【イギリス】家電「修理する権利」初の法制化へ、環境負荷とゴミ削減狙う

1 : 2021/03/12(金) 21:12:03.77 ID:Go4gCxml9

家電が不調でも、修理どころか中を開けて掃除や確認もできない場合は少なくありません。保証期間を過ぎで泣く泣く買い換えたことのある人も多いのではないでしょうか。

この権利が広がれば、壊れたら捨てる文化から直して使い続ける文化へと変わってゆくかもしれません。詳細は以下から。

イギリスで2021年夏に「修理する権利(Right to Repair)」が法的に認められることをBBCが報じています。

これまで消費者からは家電などの耐用年数が短く、自宅で修理できないケースが多いと不満が出ていましたが、法改正により初めて製造業者が製品のスペアパーツを準備して消費者に提供することが義務付けられます。

以降ソースにて
https://buzzap.jp/news/20210312-right-to-repair/
家電「修理する権利」初の法制化へ、環境負荷とゴミ削減狙う
2021年3月12日18:00

参考)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/630848/
家電修理と部品保有期間【暮らしのヒント】2020/7/30

https://annai-center.com/article/%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E6%99%82%E3%81%AB%E5%8F%A4%E3%81%84%E8%BB%8A%E3%81%AF%E6%90%8D%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%82%8A%EF%BC%9F%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%86%85%E8%A8%B3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%82%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86/
車検時に古い車は損ばかり?費用の内訳なども見てみよう
(新車登録から13年以上経過時と18年経過時に税額が上がるのが特徴です。)

以上

2 : 2021/03/12(金) 21:12:42.06 ID:s7lp1+Z70
セクシーだな
3 : 2021/03/12(金) 21:13:00.59 ID:dWJo7rN20
期限はないのか?
4 : 2021/03/12(金) 21:14:24.41 ID:DUzYZofj0
スマホのバッテリー交換も
簡単に出来るようにしろ(´・ω・`)
13 : 2021/03/12(金) 21:17:20.19 ID:aFaauW+t0
>>4
つべで「(機種名) battery replacement」で検索すると動画で交換方法が分かる
5 : 2021/03/12(金) 21:14:47.52 ID:aFaauW+t0
冷蔵庫の電源コードねずみに齧られた時修理してもらったが出張費込みで1万だったわ。 高いのかやすいのかようわからんが
16 : 2021/03/12(金) 21:18:53.64 ID:9ikkLtGO0
>>5
かじられる度に呼ぶのかと思うとクソ高い

おっさん一人拘束したらそうなるがな

22 : 2021/03/12(金) 21:21:51.16 ID:aFaauW+t0
>>16
Nの入口頑張って見つけてDIYで塞いだら以後全く見なくなった♪
25 : 2021/03/12(金) 21:22:22.58 ID:PyDH1fD00
>>5
一般に出張だけで7000円が相場だから修理が材料込みで3000でしょ
安いんじゃないの

壁のスイッチ240円の交換でもその金額

6 : 2021/03/12(金) 21:15:26.65 ID:6I/IdZQn0
NHK「ひらめいた!」
7 : 2021/03/12(金) 21:15:48.60 ID:tsHKfRdc0
修理屋さん、帰ってきて~ (懇願)
9 : 2021/03/12(金) 21:16:37.79 ID:uIUAGM+e0
日本は生産終了後6年位は補修部品入手できるよね
英はもっと長く部品提供できるようにしろって?
10 : 2021/03/12(金) 21:16:45.18 ID:wUHPOVqa0
スマホの電池ぐらい個人で交換できるようにしろ
11 : 2021/03/12(金) 21:16:51.25 ID:0ORsqPpW0
今の家電のほとんどは修理なんてできんぞ。
しょせん部品交換だが、多くはインテグレートされて全とっかえに等しい。
12 : 2021/03/12(金) 21:17:02.04 ID:9ikkLtGO0
これは良い
とてもよい
何でも直したがる
diy派とっては指ポキものだな
14 : 2021/03/12(金) 21:17:47.34 ID:RFCQ0xl90
俺の

スバル1000も延命できるのか

20 : 2021/03/12(金) 21:20:34.41 ID:9ikkLtGO0
>>14
ああ治るさ

車は環境問題があるから
はやく捨ててくれ

15 : 2021/03/12(金) 21:18:12.88 ID:O27HxxuU0
意図的に修理不可能に設計されてるんだから当たり前だろ
17 : 2021/03/12(金) 21:19:20.86 ID:dqoY6q240
PL法で10年ぐらい日本は義務付けられているだろ。
18 : 2021/03/12(金) 21:19:36.88 ID:tyAEzZgN0
ダイソンとかの話?
19 : 2021/03/12(金) 21:19:43.47 ID:ZpDGoq0+0
修理名目で消耗品ビジネスのビジネスモデルを破壊?
21 : 2021/03/12(金) 21:21:10.30 ID:6V2JyzNW0
うちの爺さんとか修理したら使える勿体無いって古い家電にしがみ付いてるけど
適度に新型家電に乗り換えたほうが安全性とか消費電力とか良好になるよね
スマホ等のバッテリー交換不可とかはクソだと思うけど
23 : 2021/03/12(金) 21:22:08.38 ID:jY4//m+B0
15年以上前に買った安いハンディ掃除機のスイッチ部分とケーブル不良の2回とも自分で修理したわ
小部屋と鳥かご清掃用に今でも毎日使ってる
モーターが完全にダメになるまで使い続けるで

けど家電メーカーからしたらさっさと買い替えろって感じだろうな

24 : 2021/03/12(金) 21:22:18.23 ID:wl4Eg26+0
英国内にメーカー残ってるのか?
ダイソンくらいしか知らんわ
26 : 2021/03/12(金) 21:22:39.99 ID:+HUtSaV40
直して使える物なら使いたいけど、
メーカーに部品がないって突っ返されるんだよ・・・
27 : 2021/03/12(金) 21:22:49.11 ID:PM3Sk8R60
修理して使うのはいいけど大事に使えないなら買い換えろよ
修理見積り出すと高すぎるとか納期に文句言うやついるけど例外なく取り扱いがひどい
28 : 2021/03/12(金) 21:23:21.39 ID:/3eVKq0o0
設定した年数に部品の耐用年数を寄せてるから昔の機械みたいに部分修理の効果が出ない
ソニーは許さない

コメント

タイトルとURLをコピーしました