【あれから10年】佐藤さんの3.11被災時の教訓「まず逃げろ」「安全が確認できるまで戻らない」

1 : 2021/03/18(木) 08:51:55.20 ID:JnYL3ANz9

被災時の教訓「まず逃げろ」「安全が確認できるまで戻らない」

首都直下地震や南海トラフ地震など、いつ巨大地震が起きてもおかしくないと言われる日本列島。だからこそ、被害を最小限にするべく、東日本大震災での経験を活かし、備えておかなければならない。

【写真】津波が去ったあと、船がビルの上に残された
 東日本大震災での陸前高田市の死者・行方不明者は約1800人で、全世帯の約半数が被災した。地震発生から津波到達までの約40分間を改めて振り返り、教訓を心に刻みたい。

 あの日もいつもと変わらず、脇の沢港を出港し、かき筏に向かっていたというのは、防災士の佐藤一男さん。佐藤さんの被災時の状況は以下の通りだ、

●被災時の状況
<住居>
脇の沢港から徒歩で5分ほどの場所に建つ戸建て。津波で全壊。
<被災場所>
仕事中のため海上。スクリューにロープを巻き込んだような衝撃を受けた。
<家族構成>
両親、妻、長女(当時小学1年生)、次女(当時保育園)、長男(当時1才)。

「私は船で海上を移動していたのですが、いつもの波とは違う激しい揺れを感じました。陸を見ると、土砂崩れが起こり、土ぼこりが上がっているのが見えて……。ポケットの中の携帯電話は緊急地震速報が鳴りっぱなし。揺れの規模も長さも経験にないもので、“これはただごとではない”と直感。すぐに港に引き返しました」(佐藤さん・以下同)

 このとき、佐藤さんの脳裏に浮かんだのは、亡くなった祖父の言葉だったという。

「明治生まれの祖父は、1933年の昭和三陸地震と1960年のチリ地震津波を体験していました。現在自宅のある場所は、過去に2度被害に遭っています。そのため子供の頃から、“地震が起きたらテレビやラジオを聞いている暇はない。まずは逃げろ。他人の倍逃げろ。逃げることを笑うやつの言葉は聞くな”と、何度も言われてきました。この揺れなら津波も来ると確信し、みんなに逃げるよう伝えなければと思いました」

 5分ほどで港に着くと自宅へ。妻と長男は2階にいた。

「妻は私を見るなり“16時から皮膚科の予約をしているんだけど、どうしよう”とのんきに言うのです。私は、“それどころじゃない。危険だからすぐに出るぞ”と伝え、2人の娘を手分けして迎えに行き、高台にある叔父の家で落ち合うことにしました」

 家族を叔父の家に避難させてから、佐藤さんだけ自宅に戻ることにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cec7c0b67a9d72081014eb1ef03b2eef16d78229

2 : 2021/03/18(木) 08:53:18.61 ID:tEt6LkG10
トンボ鉛筆スレ
3 : 2021/03/18(木) 08:54:04.51 ID:zcy1swq00
トンボじゃないんだ
4 : 2021/03/18(木) 08:54:44.52 ID:L50zpc3/0
その先は言わなくても分かります
5 : 2021/03/18(木) 08:55:10.51 ID:DcV8H3kD0
安全が確認できないのに、

教員に裏山から無理やり連れ戻された小学生。

16 : 2021/03/18(木) 09:05:30.27 ID:vWnfAQS+0
>>5,6

まず校庭にガキと教員あつめて30分くらい待機してたらしいな

20 : 2021/03/18(木) 09:07:54.99 ID:ir/oIwUO0
>>16
50分じゃなかった?避難で先生、区長、校長で揉めた
24 : 2021/03/18(木) 09:17:52.99 ID:vWnfAQS+0
>>20
校長はいないよそんときの責任者は教頭
6 : 2021/03/18(木) 08:56:45.21 ID:DcV8H3kD0
逃げずに

津波に向かってデスマーチ

集団特攻をした子供たち

7 : 2021/03/18(木) 08:57:10.08 ID:7Ncj5u0L0
でもさ、この前の夜に起こった大地震の時
すぐ避難した人達ってどれだけいたのかね
17 : 2021/03/18(木) 09:06:32.42 ID:vWnfAQS+0
>>7
いないだろうね
でも地震で死人がでなかったのは誇りこと言ってて違和感
8 : 2021/03/18(木) 08:57:13.50 ID:wnFYykUP0
トンボじゃねーじゃねーか
9 : 2021/03/18(木) 08:58:28.92 ID:N79wBDLE0
トンボだろ?
10 : 2021/03/18(木) 08:59:20.23 ID:fq323NA60
・・・この先は言う必要ないですよね
11 : 2021/03/18(木) 08:59:48.61 ID:eiqRSxlq0
>>1
>現在自宅のある場所は、過去に2度被害に遭っています。

そもそも、そんなところに住み続けるなよ…

27 : 2021/03/18(木) 09:22:04.06 ID:YJpRI2m00
>>11
ほんこれ。
まずこれ。
マスコミはここを強く報道しろって。
復興するより、そのお金で移住費用を出すほうが日本として正しい方向に進むよ。
29 : 2021/03/18(木) 09:23:19.18 ID:G+hgzqpM0
>>11
過度に土地に執着することは身を亡ぼすね
というか自治体が作らせるなよ
12 : 2021/03/18(木) 09:01:15.55 ID:JPulbSFm0
3.11で佐藤と言えばトンボしかないだろ
13 : 2021/03/18(木) 09:01:32.14 ID:wdyU3oST0
もはや地震の枕詞よな ── 佐藤
14 : 2021/03/18(木) 09:02:57.26 ID:SQB3Zsno0
8時間歩いて逃げて、2日後には新規就職希望会社に
エントリーシート送るんだろ。
みんな佐藤佳弘さんの心の声を聞いて知ってますよw
15 : 2021/03/18(木) 09:03:07.28 ID:wPl4iZ1y0
…この先は言う必要はありませんね?
18 : 2021/03/18(木) 09:07:32.27 ID:hYblcI/M0
あれ?地震の佐藤ってトンボだろ?
19 : 2021/03/18(木) 09:07:40.92 ID:JtfZDwuH0
トンボじゃないのかよ! 騙された!
21 : 2021/03/18(木) 09:09:01.84 ID:3xoIO9th0
家、飛び出して来たのは、

それより↑目指してたから

22 : 2021/03/18(木) 09:09:26.90 ID:kADnj5Ja0
長尾はんは?
23 : 2021/03/18(木) 09:17:30.88 ID:eCwSNe/40
で、件のトンボ佐藤は今どーしてんの
25 : 2021/03/18(木) 09:21:17.28 ID:FErVVVy00
>「まず逃げろ」「安全が確認できるまで戻らない」
あれから10年、既に教訓は生かされてないかもな
先月だったか先々月の福島の大き目の地震。誰も避難してなかったろ?
「まず、速報チェックして津波があるかどうか確認」する人の方が多かったとオモ
26 : 2021/03/18(木) 09:21:24.54 ID:mQQllhrt0
コロナウイルスでも理屈は同じ
まず人混みを避けろ 安全が確認出来るまで近づかない 逃げることを笑う奴の言葉は無視する
昔の方がしっかりしてたようだな
28 : 2021/03/18(木) 09:22:49.92 ID:0O4tknYJ0
で、佐藤さんは今何やってんの?
30 : 2021/03/18(木) 09:23:40.77 ID:HzR/LRZ60
言わなくてもわかりますよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました