- 1 : 2020/12/20(日) 13:43:09.24 ID:28YTPyVf0
-
コロナショックで転職し派遣で看護助手へ 大卒アラフィフ男性が語る率直な胸の内
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40270dfb66ca719a527dccd365c071d38959d36 - 2 : 2020/12/20(日) 13:43:53.28 ID:urugQ6JJ0
- 仕事にありつけてよかったね🤗
- 3 : 2020/12/20(日) 13:44:02.89 ID:IGqVndD/0
- 50代で派遣はかわいそう
- 4 : 2020/12/20(日) 13:44:34.65 ID:cZ4USShT0
- 無職で飢え死ぬほうがよかった?
- 5 : 2020/12/20(日) 13:44:45.40 ID:3EeTI6yC0
- 病院系は今高時給になってるね
- 35 : 2020/12/20(日) 13:55:32.09 ID:PyBNOWXs0
- >>5
高給になってる場合があるのは医者や看護師くらいのもので、あとは基本的に変わらないか危険手当がプラスされるくらい
清掃や洗濯の人は外部委託だから国からの補助は全くなく待遇は変わっていない
危険手当すらない人の方が多いんじゃないかな - 42 : 2020/12/20(日) 14:02:42.89 ID:+9d1IxM60
- >>5
命の危険と引き換えであの安さはないわ政治家なんて安全な公用車乗り回して遊んでるだけで2000万↑だぞ - 6 : 2020/12/20(日) 13:44:47.81 ID:39l9RkpP0
- 自分で商売やってなかったらこうなると思うとゾッとするわ。
- 17 : 2020/12/20(日) 13:47:22.30 ID:hfiEqUm60
- >>6
自営だけどコロナのせいでバイト墜ちの可能性も出てきた
田舎だし中年にはバイトすらなさそうだけど - 21 : 2020/12/20(日) 13:49:53.17 ID:mEHsb/q/0
- >>17
コンビニは慢性的にバイト不足
中高年でも余裕で即採用 - 37 : 2020/12/20(日) 13:57:51.94 ID:SrSLFr1G0
- >>6
この人は自分で商売やってた人だぞw - 7 : 2020/12/20(日) 13:44:59.13 ID:Ocub3/tf0
- 何でもええのや、深く考えるな
- 8 : 2020/12/20(日) 13:45:06.40 ID:DGwJaSjB0
- 契約してもらえて良かったね
- 9 : 2020/12/20(日) 13:45:06.78 ID:1ne45xQs0
- 自営+バイトならありだな
- 10 : 2020/12/20(日) 13:45:16.99 ID:a+TxkX410
- >>1
月額22万ってわりと高給取りじゃ?
パソナなんて16万だぞ? - 39 : 2020/12/20(日) 13:58:18.28 ID:3VI4Tme40
- >>10
ほんとそれ
地方じゃ滅多にない - 11 : 2020/12/20(日) 13:45:24.57 ID:havcf5Ob0
- 何もしない自民党のせい!
国民の仕事を守れよ! - 45 : 2020/12/20(日) 14:03:48.70 ID:a+TxkX410
- >>11
いや自民党色々しているだろ
頑張っているよ - 12 : 2020/12/20(日) 13:45:49.92 ID:yBpOxxyx0
- それでも良い方だろ
- 13 : 2020/12/20(日) 13:46:27.91 ID:tUAE3cEJ0
- ケケ中「あじゃーす(笑)」
- 14 : 2020/12/20(日) 13:46:39.55 ID:IGqVndD/0
- パヨクと違ってちゃんと働いてるだけマシだな
- 15 : 2020/12/20(日) 13:46:57.13 ID:K5XeE4Xl0
- 派遣はボーナス無いし
- 16 : 2020/12/20(日) 13:47:01.95 ID:HjgisSOs0
- 自民党を支持したばかりにこんなことに…
- 18 : 2020/12/20(日) 13:47:23.66 ID:yA/MJYyS0
- 元々フリーじゃん
すぐミスリードしようとする - 19 : 2020/12/20(日) 13:49:08.75 ID:K5XeE4Xl0
- 時給1200~1300円か
東京のバイトだな - 20 : 2020/12/20(日) 13:49:39.48 ID:Sm3IiSvJ0
- 40で月給22万ならトヨタの下請けの小糸製作所と大差ないな
- 22 : 2020/12/20(日) 13:50:17.08 ID:mXUc8U760
- 記事を読んだけど、もともとフリーの人が仕事無くなっただけ
フリーでやってたリスクを当たり前のように受けてるだけ
一社に滅私奉公してたうだつの上がらない事務系サラリーマンおじさんかと思ってたら違うでやんの - 23 : 2020/12/20(日) 13:50:37.89 ID:lQl8a/Yb0
- 月給22万って手取りいくら?
- 26 : 2020/12/20(日) 13:52:26.17 ID:WMiJgT4d0
- >>23
16、17万円くらいかなでも50歳なら仕方ないとしか思えん
- 31 : 2020/12/20(日) 13:54:08.09 ID:IGqVndD/0
- >>23
手取り18万くらいだったりしないかね
自分だと遠い昔過ぎてわからんよな - 24 : 2020/12/20(日) 13:51:17.13 ID:9siCxQyK0
- 20年ぐらい前、当時26で就職できなかったからバイトから派遣でSIerに転職してプログラムぜんぜんわからなくて凹むみたいな人がおったけど
このあいだ逢ったら誰もが知ってるIT企業でアプリ開発してたな
還暦過ぎた人でも、アプリ開発だったりAI開発とか、それなりに流行の技術ある人には仕事が枯れないんだと。
昭和の時代じゃ考えられなかったよな・・・ - 33 : 2020/12/20(日) 13:54:22.65 ID:Qb6uJR8N0
- >>24
35歳定年説とは何だったのか - 25 : 2020/12/20(日) 13:51:36.26 ID:XxzLm+vy0
- 記事の内容見たらすげー前向きじゃないか。
タイトルだけで判断したらダメだな - 30 : 2020/12/20(日) 13:54:05.71 ID:DGwJaSjB0
- >>25
自営こどおじが派遣で安定したという良い話だからな - 38 : 2020/12/20(日) 13:57:58.91 ID:XxzLm+vy0
- >>30
まあ否定はしないw
建築模型やってたのも無くなったという事は
そこまで才能ある方では無かったんだろうと推測できる - 43 : 2020/12/20(日) 14:03:18.16 ID:DGwJaSjB0
- >>38
自営に必要なのはネットワークだから
どこぞの下請け専門なら元請け次第で仕事なくなって当然
しかも今どき建築模型なんか、ね - 50 : 2020/12/20(日) 14:06:43.58 ID:Jb2aA8/t0
- >>30
これだった
めでたしめでたし - 27 : 2020/12/20(日) 13:52:57.40 ID:9msb9nuf0
- 自営業は営業力がないと才能だけでは食ってけない
しかし俺様の様な天才は何もしなくても来年の夏まで仕事が埋まってる - 28 : 2020/12/20(日) 13:53:01.58 ID:rx5ksSy30
- 転職出来ただけ良しとしようや
- 29 : 2020/12/20(日) 13:53:49.24 ID:cpqTNTJ40
- >>1
コロナは風邪とか書き込みしてるのほこの層だろ - 32 : 2020/12/20(日) 13:54:13.54 ID:pP6L8i9W0
- >フリーで建築模型
例外中の例外だろ
- 34 : 2020/12/20(日) 13:55:08.06 ID:Sm3IiSvJ0
- 誰が好き好んで50のおっさんなんか雇うんだ?
- 36 : 2020/12/20(日) 13:55:59.65 ID:SrSLFr1G0
- 読んだら転職成功例だったw
- 40 : 2020/12/20(日) 13:59:08.54 ID:IGqVndD/0
- ちゃんとソース読んだら良い話でワロタ
- 41 : 2020/12/20(日) 14:02:30.49 ID:58106eMd0
- 下町の工場なら50歳でもボーナス無し20万だからな
- 44 : 2020/12/20(日) 14:03:41.16 ID:4L8pBw190
- 派遣でも能力あれば社員になれるだろ
- 46 : 2020/12/20(日) 14:04:37.67 ID:BueTkQoI0
- 2時間かけて通勤してきて時給1000円で7時間働いてまた2時間かけて帰る
そんな現場ばっかりあてがわれる - 47 : 2020/12/20(日) 14:04:43.18 ID:pP6L8i9W0
- 組み立て式のペーパークラフト作って独立する道もあっただろう
- 48 : 2020/12/20(日) 14:05:45.05 ID:EwDTCB1y0
- 鳥のヒナみたいにピーピー騒ぎながらで口開けて待ってる連中よりマシだわな
- 49 : 2020/12/20(日) 14:06:28.08 ID:hEho7iEp0
- 22はもらいすぎじゃない?
コメント