愛国者様「日本が中国に乗っ取られる(怒」 ニュース「上野アメ横は7割が外国人経営です(笑」 一般人「多文化共生♪」

サムネイル
1 : 2024/06/16(日) 06:43:40.35 ID:z+RpHAum0

「アメ横」飲食店7割が外国人経営…中国系多く 老舗の鮮魚店は激減
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec3af3b89d2233f46e30b8f7f3b2c967fab04e4

東京のJR上野駅からJR御徒町駅までの高架沿いに、およそ500メートル続く「アメ横商店街」。400ほどの店が軒を連ね、連日多くの人でにぎわう人気スポットですが、ここ数年である変化が起きています。
それが店舗の多国籍化。様々な国の飲食店が立ち並ぶエリアとなっているのです。中でも多いのが中国系の店です。
豚足や鳥の丸焼きなど、本格的な中華料理を売っている店「串串香屋」では、台湾からの観光客がひと休み中です。

台湾からの観光客
「観光で日本に来ましたが、中華料理が恋しくなって食べにきました。味は本場とそっくりです」

串串香屋 店員
「アメ横だったら外国人の方も多いし、日本人のお客さんだけではないから(商売は)やりやすい。中国だけじゃなくてベトナムとかミャンマー、タイとかフィリピンの方はよく買ってくれる」

アメ横商店街の副会長を務め、33年間、革製品を販売している千葉速人さん(69)によりますと、飲食店はここ数年で急増したといいます。

アメ横商店街連合会 千葉副会長
「十数年前にケバブ屋が初めてできて、珍しいなと思ったんですけど。今から5~6年前に急に増えた。今、飲食店がだいたい400店舗中おそらく50店舗ぐらい。昔はほぼなかった」

およそ50の飲食店の中で、外国人が経営する店は35店舗と7割にも及びます。

増加する飲食店とは対照的に、減っているのが鮮魚店や乾物店。正月用の食材をを求め、多くの人でごった返すアメ横の光景は、年末の風物詩と言えるものでしたが…。

千葉副会長
「(昔は)ほぼ鮮魚店だったんで、ここだけでも20店舗くらい。今は5店舗」

 10年前、30店舗ほどあった鮮魚店は、今では5店舗にまで激減。その背景にあるのが「後継者不足」と「新型コロナの影響」です。

持丸水産 持丸健康代表取締役
「コロナになる前に10店舗以上あって、コロナになってから一気に。継ぐ人もいないし、この機会だからやめちゃおうみたいな」

 こうして、物件が空くとすぐさま外国人が借りるようになり、現在の多国籍な飲食店街に変わっていったといいます。

持丸代表取締役
「(勢いは)本当にすごいです。空いた場所にすぐ入ってきちゃうんで」

戦後の闇市をルーツに、昭和、平成、令和と、時代とともに、その姿を変えてきたアメ横。千葉さんは変化を受け入れつつも、アメ横らしさを残す昔ながらの物販店にも目を向けてほしいと話します。

2 : 2024/06/16(日) 06:44:57.34 ID:z+RpHAum0
経済的混乱や食糧不足の深刻化によって、戦災都市の焼け跡の中に闇市が自然発生的に生じた。食糧や統制品の取引が盛んに行われた。
闇市は経済的混乱を加速するのみならず、治安の悪化も招いたという。日本人のみならず、闇市で生計を立てる台僑と朝鮮人も多くいた。
やがて、1946 年 7 月半ばになると、闇市への手入れが本格化した。新橋、上野、浅草では次々と闇市の取締りが行われ、渋谷も取締りの重点地域となった。

7 月 19 日に内務省警保局長谷川昇は国会の答弁に立ち、闇市取締りについて国民の協力を訴えた。一連の治安強化の中、台僑による犯罪行為や警察との抗争が目立つようになった。
こうした取締りの強化を受けて、闇市で生計を立てる台僑からは不満が募り、駐日代表団の保護を求め始めた。その時、渋谷事件が発生した。

3 : 2024/06/16(日) 06:45:38.52 ID:v9vTjK3Q0
無能なくそジャップに支配されるなら中国にでも乗っ取られた方がよくね?
4 : 2024/06/16(日) 06:48:01.85 ID:3xn2QySD0
まあ上野の魚屋は鮮魚店とは言えないと思う
5 : 2024/06/16(日) 06:52:58.81 ID:Kqe4GaPR0
こういうの見ると支那竹って完全にバブルはじけて終わったんだな
6 : 2024/06/16(日) 06:59:08.43 ID:zrp7AyjK0
>>5
ここにもお怒りの愛国者様が
9 : 2024/06/16(日) 07:12:26.78 ID:l97wUhkC0
>>6
馬鹿サヨ乙
7 : 2024/06/16(日) 07:02:09.43 ID:ko2rqCUr0
おらが町も駅もない田舎なのにアラブやグエン系外国人めっちゃ増えた
あいつらいつも大声で電話しながらうろついてるからすごい迷惑
都市部ならわかるけどこんな田舎まで外国人移住してきて何で?と思った
8 : 2024/06/16(日) 07:11:58.64 ID:l97wUhkC0
一部の左翼が馬鹿丸出しで多文化共生って言ってるだけやろ
10 : 2024/06/16(日) 07:16:09.57 ID:wGW1hYxn0
例の宝島事件とこのことを結びつけるマスコミがいないのが不思議
11 : 2024/06/16(日) 07:19:32.52 ID:FdeNp9R90
ジャップって雑魚なの?
12 : 2024/06/16(日) 07:20:54.35 ID:011gQsAb0
流石に中田商店は外国人経営じゃねーよな
13 : 2024/06/16(日) 07:26:26.16 ID:dEdWIDsz0
日本人に外人向けビジネスやらせるとすぐシナチョンガーとか言い出して日本のイメージ落とすから外人にやってもらった方がいいだろ
14 : 2024/06/16(日) 07:27:42.63 ID:TtI1zyAtd
一昔前は韓国に乗っ取られるとか言ってたのに今は中国か
15 : 2024/06/16(日) 07:41:10.40 ID:dYURXNFU0
もともと三国人(台湾)のシマだし
16 : 2024/06/16(日) 07:46:59.91 ID:eW1zHH10d
7割のうち中国が9割くらいだろ
言うほど多文化か?
17 : 2024/06/16(日) 07:57:13.73 ID:Aj2dQtGn0
アメリカに既に乗っ取られてるのはなぜなにも言わない
19 : 2024/06/16(日) 08:08:32.86 ID:1LaszcqC0
マヌケなアホウヨがまたイライラしてんのか
20 : 2024/06/16(日) 08:11:52.23 ID:nusO0yAI0
人口多い国はもっと人口削減しろよ
あぶれたやつを送ってくんな
21 : 2024/06/16(日) 08:24:27.81 ID:UnBjD9Nb0
自民党が日本を大安売りして中国人が買い漁ってるのに何いってんだよ
22 : 2024/06/16(日) 09:06:38.25 ID:0qLtd5RZ0
買い漁るって「買っていただいて有難うございます」だろ
23 : 2024/06/16(日) 09:10:23.50 ID:1YFm3yGJ0
一般人はサタン、アカ
24 : 2024/06/16(日) 09:33:41.15 ID:EwXSqAqG0
その中国人経営者が新自由主義を推し進めるんだぞ、当たり前だろ
アメリカだろうが中国だろうがフィリピンだろうが同じだよ、なんで他国の奴隷を無条件に丁重に扱おうとするんだ
日本国内にルールがあるか否かだろ
なら奴隷の我々はルールを作れって話だろ
日本人経営者はダメだ、じゃあ外国人ならいいや、じゃなくて庶民がクソバカだから外国人経営者であってもダメだし、クソバカだから日本人経営者を助長させた
25 : 2024/06/16(日) 09:35:54.82 ID:PFsbynGM0
尖閣のために集めた10億てどうなったん??
誰かの懐に入ったのか誰かがこっそり運用してるのか?
26 : 2024/06/16(日) 09:46:01.31 ID:tlI/aVra0
中国系飲食店は増えたよなぁ。
ケンモジサンはモデルガンショップ目当てで行くところだったんだろ?
27 : 2024/06/16(日) 10:03:38.47 ID:BcMoWb5+0
そう聞くとアメ横行ってみたくなるな
28 : 2024/06/16(日) 10:11:00.86 ID:RnAdB8Ut0
そもそも無能なジャップ猿いらん
地球から出ていけよ奇形遺伝子
29 : 2024/06/16(日) 10:16:06.50 ID:P9mshOvN0
宝島の店舗もその辺かな
31 : 2024/06/16(日) 10:37:43.11 ID:fnJgqz6e0
何の問題もない

コメント

タイトルとURLをコピーしました