- 1 : 2020/04/26(日) 21:10:53.51 ID:M9vle45j0
-
やっぱ未来なんて予測不能なんだなと思う
- 2 : 2020/04/26(日) 21:11:30.99 ID:knWY4bo50
- だから出さないって言ってたのは誰だっけな
僕街の人だっけ? - 3 : 2020/04/26(日) 21:11:32.00 ID:M9vle45j0
スレタイの推敲が足りなかった
映画だけでなく作品全体ね- 4 : 2020/04/26(日) 21:11:43.82 ID:eJVfWrj60
- その頃は日本が安倍晋三記念帝国になるとは思わなかったわ
- 5 : 2020/04/26(日) 21:11:55.28
- でも結局ガラケー型に回帰する可能性もあるから・・・・
- 6 : 2020/04/26(日) 21:12:28.58 ID:Ib0Cb8S2p
- ガラケーの正式名称最近まで知らんかった
- 7 : 2020/04/26(日) 21:12:45.59 ID:vmz6wKE60
- 頼むからケンモメンならHBOのウォッチメンを見てくれよ
コレなんだよ ザ・ボーイズみたいな下品なもん見て喜んでる場合じゃないんだよ - 8 : 2020/04/26(日) 21:13:56.88 ID:AWv2rvy7H
- そんな2年間の作品とかピンとこねえよ
- 9 : 2020/04/26(日) 21:14:31.17 ID:f8QNa/ys0
- 90年代までのSFには大画面液晶もでてこないしな。
- 10 : 2020/04/26(日) 21:14:59.64 ID:M9vle45j0
- 例えば2009年スター・トレック
主人公の母親がそいつの出産直前にフィーチャーフォンで夫と会話するシーンとか - 11 : 2020/04/26(日) 21:15:08.11 ID:6jjkeQVl0
- スマホはどうなんだろうな
- 12 : 2020/04/26(日) 21:15:58.02 ID:/SQGyq83d
- パトレイバーか
- 13 : 2020/04/26(日) 21:16:03.60 ID:akODrFNJa
- 攻殻の世界って電脳あるのに携帯使ってるよね
- 20 : 2020/04/26(日) 21:17:50.22 ID:M9vle45j0
- >>13
ネットフリックスのやつみたけど、わざわざスマホで撮影した画像を電脳でツイートっぽいことしてたな - 14 : 2020/04/26(日) 21:16:15.38 ID:E0OM+unma
- CRTモニタとか出てきてワロタ
- 15 : 2020/04/26(日) 21:16:53.91 ID:oRtQzYcf0
- Rainってスマホみたいなやつじゃなかったっけ
- 16 : 2020/04/26(日) 21:17:04.63 ID:exQ9WXVt0
- 近未来では回帰するかもしれないだろ
- 18 : 2020/04/26(日) 21:17:32.19 ID:9to3yAK70
- 昔のSFアニメなんてケータイすらないからな
- 19 : 2020/04/26(日) 21:17:40.58 ID:uKneLcEm0
- CRTはもはや70年代のレトロフューチャー的な感じで受け入れられるかな
ガラケーだけは我慢ならん
あれだけでもう完全にしらけちゃう - 21 : 2020/04/26(日) 21:18:18.65 ID:j/Xpu3oEa
- 科特隊とかパンチテープ読んでるだろ
- 22 : 2020/04/26(日) 21:18:42.84 ID:U5r2L79B0
- ヱヴァ破
ガラケーだった - 26 : 2020/04/26(日) 21:20:01.43 ID:M9vle45j0
- >>22
エヴァの会社が無料でyoutubeにupしてたから見てみたけど確かにそうだったよな - 23 : 2020/04/26(日) 21:18:44.19 ID:T8f5y/I+0
- 2001年宇宙の旅ではフルカラー液晶がない時代に、手描きアニメーションを画面にはめ込み合成することで未来感を表現してたけど
続編の2010年ではディスプレイの類は全部ソニーのロゴが付いたブラウン管にされてしまった - 24 : 2020/04/26(日) 21:18:51.44 ID:HcrVU5rD0
- ソラリスだと宇宙船のデータ室に大量のデータカセットが並んでるんだよな
あれはあれで良いものだけど - 25 : 2020/04/26(日) 21:19:29.26 ID:T8f5y/I+0
- レールガンでもオーバーテクノロジーの都市が舞台なのにガラケーだよな
- 27 : 2020/04/26(日) 21:20:22.45 ID:PofnT9vm0
- 70年代のSF小説読んだら25世紀なのに電話交換手が出てきた
- 28 : 2020/04/26(日) 21:21:29.17 ID:GRH91Hs80
- セカンドインパクト後にスマホはロストテクノロジーになるんや🤓
- 29 : 2020/04/26(日) 21:22:21.03 ID:6KZFpmlA0
- ボーンアイデンティティーはガラケーからスマホに変わっていて時代を感じた
- 30 : 2020/04/26(日) 21:22:56.31 ID:Y7SUP5FA0
- スマホは大してデザイン変わらないから
ひと昔前の映画でも古く見えにくいな
こっから先はわからんが - 31 : 2020/04/26(日) 21:23:36.23 ID:UspEkC9xM
- その点懐古主義のリバイバルヒットという設定のブレードランナーすげーよな
- 32 : 2020/04/26(日) 21:23:55.45 ID:qA19+G4D0
- 映像化作品はまだいい
レジェンドクラスの昔のSFの名作読んでいると宇宙船でビュンビュン飛び回り光線銃放っても電話は固定電話だぞ - 33 : 2020/04/26(日) 21:24:17.66 ID:SmxRKnUxM
- シュタゲ見て同じこと思った
- 34 : 2020/04/26(日) 21:24:25.43 ID:DEifCktB0
- ジョンウィックだとあえてレトロ感全開やってるよな
電話交換手が緑色のCRTにコマンド打ったり、台帳にスタンプ押したり - 35 : 2020/04/26(日) 21:25:47.79 ID:06IxvfzN0
- 自走式公衆電話が出てくるのはマクロスだっけ
ああいうのは違った未来で面白い。
- 36 : 2020/04/26(日) 21:25:55.69 ID:u5BXMpCUd
- 目の前にディスプレイが現れるやつはよ
- 37 : 2020/04/26(日) 21:26:30.12 ID:Nqt4Fnzn0
- パトレイバーの漫画のラストも、
携帯じゃなくて公衆電話に電話かけに
行ってたよな。 - 38 : 2020/04/26(日) 21:26:50.88 ID:GvmCkY+Ga
- 別に
SFは未来を舞台に現代を描くものだから
コメント