カント「己の理性を用いる勇気をもて」と説き、ネトウヨの祖先に啓蒙していた!

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 02:31:48.60 ID:6f6zGlQT0

文化進化との関連でもう1つ極めて重要なテーゼは、「個人主義的誤謬」と呼べるだろう。カントは「己の理性を用いる勇気をもて」と説き、啓蒙のスローガンとして「Sapere aude!〔訳注:ホラティウスの言葉。「理性を用いる勇気をもて」の意味〕」を唱えた。

さて、この言葉に反論しようとする者がいるだろうか。自分のことを、独自の意見をもたず、他人の意見を無批判に繰り返すばかりの認知的家畜とみなす人はいる?20世紀はすでに、順応主義、イエスマン主義、集団圧力の落とし穴の恐ろしさをはっきりと示したではないか。

https://gendai.media/articles/-/146023

2 : 2025/02/25(火) 02:32:00.02 ID:6f6zGlQT0
文化進化論が正しいのであれば、このような個人主義的誤謬も修正されなければならない。欠陥動物として人間は累積的文化に頼りつづけざるをえない。文化の形で継承され、世代を通じて洗練されてきた知識が、身体的な欠陥を補うのだから。

人類は累積的文化とともに、あるいは累積的文化を通じて生きていくべきか否か、と問うこと自体はナンセンスだ。人類はそもそも文化的な存在なので、文化的な空間以外では生きていけないのだから。

51 : 2025/02/25(火) 02:33:07.13 ID:6f6zGlQT0
それに文化の外で生きることは望ましいことでもない。私たちの存続も、芸術、精神性、娯楽などといった人間特有の事柄も、文化なしにはありえない。この洞察こそが、個人主義的偏見を切り崩す。人類の文化貯蔵庫には、多世代にわたる知識とノウハウの継承と漸次的な改善を通じて育まれる情報と能力が蓄えられる。

文化的知識の複雑さのほうが個人のイノベーション能力を圧倒的に上回るので、この貯蔵庫を1つの世代で再生することは不可能だ。

このプロセスには、2つの要素が欠かせない。譲り渡す側では、経験豊かな人物が、次の世代の学習者が文化として蓄えられた情報を可能な限り容易かつ確実に吸収できる学習環境を整えようとする。譲り受ける側では、学習者が模倣と慎重な試験運用を通じて知識を吸収する。

52 : 2025/02/25(火) 02:33:25.46 ID:6f6zGlQT0
人間が生存そして共存できるか否かは、人は自分で考え、自分の意見をもち、伝承されてきた知識や伝統に対して批判的な目を養うべきだという個人主義的な原則に真っ向から対立する行動をとれるかどうかにかかっている。

人間の認知と協調はすべて、過去の世代から得た意見や行動様式を多かれ少なかれ無批判に受け入れるという土台の上に成り立っている。累積的文化の構築には、模倣と遵守が極めて重要な意味をもつ。

文化進化の雪崩の前では、疑問視も、検証も、熟考も些末なことでしかない。すなわち、「他人の理性を使う勇気をもて」が正解なのだ。言い換えれば、私の理性は他人の理性であり、他人の理性がなければ私の理性も存在しないのである。

53 : 2025/02/25(火) 02:35:53.12 ID:+QN7KZB40
でも日本で評価されるのはコミュ力と飲みニケーションだから…
54 : 2025/02/25(火) 02:35:57.24 ID:4feZKIoW0
>自分のことを、独自の意見をもたず、他人の意見を無批判に繰り返すばかりの認知的家畜

ネトウヨの祖先か
全く進化してないじゃん

55 : 2025/02/25(火) 02:36:42.31 ID:1LwvXIgV0
ついにぼくもあえて賢くするか
56 : 2025/02/25(火) 02:38:34.79 ID:PpwV39Zk0
カントが最も唾棄する存在がネトウヨだろ
57 : 2025/02/25(火) 02:39:09.20 ID:WSEmfbAwa
カント以前カント以後で分類されるね

カント以前は科学哲学、考えることでありそれは困難であるから一生かけてもいいし一生かける価値があるみたいなタイプ
カント以後は文系哲学、難しい事は必要以上に考えなくてもいいから信念を貫けみたいな極道タイプ

58 : 2025/02/25(火) 02:44:21.18 ID:ZNqBV/ISM
啓蒙とは何かだろ
これは俺も昔読んだな
59 : 2025/02/25(火) 02:46:16.18 ID:WSEmfbAwa
科学的哲学を批判したカントの影響を受けたのが超人哲学のニーチェで、ニーチェはキリスト教批判をした
カント以後は批判から始まるものが多い、別にいいけど
弱いものが救われて強いものは救われないみたいなのは宗教の誤魔化しだ、生き残るのは強い者だ(間違ってはない)
だから強くあれとマッチョになる事を奨励
このニーチェの哲学を悪用したのかネトウヨのヒトラーで優生思想に繋がる
弱い者は4ね
60 : 2025/02/25(火) 02:46:44.08 ID:Mjw7SoVkM
ネトウヨなんて全員自閉症だから無理
63 : 2025/02/25(火) 02:50:43.85 ID:HGU7O+M+0
理性の無い野蛮人=ネトウヨ
64 : 2025/02/25(火) 02:58:34.49 ID:CuwcTM530
ネトウヨは口先だけだもんな
無職かニートで国にまったく貢献してない
65 : 2025/02/25(火) 02:59:10.32 ID:EpSf1lXH0
ほんと
終わってんなー
嫌儲板(笑)
66 : 2025/02/25(火) 03:03:58.77 ID:CuwcTM530
韓国カルトに騙される知能だもんな
ネトウヨ
68 : 2025/02/25(火) 03:05:06.29 ID:ODCpvpzF0
きせいかいひようれすだよ~www
70 : 2025/02/25(火) 03:13:14.01 ID:UASFgws30
カントは従軍経験あるから実際マッチョ
73 : 2025/02/25(火) 03:18:27.12 ID:X1u/QVVa0
>>70
それデカルトやソクラテス
カントはない
71 : 2025/02/25(火) 03:18:11.43 ID:R6Uyj3/o0
理性があるだけではだめだという話であって自分の考えを貫けという意味ではない
72 : 2025/02/25(火) 03:18:11.73 ID:jcznXahjr
カントは死刑賛成派だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました