株ネトウヨ「2025年初米国インデックス一括NISAアホ奴wwwwツウは日本株に決まってらぁ!」→日経大暴落

1 : 2025/03/31(月) 16:11:15.89 ID:u4ZNF4Ph0

【悲報】NISA、地獄の爆下げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743379710/

47 : 2025/03/31(月) 16:11:53.16 ID:4rYGBN0F0
ネトウヨかわいそう😢
48 : 2025/03/31(月) 16:12:56.96 ID:u4ZNF4Ph0
レス48番のサムネイル画像

なお結果

57 : 2025/03/31(月) 16:15:52.39 ID:E0Kigx+G0
>>48
指数4%下げるってすごいな
アナリストはどういう説明付けるのだろうか?
97 : 2025/03/31(月) 16:29:51.91 ID:WQcPuoqX0
>>57
折り込み済み
49 : 2025/03/31(月) 16:13:22.35 ID:yyLuzASt0
米国株下がったらすべて下がるからな
日本経済の良し悪しなんて無関係
50 : 2025/03/31(月) 16:14:21.69 ID:mX97tg1WM
トランプ相場はゴールド以外買えない
51 : 2025/03/31(月) 16:14:35.03 ID:T4Fo388J0
権利落ちじゃ済まないレベル?
52 : 2025/03/31(月) 16:14:51.20 ID:Pvkwwmu/H
だから印旛部入部しとけとあれほどw
53 : 2025/03/31(月) 16:14:55.83 ID:ZSd8grE7d
米国株下がったら日本は下がるどころか暴落だからな、、
55 : 2025/03/31(月) 16:15:14.75 ID:kZhn6nz90
日本株ここで下げ止まるけど米株は為替で更にやられるからな
56 : 2025/03/31(月) 16:15:45.37 ID:Ci7KZyEn0
NISAで日本株買うやつはそもそも積立が何かすら理解してないだろ
58 : 2025/03/31(月) 16:15:55.85 ID:gGrDnfeY0
株ウヨっておるのかw
63 : 2025/03/31(月) 16:16:35.93 ID:u4ZNF4Ph0
>>58
投資クラスタ界隈はすべからくネトウヨ
66 : 2025/03/31(月) 16:17:28.50 ID:exGYYCKdr
>>58
安倍晋三を崇めてた層がそれでは
84 : 2025/03/31(月) 16:24:08.26 ID:IEZyQ5i80
>>58
エックス見てても株で一喜一憂してるのは弱者ネトウヨって感じ
一般人でもNISAやってる人は普通にいるけど余裕資金でやってるしFIREするぞ!とか変な野望は持ってない
59 : 2025/03/31(月) 16:15:56.74 ID:mFnxWDnZ0
俺のスカパー株上がっててワロタ
宇宙株のつもりだけど防衛株か?
60 : 2025/03/31(月) 16:16:04.08 ID:jBywA9ICd
明日も続落なら1570で100万ぐらい遊んでみるか
61 : 2025/03/31(月) 16:16:05.41 ID:RUvCAdtwd
馬鹿みたいな投資だよ
62 : 2025/03/31(月) 16:16:08.47 ID:u4ZNF4Ph0
https://pbs.twimg.com/media/GnPWQ-saYAERjjK?format=jpg&name=360×360

庶民がコツコツ貯めた貯金を盗んで自己責任と叱責するなんて許せません!!!

115 : 2025/03/31(月) 16:35:03.55 ID:2EPLmeHH0
>>62
日本の年収分布定期
64 : 2025/03/31(月) 16:16:37.38 ID:ZbG6+jls0
ワイは先週買ったニトリで爆益やけど
65 : 2025/03/31(月) 16:17:28.27 ID:e+dhWxO/0
バブル崩壊
67 : 2025/03/31(月) 16:17:35.18 ID:u4ZNF4Ph0
\(^o^)/
レス67番のサムネイル画像
72 : 2025/03/31(月) 16:19:45.64 ID:MPqjyY3k0
>>67
なにこれめっちゃいいじゃん
98 : 2025/03/31(月) 16:29:58.38 ID:t30tM+Sa0
>>67
結構すき
127 : 2025/03/31(月) 16:40:16.34 ID:2575NdmU0
>>67
薬王寺のY
68 : 2025/03/31(月) 16:18:19.42 ID:s57go1yv0
そら権利落ちしてるしみんなポイ捨てやろ
69 : 2025/03/31(月) 16:18:21.53 ID:FeIZWJr10
ケンモ「インフレ対策には日本株投資!」
すべてを失う
70 : 2025/03/31(月) 16:18:35.00 ID:h8/3X7sF0
嫌儲の株スレにいるやつってノーポジ厨ばっかだろ
俺含めて
71 : 2025/03/31(月) 16:19:08.93 ID:1/f1kLW10
>>70
株やってた奴はほとんど死んだからな
75 : 2025/03/31(月) 16:20:30.71 ID:s57go1yv0
>>70
SP500に全力してる弱者がたまにいて
あれが怖くてしょうがない。
今年確実に飛ぶのに、、、
143 : 2025/03/31(月) 16:47:56.27 ID:JW+hQVjL0
>>70
先週NISA利確したからノーポジだは
73 : 2025/03/31(月) 16:20:18.12 ID:/M5gKz+n0
おれの株口座が稼働するのは2万割ってから
76 : 2025/03/31(月) 16:20:44.43 ID:q2h+RzUC0
ワイの持ち株は年初からほとんど変わらない

買うには高いぞ?

77 : 2025/03/31(月) 16:20:50.27 ID:odS9E7pt0
配当落ちの4倍以上下がってる

とはいえ個別の株価見るとまだ買いたいと思えるほど下がってないからある程度の期間やってる人にとってはまだあんま大したことない

78 : 2025/03/31(月) 16:20:51.31 ID:bJr8PCec0
そもそも日経なんて日銀がETF買いしてる74兆円ものプライム株清算しない限りまともな市場じゃねえよ
79 : 2025/03/31(月) 16:21:19.41 ID:A/dfKL+z0
(株)ネトウヨかと思ってびっくりした😲
80 : 2025/03/31(月) 16:21:23.56 ID:QUTDB3Hp0
一昨年も去年も年初来20%くらいプラスだったけど今年今のところ2%くらいマイナス
俺は日本株で十分だ
82 : 2025/03/31(月) 16:23:32.49 ID:Lwz3LkA2d
三菱重工とフジクラ推してた半コテ息してるんかな
83 : 2025/03/31(月) 16:24:03.86 ID:1Dtu/2tJM
日本株不安定すぎて正直米国株全振りにしとけばよかったわ
85 : 2025/03/31(月) 16:24:17.41 ID:KZbbv8pvd
まだ売ってないノロマ聡明なケンモメンにいないだろ
86 : 2025/03/31(月) 16:24:49.50 ID:1V16fWn80
どっちも死んでんじゃん どっちもどっち
87 : 2025/03/31(月) 16:24:52.70 ID:G1Y+vxG70
脳死でオルカン
89 : 2025/03/31(月) 16:26:28.50 ID:zOwy+U0T0
これくらいで一喜一憂してる奴は投資向いてないからおとなしくゆうちょに入れとけ
90 : 2025/03/31(月) 16:27:23.76 ID:jji74DZ90
そんな奴レアキャラだろバブルの頃と比べて日本人が日本株持ってる割合めっちゃ減ってるのに
91 : 2025/03/31(月) 16:27:36.61 ID:ZCCD/YDY0
30年ガチホするから関係ないよね
30年後にどうなってるかって話だからね
93 : 2025/03/31(月) 16:28:43.76 ID:L24sa6Hn0
投資全てに言えることだけど本来使えるはずだったお金を塩漬けすることになるんだよな
含み益を利確する必要がある場合はなおさら塩漬けから抜け出せなくなる
131 : 2025/03/31(月) 16:42:07.08 ID:xsT3zinY0
>>93
投資は余剰資金でやるものですよ?
使う予定の金までつぎ込むのは単なる馬鹿です
134 : 2025/03/31(月) 16:43:33.83 ID:zOwy+U0T0
>>131
それな
少なくとも10年20年使う予定ない金しか入れてないもんな
94 : 2025/03/31(月) 16:29:20.84 ID:oGQlfSr/0
正解はゴールドでした
112 : 2025/03/31(月) 16:33:40.83 ID:zOwy+U0T0
>>94
ゴールドは総合課税だから売る時めんどうなんだよ
売りすぎると税金めっちゃ上がって損するし
価値が上がりすぎて現物なんかで持ってた日には売るに売れなくなってて塩漬けよ
96 : 2025/03/31(月) 16:29:38.35 ID:q2h+RzUC0
今日かなり割高感が解消したのは間違いないけど、ちょうど1年前よりは5%殖えてる

やっぱど素人貧民の感覚はクソやな v(^^♪

100 : 2025/03/31(月) 16:30:44.37 ID:oB6aZi0G0
ゴールドシルバープラチナ全ツッパしてるけどめっちゃ増えてるわ
プラチナだけはクソだけど…
102 : 2025/03/31(月) 16:30:49.65 ID:ZIlUNPUgr
安い時に買って高い時に売れば儲かるのに
なぜ高い時に買っちゃうかね
103 : 2025/03/31(月) 16:30:53.51 ID:PSL6FQl80
NISAなんか損切りすればええ
俺はもうした
104 : 2025/03/31(月) 16:31:38.68 ID:pTWIk1bZd
怒りの損切り
105 : 2025/03/31(月) 16:31:41.03 ID:xsxbqzOr0
三菱重工ガ●ジ消えてて草
106 : 2025/03/31(月) 16:31:56.37 ID:+ur+6TtD0
ニューブラマン時に戻った?
107 : 2025/03/31(月) 16:32:00.50 ID:zdQYjnjv0
どうして
110 : 2025/03/31(月) 16:32:46.30 ID:SlGpdiri0
ゴミ屑成金が調子こいて代々の金持ちを小馬鹿にし始めてたから
ちょうどいいタイミングでバブル崩壊したな。
こういう馬鹿って最後は代々の金持ちに全身食い尽くされるのに調子に乗るんだよな。ばかだから
111 : 2025/03/31(月) 16:33:03.55 ID:DoQsJYQf0
何が株ネトウヨだよ🐸
ネトウヨはそんなカネ持ってねえよ
113 : 2025/03/31(月) 16:33:46.64 ID:41SYUBpM0
アメリカがぐちゃぐちゃなのに日本が無事に済むわけないわな
114 : 2025/03/31(月) 16:34:03.40 ID:uG74Kfp40
刷った金はETF買って資産家に分配し
庶民には増税して締め上げる
これが自民党
116 : 2025/03/31(月) 16:35:33.99 ID:s57go1yv0
このスレでも分かってないけど
今回の下げは、バブル評価の揺さぶりだよ。
下落前に起きる前兆。
この落ち幅でどのぐらいバブってるか見るのよ。

やばいのは、アメリカに比べて日本の方が空洞化してること

119 : 2025/03/31(月) 16:36:24.62 ID:XzmKNyMU0
>>116
それじゃ中抜きコミュ力ばっか重視してた日本が馬鹿みたいじゃん
125 : 2025/03/31(月) 16:39:14.08 ID:zOwy+U0T0
>>116
バフェットがSP500売って日本株買ったからもっと上がるってケンモメンが言ってけど
117 : 2025/03/31(月) 16:35:41.37 ID:iBFdxNKk0
ここで…ここで買えるやつが買えるんだ🥹
120 : 2025/03/31(月) 16:37:02.63 ID:aBtv8nh9d
アメリカ株と日本株はだいたい連動してるのに、アホだろ
121 : 2025/03/31(月) 16:37:13.77 ID:GBH46Hwp0
悲観が足らなさすぎる
まだ下がる
落ちるナイフ掴みにいったヴァカ
122 : 2025/03/31(月) 16:37:40.73 ID:u7tmeZ/Qa
去年は31000円ちょいまで下げたろ?
そこまで落ちたらド素人が飛びついて、それから本気の下げが来る
123 : 2025/03/31(月) 16:37:56.87 ID:nOFGDzsQ0
もう終わりだよ💀
124 : 2025/03/31(月) 16:38:35.87 ID:2575NdmU0
-1500か
いやぁ、落ちましたなぁ
126 : 2025/03/31(月) 16:39:19.82 ID:lhs4903Q0
相続人の代でプラ転してるといいね
128 : 2025/03/31(月) 16:41:13.98 ID:Pvkwwmu/H
ションベン君?
129 : 2025/03/31(月) 16:41:58.06 ID:NKtjD+i60
頼みの自動車直激だもんなー。いやアメ公よりはない実が良いだろうから上がる余地もあるとは思うよウン
130 : 2025/03/31(月) 16:42:04.32 ID:Avz8GJhr0
おやびん関税撤廃までもう上がり目無いだろこれ
132 : 2025/03/31(月) 16:42:35.69 ID:AYobsGDe0
日本個別株くんは?
ねえ?
133 : 2025/03/31(月) 16:43:14.23 ID:nOFGDzsQ0
急激に下がりすぎてるから逆に買っておけばよかったか
135 : 2025/03/31(月) 16:43:48.30 ID:vh5AQkKz0
というか、世界中で終わってんだろ
136 : 2025/03/31(月) 16:44:17.94 ID:7eSE7No30
トホホのホ🥹
137 : 2025/03/31(月) 16:44:31.15 ID:TgfjzruZ0
トランプ政権始まったばかりだからな
ヘル・エッジ・ロードの開幕だよ
138 : 2025/03/31(月) 16:45:00.32 ID:8Xy7Sdmq0
NISAで日経とかネトウヨですら買わんぞ
139 : 2025/03/31(月) 16:45:14.27 ID:GITl++uw0
もう終わりだあああああああああ
俺の含み損が止まらない
140 : 2025/03/31(月) 16:45:28.58 ID:GBH46Hwp0
マジでイきり今株ヴァカダンマリだな
布団の中で丸くなってんのか?
まだ下がるからさっさと村議っておけよw
144 : 2025/03/31(月) 16:49:29.83 ID:QwjqL1qA0
年初一括インデックスガ●ジ発狂

コメント

タイトルとURLをコピーしました