
40代女性「自宅療養で2週間も自室に閉じこもり。孤独でメンタルやられた」泣きながら上司に電話😲

- 1 : 2022/02/21(月) 02:39:42.42 ID:r0LQtHLkM
-
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ2K4QJZQ27UTIL045.html
新型コロナウイルスに感染した人が、家族や職場への影響を心配して心の不調を訴えるケースが相次いでいる。コロナ禍が長期化する中、「心のケア」をどう充実させるか。勤め先にはどんな対応が求められるのか。現状や課題を探った。「孤独と不安でメンタルがやられた」
- 2 : 2022/02/21(月) 02:41:07.71 ID:r0LQtHLkM
-
1月に感染が確認され、自宅療養を経験した札幌市の女性(45)はそう振り返る。市内の介護施設で生活相談員として働くが、復帰後も「すぐにはブランクが埋めきれない」と言う。
1月11日に近隣の市から帰省していた長女(19)の感染が判明。女性も同月16日に感染がわかった。同じ2階建て住宅で暮らす夫(55)と高校生の次女(16)、小学生の長男(10)は感染せず、女性は2階自室での隔離生活になった。施設を利用する20人近い高齢者に対し、職員は10人未満。勤務時間は1日9時間で、利用者の話を聞いたり、健康状態を確認したりと多忙で、昼食は20分ほどで済ませる毎日。「人手不足なのに迷惑をかけた」という後ろめたさと「利用者にうつしていたらどうしよう」という不安から上司に電話で泣きながら感染を伝えた。
- 3 : 2022/02/21(月) 02:41:27.00 ID:s+3UVchbx
-
姫プレイやればいいだろ
- 4 : 2022/02/21(月) 02:41:37.06 ID:abm2XvU10
-
俺も腹が痛いときは弱気になって神に祈ってるよ。。
- 5 : 2022/02/21(月) 02:42:17.51 ID:jaacJ1+Ha
-
2週間程度で何言ってんだ?
- 6 : 2022/02/21(月) 02:43:26.19 ID:4wGPKw3+0
-
ぼく15年ひきこもり
- 7 : 2022/02/21(月) 03:07:29.32 ID:O9lDBqOo0
-
ニート不適合
- 8 : 2022/02/21(月) 03:09:16.65 ID:IlOvBGN70
-
おいおい2週間ってさぁ😩
- 9 : 2022/02/21(月) 03:09:18.28 ID:subtjF1a0
-
なんでそこで上司なんだよ
- 10 : 2022/02/21(月) 03:10:14.23 ID:QZtz6ud80
-
たったそれだけw
- 11 : 2022/02/21(月) 03:10:20.91 ID:T45fDu5X0
-
たったの2週間でメンタルやられるとか弱過ぎる
ちょっと引くわ - 12 : 2022/02/21(月) 03:10:51.42 ID:YTdmHhoZ0
-
やっぱジャップってガ●ジだろw
- 13 : 2022/02/21(月) 03:12:46.46 ID:SQ7ZeHJpM
-
泣けばいいって思ってんの?
- 14 : 2022/02/21(月) 03:12:50.22 ID:p5Gf2YuT0
-
馬鹿じゃないの
- 15 : 2022/02/21(月) 03:14:49.75 ID:q1j34yz30
-
元々、メンヘラなだけだろ
- 16 : 2022/02/21(月) 03:14:55.66 ID:BukcSVxb0
-
レジリエンス低杉ワロタ
- 17 : 2022/02/21(月) 03:16:56.48 ID:9FjH+5L/0
-
介護やヘルパーさんはまともなメンタルの人多いな
- 18 : 2022/02/21(月) 03:19:42.90 ID:0fJiZ2+o0
-
ババアが何言ってんだよ
- 19 : 2022/02/21(月) 03:22:03.44 ID:EeUDMgq4M
-
甘えだろ
何年も孤独な嫌儲民とかとっくに気が狂ってないとおかしい - 20 : 2022/02/21(月) 03:23:56.74 ID:VTobBPAb0
-
見事なスレタイ速報
- 21 : 2022/02/21(月) 03:24:57.34 ID:y9p7ID3I0
-
こんなレベルで孤独と不安が〜って騒いでたら
引きこもりの方がよっぽどメンタル強者じゃねぇか - 22 : 2022/02/21(月) 03:25:05.77 ID:7iYrtnpe0
-
そんな責任感強かったらニート生活なんてできないぞ
- 23 : 2022/02/21(月) 03:36:18.37 ID:GjQJNbpJ0
-
ブランクが埋められないってなんだよw
- 24 : 2022/02/21(月) 03:51:02.33 ID:mEIfuOLq0
-
豆腐メンタルすぎんか
- 26 : 2022/02/21(月) 04:31:55.07 ID:u9mHlTSK0
-
独り暮らししている引きこもりの方がまだ
何十倍もメンタル強いというか孤独耐性付けてる
その状態で何年も耐え忍んで居るのだから - 27 : 2022/02/21(月) 04:32:42.63 ID:6kyfUcp6a
-
宇宙飛行士には絶対なれないな
- 28 : 2022/02/21(月) 04:39:03.77 ID:7AnEIizj0
-
ニート舐めんなよ!
- 29 : 2022/02/21(月) 04:40:43.36 ID:OJblpCDc0
-
アクティブな人たちって感覚から違うんだなあと
- 30 : 2022/02/21(月) 04:41:38.43 ID:u9mHlTSK0
-
多分だが自分の場合は分離不安が特に強い
子供には少なからずそういう傾向があるらしいが
自分の場合は(引きこもりにも多かれ少なかれ
当て嵌まると思うが)それが子供の時から
ずっと継続しているような状態 - 31 : 2022/02/21(月) 04:42:45.27 ID:SIll4phf0
-
テレワークが始まってから約2年、20回も外出てないんだけどこれ病気?
コメント