正世界仮説ですらないなにか
- 37 : 2021/02/13(土) 21:57:51.16 ID:XUb4hPsZH
- 水辺の近くとか近くに丘があるのは自己責任だよ
- 38 : 2021/02/13(土) 21:59:12.92 ID:h53HFxM10
- 津波の被害に遭ったら「なんで海の近くなんかに住んでたんだ!」と言われ
山崩れの被害に遭ったら「なんで山の近くなんかに住んでたんだ!」と言われ
洪水の被害に遭ったら「なんで平野なんかに住んでたんだ!」と言われる国そ れ が ジ ャ ッ プ ラ ン ド
- 39 : 2021/02/13(土) 21:59:53.16 ID:x4sWosm/M
- 東京で災害がおこったら、被災者が多すぎて支援なんかまともにできないんだから
自己責任だとおもってるわ - 40 : 2021/02/13(土) 22:00:10.72 ID:vZA+aIZR0
- 日本で災害のない地域ってどこだよ
- 42 : 2021/02/13(土) 22:00:22.70 ID:/fZ6HPD/0
- 上級に都合がいいから
- 47 : 2021/02/13(土) 22:06:59.75 ID:h53HFxM10
- >>42
自己責任ってことになれば一般国民に税金使わなくて済むからな - 43 : 2021/02/13(土) 22:00:57.18 ID:kcIeTqDp0
- これも一種のマウントだよ
- 45 : 2021/02/13(土) 22:05:01.09 ID:WLmCmAIy0
- 自己責任ではなく金儲けのためだけに売りつけた不動産屋や許可を出した自治体の責任
- 48 : 2021/02/13(土) 22:07:50.42 ID:GULgF5cm0
- 少なくとも川の近くと山の近くを避け地盤が安定してるトコに住むべきw
関東平野平和すぎるわw - 50 : 2021/02/13(土) 22:09:06.86 ID:h53HFxM10
- >>48
関東平野なんてほとんど埋立地なんだがお前知らんの? - 52 : 2021/02/13(土) 22:11:33.89 ID:GULgF5cm0
- >>50
お前の頭ン中の関東平野はそうなんだろうなw
ワイんトコは台地の上ですけどねw
大企業のデータセンターが進出してくるような強固な地盤がウリw - 51 : 2021/02/13(土) 22:10:10.46 ID:naa/mscH0
- 結局は行政の怠慢
コメント