- 1 : 2023/06/24(土) 10:52:07.25 ID:9miV1fbx0
-
お金持ちのお嬢様だけど、わがままで高飛車な性格で「オホホ」と高笑い。そんな「悪役令嬢」を主人公にした本が相次ぎ刊行され、アニメ化されるなど人気ジャンルとなっている。なぜ今、悪役が人気を集めるのだろうか。
出版科学研究所の調べによると、タイトルに「悪役令嬢」を含む小説の出版点数は2012年が0点、13年も「悪役令嬢後宮物語」の1点だけだったのが、19年は55点、22年は108点と急増した。
15年出版の「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」は漫画化、アニメ化、舞台化と展開され、年内には映画公開も予定される。22年出版の「私の推しは悪役令嬢。―Revolution―」は「このライトノベルがすごい!2023」にランクインし、秋にはアニメ化予定だ。その他、タイトルにはうたわないものの悪役令嬢の世界観で展開される物語も数多い。
様々なパターンがあるが、主流なのは現世ではさえない主人公が転生した異世界では大活躍して異性からモテるといった「異世界転生」の流れを受けたもの。主人公の女性が転生してしまったのは女性向け恋愛シミュレーションゲームの世界の悪役令嬢キャラ。自分が遊んだゲームだと、王子はヒロインに奪われ、自身は悪行がたたり身を滅ぼす運命が待ち受ける。破滅を回避するため、現世の知識やゲームのストーリーを知っていることを生かして奮闘する、という展開だ。
文筆家の荻原魚雷さんは「平凡な設定のわりには天賦の才能や容姿を持っている、受け身なのになぜか周囲からチヤホヤされる、そんな従来のヒロイン像がもう成り立たなくなってきたのでは」と見る。
医師で作家の津田彷徨さんは「物語の構造の分かりやすさ」を挙げる。破滅回避と話の筋が明確で、悪役だから普通の行動をするだけでギャップが出る面白さがあり、令嬢だから多少のご都合展開も財力や人脈で説明がつく。「だから小説投稿サイトに次々と書き手が現れ、作品が増えることで読者も増える好循環が起きている」と指摘する。
- 11 : 2023/06/24(土) 10:53:32.97 ID:Y35kkTFeM
-
ギャップコンテンツはヒットセオリーだからな
- 12 : 2023/06/24(土) 10:54:48.93 ID:g7bTu0qD0
-
弱女も異世界転生とか読んでんのか😅
もう終わりだよこの国 - 13 : 2023/06/24(土) 10:55:14.47 ID:DxDdtvMpM
-
独身中年女性→悪役令嬢
独身中年男性→もう遅い なろう笑
- 14 : 2023/06/24(土) 10:57:27.77 ID:JW64TNc60
-
DQNの優しさに子宮がギュンギュンする人達に何を言っても無駄だと思うぞ
- 15 : 2023/06/24(土) 10:57:42.91 ID:sOEDAM2q0
-
俺も結構買ってるな30種類くらいあるかなw
- 16 : 2023/06/24(土) 10:58:08.21 ID:PCw7x4GO0
-
最初のはめふらが一番面白かった
- 22 : 2023/06/24(土) 11:01:08.91 ID:gsoWUYhd0
-
>>16
最初は謙虚堅実だ - 32 : 2023/06/24(土) 11:08:12.16 ID:wRtDPmbr0
-
>>22
未完なのが惜しいね - 17 : 2023/06/24(土) 10:58:13.64 ID:iw/g/zE50
-
最近の弱男は異世界は卒業したのか異世界風ダンジョンで大人気配信者ってのがブーム
この前嫌儲で見た - 18 : 2023/06/24(土) 10:59:05.67 ID:P2bWT0BEH
-
誰がどこに感情移入するん
TS転生願望のあるおじさん? - 25 : 2023/06/24(土) 11:03:01.53 ID:J3H4OtaU0
-
>>18
女向けのなろうジャンルの一つに - 19 : 2023/06/24(土) 10:59:09.61 ID:YxFhPpue0
-
中年で性格いいキャラに感情移入は無理だわな
- 20 : 2023/06/24(土) 10:59:10.96 ID:ewLAIj3X0
-
わからせのいい素材だから
- 21 : 2023/06/24(土) 10:59:45.82 ID:r4D47duG0
-
パーティ追放されるバッファーより
悪役令嬢のほうがたのしそう( ´ ▽ ` )ノ - 23 : 2023/06/24(土) 11:01:17.20 ID:5/Xst9US0
-
実際の乙女ゲーには悪役令嬢みたいなキャラはいないとのこと
- 24 : 2023/06/24(土) 11:02:11.02 ID:Vw/Z8kTk0
-
クソレズもっと増えろ
- 26 : 2023/06/24(土) 11:05:35.53 ID:H0g9xln7H
-
吉祥院麗華様が火付け役なんじゃね
- 27 : 2023/06/24(土) 11:05:45.94 ID:/puC5Nb1a
-
弱女は何故悪役令嬢に夢中になってしまうのか
- 28 : 2023/06/24(土) 11:05:50.66 ID:mmmhJdx20
-
少女マンガだとよくいる感じ
- 29 : 2023/06/24(土) 11:06:58.63 ID:eL8Xo/YI0
-
超美人だけど性格が最悪で高飛車な私が、改心して性格が良くて周りにも気配りできるようになればモテモテになりました~みたいなのだからまだ理解はできる
男のなろうは冒険者で稼げるようになれば女からモテモテとか強ければ女からモテるとか、でも恋愛は書けないから奴隷を買うみたいなのとかキモすぎるからね - 30 : 2023/06/24(土) 11:08:02.36 ID:hkHyRQDV0
-
悪役令嬢って一口に言っても、追放・ざまぁ・今さら遅いの変化球でしかないけどな
男向けは冒険者で、女向けは悪役令嬢ってだけ
プロットレベルだとまったく変わらん - 31 : 2023/06/24(土) 11:08:06.71 ID:rzCxYkKg0
-
言うほど乙女ゲーに悪役令嬢っているか?
- 33 : 2023/06/24(土) 11:10:26.03 ID:hkHyRQDV0
-
>>31
いないよ
元ネタはアニメとくにハウス世界名作劇場は悪役令嬢の宝庫
- 34 : 2023/06/24(土) 11:10:34.07 ID:yqbpRnhO0
-
ヒロインも転生者パターンがつまらんからやめてほしい
- 35 : 2023/06/24(土) 11:11:09.79 ID:8LfiW8Cda
-
半年に一回くらいは謙虚現実の更新無いか確認しに行ってるよ
- 36 : 2023/06/24(土) 11:11:22.58 ID:Ud+15lb10
-
ヤンキ―なのに優しいヤンキ―なのに正義感強いの女主人公版
- 37 : 2023/06/24(土) 11:12:22.34 ID:eUSb6jp7p
-
ヲタの中には主人公に従順なタイプが好きじゃないタイプもいるだろ
コメント