- 1 : 2021/02/28(日) 07:23:40.90 ID:PERgCaK+p
-
我々の生活に完全に根付いたスマホは
現代の生活スタイルを激変させた。
また、その登場により育児の方法や子どもとの
過ごし方も大きく変わったといっても過言ではないだろう。実は今アメリカでは、
スマホが登場する以前の教育方法に回帰しようとする動きがみられる。ビル・ゲイツ氏は、
娘のビデオゲーム時間を制限するとともに
14歳になるまでスマホを与えなかったといわれている。
故スティーブ・ジョブズ氏も
子どもたちのテクノロジー利用を制限していたといわれているし、
アップルCEOのティム・クック氏は自身には子どもはいないが、
姪のSNS利用には反対の意を唱えているという話も有名だ。有名テック企業のエグゼクティブや
多くのシリコンバレー業界人たちが子どもたちの
スクリーンタイムを制限し始めたのが数年前。この流れは一般家庭にも波及し、
現在アメリカでは育児から
スクリーンを排除しようとする親が増えているという。 - 2 : 2021/02/28(日) 07:24:57.24 ID:juabvlpnd
- 脳が破壊される🥺
- 3 : 2021/02/28(日) 07:25:24.47 ID:u5HTBuSJ0
- スマホ脳ってやつ?
- 4 : 2021/02/28(日) 07:26:01.26 ID:7WFA7UK30
- 大人でも悪影響やろ
- 5 : 2021/02/28(日) 07:26:35.25 ID:SX51aGu40
- 脳ベルショー見るしかないね
- 6 : 2021/02/28(日) 07:26:40.92 ID:QC+8cfjg0
- 普通に電子レンジと同じ電波を近くてずつと扱うんだからそりゃ人体に総じて悪影響だろ
- 7 : 2021/02/28(日) 07:28:42.38 ID:uawntmkm0
- おっさん達を見る限り悪影響はあるよな
- 8 : 2021/02/28(日) 07:29:53.91 ID:pjfoCQ3C0
- カッペにネット使わせないようにするのが急務
- 9 : 2021/02/28(日) 07:30:21.02 ID:pjfoCQ3C0
- 子供よりカッペにネット使わせてる方が超悪影響
- 10 : 2021/02/28(日) 07:30:21.22 ID:eXpS5UE30
- そらそうよ
以前だったら必死こいてサイトの場所を探して
何度もフェイクや広告に騙されながら
やっとエ口画像に辿り着いてたものが
今は簡単に無修正動画が得られてしまう
これでは知能も身につかん - 11 : 2021/02/28(日) 07:31:40.47 ID:MesMjdDEM
- 子供からネット取り上げたら政治の話題だらけになるけどいいの?
- 12 : 2021/02/28(日) 07:33:20.92 ID:sdU0j2pD0
- スマホは馬鹿製造機だからな
- 13 : 2021/02/28(日) 07:36:16.62 ID:u5HTBuSJ0
- でも小さいころからスマホで育つとどんなモンスターが出来上がるか楽しみではあるw
- 14 : 2021/02/28(日) 07:37:16.49 ID:zvSamWMg0
- そりゃそうだろ……
- 15 : 2021/02/28(日) 07:40:35.05 ID:+eXMiJa2d
- ゲームは1日1時間まで!は成長してから反動でゲームやりまくると言われてるよな
大丈夫か? - 17 : 2021/02/28(日) 07:47:00.76 ID:ABZil8f20
- >>15
これは社会適合できなかったオタクが親のせいにしてるだけな気がする - 16 : 2021/02/28(日) 07:44:15.88 ID:pZZ2KLJg0
- スマホ離して寝ると朝の爽快度が違うよな
- 18 : 2021/02/28(日) 07:47:33.98 ID:L0Vm8zs7r
- スマホ与えてyoutube 観させておけば子どもが静かにしてるからって、スマホ育児している親は結構いるからな
- 19 : 2021/02/28(日) 07:54:50.57 ID:YZnX76VY0
- スマホのない時代のジジババ団塊ですら頭悪いのに
関係ないのでは? - 20 : 2021/02/28(日) 07:55:37.94 ID:PERgCaK+p
>>19
ワラタw- 21 : 2021/02/28(日) 08:10:46.16 ID:bxfWPFbS0
- ただスマホというかSNSなしで仲間はずれにされて育つ方が余程悪影響になりそうなのがな
- 23 : 2021/02/28(日) 08:19:51.11 ID:TJujqq+R0
- 2歳児くらいがスマホいじってんの見るとギョッとする
- 25 : 2021/02/28(日) 08:43:08.05 ID:Sn84W6Wf0
- 中学辺りから持たせるでいいんじゃないの
リテラシー高めるために小さいころから持たせた方が良いという意見もあるけど
コメント