- 1 : 2020/09/04(金) 11:59:03.770 ID:5LpTk9p0F
- わけわからんのだが
- 2 : 2020/09/04(金) 11:59:15.574 ID:5LpTk9p0F
- 何考えてんんだ
- 3 : 2020/09/04(金) 12:00:24.880 ID:5LpTk9p0F
- 大学院まで行って、なぜ非研究職を選ぶのか
- 4 : 2020/09/04(金) 12:00:53.423 ID:3IgHffq50
- 趣味でやってる研究に活用してるが
- 5 : 2020/09/04(金) 12:01:17.381 ID:KNKHyX8ia
- 枠が狭いから
- 8 : 2020/09/04(金) 12:02:41.183 ID:5LpTk9p0F
- >>5
そんなに狭く無い
ちゃんと勉強すれば入れる - 6 : 2020/09/04(金) 12:01:19.279 ID:3fJQIQwCa
- またコイツかよ
- 7 : 2020/09/04(金) 12:01:23.417 ID:+kh0rZ5d0
- もうあきた
・外資
・商社
・出版社院卒理系求めてるところは本当に多い
- 9 : 2020/09/04(金) 12:03:05.151 ID:KNKHyX8ia
- >>7
出版社が何で理系を? - 13 : 2020/09/04(金) 12:03:41.468 ID:5LpTk9p0F
- >>7
それは「逃げ」と呼ばれる
勝ち組大学院卒→研究職
逃げた大学院卒→非研究職 - 11 : 2020/09/04(金) 12:03:16.339 ID:lUZHVv+I0
- 高校教師は修士であるべき
- 12 : 2020/09/04(金) 12:03:20.637 ID:PHo1RzPza
- 院卒文系という
就職から逃げたかった人たち - 15 : 2020/09/04(金) 12:04:32.086 ID:5LpTk9p0F
- >>12
文系院卒が研究職は現実的に難しい - 14 : 2020/09/04(金) 12:03:43.065 ID:mv7QqSCha
- 企業研究職はかなりの枠があるぞ
大学研究職は狭き門だが - 16 : 2020/09/04(金) 12:04:55.323 ID:5LpTk9p0F
- >>14
これ
メーカー研究職なら普通に行けるのに - 17 : 2020/09/04(金) 12:05:26.345 ID:JjwFCqYar
- 嫉妬では?
- 18 : 2020/09/04(金) 12:06:01.537 ID:5YM8FW0UM
- メーカー研究員だけど死ぬまでこんな感じと思うと不安になる
- 19 : 2020/09/04(金) 12:08:19.028 ID:lUZHVv+I0
- で何を研究してるのさ?
- 20 : 2020/09/04(金) 12:33:00.652 ID:Vx1L8+R2M
- そんなもん考える必要ある?
- 21 : 2020/09/04(金) 13:32:01.490 ID:ZXd/iD7b0
- やめたれw
- 22 : 2020/09/04(金) 14:05:01.360 ID:jUHI2qZx6
- 院=必ずしも研究職ってわけではないけど、資格も取らず専門職にも就かず一般ってなんでその選択をしたのか不思議すぎる
- 23 : 2020/09/04(金) 14:07:46.227 ID:XP07jN2n0
- 企業側が悪い
院卒の初任給に釣られて
じゃあこれでいいわで行くヤツが大量にいる - 24 : 2020/09/04(金) 14:08:05.968 ID:fqZEBeY20
- 何回立てんの?
- 25 : 2020/09/04(金) 14:08:46.689 ID:uNLAzP2V0
- 工学系は修士が普通になりつつあるのでー
- 26 : 2020/09/04(金) 14:45:10.013 ID:Tc6mVJPu0
- 修士で研究に向いてないと気づいたんだろ
コメント