最期は自宅で 希望者9割不搬送 救急隊の苦悩も解消 東京消防庁

1 : 2021/01/03(日) 19:34:36.34 ID:dbxGInNb9

自宅での最期を望む末期がん患者らへの心肺蘇生(そせい)を中止し、病院へ搬送せず家族らに対応を引き継ぐ制度(DNAR)をめぐり、東京消防庁が令和元年12月に運用を始めてから1年間で約9割が希望通り不搬送となったことが3日、分かった。希望件数は月約10件ペースで多くはないものの、これまで救命の使命と延命措置を望まない家族らとのはざまで対応に苦慮してきた救急隊は、導入の効果を実感している。(松崎翼)

 東京消防庁が導入したDNARは、安心できる自宅で最期を迎えたいという末期がん患者らに応えるため、蘇生措置や救急搬送を行わない対応。自宅に駆けつけた救急隊は心肺蘇生の開始後、家族らから本人の意思を確認し、かかりつけ医の指示を受けて最終的に対応を決める。運用は自発的に要望が出た場合に限り、救急隊側が主導することはしない。

 東京消防庁によると、元年12月16日のDNAR導入から昨年12月10日までの約1年間で計112件に対応。このうち、希望通り不搬送となったのは97件だった。

 一方、不搬送を希望しても、救急隊が病院に搬送したケースは15件あった。患者が心肺停止状態でなかったり、かかりつけ医に連絡がつかなかったりしたことが理由だったという。

 心肺蘇生を実施して一刻も早く医療機関に搬送することが救急隊の使命。DNAR運用開始までは、家族らが延命を拒んでも蘇生措置を続行せざるを得えなかった。東京消防庁救急管理課の鈴木翔平消防司令補は「救急隊は患者を助けたいという思いでも、現場で『やめてくれ』といわれることは少なくなく、かなり負担が大きかった」と振り返る。

 DNARの導入により、救急隊が抱えていた心理的な負担は解消。ルール化されたことで、格段に活動しやすくなったという。

 慌てて119番通報したことで、搬送先の病院で蘇生措置がとられ、後悔している家族も少なくない。鈴木さんは「DNARを運用したことで、搬送を望まない家族の意思と救急隊の使命のミスマッチは解消できる。運用してよかった」と話した

産経新聞 2021.1.3 18:16
https://www.sankei.com/affairs/news/210103/afr2101030001-n1.html

2 : 2021/01/03(日) 19:36:44.55 ID:M4w37n8v0
東京都のコロナは全員不搬送にする布石かな
19 : 2021/01/03(日) 19:47:10.20 ID:Pay3oJO60
>>2
だよなあ
23 : 2021/01/03(日) 19:58:31.45 ID:OEx0n9kj0
>>2
なんかねー(・ω・`)
5 : 2021/01/03(日) 19:38:16.22 ID:u5aHja0t0
導入するのがおそすぎたくらいだろ
6 : 2021/01/03(日) 19:38:31.43 ID:L5l4DbJc0
医者から死んだら119せずに病院に電話くれって言われるだろ
18 : 2021/01/03(日) 19:46:39.99 ID:zvIkc8fH0
>>6
ほとんどはそうしてるんじゃないの
だから件数が少ない
7 : 2021/01/03(日) 19:38:54.32 ID:W7uI2AwP0
自宅(アパート)
8 : 2021/01/03(日) 19:38:59.43 ID:6NkGb09n0
1億2億掛けて末期治療する意味あるのか
28 : 2021/01/03(日) 20:16:52.80 ID:z6qx0FTd0
>>8
タテマエは用意しておかないと、口減らしが横行してしまいますので
9 : 2021/01/03(日) 19:39:08.13 ID:om3YXn910
自分は終末医療の病院で過ごしたい
少ないから順番待ちなんだよね
その前に死んじゃう人ばかり
10 : 2021/01/03(日) 19:39:59.56 ID:vHqkpFfm0
でも死亡確認は医者に見せなきゃいけないんだろ?
11 : 2021/01/03(日) 19:40:15.97 ID:rLejfAny0
>>1
じゃあコロナ自宅療養でいいじゃん
全部解決だ
12 : 2021/01/03(日) 19:41:48.24 ID:/fwJ6RbF0
家で亡くなったら大変なんでしょ?
13 : 2021/01/03(日) 19:43:02.49 ID:Gj/gykhh0
平熱パニックおじさん・橋下徹

うらやましい

14 : 2021/01/03(日) 19:43:07.82 ID:8heWJvKo0
救命できたのを放置したことで死期を早めたとかケチがついて警察沙汰にならなければいいが
34 : 2021/01/03(日) 21:05:13.95 ID:FTDmHSNp0
>>14
そうならないためにDNAR同意書に医師の署名が書かれている
15 : 2021/01/03(日) 19:44:22.16 ID:u5aHja0t0
一歩進めて救急でなく別の制度を作るべき
ようするに医者に死亡確認をしてもらえばいいわけだろ
16 : 2021/01/03(日) 19:45:43.85 ID:Pv5dtE9D0
事故物件にならない?
17 : 2021/01/03(日) 19:46:05.55 ID:u5aHja0t0
家で死んでも問い合わせるところがないから緊急を呼んでしまう
20 : 2021/01/03(日) 19:54:29.32 ID:/VMdRX7w0
自宅で4ねるってのは幸せだよな。アニーも
21 : 2021/01/03(日) 19:56:32.75 ID:/2GUeDiN0
>>1
コロナにも採用して
22 : 2021/01/03(日) 19:56:54.92 ID:+MEenomp0
延命しないのに119するのか
24 : 2021/01/03(日) 20:00:47.08 ID:R/VtNJd90
ジゴ物件増えそう
25 : 2021/01/03(日) 20:05:24.34 ID:gY35B+Xx0
家で医者立ち会い無しで死亡すると警察来るから面倒くさい
26 : 2021/01/03(日) 20:08:24.01 ID:O6c4HkWK0
>>25
医師立会いがあっても警察来ることは多いよ。
異常死の守備範囲はかなり広い。
27 : 2021/01/03(日) 20:11:26.36 ID:pvD9DrgF0
コロナかわからんまま処理されそう
29 : 2021/01/03(日) 20:17:33.09 ID:m+V1oSMg0
医療崩壊してるからな
30 : 2021/01/03(日) 20:27:03.60 ID:jXRGExPC0
コロナでこれからたくさん人が死ぬけど下級は家で4ね
ってメッセージだよねこれ
31 : 2021/01/03(日) 20:34:44.17 ID:LHMKiLH00
救急隊は忙しいから
呼ばないですむ方法考えた方がいい
32 : 2021/01/03(日) 20:52:57.09 ID:rii/qn+l0
それなら呼ぶなよwww
33 : 2021/01/03(日) 20:54:49.42 ID:Gb6XThxx0
安楽死させてやれよ
35 : 2021/01/03(日) 21:05:49.52 ID:/9vKTQzi0
自然な看取りは病院に行くお金がないからでないの?

治療もしない自然な看取りは餓死でしょ?

聞こえが良くしてるけどよく考えた方がいいよ?

36 : 2021/01/03(日) 21:07:00.50 ID:2kvd2LR10
これ難しいよな。制度的にちゃんとしておかないと老人重篤なのに救急車呼ばない家族がなんとか義務違反の罪に問われたり、救急の担当者が責任問われたりするパターンになりかねない。ちゃんとした制度にしてよかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました