
71歳女性「資産が1億6600万円あるが、老後資金は5000万円あれば十分だった。使い道がなく退屈です」


- 1 : 2025/02/09(日) 12:24:19.44 ID:1wJuCg5F0
- 2 : 2025/02/09(日) 12:24:34.10 ID:1wJuCg5F0
-
相次ぐ物価上昇で「もはや老後資金は2000万円では済まないのでは」と、不安が増す昨今。ただ、「現役時代にもっと貯蓄すべきだった」と嘆く人がいる一方で、「元気なうちにお金を使うべきだった」と悔やむ人がいるのも事実です。
実際、年金生活でどれくらいお金が必要なのか。いくら貯蓄があれば安心して老後を迎えられるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、静岡県在住71歳女性のケースをご紹介します。
- 3 : 2025/02/09(日) 12:24:43.49 ID:1wJuCg5F0
-
回答者本人:71歳女性
同居家族構成:本人のみ
居住地:静岡県
リタイア前の雇用形態:正社員
リタイア前の年収:600万円
現在の金融資産:預貯金1億5000万円、リスク資産1600万円
現役時代に加入していた公的年金の種類と加入年数:不明 - 4 : 2025/02/09(日) 12:24:53.69 ID:1wJuCg5F0
-
現在の収支(月額)
老齢基礎年金(国民年金):6万5000円
老齢厚生年金(厚生年金):11万円
障害基礎年金や障害厚生年金(障害年金):なし
遺族基礎年金や遺族厚生年金(遺族年金):2万2000円(遺族厚生年金の差額分と推察)
その他(企業年金や個人年金保険など):なし年金以外の収入:家賃収入53万円
ひと月の支出:約30万円
- 6 : 2025/02/09(日) 12:25:04.22 ID:BJf5vxVb0
-
寄付する人もいるのに
- 7 : 2025/02/09(日) 12:25:09.67 ID:1wJuCg5F0
-
「お金はあるが、使う気力が失せた」
現在、およそ預貯金1億5000万円、リスク資産1600万円を保有しているという今回の投稿者。自身の老後資金について貯めすぎと感じているか、それとも足りないと感じているか、との質問には「現役時代にもっと使っておけばよかった・正直貯めすぎた」と回答。
その理由として、「だんだん健康に不安がでてきて、海外旅行なども以前はよく出かけたが、最近は出かけるのも不安になったり、主人も突然1年ほど前に亡くなってしまい私の気力も失せ始めました」と語っています。
(以下略)
- 8 : 2025/02/09(日) 12:25:09.92 ID:f5Q7FSf50
-
ぼくにくれよ
- 10 : 2025/02/09(日) 12:25:33.82 ID:Ko10YF6e0
-
そもそも2000万円も根拠ゼロだったよな
- 11 : 2025/02/09(日) 12:25:37.39 ID:HEhUPkjKd
-
馬鹿みたい
- 12 : 2025/02/09(日) 12:25:39.62 ID:NmYIl3ZP0
-
家賃収入は反則だろ😡
- 13 : 2025/02/09(日) 12:25:44.24 ID:9v8Leclo0
-
5000万円は必要ってこと
貯まらないなぁ - 14 : 2025/02/09(日) 12:26:02.80 ID:VV/MZwDL0
-
抱いてやるから金くれ
- 15 : 2025/02/09(日) 12:26:07.57 ID:cFpcMB8ma
-
タイミーさん!
- 16 : 2025/02/09(日) 12:26:09.86 ID:9qaC1VvH0
-
俺と結婚しようぜ
- 17 : 2025/02/09(日) 12:26:14.02 ID:RJBx1kkl0
-
歳取ると旅行もしんどいからな
- 18 : 2025/02/09(日) 12:26:23.51 ID:Tlrftz0K0
-
(ヽ´ん`)僕のお嫁さんになってほしい
- 19 : 2025/02/09(日) 12:26:30.81 ID:BJf5vxVb0
-
やっぱりこういうのから税金とるべき
- 20 : 2025/02/09(日) 12:27:01.20 ID:TD2AZFCO0
-
俺さぁお金があれば頑張れる気がするんだ
- 21 : 2025/02/09(日) 12:27:03.97 ID:L8cutGNo0
-
羨ましい人生やな、71になってもそういう未来は見えんわ
- 22 : 2025/02/09(日) 12:27:06.90 ID:ampo/IZ80
-
チンポ突っ込んでくれたら10万円上げる
っつってチンポ買えばいいんじゃね - 23 : 2025/02/09(日) 12:27:09.96 ID:nDFY0OfX0
-
家賃収入があるならそりゃな
- 24 : 2025/02/09(日) 12:27:27.14 ID:rrPE6EpM0
-
くださいくださいください
- 26 : 2025/02/09(日) 12:27:41.91 ID:3cnxllmk0
-
年金以外の収入53万は草
- 27 : 2025/02/09(日) 12:27:45.20 ID:BTQWDYEv0
-
老後なんてナマポでいいじゃん
若いうちに金使わんのもったいなすぎる - 28 : 2025/02/09(日) 12:27:45.27 ID:BVevYwas0
-
行方不明だったうちのばあちゃん、こんなところにいたのか
- 29 : 2025/02/09(日) 12:27:47.47 ID:f51TbFYU0
-
冗談抜きにこういう無駄に蓄えてる奴から金巻き上げて
現役世代に回さなかったから今みたいに経済が死ぬんよな - 32 : 2025/02/09(日) 12:28:52.80 ID:BTQWDYEv0
-
>>29
そのぶん国債発行しまくればいい - 31 : 2025/02/09(日) 12:27:55.02 ID:BJf5vxVb0
-
ババ活しようかなあ
- 33 : 2025/02/09(日) 12:29:07.93 ID:FTDoLoQM0
-
で、でたー
老人になってから金があってもしょうがないとか言い出すやつ - 34 : 2025/02/09(日) 12:29:31.16 ID:tBI/eu1F0
-
養子にしてくれ
- 35 : 2025/02/09(日) 12:29:38.85 ID:VqSpYR5uM
-
ふつうに億ないと不安だと思うよ
つーか71ならまだ下手すりゃ30年あるぞ - 36 : 2025/02/09(日) 12:29:43.41 ID:grZnQe3U0
-
生きてるだけで年収860万だぞ
- 37 : 2025/02/09(日) 12:30:12.89 ID:o1/7+LV50
-
75以上で3000まん寄付したらなんか褒章あげるしかない
天ちゃんに呼ばれる演芸会と - 38 : 2025/02/09(日) 12:30:28.37 ID:Dd9zqdqB0
-
頭が回るうちに感謝される場所に寄付をして回れ。
児童養護施設とかに寄付すると承認欲求満たされるぞ。 - 39 : 2025/02/09(日) 12:30:42.28 ID:scWhnsQp0
-
こちらでB専が湧きまくっていると聞いてやって来ました
- 40 : 2025/02/09(日) 12:30:49.25 ID:lBt91x2BM
-
「身体が動くうちに使うべきだった」
- 41 : 2025/02/09(日) 12:31:05.82 ID:UomhJnMP0
-
自分の住んでる自治体とか子ども食堂に寄付すれば一気に町のレジェンド婆さんになれるぞ
- 42 : 2025/02/09(日) 12:31:16.16 ID:O/9+hZj90
-
お前らもジジイになって警備員で働かないハメにならないように貯めとかんとあかんで
- 43 : 2025/02/09(日) 12:31:17.85 ID:ECBQeQNC0
-
これは闇バイトされていいだろ
- 44 : 2025/02/09(日) 12:31:26.65 ID:mmGBmc9p0
-
ケンモメンは5000万ありますか?
- 45 : 2025/02/09(日) 12:31:29.89 ID:0pRqD9v/0
-
だからピケティは資産累進課税しろと言っている
- 46 : 2025/02/09(日) 12:31:34.29 ID:dbYuUPFk0
-
子供がいるなら助けてやりなよ
あ、こどおじには一銭も与えないで - 57 : 2025/02/09(日) 12:33:23.10 ID:Af8CKBVe0
-
>>46
税務署です
年間110万円超えたら税金いただきます - 47 : 2025/02/09(日) 12:31:53.48 ID:EG/aD6p90
-
家賃収入は年間じゃないの
- 48 : 2025/02/09(日) 12:31:53.81 ID:rPLTAoxM0
-
俺によこせ
- 49 : 2025/02/09(日) 12:31:56.74 ID:4vYoZ6Ge0
-
貯めるのが楽しいってこともあるからね
貯めた後の使い道より - 50 : 2025/02/09(日) 12:32:05.43 ID:KC+MWrvd0
-
俺を養子にしてくれ
毎日暇につきあってやるぞババア - 51 : 2025/02/09(日) 12:32:26.52 ID:zw4kZWbQ0
-
何事もほどほどが一番(´・ω・`)
- 52 : 2025/02/09(日) 12:32:38.56 ID:VUckT6480
-
贈与税が怖い
親いつかしんだらどうやって払うかと思うと頭が痛い - 53 : 2025/02/09(日) 12:32:40.51 ID:BTQWDYEv0
-
60超えたら食欲も性欲も体力も知的好奇心も全部なくなって何に金使えばいいのかマジでわからんからな
老後のために溜め込んでる奴は本物の馬鹿だわ
まあ多分ナマポもらえないって騙されてるんだろうけど - 65 : 2025/02/09(日) 12:34:22.90 ID:BGYp30jr0
-
>>53
年金もナマポもこれから厳しくなっていくだろうしなぁ
自分で備えられるなら備えるよ - 54 : 2025/02/09(日) 12:32:47.82 ID:A2M3rOEK0
-
海外旅行何度も行く余裕あったなら1億ぐらい貯金しててもいいだろ(´・ω・`)
- 55 : 2025/02/09(日) 12:32:53.32 ID:4UnbdTQL0
-
安倍晋三につかいなさい
- 56 : 2025/02/09(日) 12:33:14.31 ID:zwWEhcLd0
-
普通の生活なら年金+株の配当で十分。外食で2000円のラーメン食うとかアホなことしなければ
- 58 : 2025/02/09(日) 12:33:31.63 ID:+ntr0/Jz0
-
フェラーリでも買って遊べよ
- 59 : 2025/02/09(日) 12:33:41.05 ID:rwcDqARAM
-
やっぱり年金は減額すべきだろう
現役世代から搾取して、金の使い道のない老人に給付するのは明らかに不公平 - 60 : 2025/02/09(日) 12:33:44.83 ID:aMbI4Ak/0
-
そりゃ闇バイト増えるわ
弱者を作り出すのは強者だ - 64 : 2025/02/09(日) 12:34:21.96 ID:vNA+ZPqf0
-
>>60
いやコツコツ貯めただけだろこの人 - 61 : 2025/02/09(日) 12:34:03.31 ID:6SdxSUY80
-
自虐風自慢うぜえ
- 62 : 2025/02/09(日) 12:34:13.88 ID:AT2P+b+O0
-
たのすぃこと無いか~
- 63 : 2025/02/09(日) 12:34:21.59 ID:djg2LoSF0
-
預金はリスクないの?
- 71 : 2025/02/09(日) 12:35:19.28 ID:grZnQe3U0
-
>>63
利息付かないのに変えれば銀行破綻でも全額保護対象になる - 82 : 2025/02/09(日) 12:38:18.13 ID:pzPM6Hso0
-
>>71
銀行8つに分けて預けてるわ - 92 : 2025/02/09(日) 12:39:58.51 ID:4vYoZ6Ge0
-
>>82
日本の銀行が潰れるような状況って相当な日本経済の危機だから
外貨とかで預金してない限りあんまり意味ないと思うんだよな~ - 66 : 2025/02/09(日) 12:34:33.47 ID:rTt1OP6b0
-
こういう所から金は搾り取ってやるべきだよね
- 67 : 2025/02/09(日) 12:34:34.52 ID:jmA+HS7B0
-
遊びまくったり投資したり寄付したりしろ
- 68 : 2025/02/09(日) 12:34:50.64 ID:Y+zW2aRW0
-
年取ってから元気に遊びまわっても周りからウザがられるだけだしな
- 69 : 2025/02/09(日) 12:35:01.01 ID:WbxZmVkj0
-
家賃収入が53万ある上級様でも5000万必要とか…
- 70 : 2025/02/09(日) 12:35:11.17 ID:E/YheYio0
-
寄付しろよ
- 72 : 2025/02/09(日) 12:35:48.65 ID:XeOHSY+o0
-
ほんのちょっと僕にちょっと預けてみては?
- 73 : 2025/02/09(日) 12:36:18.61 ID:sp4EOiY80
-
現時点で5000万必要ってことは40年後の老後生活は1億必要ってとこか
- 74 : 2025/02/09(日) 12:36:21.19 ID:scWhnsQp0
-
ここぞとばかりに本当はBBA好きを露白する貧民どもww
- 75 : 2025/02/09(日) 12:36:38.06 ID:pzPM6Hso0
-
高収入の人だったんだろうな
で、そんなに欲はないと - 76 : 2025/02/09(日) 12:36:51.09 ID:H8ejq3eO0
-
ちゃんとレベル落とせて偉いな
- 77 : 2025/02/09(日) 12:37:02.04 ID:N5LRdfkB0
-
まあ人生そんなもんだよね
精々いいもの食っていい布団で寝なよとしか - 78 : 2025/02/09(日) 12:37:06.14 ID:ionPCNux0
-
過剰貯蓄は良くない
しかし大多数は十分な貯蓄すらできないのだからこういう記事を見て金を浪費することを正当化するな - 79 : 2025/02/09(日) 12:37:10.39 ID:eb9Cf+V00
-
都内ならタワマン買って終わりだぞ
- 80 : 2025/02/09(日) 12:37:20.41 ID:SAONOCTO0
-
俺も40で遂に3000万超えたけど、いつ仕事辞めてもいいんだっていう安心感はすごいわ
- 83 : 2025/02/09(日) 12:38:27.50 ID:/rl/LUTh0
-
じゃあ俺にくれよ
- 84 : 2025/02/09(日) 12:38:30.25 ID:aM6t187w0
-
おばあちゃん僕と友達になろうよ!
- 85 : 2025/02/09(日) 12:38:35.70 ID:wDmZyLd90
-
5000万でいけるのか
- 86 : 2025/02/09(日) 12:38:40.18 ID:lJAqwiJVH
-
こういうのタタキなよ半グレは
- 105 : 2025/02/09(日) 12:45:20.74 ID:scWhnsQp0
-
正犯「このスレを見て動きました」>>86
スレ主「・・・・・」
- 87 : 2025/02/09(日) 12:38:59.37 ID:YiyPMD/Cr
-
女の陰湿なマウントの取り方だぞ
ケンモメンはディスられてることにも気づかんのか? - 88 : 2025/02/09(日) 12:39:18.25 ID:LeYfUBBD0
-
>年金以外の収入:家賃収入53万円
そりゃね そういう設定なら
- 89 : 2025/02/09(日) 12:39:44.24 ID:O597tGLB0
-
おばあちゃん、僕です!
- 90 : 2025/02/09(日) 12:39:44.53 ID:pH18cS/p0
-
こういう記事が受けるんだろうなということはわかりました
- 91 : 2025/02/09(日) 12:39:54.76 ID:TsIToDQz0
-
ある程度の年齢いったらどうせ使い切れないんだし取り上げろ
- 93 : 2025/02/09(日) 12:40:34.63 ID:1Xx27nRv0
-
インフレするから最低2億は必要なんだよw
このBBAはアタマ文系か?
- 94 : 2025/02/09(日) 12:40:55.45 ID:1Xx27nRv0
-
アタマ悪いやつは計算出来ないんだろうなぁ
- 96 : 2025/02/09(日) 12:41:34.47 ID:90Z8ybJM0
-
老後資金どころか収支プラスじゃん
- 97 : 2025/02/09(日) 12:41:37.03 ID:6GTf5+bw0
-
こういうババアから若者は合法的にカネを巻き上げる方法を考えろよ。
- 99 : 2025/02/09(日) 12:43:22.67 ID:0pRqD9v/0
-
>>97
それが資産課税でしょ - 98 : 2025/02/09(日) 12:42:58.87 ID:IU0lRuQor
-
ゲートボールや登山してる爺はレアだからな。
ほとんどは家で横になってる - 100 : 2025/02/09(日) 12:43:45.02 ID:BJf5vxVb0
-
こういう記事を出すから闇バイト出てくるんだろうな
- 101 : 2025/02/09(日) 12:43:46.50 ID:pDnU58Pp0
-
家賃収入53万とかいきなりフリーザが出てくるからこれはネタ
- 102 : 2025/02/09(日) 12:44:13.60 ID:DVak2EtD0
-
デスゲーム的なやつ開催しよう
- 103 : 2025/02/09(日) 12:44:41.42 ID:GTKuyyfL0
-
5000万も不要だろ
- 104 : 2025/02/09(日) 12:45:02.36 ID:RmdiAJ3L0
-
まぁ孫と遊べよ
70代はまだ若いけどもう何やってもロスタイムなんだから金使うより生きてるやつ大事に過ごして
残したいものを育てていけ - 106 : 2025/02/09(日) 12:45:42.71 ID:CVFw2nDW0
-
ホントこれチンポが勃つうちに金は使え
- 107 : 2025/02/09(日) 12:45:46.56 ID:juMY9RUL0
-
さすがにこんなババアに嫉妬はダサすぎる
浪費せず働いてればこれくらい貯まるだろ万博の上級なんて数日でこの額をチューチューしてゆのに
- 108 : 2025/02/09(日) 12:46:02.99 ID:30a0zk280
-
まま!お話し聞きますよ
- 109 : 2025/02/09(日) 12:46:22.60 ID:kPyPkCIE0
-
こいつが死んだあとやべえだろうな
不労所得周りだけでもちょっとでも相続権持ってれば泥沼確定 - 110 : 2025/02/09(日) 12:47:16.16 ID:RBTXGydor
-
月30万とかいい生活してるな
- 111 : 2025/02/09(日) 12:48:02.90 ID:kkLZNord0
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 114 : 2025/02/09(日) 12:48:50.25 ID:O3Fd+ast0
-
病気で寝たきりとかなら使い道なく退屈ってのも分かるが
71歳で健康なら金さえあればやることなんて山程あるだろ - 115 : 2025/02/09(日) 12:49:06.18 ID:P2X3PaMo0
-
病気で3年間入院したけど金ものすごいかかったわ
- 116 : 2025/02/09(日) 12:49:10.37 ID:uw49qdi80
-
寄付という概念はないのか
- 117 : 2025/02/09(日) 12:49:16.79 ID:3RCnZGvi0
-
年金以外の収入:家賃収入53万円
ひと月の支出:約30万円毎月寝てても金貯まるね!
コメント