シャケ「美味い。赤が鮮やか。高タンパク。低カロリー。良質な脂。低プリン体。低ヒ素。」←こいつが江戸前寿司に入れなかった理由。

1 : 2020/11/03(火) 04:35:52.53

藤木直人、アニサキスで腹痛 病院へ「皆さん、気を付けて」:釣ったサバを調理【エンタメ】
https://www.musicvoice.jp/news/202010300167621/

2 : 2020/11/03(火) 04:36:53.79 ID:TOCifIxa0
江戸前にいない
24 : 2020/11/03(火) 04:44:51.03 ID:v13QbOyg0
>>2
イクラはいいの?
3 : 2020/11/03(火) 04:36:59.87 ID:CWzMs6Fia
脂が多くて保存に向かないから?
13 : 2020/11/03(火) 04:40:40.32 ID:ri1SP3gsM
>>3
アニキが腹のなかでサスから
4 : 2020/11/03(火) 04:37:16.41 ID:qrN0Ay650
捕れない
5 : 2020/11/03(火) 04:38:18.77 ID:OuyanO6s0
顔がおっかねえから触れなかった
6 : 2020/11/03(火) 04:39:23.79 ID:a79ZMAwI0
刺身は怖いな塩焼きにしないと
7 : 2020/11/03(火) 04:39:34.61 ID:VqkUQJlM0
アニサキス
8 : 2020/11/03(火) 04:39:41.91 ID:vzOawlxl0
江戸から鮭が遡上するような川ってあったのかね
9 : 2020/11/03(火) 04:39:58.62 ID:m93IPxSl0
蝦夷から持って行けないじゃん
12 : 2020/11/03(火) 04:40:29.71 ID:VqkUQJlM0
>>9
本州にも普通にいるから

西日本にも

17 : 2020/11/03(火) 04:42:06.94 ID:m93IPxSl0
>>12
マジで!?知らなかったわ
23 : 2020/11/03(火) 04:44:43.66 ID:VqkUQJlM0
>>17
一番美味いベニサケは北海道のみ
白鮭は北日本
銀鮭は沖縄を除くどこでもいる
18 : 2020/11/03(火) 04:42:20.63 ID:a79ZMAwI0
>>9
保存食として新巻鮭あたりかな
塩吹いてるやつ
21 : 2020/11/03(火) 04:43:40.56 ID:m93IPxSl0
>>18
ニシンみたいな使い方なら流通してたんだろな
寄生虫は冷凍技術ないと生は厳しいか
10 : 2020/11/03(火) 04:39:59.53 ID:VqkUQJlM0
>>1に答えが書いてあってしょうもない
11 : 2020/11/03(火) 04:40:00.85 ID:+3awlWcg0
江戸時代に採れるような鮭はほっちゃれしか無いし
14 : 2020/11/03(火) 04:40:55.65 ID:z0fBVbFM0
生で食えないから
サーモンは養殖で寄生虫がいない練り餌で育ててるから生で食える
15 : 2020/11/03(火) 04:41:28.00 ID:3agdvGK30
焼けば美味く食えるのになんでわざわざ刺身にして食ったんやろ
16 : 2020/11/03(火) 04:42:00.50 ID:6ChULrEE0
アニキサス
19 : 2020/11/03(火) 04:42:44.52 ID:WlxcKEzd0
赤が鮮やかってのがダメ
江戸前寿司は一晩寝かした茶色いネタが主体
それと一晩置いとくと臭い
26 : 2020/11/03(火) 04:45:29.15 ID:FYO5fHbd0
>>19
あの色ってエサの色って聞いた気がすんだけどちがかったけ?
20 : 2020/11/03(火) 04:42:53.87 ID:3agdvGK30
アニーは兎も角サナダムシなんて標準装備の世の中で何を恐れる事が有るだろうか
22 : 2020/11/03(火) 04:44:05.33 ID:OPqXhQT90
>>20
真田は共存可能だろ
25 : 2020/11/03(火) 04:45:05.02 ID:yrYcaBeqa
イクラが素晴らしい
27 : 2020/11/03(火) 04:46:11.58 ID:lB7K+ILI0
フグとかわざわざ食ってた奴らがアニサキス如き気にするんか?
28 : 2020/11/03(火) 04:46:40.11 ID:OuyanO6s0
フラミンゴがピンク色なのは食べてるものがピンクだからってらしいけどじゃあ透明な寒天とか食べさせたら透明になるのかね
29 : 2020/11/03(火) 04:49:28.31 ID:8rXyXIsN0
江戸時代にアニサキスは摘出もできないから地獄だろうな
30 : 2020/11/03(火) 04:49:42.22 ID:oJSoJ6gB0
川を遡上して来たところを取ってたんだから川魚として扱われてたんじゃないのか?知らんけど
31 : 2020/11/03(火) 04:51:05.73 ID:8dhjBjQL0
生で食うのは抵抗ある
自分じゃ絶対に頼まない
32 : 2020/11/03(火) 04:52:59.03 ID:dGKiJjrV0
川魚は生で食っちゃいけないんだよね
シャケは半分川魚やん
33 : 2020/11/03(火) 04:53:27.65 ID:YaGMVTzyM
避けられたんだろ
51 : 2020/11/03(火) 05:06:27.38 ID:pkYUPYqrr
>>33
なるほど
34 : 2020/11/03(火) 04:56:33.18 ID:sAvG8D960
トンスル湾は汚すぎて鮭が生息できなかったから
35 : 2020/11/03(火) 04:57:03.64 ID:VqkUQJlM0
>>34
多摩川にも普通にいるよ
36 : 2020/11/03(火) 04:57:16.12 ID:EkQ+/F9/0
サーモンをやたら推してる奴いるけど寿司食いに来て鮭とかガ●ジなのかなと思ってしまう
44 : 2020/11/03(火) 05:01:12.60 ID:24/r5M3sd
>>36
まああれ鮭じゃないし
48 : 2020/11/03(火) 05:05:19.57 ID:nqVuwFuo0
>>36
もう昭和のくだらない価値観は通じないんだよお爺ちゃん
いい歳して馬鹿にされるのは嫌だろ?アップデートしようね
37 : 2020/11/03(火) 04:57:52.67 ID:nhH3aWoQ0
寄生虫
38 : 2020/11/03(火) 04:58:23.44 ID:ABO75xnL0
なれずしとか押し寿司のイメージ
39 : 2020/11/03(火) 04:58:58.58 ID:wWuLa5d2a
鮭の生食いはやばいぞ
鮭とサーモントラウトの違いを理解しろ
40 : 2020/11/03(火) 04:59:31.82 ID:ueW9FZXh0
江戸時代は冷凍庫がなかったから
だから北海道では自然に気温で凍らせて寄生虫を殺して食えた
ルイベを食うようになった
41 : 2020/11/03(火) 04:59:40.85
寿司屋とかサーモンとハマチだけ食って帰りたいけど店のメンツも考慮してエンガワとか食ってる
43 : 2020/11/03(火) 05:00:22.79 ID:ZZEjxuV90
バッテラならあったでしょ

マグロでもブリでも今のようなナマのがスーパーにならぶようになったのは昭和末期
惣菜売り場の寿司は助六以外はバッテラしかなかった
保存がきくかきかないか
それが大きい

45 : 2020/11/03(火) 05:02:01.69 ID:54AULkus0
塩漬けにしてたから
46 : 2020/11/03(火) 05:02:06.15 ID:DGhJHAwu0
当時マヨネーズがなかった
47 : 2020/11/03(火) 05:03:14.65 ID:LeT+U7x10
新巻鮭を北海道の人からお歳暮でいつももらってたけど、しょっぱいし解体するの大変だしで母親はすげー嫌がってたな
北海道民はあのしょっぱいのどうしてるんやろ
49 : 2020/11/03(火) 05:05:43.65 ID:jjjh+BML0
>>47
塩抜き
迎え塩で塩を抜く

寝起きで説明めんどいから、原理とやり方はググれ

58 : 2020/11/03(火) 05:22:13.56 ID:ueW9FZXh0
>>49
迎え塩なんて意味ないぞ
水につけときゃいいんだ
50 : 2020/11/03(火) 05:05:47.42 ID:lTbgoKF2a
顔がキモい
マグロやカツオは精悍な顔してツルッとしてるのにな
サケは不細工で皮もヌメっとして見える
受精の時は特にキモい顔してるぞ
52 : 2020/11/03(火) 05:09:57.30 ID:b34Id6Fkd
寄生虫
あまりおいしくない
54 : 2020/11/03(火) 05:10:13.67 ID:OuyanO6s0
ぴょまらいらにいいことを教えて野郎。
漏れが人生中に口に入れて一瞬で吐いた料理

その名は鮭の頭を薄切りにして酢で漬けた「氷頭生酢」
郷土の人らには申し訳ないが・・

56 : 2020/11/03(火) 05:15:03.40 ID:KBTgmCg+0
元は白身なの最近知ったわ
59 : 2020/11/03(火) 05:24:09.20 ID:cWR+VRQSd
マスは江戸前寿司だけどな
60 : 2020/11/03(火) 05:24:18.58 ID:a79ZMAwI0
そいやカズノコも塩抜きしますな
砕けた貰い物でやったことが
62 : 2020/11/03(火) 05:27:38.46 ID:k2tpdVyG0
江戸前でとれないからだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました