韓国人「東京都今の時代に2台のFAXで感染者数報告を受けてるw集計に3日間 w w」

1 : 2020/07/21(火) 08:04:38.85 ID:Tb+28M8o0
韓国兄さんにあざ笑われてしまったもよう

東京はまだFAX 2台で感染者情報収集…「統計反映に3日かかる」
東京=李河遠(イ・ハウォン)特派員2020/07/20 07:31
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/20/2020072080001.html

2 : 2020/07/21(火) 08:05:29.66 ID:quEOnoi4M
いやこれガチでアホじゃね?🤔
3 : 2020/07/21(火) 08:06:15.52 ID:SOZt9Nv40
実際アホやろ
4 : 2020/07/21(火) 08:06:33.65 ID:u7FyAumuM
えっなんでFAX???

データで受け取った方が集計楽じゃん
手作業でまた入力して集計してるの???

5 : 2020/07/21(火) 08:06:47.40 ID:Tb+28M8o0
>>4
せやで
6 : 2020/07/21(火) 08:06:59.01 ID:PZ/AHpRd0
>>4
データじゃ心がこもってないからな
15 : 2020/07/21(火) 08:08:36.85 ID:wx3V2Xda0
>>4
機械は信用できないからね仕方ないね
16 : 2020/07/21(火) 08:08:53.71 ID:8sFEXy14M
>>4
想像したらマヌケ過ぎて泣けるな
47 : 2020/07/21(火) 08:14:21.28 ID:YkckVvMhr
>>4
アンチ乙
データには〝温もり〟が無いんだよなぁ…
7 : 2020/07/21(火) 08:07:21.52 ID:MT5kjkkO0
8 : 2020/07/21(火) 08:07:27.13 ID:4En1wYbGM
どこの未開国やねん
9 : 2020/07/21(火) 08:07:27.17 ID:j1Bsyl83M
なーんも言い返せんかったわ…
10 : 2020/07/21(火) 08:07:52.48 ID:tuBItPdla
楽天三木谷のファックス指示aa面白かったなあ
12 : 2020/07/21(火) 08:08:12.70 ID:Tb+28M8o0
言い返す言葉がないからねしゃーない
13 : 2020/07/21(火) 08:08:17.69 ID:84CSxZoh0
しゃーない
14 : 2020/07/21(火) 08:08:21.89 ID:LzhHPHms0
ほんとに恥ずかしい
17 : 2020/07/21(火) 08:09:09.18 ID:1az+XjMMd
その通りやわ
GoToの金でそっち整えたら?
32 : 2020/07/21(火) 08:11:44.91 ID:TPwN0YPnM
>>17
良心的な会社ならネットを介したデータ入力集計システムぐらい10万以内で見積りしてくれるよな

機関内だけで使うならアクセス数も少ないからなんも工夫せんでいいし…

43 : 2020/07/21(火) 08:13:17.97 ID:Tb+28M8o0
>>32
そんな難しいの天下りのおじいちゃんに使えないでしょ!
18 : 2020/07/21(火) 08:09:22.20 ID:Ctl5h/2/0
これはほんまに恥ずかしい
19 : 2020/07/21(火) 08:09:38.81 ID:Ovri4KaZd
紙の温もりやぞ
20 : 2020/07/21(火) 08:10:10.02 ID:8oO8RUBha
そら笑うやろ
21 : 2020/07/21(火) 08:10:13.05 ID:hdWE/zKx0
これはバカにしてええぞ
22 : 2020/07/21(火) 08:10:29.46 ID:IPI5bVOI0
アメリカでもFAXで集計してるって記事あったやんNYタイムズ
23 : 2020/07/21(火) 08:10:41.80 ID:VfVodTGk0
24 : 2020/07/21(火) 08:10:43.29 ID:bzOKNxFB0
「できない」のかそれとも「やらない」のか
後者だったら相当ガ●ジやろ
36 : 2020/07/21(火) 08:12:37.06 ID:PZ/AHpRd0
>>24
やらないだけや
既存の方式変える事にアレルギー持ってるのが日本やから
44 : 2020/07/21(火) 08:13:29.34 ID:uayMjcRxH
>>36
前例がないから国会でタブレット使えんもん
46 : 2020/07/21(火) 08:14:13.42 ID:xg5S+mS70
>>44
これほんまガ●ジ
94 : 2020/07/21(火) 08:19:23.11 ID:DjTrA7bMM
>>44
そもそも個人情報端末持ち込んでええんか?
スマホが持ち込みOKならタブレットを否定する理由ないと思うが
41 : 2020/07/21(火) 08:13:04.97 ID:UrimDLKw0
>>24
前者もそれはそれで…
77 : 2020/07/21(火) 08:17:52.28 ID:DFe7WxgSa
>>24
どっちもや
25 : 2020/07/21(火) 08:10:43.46 ID:dd8Tys5kr
こんな土人の集落が首都とか恥ずかしいで
26 : 2020/07/21(火) 08:10:59.28 ID:dYxUmVmM0
機械は信用できないし手書きの方が温もりが伝わるからな
27 : 2020/07/21(火) 08:11:05.64 ID:1GOYWODld
でもFAX担当職員のこと考えたら廃止になんかできないよね
28 : 2020/07/21(火) 08:11:13.91 ID:qgCixgNCa
「和」を乱すな
29 : 2020/07/21(火) 08:11:21.27 ID:qCEs/MSJ0
ピーガガガッ…
30 : 2020/07/21(火) 08:11:38.58 ID:Glz6/ppxa
言うてデータで受け取っても集計表に転記せなあかんけどな
自動で集計するシステムにオンラインで入力とかじゃないとFAXだろうがデータだろうがあんま変わらん
35 : 2020/07/21(火) 08:12:32.07 ID:kjYUtUrJd
>>30
えっ?
31 : 2020/07/21(火) 08:11:44.27 ID:C6UJoSn10
それより便所紙トイレに流せるようにした方がいい
気持ち悪い
33 : 2020/07/21(火) 08:11:49.02 ID:XUfWxAxma
正直日本ってもう先進国じゃないよな
34 : 2020/07/21(火) 08:12:24.65 ID:HrzPT0Db0
手入力の方が心がこもってるからね
37 : 2020/07/21(火) 08:12:37.75 ID:+UGcRDYzd
エクセルやったらあかんのか?
38 : 2020/07/21(火) 08:12:40.96 ID:ED8Z9ma2a
FAX職人の雇用を守ってるんやが?
39 : 2020/07/21(火) 08:12:48.06 ID:BXzHHQBg0
50代はITオンチやからな
40以下やわ、総じてパソコンアレルギーないのは
42 : 2020/07/21(火) 08:13:07.82 ID:AywiY6HHa
紙なら都合悪いとき障碍者使ってシュレッダーできるけどデータだったらどこに残ってるかわからないから危険じゃん
45 : 2020/07/21(火) 08:13:56.13 ID:xg5S+mS70
トナー職人の朝は早い
49 : 2020/07/21(火) 08:14:34.99 ID:1uPNirYpd
国のシステム運用開始したのに、東京都だけ頑なに使わないんだよな
50 : 2020/07/21(火) 08:14:39.20 ID:OAdNHorna
他の国が通信手段として使ってないなら情報が盗まれなくていいんじゃね?
63 : 2020/07/21(火) 08:16:35.55 ID:NPU0xj/hM
>>50
FAXってすげー簡単に盗まれるぞ
ノーガードやから電話盗聴する程度の難易度でええんやもん
51 : 2020/07/21(火) 08:14:49.02 ID:EFiW/QOR0
ほんとFAXってわけわからん
下手に普及してるからメール切り替え後もフォローしなきゃならんし
国内のFAX全部壊してくれや
52 : 2020/07/21(火) 08:14:52.28 ID:jBTwJS1K0
兄さん… ごめんよ…
53 : 2020/07/21(火) 08:14:54.51 ID:BXzHHQBg0
IT担当大臣が80歳のハンコ族ってありえんやろ
54 : 2020/07/21(火) 08:14:55.89 ID:76b20hlQ0
手作業じゃなきゃデータの改竄ができないからなぁ
55 : 2020/07/21(火) 08:15:10.56 ID:g69aqB/WM
偉い上級国民のおじいちゃん「FAXは温かみがある」
56 : 2020/07/21(火) 08:15:11.20 ID:D3DynB720
こんなもんOffice365でも入れて一つのエクセルファイルを共有して各自治体に記入してもらえはええだけなのにな
57 : 2020/07/21(火) 08:15:36.08 ID:6kleMbE+a
中小零細だとバリバリFAX現役だよね…
64 : 2020/07/21(火) 08:16:39.18 ID:BXzHHQBg0
>>57
頑固爺(笑)が社長やからな
70 : 2020/07/21(火) 08:16:50.42 ID:wTaGUXKM0
>>57
大手でも割と現役やぞ
59 : 2020/07/21(火) 08:15:48.81 ID:1uPNirYpd
国「パソコンで報告できるシステム作ったで!」
都「使いません!」

なんでなん???

75 : 2020/07/21(火) 08:17:23.29 ID:pTyUXyeTr
>>59
皆がパソコン使えると思うなよ😠
79 : 2020/07/21(火) 08:17:55.70 ID:F7KJ7JMVK
>>59
流出しちゃうからや
60 : 2020/07/21(火) 08:15:58.20 ID:0osBBSmr0
FAX使えないようにしろよもう
61 : 2020/07/21(火) 08:16:01.51 ID:m4onpft30
FAXじゃないとできない人が大勢おるからな
62 : 2020/07/21(火) 08:16:11.25 ID:vj8+NJRl0
ネトウヨ「うる ピーガガガ ーせー ガーガーガー 韓国 ヒュロロロロ 4ね」
66 : 2020/07/21(火) 08:16:42.82 ID:BYD5hF7I0
和の心だよ
67 : 2020/07/21(火) 08:16:42.96 ID:wHXBNZ/iM
ピーガラガラ…
68 : 2020/07/21(火) 08:16:43.85 ID:pTyUXyeTr
PCでデータ受け取っても手作業で打ち直すから同じでは?😡
80 : 2020/07/21(火) 08:17:57.80 ID:UrimDLKw0
>>68
マジでこれやからな
ほんま未開国
89 : 2020/07/21(火) 08:19:06.33 ID:3Sm66fZZM
>>68
上級国民だと打ち直しすらできずに人呼ぶからな
90 : 2020/07/21(火) 08:19:06.74 ID:m0ZQ7GXyr
>>68
給付金のオンライン処理が手作業とか笑えるわ。どこがオンラインやねん
69 : 2020/07/21(火) 08:16:49.43 ID:k0Lc3G59r
病院にパソコンないんだからしゃあない
76 : 2020/07/21(火) 08:17:44.87 ID:KJtiK2mx0
すまんちゃんとハーシスという集計システムがあるんだが?
82 : 2020/07/21(火) 08:18:04.15 ID:6gaBCzyN0
韓国の致死率は?
よそを馬鹿にできるほどなんですかね?
102 : 2020/07/21(火) 08:19:58.80 ID:iF9Pr6HF0
>>82
日本より人口あたりの致死率低いぞ
民度が違うんやろなあ
110 : 2020/07/21(火) 08:21:05.13 ID:EEUpO/+2d
>>102
ホルホルしてるとこ悪いが単に観戦者の若者率高いだけやぞ
123 : 2020/07/21(火) 08:22:24.65 ID:8w6aLeMS0
>>110
大成功やんけ何を騒いどるんや
138 : 2020/07/21(火) 08:23:33.35 ID:iF9Pr6HF0
>>110
民度が違うから高齢者への感染を抑えられてるんやぞ
民度後進国さん…w
105 : 2020/07/21(火) 08:20:40.46 ID:8w6aLeMS0
>>82
そんなん指摘したところで日本が遅れてる事実は変わらんやろあほちゃう?
106 : 2020/07/21(火) 08:20:42.43 ID:xg5S+mS70
>>82
なんでマジでキレてんの?
153 : 2020/07/21(火) 08:24:56.83 ID:wHXBNZ/iM
>>82
悪いが馬鹿にできるほどだぞ
174 : 2020/07/21(火) 08:26:42.62 ID:oEHABSdCd
>>153
高齢者率加味したら日本の二倍やで
83 : 2020/07/21(火) 08:18:14.62 ID:iKL/cBmi0
データで受け取っても印刷した紙を見ながら入力するから一緒だぞ
印刷の手間をFAXで省いてるんだよ
84 : 2020/07/21(火) 08:18:14.97 ID:Xuju2Drw0
個人情報取り扱うところはどこもファックスやで
86 : 2020/07/21(火) 08:18:18.85 ID:IEJAYZBS0
韓国の死者数超えてるってマジ?ショックでかいんやが
87 : 2020/07/21(火) 08:18:49.21 ID:VWamLntBp
だってそんなことしたら改竄の原因が手作業のミスじゃないのバレちゃうじゃん
88 : 2020/07/21(火) 08:18:53.62 ID:1PSozZvia
馬鹿にされる筋合いはないがFAXは馬鹿だわ
101 : 2020/07/21(火) 08:19:50.19 ID:s4cy55pxM
>>88
いうてこれは馬鹿にされてもしゃーない思うわ😖
92 : 2020/07/21(火) 08:19:13.14 ID:PZ/AHpRd0
なんなら飛脚でも使えばええのに
93 : 2020/07/21(火) 08:19:13.24 ID:9nhUCgCqa
複合機もっと入ってるやろ
96 : 2020/07/21(火) 08:19:39.45 ID:OVHBE3Ky0
これは真面目に年寄りが多いせい?
108 : 2020/07/21(火) 08:20:53.78 ID:1PSozZvia
>>96
パソコン導入初期にミスったせい
98 : 2020/07/21(火) 08:19:40.09 ID:UeCCohnrp
FAXでもなんでもいいけど朝9時締め切りのFAX枚数数えるのに何時間もかかるのは草
ほんの200枚だぞ
99 : 2020/07/21(火) 08:19:43.45 ID:IEJAYZBS0
実働部隊であろう40代以下はパソコンみんな使えると思うんやが
なんで未だにFAX使うんやろな
107 : 2020/07/21(火) 08:20:48.46 ID:yMotOk0ZM
>>99
日本には付き合いがあるから…
125 : 2020/07/21(火) 08:22:36.93 ID:r4TaOHnh0
>>99
指示する側がおじいちゃんだから
実働部隊も業務の説明する度に同じこと聞かれて辟易してるから
103 : 2020/07/21(火) 08:20:25.51 ID:dt86aZeRd
まだ三木谷使って草生えるわ
112 : 2020/07/21(火) 08:21:24.85 ID:xg5S+mS70
>>103
あれもなんでFAXやったんやろか
109 : 2020/07/21(火) 08:20:59.40 ID:k+XOYWMyM
こういうのでFAXをバカにする奴って代替案を出せと思うわ
代案もないのに人のやり方にケチ付けるなよ
114 : 2020/07/21(火) 08:21:30.53 ID:DjTrA7bMM
>>109
メールとか、クラウドに保存するとか、なんぼでもあるやろ
119 : 2020/07/21(火) 08:21:56.57 ID:PZ/AHpRd0
>>109
じゃあ伝令役用いるのはどうやろな
こういう人らにはそっちのが馴染みええやろ
124 : 2020/07/21(火) 08:22:24.94 ID:Tb+28M8o0
>>109
えぇ…逆にFAX未満の事するほうが難しいでしょ…
139 : 2020/07/21(火) 08:23:34.75 ID:xg5S+mS70
>>109
せめて保健所から先は今開発余力ないならoffice365でも使ってexcelドキュメントの共有で対応するなり、いまやれる範囲で業務を変更せなあかんと思うんやけど
176 : 2020/07/21(火) 08:26:57.92 ID:xg5S+mS70
>>109
あとこういうのを真面目に検討して予算つけるのが政治のしごとなんや
桃食ってジューシーするのが仕事やないんやで
111 : 2020/07/21(火) 08:21:17.54 ID:2wthDLps0
今時ファックスくれなんて言われるのはオンライン化されてない作業現場の人に送るときくらいだ
奴らパソコンいつもみてるわけじゃないし
113 : 2020/07/21(火) 08:21:27.81 ID:8pjB/V/30
これなあ
日本を象徴する話だよなあ
116 : 2020/07/21(火) 08:21:36.25 ID:2M0Av5K/a
もっとバカにしてくれ
返す言葉もないわ
原始人かよ
118 : 2020/07/21(火) 08:21:56.05 ID:Gc8qbMMwr
これは馬鹿にされてもしゃーない
ほんま無能
122 : 2020/07/21(火) 08:22:20.63 ID:SR/RwGJZ0
これに関しては大阪はまともやしな
128 : 2020/07/21(火) 08:22:48.79 ID:1PSozZvia
ファックス使うのはいいけど公的機関でネット関係が整備されてないのがアカン
130 : 2020/07/21(火) 08:23:03.00 ID:LoqeQrNrd
このネトウヨどっからきてんの?
156 : 2020/07/21(火) 08:25:08.45 ID:xg5S+mS70
>>130
+が大混乱やときいた
棄民が流れてきとる
168 : 2020/07/21(火) 08:26:22.86 ID:8Bw1+5Und
>>156
こういう自演レスって
その板で嵐してると自白してるのかね
179 : 2020/07/21(火) 08:27:12.85 ID:xg5S+mS70
>>168
🤔
132 : 2020/07/21(火) 08:23:10.32 ID:56Umzfxtp
複合機内の紙減らしとけば感染者数調節できるからな
133 : 2020/07/21(火) 08:23:10.43 ID:PC6HU6A/r
くっそ平凡なシステム改修で何千万もぼったくってくるシステム会社サイドにも問題がある
富士通テメーのことだよ
143 : 2020/07/21(火) 08:24:03.21 ID:xg5S+mS70
>>133
だからシステムをわざわざ用意する必要もないやろ
134 : 2020/07/21(火) 08:23:14.56 ID:IRipqDOTr
文字が薄くて、何度も送り直してるアホども
これで年収1000万
135 : 2020/07/21(火) 08:23:19.56 ID:kc8Ohs9l0
日本のITはほんと終わってるからしゃーない
PCも回線もぼったで売るしそれに弱者が騙される
157 : 2020/07/21(火) 08:25:20.42 ID:8w6aLeMS0
>>135
役所相手にシステム売るところはもっと酷いぞ
意味のわからん○○料を乗せまくる
でも役所仕事だし誰も詳しくないからホイホイ金払ってくれる
173 : 2020/07/21(火) 08:26:41.02 ID:DjTrA7bMM
>>157
今時の若いやつやとパソコンに詳しい奴もおりそうなもんやが
そういう人らに交渉させたらええんちゃうの
182 : 2020/07/21(火) 08:27:35.66 ID:1PSozZvia
>>173
ほんまに若い子はスマホ世代であんま知らんで
パソコンは40代~20代後半くらいや
137 : 2020/07/21(火) 08:23:33.30 ID:6YNuKSbG0
いやFAXが一番安全だろ
ネット経由は情報流出やウイルスの危険あるし
154 : 2020/07/21(火) 08:25:03.76 ID:r4TaOHnh0
>>137
ヒューマンエラーがいちばん怖いわ
送り間違いしてどこに送ったか分かりませんとか普通にあるぞ
180 : 2020/07/21(火) 08:27:19.47 ID:fPS9CfdAM
>>137
そもそもFAXも簡単に盗聴できるぞ
まったく何のセキュリティ要素も無いもん
140 : 2020/07/21(火) 08:23:37.19 ID:76b20hlQ0
日本の病院とか企業ってWi-Fiすら飛んでないところがほとんどだよ
あってもパスワード制の低速
どれだけIT後進国なんだよ
151 : 2020/07/21(火) 08:24:43.92 ID:DjTrA7bMM
>>140
社内Wi-Fiは飛んでるやろ
乞食かよ
141 : 2020/07/21(火) 08:23:43.07 ID:kjFSHWVJa
今時のFAXはPCに飛ばせるぞ
145 : 2020/07/21(火) 08:24:15.78 ID:vj8+NJRl0
>>141
スキャナーでよくね?それ
171 : 2020/07/21(火) 08:26:33.97 ID:kjFSHWVJa
>>145
FAXを受け取って自動でスキャンして送るんや
なんなら間にOCR挟めるで
142 : 2020/07/21(火) 08:24:01.34 ID:XVpXbl+OM
若手「クラウドでも使ったらどうですか?」

上司(クラウド…FF7の話か…?)

149 : 2020/07/21(火) 08:24:39.93 ID:1PSozZvia
>>142
???「サーバーなんて古いです今はクラウドです」
流石にあれは草だった
160 : 2020/07/21(火) 08:25:31.75 ID:0MrOTrpHM
>>149
サーバー使用しないクラウドあるのかな🤔🤔🤔
164 : 2020/07/21(火) 08:25:58.51 ID:1PSozZvia
>>160
雲みたいにおそらにデータが浮かんでるんやろ🤗
144 : 2020/07/21(火) 08:24:04.06 ID:dt86aZeRd
FAXがアメリカに多いのはわかったけど、アメリカがコロナの統計にFAXを使ってる証拠にならなくね
146 : 2020/07/21(火) 08:24:19.40 ID:vHxUxKY9d
今時のFAXとかいう単語がもうおもしろい
147 : 2020/07/21(火) 08:24:32.96 ID:8dXgENT/d
ジジイがお茶飲みながら指に唾つけて一枚一枚数えてるんやろ?
そりゃ一日300人しか感染しないわ
148 : 2020/07/21(火) 08:24:39.12 ID:TQGgn3HCd
ワイは会社でメールで送られてきたExcelをPDFに変換して文書管理ソフトに入れてみんなが見れるようにした上で
各部署に紙で回覧して役員には直接持っていく仕事してるで
163 : 2020/07/21(火) 08:25:50.11 ID:DjTrA7bMM
>>148
読むだけやとPDFでええが
データとして使うならやめてクレメンス
155 : 2020/07/21(火) 08:25:06.03 ID:ioD+9rbaM
なんJ民は老害はITを理解できないから導入しないアホとか言うけど
自分が理解できないものは否定から入るなんJ民も
老害と全く同じことしてるよな
158 : 2020/07/21(火) 08:25:26.12 ID:TUWA6vyg0
到着確認の電話もしてるぞ
159 : 2020/07/21(火) 08:25:29.35 ID:6y2KuNxod
データでやり取りしたら一人の仕事で終わっちゃうやろ
FAXなら管理して振り分けする人、集計する人、データ入力する人で作業量増やせるやん

ホンマ役所って無能
こういう奴らのせいで激務の公務員も一括で税金泥棒扱いされるのかわいそう

165 : 2020/07/21(火) 08:26:08.42 ID:9hDp8UGk0
FAX係の気持ちを考えるのも仕事やで
166 : 2020/07/21(火) 08:26:19.37 ID:s2Q9OxQ10
これってFAXの送信数絞れば、感染者数も少なく計上できるんかね?
167 : 2020/07/21(火) 08:26:20.88 ID:k2OGJjzA0
そら仕事大変やなw
169 : 2020/07/21(火) 08:26:27.75 ID:33rTa3X70
普通にデータベースに登録してもらって集計するだけでよくね
170 : 2020/07/21(火) 08:26:28.89 ID:6M+AbCFY0
これは韓国から馬鹿にされて当然
しかも抑え込みにも大失敗してるし
172 : 2020/07/21(火) 08:26:40.87 ID:FOwnqpLK0
民間もそうだけどこの国はフォーマットを統一するという意識が低過ぎてすぐに独自の物を作ろうとする
175 : 2020/07/21(火) 08:26:53.90 ID:ZIwx+NnUp
田舎の役場なんてFAXが限界や
公務は最低限の水準に合わせないといけない世界やからしゃーない
177 : 2020/07/21(火) 08:27:01.86 ID:G0jI6HZx0
いやマジでなんでわざわざFAXなんや
分らんとしても全部下に任せればええやん
178 : 2020/07/21(火) 08:27:06.97 ID:Ij3eo2HYM
韓国は無駄にIT化してるから理解できんやろなこういうの
181 : 2020/07/21(火) 08:27:34.93 ID:zhMlaomfd
タブレットで書いてプリントアウトしてfaxしてそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました