【悲報】全国の小中学校の給食に「揚げパン」が続々復活。「単価が安くカロリー摂取できるから」

1 : 2021/02/04(木) 12:34:17.54 ID:kI37JJFQp

給食、主食に「揚げパン」増加しているワケ

揚げパンと聞いて懐かしい給食を思い出す読者がいたらおそらく50代以降の年齢だろう。
我が国ではかつて揚げパンは給食の代名詞だった。安くて腹持ちが良く小さくても高いカロリーの摂取が可能な揚げパンは、戦後長らく成長期の子供達を支える命の源であった。
しかし80年代以降、単なるカロリー摂取のためだった給食は栄養面と食育を考える風潮に押され次第に姿を消した。ご飯やパン、ソフト麺など給食で出される主食は多様化していった。
しかし近年、揚げパンが給食に復活しつつあると言う。「限られた財源のもと何とか目標摂取カロリーを摂れる献立を考えると揚げパンしかなくなる」公益財団法人日本給食協議会の遠藤さんは話

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56431400V00C20A3916M00/

2 : 2021/02/04(木) 12:35:01.69 ID:BIG+GiDpd
デブ増加
3 : 2021/02/04(木) 12:35:43.65 ID:I4LYDJQg0
揚げパン
牛乳500cc
ビタミンゼリー

これでいいだろもう

5 : 2021/02/04(木) 12:36:28.37 ID:kI37JJFQp
>>3
タンパク質は?
21 : 2021/02/04(木) 12:39:25.90 ID:UJ1XrWaua
>>3
牛乳なんて高価だから
ホエイくわせとけ
4 : 2021/02/04(木) 12:36:04.04 ID:F4jYoSimM
献立組み立てる栄養士さんも大変だな
6 : 2021/02/04(木) 12:36:41.85 ID:IP29Kcid0
経団連会長が認めるようにOECD最貧国だからね
後進国に転落しつつある
7 : 2021/02/04(木) 12:36:43.18 ID:S0BgM5LV0
【貧報】
8 : 2021/02/04(木) 12:36:45.78 ID:imvGtgyqd
あれ?

これ?クジラ肉の竜田揚げが復活する流れ?

9 : 2021/02/04(木) 12:37:10.20 ID:F4jYoSimM
まあ揚げパンはうまいけど🤤
10 : 2021/02/04(木) 12:37:25.48 ID:kI37JJFQp
>>1
こんなんばっただもんな
レス10番の画像サムネイル
11 : 2021/02/04(木) 12:37:28.05 ID:9jlheQ01M
毎日はキツイな😋
12 : 2021/02/04(木) 12:37:57.94 ID:hb81q1jC0
牛乳を脱脂粉乳にしたら更に安くできるんじゃね
13 : 2021/02/04(木) 12:38:00.64 ID:kI37JJFQp
>>1
日本貧しくなりすぎ
そら身長縮むわけだわ、
14 : 2021/02/04(木) 12:38:05.93 ID:dJsqUyh40
貧乏人の発想じゃねえか
15 : 2021/02/04(木) 12:38:11.73 ID:YkHKMuoaa
がっこの給食はかやくご飯か揚げパンか冷凍みかんくらいしか記憶にない
16 : 2021/02/04(木) 12:38:23.04 ID:4B4I2VhR0
上級のせいで戦時中より酷い
17 : 2021/02/04(木) 12:38:25.91 ID:UgcvMo5wp
ストロングゼロやん
18 : 2021/02/04(木) 12:38:54.61 ID:QGXJIeKbM
油を飲ませるようなもんか
19 : 2021/02/04(木) 12:39:10.02 ID:mScywiVq0
ほぼ油と砂糖
24 : 2021/02/04(木) 12:40:20.23 ID:kI37JJFQp
>>19
砂糖まぶしてあったんだ?
油で揚げるオンリーだと思ってた
42 : 2021/02/04(木) 12:44:35.49 ID:+ShhLa+ba
>>24
たまに砂糖ときな粉がかかってる時もあった
20 : 2021/02/04(木) 12:39:16.17 ID:GGFlphoN0
もう栄養士とかいらないね
22 : 2021/02/04(木) 12:39:26.98 ID:mgfDsPND0
血税を適切に配分できない公務員さん
23 : 2021/02/04(木) 12:39:58.29 ID:v0JUMliC0
給食費滞納するやつに食わせるの止めたら良くなる?
39 : 2021/02/04(木) 12:44:13.66 ID:/8wFa5YbM
>>23
欠食児童復活
無事日本を取り戻したね🤗
25 : 2021/02/04(木) 12:40:30.43 ID:g4gY+X9pp
老人ホームや障碍者施設の飯との比較画像とかみてみたいな
26 : 2021/02/04(木) 12:41:11.25 ID:4U2Tk4IF0
ガキに飯食わす金すらない国
給食費なんざ無料で当然だ
27 : 2021/02/04(木) 12:41:30.05 ID:xQmqZUvLd
セルフ戦時下に向かいつつある
28 : 2021/02/04(木) 12:41:54.80 ID:PuOkRaY40
>>1
80年代以降に消えたとか嘘だろ
90年代にも普通にあったし好きだったぞ
33 : 2021/02/04(木) 12:43:03.27 ID:kI37JJFQp
>>28
お前がたまたま貧乏自治体だったんだろ
44 : 2021/02/04(木) 12:45:02.06 ID:PuOkRaY40
>>33
むしろソフト麺とかいうのが安っぽくねえか
食ったことねえわ
29 : 2021/02/04(木) 12:42:05.83 ID:4B4I2VhR0
子供の時にこんなものばかり慣れてたら大人になってからまともなものを食べた時に感動出来るんだろうか
30 : 2021/02/04(木) 12:42:31.32 ID:hZla4tXrM
むしろありがとう何だわ
31 : 2021/02/04(木) 12:42:37.67 ID:NFyVmjmP0
そういや揚げパン食ったことないな
給食で出たことないもんな
こう言うとほぼ間違いなく嘘つき扱いされるんだけど
32 : 2021/02/04(木) 12:42:47.08 ID:XWqTNQpBd
どんぶり玄米と塩で十分だろ
贅沢言うな
34 : 2021/02/04(木) 12:43:22.63 ID:rADZtCuqd
将来アレルギー増える
35 : 2021/02/04(木) 12:43:52.44 ID:mt/MqM6Ua
昔は揚げパンなんてなかった
今のガキは贅沢だな
36 : 2021/02/04(木) 12:43:53.78 ID:RmIGc7IQM
揚げパンとソフト麺カレーの日は皆浮き足立ってた昭和のあの日
37 : 2021/02/04(木) 12:44:06.27 ID:xbC92D6W0
女子が太るとか言って男子にあげるパターン
38 : 2021/02/04(木) 12:44:09.96 ID:FFUW+cSNd
子供達に揚げパンの味を覚えさせるとか犯罪みたいなもんだな
40 : 2021/02/04(木) 12:44:19.74 ID:z2n3Yzrpa
サラダ油飲ませろよ
41 : 2021/02/04(木) 12:44:31.52 ID:RtuSSjtd0
美味いからええやろ!
43 : 2021/02/04(木) 12:44:43.77 ID:5tOPf6Vr0
中国韓国は子供の平均身長が既に日本人より上であった…
45 : 2021/02/04(木) 12:45:07.75 ID:NakIQ19L0
禁じ手なんだが飢えるよりマシという考え方だ
46 : 2021/02/04(木) 12:45:42.44 ID:AOZmrGdba
揚げパンくっそ旨かった記憶
47 : 2021/02/04(木) 12:46:03.52 ID:aby5t7NHd
衰退途上国ジャップランド

悲しいなあ

48 : 2021/02/04(木) 12:46:12.42 ID:vu/IbQWp0
こげぱんって揚げパンのキャラクターだと思ってたけど
焦げたあんぱんなんだな
49 : 2021/02/04(木) 12:46:16.47 ID:F9ciQiRk0
爺婆に金使わずに子供に使えよ
50 : 2021/02/04(木) 12:46:19.55 ID:g6tqO6eh0
揚げパン大嫌いだった
なんでわざわざ油であげんねん
気持ち悪い
51 : 2021/02/04(木) 12:46:20.72 ID:ePoim2Zo0
アメリカの貧困層みたいにデブだらけになるんか
52 : 2021/02/04(木) 12:46:31.52 ID:TP9o8Q9V0
ココア揚げパンは戦争が起こってたわ
53 : 2021/02/04(木) 12:46:51.23 ID:GLvVSmA9p
貧困層のメニューやんけ
54 : 2021/02/04(木) 12:46:56.75 ID:RtuSSjtd0
ドーナツも揚げパンみたいなもんだろ
55 : 2021/02/04(木) 12:46:57.66 ID:+ShhLa+ba
ソフト麺は世代だと思うけど記憶にない
地域によって違うんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました