ネトウヨ「道路陥没事故は世界に誇れる事故!」あれから7年

サムネイル
1 : 2025/01/30(木) 07:36:33.99 ID:f/dwsHrS0

 昨日、福岡市の博多駅前で起こった道路陥没事故。縦横約30メートル、深さ約15メートルにわたって道路が陥没し、周辺は停電や断水で大混乱となったが、早朝5時に発生したこともあって死傷者が出ることはなかった。

 かなり大規模な事故だったにもかかわらず、怪我人は停電によって転倒した1名のみ(8日22時現在)だったことは不幸中の幸いだが、一方、SNS上ではこんな投稿が3万リツイートを超える人気を集めた。

〈博多の事故、犠牲者ゼロは奇跡と思ってたが
①工事を即時中止し博多署に要請した現場
②要請からすぐ交通規制した博多署(5分後に道路が陥没)
③朝の内に避難勧告を出し避難所も設けた福岡市
…全てが神対応。
日本の危機管理力の真髄を見た〉

 さらに、同じように事故対応を挙げて、こう褒め称えるつぶやきまで登場した。

〈これは、中国と全然違う。世界に誇れる事故ではないかと。〉

 事故を起こしたのに、それを世界に誇る、ですと? ウケ狙いのツイートかとも思ったが、どうやら正気らしい。よもや「日本スゴイ」ブームがここまで素っ頓狂な感想を生み出すにまでいたっていたとは……。

https://lite-ra.com/i/2016/11/post-2683-entry.html

34 : 2025/01/30(木) 07:37:30.08 ID:GPOsTSfo0
地下鉄工事で底抜けたのと事象が違い過ぎる
35 : 2025/01/30(木) 07:37:54.75 ID:kr1YNoR90
74歳までトラック乗って日本に納税してきた末路がこれなのか🥺
36 : 2025/01/30(木) 07:38:26.97 ID:6OJv8/cQ0
誇らしい
37 : 2025/01/30(木) 07:41:14.95 ID:FtezIFlj0
道路まで中抜き
38 : 2025/01/30(木) 07:41:18.20 ID:0PUGAFcP0
八潮のグダグダと比べたらだいぶマシだけど誇れるわけではないし、一般人が誇ることじゃないっていうね
39 : 2025/01/30(木) 07:42:04.60 ID:HBa45qHK0
道路までが中抜きされてるのほんま草枯れる
40 : 2025/01/30(木) 07:42:16.29 ID:jBAkwvfp0
順調に劣化してるね
41 : 2025/01/30(木) 07:43:04.35 ID:dv8Nsjk90
バカは死ななきゃ治らないが、ネトウヨさんだけの問題からレスキュー隊にまで及んだのでなけりゃ良いのだけど。
42 : 2025/01/30(木) 07:44:45.53 ID:NnEeqQK80
陥没させたのに賞賛するジャップ
罰が当たったね
43 : 2025/01/30(木) 07:45:14.41 ID:YoGe8KYz0
畑から手榴弾やロケットランチャーが採れる国の危機管理能力と比べてもね
45 : 2025/01/30(木) 07:48:39.11 ID:E8nGQnZr0
今は中国ならそのままコンクリートで埋めてた!がネトウヨワードだから
48 : 2025/01/30(木) 07:49:26.69 ID:IQTL4W2G0
>>45
終わりだよ
46 : 2025/01/30(木) 07:48:50.17 ID:BRt5PDor0
ありがとう自民党
47 : 2025/01/30(木) 07:49:18.59 ID:yyc4U8S/0
劣化したということになるが
49 : 2025/01/30(木) 07:50:46.92 ID:VR8bsssx0
全国で下水管が破裂して終わりだよこの国
50 : 2025/01/30(木) 07:51:01.20 ID:H1THbtEn0
~かと。

キモオタネトウヨの特徴

51 : 2025/01/30(木) 07:51:50.32 ID:vlKytA900
地盤が緩々で崩落して運良く助かっただけなのにホルホルしてたからな
完全に黒歴史
52 : 2025/01/30(木) 07:52:05.75 ID:5f38ITDs0
日本すごい
俺すごい
53 : 2025/01/30(木) 07:53:07.41 ID:VhB1YuiL0
これも自民党が道路特定財源を一般財源化してくれたおかげか
54 : 2025/01/30(木) 07:55:00.60 ID:7RyX+6d30
公明党創価学会ありがとう
55 : 2025/01/30(木) 07:56:41.33 ID:VKwxZxk+0
そそレスを貼れよプラスに貼ってきてやるから
56 : 2025/01/30(木) 08:00:15.44 ID:vWmYFneQd
博多の時は誰も落ちてないし運用中の下水道が下にないからさっさと埋めるだけで済んだ

今回は運転手ごと埋めるわけにいかないし下水道があるのにそのまま埋めたら下水道が完全に閉塞するし、埋められない

条件が異なるのに一緒くたにするケンモメンってアホしかいないのかw

57 : 2025/01/30(木) 08:03:06.96 ID:vWmYFneQd
能登半島の復興に一兆円ぶっこむより
100万人単位が利用し続けてる身近なインフラのメンテに一兆円ぶっこむほうが良くないか
59 : 2025/01/30(木) 08:05:46.60 ID:rUQCYE8z0
>>57
まあ現実はどっちもやらないんだけどね
60 : 2025/01/30(木) 08:10:14.24 ID:kOjiQQ/l0
>>57
現実は子ども家庭庁に5兆円で中抜き
58 : 2025/01/30(木) 08:05:30.35 ID:H1THbtEn0
また軍師か
61 : 2025/01/30(木) 08:12:24.14 ID:pefDEBb60
衰退先進国ジャップランド
10年前できていたことが今はできない
10年後はもっとできないことが増えているだろうね
62 : 2025/01/30(木) 08:13:17.26 ID:MLetA/KZ0
被害者は気の毒だが
時間が経てば経つほど日本の無能さが際立ってくる
63 : 2025/01/30(木) 08:16:21.99 ID:/kCHneFad
衰退を実感するな
64 : 2025/01/30(木) 08:17:10.98 ID:DI6q/9Qj0
柔軟に対応できる西日本と
指示や規則がないと動けない東日本の差
65 : 2025/01/30(木) 08:20:34.86 ID:rEY1BxPk0
ただ埋めただけで何喜んでんだろうな
66 : 2025/01/30(木) 08:22:38.05 ID:5f38ITDs0
直下地震起きたら終わるだろこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました