【鉄道】「東大宮」快速停車駅に昇格 通勤快速は廃止 宇都宮線・高崎線・東海道線ダイヤ改正

1 : 2020/12/20(日) 09:45:13.56 ID:JKz9FMiG9

乗り物ニュース2020.12.19 
https://trafficnews.jp/post/103088

 JR東日本は2020年12月18日(金)、ダイヤ改正を2021年3月13日(土)に実施すると発表しました。

 このうち首都圏を走る東海道線、宇都宮線、高崎線の特急を除く通勤列車は、停車駅が整理され、「通勤快速」の種別が廃止されます。

 東海道線は川崎・横浜・戸塚を通過する通勤快速を廃止し、快速「アクティー」と統合。その快速「アクティー」も昼間の設定をなくし、ダイヤ改正後は下り夜間帯のみの運転に縮小します。一方で湘南新宿ラインの特別快速・快速は引き続き運行されます。停車駅はいずれも現行と同じです。

 宇都宮線の通勤快速は快速「ラビット」に統一。さらに湘南新宿ライン快速とともに停車駅が統一されます。改正後は、現行の快速「ラビット」と同じく尾久は通過ですが、新たに東大宮に停車。蓮田も全列車が停車します。

 高崎線の通勤快速は快速「アーバン」に統一。改正後、現行の快速「アーバン」と同じく尾久は通過しますが、上尾と桶川に全列車が停車します。湘南新宿ライン特別快速の停車駅は変わりません。

 これらの路線では種別の整理のほか、日中時間帯の減便、終電の繰り上げなども予定されています。

停車駅表
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/20(日) 09:45:37.19 ID:170lmyKn0
2で二階感染
10 : 2020/12/20(日) 09:55:16.24 ID:21lkRUi10
>>2
3 : 2020/12/20(日) 09:45:42.76 ID:yKpORecu0
安倍のせいだな
4 : 2020/12/20(日) 09:46:14.32 ID:rDMYwD7i0
快速ラビットって聞いたことない!?
5 : 2020/12/20(日) 09:50:22.52 ID:YJfLw8G40
通勤快速は浦和通過でいい
11 : 2020/12/20(日) 09:56:11.00 ID:ZeZ7rqsQ0
>>5
東北新幹線上野開業まで、
日中は、宇都宮線・高崎線の普通列車は
すべて通過の浦和駅ですか?
6 : 2020/12/20(日) 09:52:09.02 ID:Ulx9I+YZ0
当然の決断かな。東海道線はもともと駅間距離長いから昼間のアクティは不要
停車駅の茅ヶ崎より通過駅の辻堂のが乗降人員多いという逆転現象も出てきたし
7 : 2020/12/20(日) 09:53:25.55 ID:jEHhG6200
昼間の上野東京ラインで宇都宮線と高崎線が交互に来るようになるのは大きい
上野発着廃止だけども
8 : 2020/12/20(日) 09:54:12.21 ID:FYDhWfBA0
東大王かと思った
9 : 2020/12/20(日) 09:55:03.13 ID:rJzMNBmy0
ν+平均は東大B卒手取り年収1000万円
12 : 2020/12/20(日) 09:58:06.44 ID:onAE8Hsz0
そもそもアクティとかアーバンとかラビットとかなんで付けてるの?
13 : 2020/12/20(日) 09:58:21.13 ID:LK2xk2d20
また東大のヤツがなんかしたかと思った
14 : 2020/12/20(日) 09:58:33.10 ID:Zy2SgDiP0
土呂「仲間だと思っていたのに」
15 : 2020/12/20(日) 10:03:11.14 ID:FjP1uyEZ0
栄東っていう進学校があって乗降客が多いからわかる気がする
40 : 2020/12/20(日) 10:18:35.24 ID:O0uMGqUD0
>>15
開智っていう進学校がある東岩槻の乗降客数は東大宮の1/3だけど?
44 : 2020/12/20(日) 10:24:45.64 ID:EXaNKQtt0
>>15
栄東は昔から栄系列の中では進学校扱いだったけど、県内トップクラスになるとは思わなかった
昔は不動岡あたりの公立落ちて行くのも多かった
地域の底辺校だった昌平は野球、サッカー、バスケの強豪校で進学にも力を入れてる
私学の躍進がすごいな
47 : 2020/12/20(日) 10:27:30.93 ID:TMq0ss+80
>>44
躍進なんかしてねぇぞw
学費免除の特待生を数人取ってその偏差値を明示してるだけ
67 : 2020/12/20(日) 10:42:47.11 ID:aIos35OO0
>>47
いつ時代の話。
今どき学費免除の特待生数人なんて首都圏の私学なんてないよ。
57 : 2020/12/20(日) 10:35:10.50 ID:aIos35OO0
>>44
神奈川県の底辺私学が軒並み進学校になったのと同じで、それが埼玉県でも起きているのさ。
61 : 2020/12/20(日) 10:38:51.61 ID:fye2qw+W0
>>44
でも難関大学通るのは高校から入学した奴等だから
56 : 2020/12/20(日) 10:34:20.20 ID:fye2qw+W0
>>15
あいつらホームで動いてる電車さわって緊急停止させたりするから改札内にまで教員がいるんだよ
66 : 2020/12/20(日) 10:42:28.01 ID:XTOt6A5i0
>>15
上尾と同じで団地が沢山あるからだよ
コロナ前に通学時間に混むのも芝浦工大のスクールバスと栄の時間が被るからホームが一杯になるだけ
16 : 2020/12/20(日) 10:03:14.80 ID:3OpsBcCR0
尾久駅なんて誰も乗り降りしないだろ 通過で当然
17 : 2020/12/20(日) 10:03:18.54 ID:d3xy52qr0
東大宮元利用者としては、そこそこ利用者多いのになんで通過?と思ってた。
でも、今はもう離れたのでどうでもいい。
18 : 2020/12/20(日) 10:04:07.80 ID:2lP43z5A0
それより15両編成増やせ
なんで通勤時間帯が10両編成なの
20 : 2020/12/20(日) 10:05:08.04 ID:1Dj50Gb00
在来線を冷遇して新幹線の売上を上げるのがやりたいの。
21 : 2020/12/20(日) 10:05:50.78 ID:IcDS49M10
尾久は全列車通過でいいだろ
23 : 2020/12/20(日) 10:07:25.50 ID:gf8AyG6x0
やたら英語が流暢な車掌がいた路線だっけ
25 : 2020/12/20(日) 10:08:47.51 ID:K2+NhvLv0
通勤快速がなくなるのは地味に嬉しい
桶川で止まらないのはツラかった
26 : 2020/12/20(日) 10:09:45.52 ID:TMq0ss+80
各駅でも東大宮の次が蓮田なんだから
それじゃ快速の意味がない
27 : 2020/12/20(日) 10:09:57.81 ID:tJltarXY0
とうたいぐう
28 : 2020/12/20(日) 10:10:44.32 ID:+15cWA4x0
東大宮民だけど、快速や特急はさむと昼間は30分くらい電車乗れなかったりするから嬉しいんだけど
ぶっちゃけ、東大宮、蓮田も停まってたら、快速の意味あんまなくない?
東大宮は乗降客はめちゃくちゃ多いけどそれ言ったらどの駅だってそれなりに乗降客はいるんだしさ
東大宮停まるなら、なら土呂も、白岡も、ってならない?
29 : 2020/12/20(日) 10:11:09.46 ID:exfHwrDT0
そもそも東海道線の快速アクティーと特別快速がいらん
通勤快速を格下げして快速アクティーにするのも意味が分からん
遠近分離する気ないなら普通でいいだろ
今更、辻堂を通過するメリットがどこにあるんだか
32 : 2020/12/20(日) 10:12:08.72 ID:3nCjnrOB0
基本的に私鉄との競争がないから昼間の本数を最低限に絞るJR東日本らしいやり方
33 : 2020/12/20(日) 10:13:29.49 ID:WiaGNjJA0
なんで古河どまりなんてものを作るんだ?
まったく意味わかんねーぞ
あんな田舎の駅なのに
34 : 2020/12/20(日) 10:15:02.62 ID:9l3IWOT30
>>33
本当は久喜まででいいんだけどね
折り返しができないんやないか
35 : 2020/12/20(日) 10:15:33.24 ID:W/XoUsIdO
高崎線は上野が終点だった頃のイメージが強い。
36 : 2020/12/20(日) 10:16:31.36 ID:dWJS+WTl0
尾久駅って改札一か所で端にしかないから、重い荷物持ってる時に15両の反対側乗ってるとえらいことになるよね
37 : 2020/12/20(日) 10:17:38.66 ID:TMq0ss+80
>>36
そもそも尾久駅がいらない
63 : 2020/12/20(日) 10:39:28.45 ID:06sEU05S0
>>37
UT開通で便利になって不動産がかなり値上がりしたって聞いた
65 : 2020/12/20(日) 10:41:38.61 ID:TMq0ss+80
>>63
尾久駅使ってた俺が言うんだから間違いないわw
64 : 2020/12/20(日) 10:41:04.14 ID:R9+2c6DL0
>>37
都電荒川線接続の尾久より西日暮里あたりに止めた方が山手、京浜東北、京成と接続できて実用的
41 : 2020/12/20(日) 10:20:39.95 ID:LK2xk2d20
>>36
蘇我も同じイメージだな
51 : 2020/12/20(日) 10:30:10.22 ID:zn4AmLn50
>>36
北鎌倉もそうだな
38 : 2020/12/20(日) 10:17:52.90 ID:TZBMqCNJ0
東大宮に住んでる先輩の家に行く時に手土産でもと洋菓子屋か和菓子屋探したけど東口には見つからなかった。
西口に回ったらダンゴ屋が有ったけど閉まってた。
42 : 2020/12/20(日) 10:21:06.82 ID:WiaGNjJA0
なぜJRは、これだけ本数減らしてるのに、
"利便性向上"と言うのか?
48 : 2020/12/20(日) 10:27:51.92 ID:R9+2c6DL0
>>42
利便性とは本数の多い少ないだけでなく、電車間隔を均一化も重要だから
43 : 2020/12/20(日) 10:21:44.62 ID:c3WR1kqb0
栄東だけじゃなく芝浦工大もあるから学生も多いからかな
45 : 2020/12/20(日) 10:26:15.95 ID:R9+2c6DL0
本数は増やさなくてもいいけど、間隔を均一にして欲しい。
宮原、北上尾、北鴻巣あたりだと電車間隔が5分~20分とバラバラなので、
埼京線みたく10分置きにして欲しい。
50 : 2020/12/20(日) 10:30:00.99 ID:exfHwrDT0
>>45
間隔が均一って地味に重要
東日本大震災のあとの節電ダイヤのときの横浜線とか
快速なくなって普通が等間隔で来ていたけど、ぶっちゃけこっちのほうがよかった
46 : 2020/12/20(日) 10:26:18.02 ID:TMq0ss+80
東大宮に止めるという理屈はわかるがじゃあ蓮田止まらなくていいだろ
70 : 2020/12/20(日) 10:45:44.25 ID:XTOt6A5i0
>>46
ホームが複数あるからだろうけど
だったら通過待ちにすれば良いんだよね
人住んでないんだし
49 : 2020/12/20(日) 10:29:24.44 ID:efzn4J+U0
通勤快速廃止になるんだ
どんどん日本が落ちてるな
52 : 2020/12/20(日) 10:30:37.25 ID:B4gZMVUv0
栄東があるからじゃ?
栄東以外にも武蔵工大もあるしな
55 : 2020/12/20(日) 10:32:57.33 ID:TMq0ss+80
>>52
そういう問題じゃなくて普通に利用客が蓮田より多い
だからそもそも最初から蓮田に止まる必要がない
54 : 2020/12/20(日) 10:32:33.46 ID:R9+2c6DL0
一時間に一本の通勤快速の廃止はメリットの方が大きい。
群馬から通うのなら、特急あかぎか上越新幹線を使えばいいしな。
58 : 2020/12/20(日) 10:35:13.02 ID:/O7HnfXT0
通勤快速廃止→特急に乗れと
59 : 2020/12/20(日) 10:35:32.78 ID:O0uMGqUD0
西大宮なんて埼玉栄のためにできた駅だな
高校だけで3000人もいるから
60 : 2020/12/20(日) 10:38:28.48 ID:TMq0ss+80
>>59
朝の川越線下りなんかほぼ栄の生徒しか乗ってない
62 : 2020/12/20(日) 10:39:11.45 ID:R9+2c6DL0
通勤快速と特急あかぎの差別化だな
川崎駅、横浜駅とばしの東海道線通勤快速も不便だったが、
桶川駅、上尾駅とばしも結構不便を感じていた人は多いはず
通勤快速ねらって乗車するから混雑もヒドイし
68 : 2020/12/20(日) 10:43:19.59 ID:CvdsqlEc0
東大宮と蓮田の差がすごいよな
蓮田からいっきに田舎のJRの駅になる
あれじゃ線路入り放題だろ
宇都宮線のせいで京浜東北線もよく止まるのだがあのあたりの人身事故多くね?
69 : 2020/12/20(日) 10:43:30.24 ID:3JR1vxtJ0
ぶっちゃけ大宮以北はどうでもいい
さいたま新都心、浦和で停まるのはやめろ
お前らは京浜東北線で十分だ
今川口のクソ共が高崎線、宇都宮線で川口駅止めろという動きがあるが、とんでもねえ話だ
71 : 2020/12/20(日) 10:46:27.14 ID:pJMTJMH80
お隣の野田線はどんどん停車駅減らしてスピードアップしてるのにJRは逆行すんのかw
72 : 2020/12/20(日) 10:46:39.42 ID:2lP43z5A0
赤羽~浦和~熊谷がオリジナルで大宮は後から出来た駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました