テレワーク実施率は27% 政府目標に届かず。ド田舎の大阪が足を引っ張る

1 : 2020/05/01(金) 11:47:52.44 ID:v2uyAIIo0

テレワーク実施率は27% 出勤者7割削減には届かず

 緊急事態宣言が出されて以降のテレワークの実施率は全国で平均27%にとどまり、政府の目標である「オフィス出勤者の最低7割削減」には届いていないことが分かりました。

 厚生労働省は新型コロナウイルスの対策のため、無料通信アプリ「LINE」を使った全国調査のアンケートをこれまでに3回実施しました。12日から13日にかけて実施した3回目の調査結果では、オフィスワークにおけるテレワークの導入率は全国平均で27%でした。
緊急事態宣言の出る前に調査した時より11ポイント増加しましたが、政府の目標の「オフィス出勤者の最低7割削減」には届いていませんでした。
最も進んでいた東京都の52%をはじめ、首都圏ではいずれも3割を超えましたが、大阪府は26%、愛知県は16%、福岡県は20%でした。大半は1桁台にとどまり、地方ではテレワークが進んでいない実態が浮き彫りになりました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182956.html

2 : 2020/05/01(金) 11:48:58.15 ID:wPK0OsJp0
何を言うてまんねん!!
27 : 2020/05/01(金) 12:23:57.05 ID:zyWylq3R0
>>2
訛るな土人
3 : 2020/05/01(金) 11:49:41.34 ID:+fD64N7u0
大阪は日本じゃないからセーフ
4 : 2020/05/01(金) 11:50:46.28 ID:UHTqG5Jv0
こういうこと言うならまずは都や市役所の公務員を70%テレワークにしてみろよ
5 : 2020/05/01(金) 11:50:46.50 ID:74yRIYT80
あの調査もうしないの?

毎週すりゃいいのに

6 : 2020/05/01(金) 11:52:17.66 ID:1zToy1Q10
滋賀県の悪口はやめろよな。
7 : 2020/05/01(金) 11:53:13.16 ID:owKU1bLL0
オフィスワーカーの率とオリンピックに向けた準備の差だろ。
8 : 2020/05/01(金) 11:56:25.98 ID:VEW3U4qx0
大阪が本社の営業マンやけど、「他社がゆっくりしてるうちに攻めてこい!」
がモットーやな。
9 : 2020/05/01(金) 11:56:53.74 ID:t5G7Hicu0
べっ!べつにあんたのために家で働きたいわけじゃないんだからね!
10 : 2020/05/01(金) 11:57:19.03 ID:ns3MhA9c0
離れてても働けたら職場いらんねん
11 : 2020/05/01(金) 11:58:33.36 ID:t7+CKIX50
トンキンが7割いってんならともかくトンキンですら5割じゃんw
あほくさ
12 : 2020/05/01(金) 12:01:55.16 ID:cStXVY8j0
公務員だけど書類PC持ち帰りダメ、usb使用禁止ってテレワーク実施というアピールにしたってひどい
結局休日こっそり出てきて仕事しなきゃな
13 : 2020/05/01(金) 12:02:04.24 ID:Jvm2NiLU0
現場仕事なのに通勤時間が1時間以上の人は在宅勤務なんだけど、なにしてんのやら。
14 : 2020/05/01(金) 12:05:15.29 ID:Gd9GVEtl0
大阪国に基本メモ帳やからな
17 : 2020/05/01(金) 12:08:58.94 ID:GDWAdn9Q0
>>14
鉛筆舐めながら帳面つけとるんやろ?
29 : 2020/05/01(金) 12:24:38.54 ID:zyWylq3R0
>>17
やろじゃねーよ、恥を知れ西日本の田舎方言猿!
15 : 2020/05/01(金) 12:06:01.85 ID:X/vfRxWG0
政府目標には届いてないけど突然やれと言われて東京では半数以上がテレワークできてるってすごくね?
19 : 2020/05/01(金) 12:10:28.23 ID:tgYh4bsU0
>>15
その中でセキュリティきっちりしてるとこってどれくらいなんだろうな
21 : 2020/05/01(金) 12:13:17.81 ID:+htdiFqT0
>>15
オリンピックに向けて取り組んできた下地があるから
44 : 2020/05/01(金) 12:36:13.21 ID:MRKRI9/k0
>>15
やればあっさり出来るんなら平時にもテレワークでいいだろと
無駄に公共交通機関の混雑を作り出してんじゃねーよと
45 : 2020/05/01(金) 12:38:39.10 ID:qL9Y0Bgl0
>>44
このまま永久にテレワークしろって言ったほうがいいよな
小池の掲げていた満員電車ゼロが実現だ
46 : 2020/05/01(金) 12:39:35.00 ID:X/vfRxWG0
>>44
久しぶりの出社で今ちょうど総武線に乗ってるけど車両に人が10人もいない
ずっとこのままでいて欲しいものだ
16 : 2020/05/01(金) 12:08:27.96 ID:kDMRTARY0
できるわけ無い事目標にして出来てないって怒るの普通はパワハラだって大問題よな
18 : 2020/05/01(金) 12:10:13.37 ID:rTh1L1Tv0
国会議員がまずテレワーク実施しろよ。
国会質疑だって各委員会だって、雁首揃えて登院する必要なんかねぇだろ?
テレビ電話でやればいいだろうが。
20 : 2020/05/01(金) 12:11:05.81 ID:JVTQ/a+x0
毎年物凄い額の予算が付いてたはずなのになにやってたんだ
22 : 2020/05/01(金) 12:17:38.18 ID:tCjr6n6N0
テレワークになってからひと月経過したけどずっとこのままでいいわ。仕事も副業も捗る(´・ω・`)
23 : 2020/05/01(金) 12:18:38.71 ID:wAdSoE7l0
工場が多いんだろ
製造、設計、開発、施設管理、資材、物流は現地に居ないとどうにもならんわ
24 : 2020/05/01(金) 12:21:23.74 ID:J2/B9sn40
簡単にいってくれるな
おまえらの政治家もテレワークで十分だろ
25 : 2020/05/01(金) 12:21:53.66 ID:KMWxbhgL0
割合出すなら人数書けよ
26 : 2020/05/01(金) 12:22:49.85 ID:4VpNIff80
おれ一部上場してる会社で開発部長だけどテレワークなんか無理
ネットなんか誰が見てるかわからないから会議なんかできるわけがない。文句言ってるやつは底辺だろうな
28 : 2020/05/01(金) 12:24:25.17 ID:RgBuNMa40
友達もテレワークばっかだな東京は
大阪いい加減にせーよ毎度毎度脚引っ張りやがって
30 : 2020/05/01(金) 12:24:48.62 ID:qL9Y0Bgl0
公務員はしないんだろ?
ハンコ大臣なんかも処刑できない時点で政治家官僚が関心ないよ
31 : 2020/05/01(金) 12:25:22.13 ID:jTewNQwh0
国会をテレワークで一人一人顔オープンで晒せよ
32 : 2020/05/01(金) 12:27:17.83 ID:qL9Y0Bgl0
>>31
寝ているやつは注目できるようにするのはもちろん
個別の発言も全部ログ取れるほうがいいよな

議員ごとの音声切り替え十分にできるシステムなら
黙れば勝ち騒げば勝ちってのも潰していけるね

33 : 2020/05/01(金) 12:27:51.17 ID:zjH8wbpG0
テレワークなんで右から左って感じの仕事でしか無理。
34 : 2020/05/01(金) 12:29:11.13 ID:s9XV5ooN0
白痴安倍一味自国民大虐殺戦略をただいま絶賛遂行中!
35 : 2020/05/01(金) 12:29:13.81 ID:X7vrRRA70
そもそも全国7割テレワークなんかにしたら国滅ぶやろ
36 : 2020/05/01(金) 12:29:22.86 ID:PX+qhgaG0
本社はテレワークします
でもお客様対応の支店は業務内容がテレワークに添いませんので出社して働いてください
37 : 2020/05/01(金) 12:30:41.36 ID:az8DZ8t/0
ふつうはメールやラインでやり取りしてるだろうからな
38 : 2020/05/01(金) 12:31:45.34 ID:eEbmApnF0
「顔見んと、なんや寂しいやろ」

みたいなノリ?

39 : 2020/05/01(金) 12:31:50.55 ID:AHJp9xKu0
やっぱガテン系や接客関係はねェ・・・
政府主導で、VR遠隔操作ロボットの開発を早よぅ・・・
40 : 2020/05/01(金) 12:31:58.90 ID:iabEtSTh0
テレワークしたらタイムカードが押せない
41 : 2020/05/01(金) 12:33:02.16 ID:az8DZ8t/0
置き配や無人レジだと思うな
42 : 2020/05/01(金) 12:34:18.79 ID:NA8FEZFD0
製紙業とハンコ屋には申し訳ないけど、法律でペーパーレスすすめていかないと在宅勤務なんて無理だろ
43 : 2020/05/01(金) 12:34:37.66 ID:21EASQWu0
まず政治家、マスコミくらいからやらねえと
いまでも群がってやってんじゃん
47 : 2020/05/01(金) 12:39:50.81 ID:J2/B9sn40
東京の本社だけテレワーク
支店は在社とかもあるから
東京だけ高いのは当たり前
48 : 2020/05/01(金) 12:40:38.42 ID:+8T02qmC0
やっぱりなんか気恥ずかしいよね
49 : 2020/05/01(金) 12:42:47.57 ID:6srXt5//0
海外絡むと必然的にテレワークになるな
毎回話のたびに会ってられないし
50 : 2020/05/01(金) 12:44:51.05 ID:6Q7wn6c60
年度変わりで契約更新とか、ハンコ必須の業務が足枷
デスクワークっても印刷して印紙貼ってハンコ押すのが仕事ってのが多過ぎ
51 : 2020/05/01(金) 12:45:24.21 ID:ujkZu9920
うち外資系なんだけど、日本企業と会話してると、「やっぱ会って会話することが大事ですからね」と言う。
心の底から馬鹿なんだと思った。
52 : 2020/05/01(金) 12:45:52.12 ID:UYQZL2Y90
これはディスりでも煽りでもなく、
新しい物を取り入れるには柔軟でなおかつある程度高い知能が求められる

コメント

タイトルとURLをコピーしました