
- 1 : 2023/08/11(金) 13:54:54.73 ID:ON2jYVy30
「結婚式でご祝儀3万円は最低ラインだと思います」 友人2人のご祝儀がまさかの1万円!ショックを受けて絶縁した女性
2023年8月11日 6時0分 キャリコネニュース結婚式は自分が友人からどう思われているか、思いがけずハッキリしてしまうイベントだ。酷いときには完全に価値観が合わず関係が終わってしまうこともある。
26歳の頃に結婚式を挙げた埼玉県の30代女性は、招待した一部の友人たちの行動に今も憤りを感じている。
「挙式に参列していただけるかメールで聞いたところ、ぜひ行きたいとのことで招待状を郵送しましたが、返信ハガキには『欠席』。休めない仕事って何なんでしょうね」
「また別の友人2人には受付をお願いしました。お礼に5000円包み、帰宅後その2人からのご祝儀を開けてみたらまさかの1万円でした。引出物と食事で2万円かかっていますから、大赤字です」
こう怒りをあらわにする女性に、編集部では取材を申し込み話を聞いた。
- 2 : 2023/08/11(金) 13:55:07.89 ID:ON2jYVy30
- 「20代半ばでご祝儀1万円しか包めないなら来なくて良かったです」
つまり2人で5万円かかっているのに2万円しか戻らず、3万円もの赤字となったのだ。ご祝儀は気持ちなので収支を気にするものではないだろうが、「気持ちが1万円」と分かって嬉しいはずもない。その友人たちは専門学校時代の同級生で、当時は全員未婚だった。仕事で「欠席」した友人からは、その後お祝い品も祝電も届かなかったというから切ない。
「まさかの何もなしでした。挙式日も式場も分かっているのに寂しいですよね。海外を飛び回っているような職種でもないのに……」
結婚式は800万円ほどの費用をかけた。招待客の数自体は70~80人なので特段多くはないが、「失礼のないよう料理も最高ランクのもの、引き出物もかなりお金をかけました」と、おもてなしにこだわった。
そんな女性に「友人へのご祝儀として常識の額」を聞くと
「3万円は最低ラインだと思います。1万円しか出せなかった友人は都内一人暮らしでお金がなかったのかもしれませんが……。20代半ばでご祝儀1万円しか包めないなら来なくて良かったです。学生じゃないのだから。仲の良い友達でしたがそれ以来お付き合いはしていません。大人になってからできた友達だったのにガッカリです」
- 3 : 2023/08/11(金) 13:55:14.35 ID:SLw2ADZN0
- いいぞ
- 4 : 2023/08/11(金) 13:55:24.44 ID:ON2jYVy30
- 今も絶縁状態は続く。その友人たちが結婚したかどうかも不明で「呼ばれたとしても行かないです」ときっぱり。他にもご祝儀が少ない招待客はいたのだろうか。
「1万円と5000円札2枚を入れて2万円だった人もいました。紙幣2枚で縁起が悪いと思うのはいいとして、ケチった意味が分かりません。実家暮らしでケチられるなんて私はそういう扱いなんだなぁと寂しくなりますね。その後、ご祝儀が1万円、2万円だった人たちとは全く関わりありません。SNSなどもほぼブロックしてしまったので近況も不明です」
ご祝儀の額で相手の思いを察してしまった女性は、自ら付き合いを絶ってしまった。
「自分がどんな風に思ってもらえているかとてもよく分かるイベントでした」
一方で、付き合いを続けるべきと感じた人もいた。「色んな人がいました。わざわざ二次会に駆けつけてくれたり、SNSでしか繋がっていない遠方の友人が、会場も知らせていないのに電報を送ってくれたり。自分がどんな風に思ってもらえているかとてもよく分かるイベントでした」
それでも、やはりご祝儀1万円だった友人たちには拒絶の思いしかわかないようだ。「それまで仲が良くて楽しい思い出ばかりの友人も、たった1日で印象が変わってしまいました」と肩を落とす。
「ご祝儀なんかで…と思われるかもしれませんが夫や両親も一緒にご祝儀を開く場面で『えっ』となる気まずさは当事者にしか分からないでしょう。あなた何でこんな子呼んだの?となります」
- 11 : 2023/08/11(金) 13:56:52.00 ID:mVuqiqoW0
- >>4
呼ばれて行かないのは勝手だけど1万は払えよ - 5 : 2023/08/11(金) 13:56:12.23 ID:EZpCaCQ90
- 乞食ジャップ
- 6 : 2023/08/11(金) 13:56:13.48 ID:kO86DHfp0
- 貧困なんだからしかたねえだろ
- 8 : 2023/08/11(金) 13:56:19.25 ID:T8soc2G+0
- 800万も掛けるとか常識外なことするから…
- 9 : 2023/08/11(金) 13:56:35.46 ID:jfuMAZYDa
- 生活苦しいんだろ自分勝手だなあ誘うな
- 10 : 2023/08/11(金) 13:56:50.17 ID:JDahRN+Fd
- まぁ常識ないわな
食事代+引き出物だけで2万くらいかかるわけだし - 12 : 2023/08/11(金) 13:57:03.35 ID:R8WhdL1B0
- 金ないんだろな
切ねえ - 13 : 2023/08/11(金) 13:57:07.08 ID:Y4m6APbed
- 払わない出席しないを選択できない1番クズパターンだな
相手に悪いからとかいう自己保身で包んだ1万 - 14 : 2023/08/11(金) 13:57:07.97 ID:8YD+dRJoM
- おれ妹の結婚式に7000円入れたら怒られた
7万は無理だったし3万は妹なのに少ないしでも7にはこだわりたいなと思ったから結果7000円にしたのに
そういうの汲み取れないやつはダメだよな - 23 : 2023/08/11(金) 13:59:05.73 ID:TFUasvNA0
- >>14
末広がりの八千万円にしないから怒った - 30 : 2023/08/11(金) 14:00:06.61 ID:8YD+dRJoM
- >>23
7万無理なのに8万も10万も無理だよ - 36 : 2023/08/11(金) 14:01:10.46 ID:tD1spOJI0
- >>30
後で3万ぐらい渡したんだろ - 70 : 2023/08/11(金) 14:07:25.17 ID:8YD+dRJoM
- >>36
4万借りてる
妹のこと妹銀行って呼んでる
無利子で貸してくれる妹銀行に借りてるって知り合いに言うとドン引きされる - 31 : 2023/08/11(金) 14:00:30.23 ID:gNKoL9oe0
- >>14
残念な兄でかわいそう - 16 : 2023/08/11(金) 13:57:53.07 ID:+TDhkyhU0
- 嫌われてるんだろ
- 17 : 2023/08/11(金) 13:58:05.53 ID:yQvbajsE0
- 二万なら出してやるけど割り切れるのはダメとかいうクソマナーの被害者絶対いると思う
- 18 : 2023/08/11(金) 13:58:24.17 ID:85w7uNGlr
- 金がね~んだわ
- 19 : 2023/08/11(金) 13:58:29.00 ID:IjU0PgDw0
- 結婚式やらなきゃいいだけだろ
自分から勝手に損しにいって赤字だなんだ騒いでんじゃねーよ - 20 : 2023/08/11(金) 13:58:39.91 ID:iQTdv/BU0
- 休日に呼び出して「私達こんなに幸せなんですぅ~」と自慢されてつまらない余興を見させられるんだからむしろお前が金を払え
- 21 : 2023/08/11(金) 13:58:42.31 ID:iMRdEqcxd
- ご祝儀で元取るって不思議な文化だよな
- 25 : 2023/08/11(金) 13:59:20.89 ID:T8soc2G+0
- >>21
結婚業界のビッグモーターだわな - 37 : 2023/08/11(金) 14:01:26.66 ID:Y4m6APbed
- >>21
結果的に足しになってるだけでおかしくはないだろ
金じゃなくて気持ちで良いってか - 66 : 2023/08/11(金) 14:06:03.94 ID:lO0xG4J8M
- >>21
それ嫌だったから普通に手出ししたわ - 22 : 2023/08/11(金) 13:58:46.94 ID:iXWBv9MJ0
- 嫌われてたんだろうな
- 24 : 2023/08/11(金) 13:59:09.38 ID:Y4m6APbed
- 払いたくない生活キツいなら半端に払うなよ
ほんとジャップキモくて馬鹿だよな - 26 : 2023/08/11(金) 13:59:28.70 ID:XO0w5may0
- このご時世に結婚式なんかやっといて文句言うな
呼ばれる方からしたらクソめんどいだけなんだからな? - 27 : 2023/08/11(金) 13:59:31.98 ID:N9vKeiJ90
- 大赤字ですって結婚式って儲けるためにやってんのw
お前のオ●ニーに来てくれただけ有り難いと思えや - 28 : 2023/08/11(金) 13:59:59.39 ID:yzkBLIzh0
- 結婚式とかいうただの害悪
- 29 : 2023/08/11(金) 13:59:59.65 ID:S2cdoZfB0
- やっす
- 32 : 2023/08/11(金) 14:00:34.41 ID:yQgV/t7lF
- 休めない仕事がないとか思ってる時点でザ・高卒という感じ
最初休める予定でも急に仕事入ってくるときぐらいあるやろ
仕事の都合ということは添え書きしてたんだろうし - 33 : 2023/08/11(金) 14:00:36.92 ID:O2yuX/FqM
- 馬鹿げてるけど行かないか三万かどちらかしかない
- 39 : 2023/08/11(金) 14:01:59.92 ID:Y4m6APbed
- >>33
ほんとこれ
行かない払わないを選択できないジャップキショすぎる - 34 : 2023/08/11(金) 14:00:56.95 ID:/YWvjLRd0
- ご祝儀文化はいい加減終わらした方が良い
仕事も休んで来てもらってんだから来てくれてる側の損失が大きすぎる
時代にそぐわない - 35 : 2023/08/11(金) 14:01:00.68 ID:2lIk/HOh0
- 赤字だの黒字だのみみっちいこと気にするやつがでかい式なんかあげるなよと
- 38 : 2023/08/11(金) 14:01:36.51 ID:HYFo6nVr0
- 「え、まって」
この時点で嘘松だと分かる便利な判別フレーズ - 40 : 2023/08/11(金) 14:02:13.89 ID:FQvZC75z0
- 大赤字って収支考えるなら節約して挙式しろや
- 41 : 2023/08/11(金) 14:02:22.76 ID:B/TFKJ8h0
- 迷惑だから結婚式とかやるなよ
他人の結婚とかマジでどうでもいい - 42 : 2023/08/11(金) 14:02:40.55 ID:ON2jYVy30
- 友人からの祝儀袋がまさかの空っぽ! LINEで聞くと「ごめん!入れ忘れてた!」と返され絶縁した女性が心境を語る
2023.7.15 Author: キャリコネニュース編集部
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/160444/ - 43 : 2023/08/11(金) 14:02:57.12 ID:B/TFKJ8h0
- 来てくれるだけで有り難いだろ
- 44 : 2023/08/11(金) 14:03:01.81 ID:ON2jYVy30
- 結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性
2023.5.27 Author: 永本かおり
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/157181/ - 45 : 2023/08/11(金) 14:03:11.28 ID:6FpTfVVh0
- むかし派遣の女の2次会呼ばれたらめっちゃモテたわ
クズ社員でも派遣にはモテる - 46 : 2023/08/11(金) 14:03:22.62 ID:EkHtvBOWa
- 結婚式って完全にオ●ニーだよな
公開オ●ニーして金まで要求するとかすごいよ - 47 : 2023/08/11(金) 14:03:22.93 ID:ON2jYVy30
- 「私の結婚式のときは御祝儀が半額で……」友人と絶縁したエピソード
2023.5.21 Author: 福岡ちはや
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/156861/ - 48 : 2023/08/11(金) 14:03:23.43 ID:3K8wTjih0
- やるなよみんな迷惑してるぞ
- 49 : 2023/08/11(金) 14:03:32.47 ID:B/TFKJ8h0
- ったりめえだろ
手取り15万で他人の結婚式に3万出せるかよw - 50 : 2023/08/11(金) 14:03:44.63 ID:iQTdv/BU0
- 今どき現金とか…盗まれる可能性もあるしPayPayでいいだろ
ジャップは本当に遅れてるな - 51 : 2023/08/11(金) 14:03:51.18 ID:d3WmlZR/d
- (ヽ´ん`)「引き出物キャンセルして1万」
- 52 : 2023/08/11(金) 14:04:10.10 ID:67MVUjXf0
- 長く付き合うとこいつには1万円の価値も無いとわかって嫌われてたんだろうな
- 53 : 2023/08/11(金) 14:04:17.31 ID:ON2jYVy30
- 結婚式で「まだご祝儀もらってないんだけど」と言われて絶縁 幹事と司会したのにお礼なしで…
2022.12.29 Author: 草茅葉菜
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/149323/ - 54 : 2023/08/11(金) 14:04:21.77 ID:knCrqrzHd
- 呼びつけるとか迷惑な奴だな
三親等以内の身内だけでやれや - 55 : 2023/08/11(金) 14:04:33.43 ID:ON2jYVy30
- 結婚式のご祝儀に相場の3倍を要求してきた花嫁と絶縁したエピソード
2022.10.12 Author: コティマム
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/145083/ - 56 : 2023/08/11(金) 14:04:36.85 ID:QigI/unoa
- 心も貧しい
- 57 : 2023/08/11(金) 14:04:54.41 ID:ON2jYVy30
- 結婚式に招待されなかった女性、事後報告のハガキを見て絶縁を決意
2022.9.19 Author: 永本かおり
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/143441/ - 58 : 2023/08/11(金) 14:05:03.49 ID:B/TFKJ8h0
- 1日潰されて3万取られるクソイベ
- 59 : 2023/08/11(金) 14:05:07.08 ID:d3WmlZR/d
- それにしてもコミュ障で貧乏ってどうしょうもない国民性だよな
せめて性格くらい明るくあれよと - 60 : 2023/08/11(金) 14:05:12.84 ID:ON2jYVy30
- 結婚式で絶縁多すぎ(´・ω・`)
- 68 : 2023/08/11(金) 14:06:47.41 ID:iQTdv/BU0
- >>60
自分が独身で不幸を感じてる時に幸せを見せつけてくる奴なんか嫌いになるだろ
しかも金まで要求してくるんだぜ - 79 : 2023/08/11(金) 14:08:38.77 ID:B/TFKJ8h0
- >>68
現代は独身のが幸せやで - 61 : 2023/08/11(金) 14:05:48.60 ID:B8zyARnRa
- 友人ならまだしも職場や取引先の訳分かんねえ奴に払った祝儀は悔やまれる
逆に払えやと - 62 : 2023/08/11(金) 14:05:49.45 ID:1H2Sq8mHr
- 金の亡者
- 63 : 2023/08/11(金) 14:05:51.18 ID:B/TFKJ8h0
- 結婚式で赤字とか言ってるのがさもしいわ
- 107 : 2023/08/11(金) 14:12:54.40 ID:PnxfsU3P0
- >>63
これは本当に聞きたくない言葉です。それも表だって言う人って、どこまで醒ましいのでしょうね。 - 64 : 2023/08/11(金) 14:05:52.27 ID:Ul0u/Jdx0
- 貧富の差がアメリカ並なのに
いつまでバブルの頃の基準引きづってんだよ
インフレや増税考えると6割の生活力に
なってんだよ1.8万が適正だよ - 67 : 2023/08/11(金) 14:06:44.97 ID:d3WmlZR/d
- >>64
ワロタ
そう言われると納得いくな - 78 : 2023/08/11(金) 14:08:37.96 ID:35zvs6Jr0
- >>64
まぁ確かに思考停止で昔の感覚引きずってたわ
まじでその辺が適正かもしれん - 65 : 2023/08/11(金) 14:05:53.85 ID:dY6+V1cda
- 自分が嫌われてた可能性は考えないの?
結婚式で損だの得だの騒いで普段から嫌われるような振る舞いをしてたんじゃないの?
人を悪者にするまえに自分自身を見つめ直すべき
本当に大切に思ってる人になら自然と多く包みたくなるものだし - 72 : 2023/08/11(金) 14:07:32.40 ID:d3WmlZR/d
- >>65
嫌いなやつに1万払うほうが意味わからんけど - 81 : 2023/08/11(金) 14:08:50.31 ID:dY6+V1cda
- >>72
アスペはレスしてくんな - 69 : 2023/08/11(金) 14:07:22.39 ID:oQYR9JFId
- >「また別の友人2人には受付をお願いしました。お礼に5000円包み、帰宅後その2人からのご祝儀を開けてみたらまさかの1万円でした。引出物と食事で2万円かかっていますから、大赤字です」
受付頼んだんなら良いだろ
- 71 : 2023/08/11(金) 14:07:26.20 ID:AhX5cOWod
- よっぽど仲良くなかったら呼ばれても迷惑でしかないからな
- 73 : 2023/08/11(金) 14:07:42.87 ID:XFDWmV1g0
- 日本のクソ文化ウソマナーを一旦見直すべきだ
- 74 : 2023/08/11(金) 14:08:01.86 ID:q46uVMTxa
- こういう金金金の馬鹿ま●こだから嫌われてたんだろうな
- 97 : 2023/08/11(金) 14:11:16.15 ID:epXB08gyp
- >>74
でも金にがめつい女の方が結婚出来るんだよな - 75 : 2023/08/11(金) 14:08:09.75 ID:2GpZn4vW0
- 自己満パーティに金取って招待して縁切りとかアスペじゃん
- 76 : 2023/08/11(金) 14:08:17.81 ID:u0tUH9VZM
- 自分たちの式に400万かかって眩暈したのに800万て
- 77 : 2023/08/11(金) 14:08:24.91 ID:+xLlKk560
- 呼ばれたら同額包めば良いだけだしw
- 80 : 2023/08/11(金) 14:08:40.87 ID:d3WmlZR/d
- ご祝儀払いたくない奴の結婚式に行く心理ってなんなの
- 85 : 2023/08/11(金) 14:09:25.80 ID:dY6+V1cda
- >>80
社会に出ろ引きこもり気持ち悪い - 94 : 2023/08/11(金) 14:10:54.16 ID:d3WmlZR/d
- >>85
お前の中の社会って気持ち悪いね笑
俺の周りは嫌いなやつに誘われもしないし当然行かないけど - 82 : 2023/08/11(金) 14:08:58.15 ID:PnxfsU3P0
- それ友達じゃない定期
- 83 : 2023/08/11(金) 14:09:05.81 ID:8Oz/E/Rgd
- 赤字とか商売でもしてんのか?
- 84 : 2023/08/11(金) 14:09:16.20 ID:omOv+ixK0
- 欠席した人にもグチグチ言った上に1万しか包めないなら赤字だから来るなはワロタ
- 86 : 2023/08/11(金) 14:09:26.48 ID:d3WmlZR/d
- ジャップ貧困過ぎて適正金額下がってるって言われると納得いく
- 87 : 2023/08/11(金) 14:09:27.38 ID:nHulFX46M
- こんなご時世に結婚式なんかあげてんじゃねえよ
もらえるだけいいと思えよ - 88 : 2023/08/11(金) 14:09:30.73 ID:zLKFi479d
- そういう性格だからって教えてあげたい
- 89 : 2023/08/11(金) 14:09:39.52 ID:tcwRGZzC0
- トータルじゃ黒字だろ
誰にいくらもらったとかケチケチしてんじゃねえよ、そんなやつこっちから縁を切るわ - 102 : 2023/08/11(金) 14:12:16.00 ID:d3WmlZR/d
- >>89
黒字なわけあるか
コンパクト葬式くらいだろ黒になるの - 90 : 2023/08/11(金) 14:09:40.91 ID:dY6+V1cda
- 以後スルーしてあげるのでご自由にどうぞw
- 91 : 2023/08/11(金) 14:09:50.47 ID:BJZA2SlE0
- こんなのと縁切れるならどっかのクーポンでもよいな
- 92 : 2023/08/11(金) 14:09:54.80 ID:iGH0EiI50
- 友達いなくてよかった🤗
- 93 : 2023/08/11(金) 14:10:11.64 ID:knCrqrzHd
- 結婚式に出席するにも近しい親類だけにしておけ
すごい仲良い友達も行っていい
中途半端な関係の奴の結婚式など時間と金の無駄なので
適当な理由をつけて断れ - 95 : 2023/08/11(金) 14:10:55.88 ID:B/TFKJ8h0
- 葬式も行きたくないわな
友達いないの最強だぞ - 96 : 2023/08/11(金) 14:11:13.61 ID:0S2KZWIT0
- こういう奴は他人の結婚式出た後とかネチネチどうでもいいイチャモンつけるタイプ
段々と周りから縁切られて孤立するタイプ - 99 : 2023/08/11(金) 14:11:24.74 ID:+CEIQgRRa
- 縁切れよ相手のために
相手が苦しみながら捻出した一万かもしれないじゃん - 100 : 2023/08/11(金) 14:11:34.75 ID:j5pAjPI60
- 女の給料ってそんな高くないよな手取り17~8万になる
そこから3万の支出はキツいって
出席断ればよかったんだろうけど悪者になりたくなかったんだろう - 101 : 2023/08/11(金) 14:12:15.15 ID:Abu6qgzb0
- 友達いないから結婚式とは無縁やな
たとえ誘われても金と時間もったいないから欠席すると思う - 103 : 2023/08/11(金) 14:12:27.91 ID:wVF3LJ7o0
- 兄弟の結婚式に行ったら食べるだけ食べて帰るし
出産も入学もあげたことなかったが
大学に入ったっていうから仕方なくあげたよ - 104 : 2023/08/11(金) 14:12:30.11 ID:iQTdv/BU0
- もう出欠確認のハガキに料金表書いとけよw
- 105 : 2023/08/11(金) 14:12:39.57 ID:7u7hUiG70
- 招待状に
こちらがご用意する引出物と食事で2万円の出費ですのでこちらが赤字にならないよう
ご祝儀は3万円以上でお願いします。って書いとけよ
- 106 : 2023/08/11(金) 14:12:49.03 ID:AhX5cOWod
- 式出て2次会3次会とくれば3万で済まんからな
セットや衣装購入する場合もあるだろうし - 108 : 2023/08/11(金) 14:13:09.97 ID:RiGVsSO50
- まず赤字って何だよ
卑しいんだよジャップ - 109 : 2023/08/11(金) 14:13:12.16 ID:je8qSQT5H
- そもそも結婚式の費用を御祝儀で賄おうとするな
- 110 : 2023/08/11(金) 14:13:28.37 ID:6xwsFVqe0
- 受付頼んだなら日給2万と考えて妥当やろ
- 111 : 2023/08/11(金) 14:13:47.95 ID:d3WmlZR/d
- 逆に1万払って低ランクのカタログとゴミみたいな飯出されたらお前ら的に納得いくの?
- 112 : 2023/08/11(金) 14:14:12.16 ID:Kvjs3/YJd
- その程度の関係性ってことよ
はよ切れ向こうも喜ぶぞ
コメント