【疑問】よくイオンとかは田舎の商店街を駆逐したと言われてるがもし仮に地方に大型商業施設ができなかったらどうなってたの?

1 : 2020/12/26(土) 16:41:28.22 ID:wp32vell0

遅かれ早かれ個人商店って潰れてそうだが
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2012/25/news085.html

2 : 2020/12/26(土) 16:41:47.24 ID:QZq8QqW30
なにもなかった
3 : 2020/12/26(土) 16:42:19.24 ID:deIIeY/t0
生協に行くだけ
4 : 2020/12/26(土) 16:42:31.40 ID:ZvJi1hBcM
運が良ければコストコかイケアが来てた
51 : 2020/12/26(土) 17:34:59.98 ID:+m9kYf1o0
>>4
カルフール…
59 : 2020/12/26(土) 17:45:41.06 ID:tkfGMnCI0
>>51
カルフール撤退した後イオンになった
5 : 2020/12/26(土) 16:43:47.46 ID:cRhtVh1H0

イオンが出来たら商店街の売り上げもあがる
6 : 2020/12/26(土) 16:45:27.41 ID:jLFOciRW0
中型商業施設ができる
7 : 2020/12/26(土) 16:45:47.51 ID:wp32vell0

俺の地元だと商工会かなんかと個人商店をテナントに入れたイオンがある

正直賑わってるとは言い難いが

8 : 2020/12/26(土) 16:46:11.77 ID:wp32vell0
間違えた
商工会か何かと手を組んで個人商店テナントに入れたイオンがある
9 : 2020/12/26(土) 16:47:19.71 ID:OBw0QC/cM
引っ越したら昔ながらの商店街とイオン(モールではない)がすぐ近くあって完全に共存関係にあってびっくりした
どっちも賑わってんのな
10 : 2020/12/26(土) 16:48:02.50 ID:vHwl3HqP0
10年前新船橋にイオンが建ったけど以降周辺のスーパーが潰れるどころか増えてってるわ
マンションがポンポン建って駅周辺も整備されて以前は無かった店もぽちぽち増えて
今まで何もなかった隣駅まで栄えるようになったぞ
11 : 2020/12/26(土) 16:48:28.27 ID:14H9U5Es0
イオンがどうこうってより車中心の生活になったのが原因だと思う
駐車場もねえ駅前や繁華街の商店とかどうやって行くのよ?
38 : 2020/12/26(土) 17:14:07.91 ID:HiHePoW1r
>>11
大阪で一番車が通る中央環状線沿いで珍しく大駐車場があったイズミヤ東大阪店は中央環状線と共に出来て50年で今年解体された…
超バカでかい駐車場のカルフールも撤退イオンに居抜きされたが電気代ケチって薄暗い店に客なんかおらん
駐車場有りの東大阪ヨーカドーも出来てからずっとガラガラ
八尾外環状線沿いのイズミヤスーパーセンターも客がいないので風前の灯
平野ダイエーは最後まで残ってたがイオン居抜きで客より店員のが多い
12 : 2020/12/26(土) 16:48:43.12 ID:dBmVetBxM
田舎ヤクザが独自の小規模モールもどきを作る
13 : 2020/12/26(土) 16:49:59.76 ID:cGDo7BkO0
イオンは車社会な地方民のニーズに応えただけだろ
仮に地元商店街が郊外にイオンみたいな施設つくってたら流行ってたはず
14 : 2020/12/26(土) 16:52:28.41 ID:oVT10IkV0
地方そのものが地盤沈下
15 : 2020/12/26(土) 16:52:45.31 ID:L2f5y1kfa
地方都市の商店街と郊外型モールってそもそも客層が違うよな
地元で巨大モールができた時に散々言われたけど普通に共存してる
16 : 2020/12/26(土) 16:52:50.66 ID:JisSpY640
イオンが近くになければ
遠くのイオンに行くまでだ。
商店街という選択肢は無い。
17 : 2020/12/26(土) 16:53:04.14 ID:0welu7yj0
少なくとも田舎にイオンは要らないね
駐車場が大きすぎて店舗まで遠い
店舗が多すぎて買いたいものを買えるまで一苦労
でだ
帰りも駐車場の自分の車までが遠い(最悪自分の車がどこにあるかワカラナイ)
もう行かないw
23 : 2020/12/26(土) 16:57:13.27 ID:ZvJi1hBcM
>>17
プロイオン民は開店前に近くて良い場所に駐車
午前中はゆっくりテナントを見てフードコートで昼飯
それからテナントで良かったものを買って車に運んでそれからデザート
そしてイオンで生鮮品を買って夕方に帰る
57 : 2020/12/26(土) 17:40:38.46 ID:+m9kYf1o0
>>23
そんなイオンで一日潰れる生活は嫌だ
18 : 2020/12/26(土) 16:54:15.48 ID:L2f5y1kfa
でもモールでデパートは死んだな
19 : 2020/12/26(土) 16:54:26.58 ID:UjT5ckPmM
高いスーパーが高いまま存続してたはず
21 : 2020/12/26(土) 16:56:26.75 ID:Py2BBXZ+0
地元限定通貨が流行って地産地消が活発になり、金が大企業の内部留保で消える事はなかった
22 : 2020/12/26(土) 16:56:50.24 ID:AKFxhzyMa
田舎から人が消えるだけだな
24 : 2020/12/26(土) 16:58:41.16 ID:0welu7yj0
もしイオンが出来て無かったら
近辺の道路は狭いままだったろう
確かにイオンの周りは道路拡張してるからね

かっぺにには理解できんよ

25 : 2020/12/26(土) 16:59:22.25 ID:thwdhh3X0
長野市みたいになる
26 : 2020/12/26(土) 16:59:35.38 ID:4Qi8ZZCRa
イオンの客層大嫌い
27 : 2020/12/26(土) 17:00:25.65 ID:cGDo7BkO0
糞田舎だと田んぼ潰してイオンつくると 周囲に店舗や家ぼこぼこ建って1つの街できるからな
30 : 2020/12/26(土) 17:02:13.00 ID:XXGczCA10
>>27
そうそう
街の中心が移動するだけでトータルではプラスとちゃうかな
28 : 2020/12/26(土) 17:01:01.09 ID:z3f8zWSMa
商店街の肉屋とか魚屋とか八百屋とか薬屋とかパン屋とかに行く
29 : 2020/12/26(土) 17:01:43.36 ID:wpjeN8ZPM
北関東4県はもともと古くからの地域ってわけじゃないから、商店街とかそんなに凄くないんだよなぁ
地方都市の奴らの地元愛の凄さは正直驚く
31 : 2020/12/26(土) 17:02:56.01 ID:tkfGMnCI0
過疎化でイオンの撤退も増えるよ
32 : 2020/12/26(土) 17:03:53.22 ID:Jcz3VwX90
大木君が浮かぶ
33 : 2020/12/26(土) 17:05:22.02 ID:ezOV1SGn0
資本主義はクソってこと
34 : 2020/12/26(土) 17:05:25.15 ID:Py2BBXZ+0
1強で潤った金何に使ってるかって他所の県のでかいイオンの立体駐車場だからな

結局車でイオン行くことになるから便利になったわけじゃない

36 : 2020/12/26(土) 17:05:42.17 ID:0welu7yj0
少なくとも足腰なんたら高齢者には行きづらい店ですね
37 : 2020/12/26(土) 17:13:43.29 ID:3OAm8+4t0
実際潰したのはクルマ社会になったこと
39 : 2020/12/26(土) 17:17:22.83 ID:DrdTgr9RM
ガチのマジレスすると県を越えてイオンモールに行く
県庁所在地と未開の地がはっきり別れてる田舎県だとより顕著
40 : 2020/12/26(土) 17:18:32.65 ID:0welu7yj0
駅前とかにイオン無いし
2時間に一回バスとかしか無いし
車以外は無理環境
イオンがどうなろうと近辺道路が広くなったのは有難いw

だけど除雪費用とか税金上がるでしょな

41 : 2020/12/26(土) 17:25:18.39 ID:wFXUZJBYd
本社お膝元民の自分が岡山県民とネットで交流を持った時は面白かったな
自分からすればどこにでもある何の特色もないイオンより地元商店街と百貨店レベルの店舗が混在したアーケードの方が他に例がなく面白くて素敵と思うけど岡山県民はイオンこそが正義らしい
42 : 2020/12/26(土) 17:26:16.99 ID:0welu7yj0
イオンに限らずだけど自治体が企業誘致の為に道路などナンタラしたから
出来た施設なんだろうけど「誰得?」レベルですね
地元高齢者は恩恵にあずかれない

ああ、すがすがじみんそのものですねw

46 : 2020/12/26(土) 17:31:06.70 ID:wp32vell0
>>42
イオンは民主党岡田だが
43 : 2020/12/26(土) 17:28:19.99 ID:zwbcCQOT0
これよく勘違いされてるけど、商店街を潰したのは地元資本の中小スーパーであり、
そのスーパーを潰したのがイオンである、とよく言われてるな。

田舎の商店街←地元資本の中小スーパー←イオン

この順番だと。

47 : 2020/12/26(土) 17:33:23.29 ID:wpjeN8ZPM
>>43
スーパーマーケットできた時の風当たり凄かったしな
44 : 2020/12/26(土) 17:28:56.74 ID:JisSpY640
都会の賑わってる商店街のそばにイオンは来ない。地価も高いし。
イオンが来るそばに商店街があるとしたら、だいたい寂れたシャッター商店街。
だからイオンがなくても商店街には行かない。
45 : 2020/12/26(土) 17:29:55.36 ID:EYCUKyRX0
商店街なんかイオンと比べものにならんくらい高いからな
結局ネット通販中心になったのでは
48 : 2020/12/26(土) 17:33:57.89 ID:0welu7yj0
ところでイオンって何が良いのw
駐車場は広すぎるし自分の位置すら分からないしw
少なくとも自分の車の位置わかるセンサー作れません?

大病院並みに自分の車の位置ワカラナイw

52 : 2020/12/26(土) 17:35:52.67 ID:wp32vell0
>>48
柱に番号が書いてあるだろ
54 : 2020/12/26(土) 17:36:52.84 ID:0welu7yj0
>>52
それを控えなかった惨劇w
49 : 2020/12/26(土) 17:34:44.73 ID:ZaqydSEqa
簡単な事
日本中の商店街に海外から嫁探しに言葉をしゃべる餅好きの鳥がやってくるだけ
50 : 2020/12/26(土) 17:34:55.49 ID:fzfK0VCd0
山梨なんて田んぼにできたぞ
53 : 2020/12/26(土) 17:36:30.13 ID:Uqj1wT3Wa
人口増が見込めないような秘境にイオンが必要かと言われると確かに疑問だね
55 : 2020/12/26(土) 17:38:49.67 ID:0welu7yj0
要はいわゆる田舎wに
都会の常識を埋め込むのは100万年早いんですよw
56 : 2020/12/26(土) 17:39:49.16 ID:GRmxxUr00
外資系のウォルマートとかに占領されてたよ
58 : 2020/12/26(土) 17:44:22.04 ID:eBqugGTb0
駐車場の確保できない個人商店は廃れる。
その代わりに中堅スーパーが流行る。
イオンと中堅スーパーは共存している。
60 : 2020/12/26(土) 17:46:54.20 ID:0welu7yj0
外資だろうと内資だろうと
超田舎には高齢者が多い
地下生鮮とか5Fにナンタラとか移動無理ヨw

僅かだけど若者は居るから大事にしてね

コメント

タイトルとURLをコピーしました