
- 1 : 2025/03/13(木) 14:57:24.39 ID:fxqFsZED0
-
「日本財政破綻は真っ赤な噓」「ただ搾取で終わるのに憤り」勢い増す怒りの財務省解体デモ
https://news.yahoo.co.jp/articles/69efbf83cdf8564637c38b4353d1048ddfbc86d3 - 2 : 2025/03/13(木) 14:57:44.07 ID:fxqFsZED0
-
「日本財政破綻は真っ赤な噓」「ただ搾取で終わるのに憤り」勢い増す怒りの財務省解体デモ
東京・霞が関の財務省前で同省の政策を批判するデモが12日夕に開かれ、参加者が減税や積極財政主義への転換を口々に訴えた。同様の活動は複数の個人・団体によって行われ、地方にも広がっている。「財務省解体デモ」としてネットでも注目が高まり、石破茂首相も国会で言及。「反財務省」の動きが勢いを増している。
千葉県の大学2年の女性(20)は「これだけ日本人が汗水たらして働いているのに、ただ搾取されて終わるのに憤りを感じた」と初めて参加した。演説では、「1995年からの推移ではほかのG7(先進7カ国)の実質賃金は上がっているが、わが国は上がっていない。うちらばっかり、なぜお金を払わされるんだ!」と
詳細はソース 産経 2025/3/13 - 3 : 2025/03/13(木) 14:57:48.31 ID:fxqFsZED0
-
どすす
- 4 : 2025/03/13(木) 14:57:53.83 ID:fxqFsZED0
-
しんさんたすけて・・・
- 5 : 2025/03/13(木) 14:58:02.16 ID:fxqFsZED0
-
いったいなぜ・・・
- 6 : 2025/03/13(木) 14:58:58.55 ID:N6BZA5G5d
-
産経は煽ってるのか
- 7 : 2025/03/13(木) 14:59:41.29 ID:Avyt/V2k0
-
犬猫野菜の同種
こいつら馬鹿だから行き着く先がMMTなんだよ - 8 : 2025/03/13(木) 14:59:51.50 ID:ymCX4KSB0
-
250万円の決起もそゆことやぞ、立ち上がれ日本女子
- 9 : 2025/03/13(木) 15:01:29.32 ID:Z3TVDSaY0
-
お前が垂らしてるのはピリジンだろ気持ち悪い
- 10 : 2025/03/13(木) 15:02:17.93 ID:HZRwvUmr0
-
借金しまくって平気って理屈がよくわからない
それが平気なら個人でも、
一族代々借金を引き継ぎながら借りまくって暮らせばいいのでは? - 19 : 2025/03/13(木) 15:09:15.79 ID:nQPY5zPR0
-
>>10
山本が言っていることだが、日銀が国債を買い入れてコロナ対応で100兆単位で財政出動したが何も起きなかったでしょ!
という発言を真に受けてんじゃね
頭悪過ぎて口あんぐりだけど - 11 : 2025/03/13(木) 15:02:46.13 ID:B+K3WioN0
-
20歳女がそう思うって相当やぞ
上級国民以外の日本の生物で需要と供給カーストの頂点やろ - 12 : 2025/03/13(木) 15:02:58.26 ID:DMqCviAF0
-
汗水垂らすとは程遠いjdが抜かしおる
- 13 : 2025/03/13(木) 15:03:36.53 ID:iRrYZ2Y40
-
教育の失敗
- 14 : 2025/03/13(木) 15:04:13.14 ID:4mIgPmr20
-
学生だから働いてないじゃんと思ったけど、汗水垂らすってそういうことか。。。
- 15 : 2025/03/13(木) 15:04:29.33 ID:Rjy+wmdbr
-
財務省は放漫財政やめーやってずっと言ってるけど政府が全く守らず放漫財政続けてる
- 16 : 2025/03/13(木) 15:04:57.48 ID:csub9VFg0
-
お前はまだそんなに摂取されてないやろ
生きて生活する為に税金はいるもんやと覚えとけよ
が使い方がおかしすぎるからみんな怒ってる
しかも変な使い方して足らんからまだくれやと?
て感じ - 17 : 2025/03/13(木) 15:07:02.79 ID:nQPY5zPR0
-
中央銀行が国債を買い入れし過ぎるとハイパーインフレが起きます
↑
たった1行だけのことの話を理解できないってどういうことなんだろうな - 18 : 2025/03/13(木) 15:09:04.27 ID:/dMhQ5G3d
-
大人になってもお前はエアコン効いた部屋でしか仕事せんやろ
- 20 : 2025/03/13(木) 15:12:16.02 ID:Id4qKJ2y0
-
結婚もしないし、子供もいらない。
氷河期世代からのささやかな抵抗。 - 21 : 2025/03/13(木) 15:12:49.68 ID:u0DwuEkr0
-
財務省に怒ってもしかたないんだよ、その上にアメリカが居るんだから
勇次郎の父親みたいに1人でアメリカと戦う覚悟が必要 - 22 : 2025/03/13(木) 15:13:51.71 ID:L+/ZbaOx0
-
金持ちになるには収入の10%を貯金する方法があるが
消費税で10%うばわれます金持ちになれません - 23 : 2025/03/13(木) 15:14:37.13 ID:L+/ZbaOx0
-
消費税をなくすだけで日本人の財布が息をふきかえします
- 26 : 2025/03/13(木) 15:18:41.94 ID:nQPY5zPR0
-
>>23
財源確保せんと無理だから - 32 : 2025/03/13(木) 15:31:21.99 ID:VWZ5dhHl0
-
>>26
無理な理由どうぞ - 33 : 2025/03/13(木) 15:37:44.26 ID:nQPY5zPR0
-
>>32
通常国債は利払いで財政を限界まで圧迫してる
日銀引き受け国債は主要国と比較しても前例のない規模に膨れ上がってる
これらから大規模な財政出動はもう無理 - 24 : 2025/03/13(木) 15:16:05.44 ID:TvHZfM/P0
-
いや、若いま●こはそんな大して働いてねえだろ
ま●こが言うなや
男が言うのは分かるけど - 25 : 2025/03/13(木) 15:18:28.91 ID:xmtAP7S60
-
ずいぶん早いね
- 27 : 2025/03/13(木) 15:21:35.38 ID:Y9xw9tHRM
-
言うほど今の日本人働いてないがな
- 28 : 2025/03/13(木) 15:23:08.24 ID:iOOfxzUBd
-
チラッとヤフコメ見てきたけど財務省悪玉論に乗る空気か、じゃあ乗らん方が良さそうだねぇ
- 29 : 2025/03/13(木) 15:23:12.86 ID:DewOIQ3pd
-
一昔前ならSEALDsとかに参加してそう
- 30 : 2025/03/13(木) 15:26:43.66 ID:j0PLfaVU0
-
まさかそいつ、安倍さんに対して無批判賛美してないだろうな??
- 31 : 2025/03/13(木) 15:30:21.41 ID:PmX2li240
-
けんもじが言うならまだしも
- 34 : 2025/03/13(木) 15:38:42.23 ID:X/mpItVm0
-
税金が財源ではないことを説明するにはまず通貨発行のプロセスを理解できてなきゃ話にならない
「銀行はみんなから集めた金を貸し出している」とか勘違いしていると一生理解できないだろうね
信用創造も理解してないんだから
コメント