新撰組って東北や関東の田舎者の集まりやったんやろ

1 : 2021/01/01(金) 22:29:05.57 ID:/jq5JKLJ0
そら都の人たちからすれば勝手に自警団気取りで東日本のカッペが刀持って暴れてるのを良くは思わんやろな
2 : 2021/01/01(金) 22:29:18.00 ID:6pTEoXVw0
はえ~
3 : 2021/01/01(金) 22:29:37.38 ID:yke712ud0
いたらいたで影響あるけどいなけりゃいないで同じようなことは他の連中がやっていた
4 : 2021/01/01(金) 22:29:50.28 ID:njpq0NCw0
維新側の田舎侍テロリスト共相手に頑張った
5 : 2021/01/01(金) 22:30:05.39 ID:YWBtaSp30
会津藩のパシリ
6 : 2021/01/01(金) 22:30:25.18 ID:O7hKTtmx0
そらそうよ
7 : 2021/01/01(金) 22:30:35.52 ID:cya/8hM20
あの時代って江戸は都会やないんか
8 : 2021/01/01(金) 22:30:40.56 ID:W8rrA/HW0
浪漫はあるよな
9 : 2021/01/01(金) 22:30:55.98 ID:RGkCHZlE0
維新側も両方田舎もん
10 : 2021/01/01(金) 22:31:09.21 ID:TJwfxG1C0
政府公認の自警団みたいなもんやろ
11 : 2021/01/01(金) 22:31:22.84 ID:6wEPZKBo0
多摩の半グレ集団やろ
12 : 2021/01/01(金) 22:31:37.28 ID:SCyfDAFI0
一枚岩ではないようだし
13 : 2021/01/01(金) 22:31:55.71 ID:HxKMr0890
警察の特殊部隊みたいなもんやし
14 : 2021/01/01(金) 22:32:04.81 ID:IHR9JIVfa
>>1
あのね当時の江戸は大半がカッペしか居らんかったんや
15 : 2021/01/01(金) 22:32:12.55 ID:xLn1xYNW0
関西田舎者ww
16 : 2021/01/01(金) 22:32:29.73 ID:+lpYRUvu0
正真正銘の民衆からの出世部隊やぞ
なんちゃって人民軍の奇兵隊とはちゃうぞ
17 : 2021/01/01(金) 22:32:48.05 ID:/HxOtDPd0
武士になりたいんご集団
18 : 2021/01/01(金) 22:33:05.08 ID:v1BuU0qE0
ほんまカッコいい
19 : 2021/01/01(金) 22:33:24.73 ID:KuNtELXg0
薩長関係者もわりと大概やけどな
20 : 2021/01/01(金) 22:33:40.80 ID:B8upDmhm0
芹沢鴨とかいうただの半グレ
21 : 2021/01/01(金) 22:33:56.30 ID:0Ry9/B5f0
あんなヒョロガリ集団がようガチムチ薩摩人とやりあえたもんよ
27 : 2021/01/01(金) 22:35:17.47 ID:IHR9JIVfa
>>21
ボツボツ化け物レベルが混ざってたからね
22 : 2021/01/01(金) 22:34:13.19 ID:Dbf5eT5Q0
母体の会津藩からして泥沼だった模様
23 : 2021/01/01(金) 22:34:21.96 ID:sYTPIXokr
多摩のほうやで
91 : 2021/01/01(金) 22:45:40.14 ID:WSFltIwD0
>>23
日野は今でも土方姓多いな
24 : 2021/01/01(金) 22:34:27.72 ID:my+Tp1wE0
幕府時代は警察みたいなもんやし、正義側やったやん
なお見廻り組
25 : 2021/01/01(金) 22:34:42.15 ID:Y/i9w99j0
西日本の田舎者と東日本の田舎者が江戸と京都で大暴れしてたんが幕末明治維新や

江戸と京都の人達からしたら迷惑やったやろな

26 : 2021/01/01(金) 22:35:01.41 ID:FSOayC2k0
なんでテロ集団が絶賛されとるんや
28 : 2021/01/01(金) 22:35:21.41 ID:E87F/aJg0
やっぱ日本の中心って滋賀だわ
29 : 2021/01/01(金) 22:35:40.17 ID:URYgPPwm0
何で一部からこんなに人気があるのか、いまいち理解できん
35 : 2021/01/01(金) 22:36:17.74 ID:sYTPIXokr
>>29
そらもう浪漫よ
52 : 2021/01/01(金) 22:39:03.67 ID:TkISVOK00
>>29
色統一した武装集団って人気やん
30 : 2021/01/01(金) 22:35:43.34 ID:PwwNupK00
強いやつがいばれる

どの時代でも当たり前のこと

31 : 2021/01/01(金) 22:35:47.92 ID:sYTPIXokr
なお土方は京都の人からもモテまくった模様
32 : 2021/01/01(金) 22:35:56.38 ID:4KnHZoZW0
蝦夷とかいうガチの日本の端の最終決戦地
33 : 2021/01/01(金) 22:36:10.32 ID:uoAhblua0
脱走脱走また脱走
34 : 2021/01/01(金) 22:36:11.99 ID:RFJOKUze0
都の人からしたら薩摩のカッペが好き放題しとるほうがあかんやろ
36 : 2021/01/01(金) 22:36:26.49 ID:wZQUG/dj0
政府公認じゃなくてただの会津藩の私兵部隊だろ
37 : 2021/01/01(金) 22:36:42.51 ID:tQegdLjx0
見廻組「おお、もう…」
38 : 2021/01/01(金) 22:36:56.00 ID:k0JL3zQ+0
おもさげながんす
40 : 2021/01/01(金) 22:37:10.60 ID:ukfkq8Ln0
朝敵持ち上げるとかやばいやろ
所詮無法者集団だわ
41 : 2021/01/01(金) 22:37:23.99 ID:e7Id4Hpn0
新選組の沖田総司←剣の天才、病弱、子供好き
なんやこのアニメの設定みたいなのは…
42 : 2021/01/01(金) 22:37:32.78 ID:IWxxBz7h0
隊内の知識人は抹殺されるという風潮
43 : 2021/01/01(金) 22:37:42.74 ID:qUoKcPBX0
薩長土肥が幕末急に台頭してきたのってなんでなん?
44 : 2021/01/01(金) 22:37:45.27 ID:fcoiwJGq0
ワイの地元、函館で死んだらしいな
良い迷惑やで
45 : 2021/01/01(金) 22:38:00.25 ID:FM8b91eB0
実際わざわざ唐津藩からも新選組に参加してたとは知らなんだ
しかも江戸幕府で老中を務めた当主自ら参加してたとは
そう考えると佐賀県ってやっぱ鍋島と唐津で水と油だわな
46 : 2021/01/01(金) 22:38:15.93 ID:Ve8U3Km50
そもそも江戸の部落民じゃなかったっけ?
47 : 2021/01/01(金) 22:38:25.05 ID:1/0JR48Nr
斎藤一が1番かっこええ
49 : 2021/01/01(金) 22:38:29.08 ID:6zLti3mL0
赤穂浪士ほどテ○っぽさは無いな
50 : 2021/01/01(金) 22:38:47.28 ID:Hr+H66lt0
明治維新は現在研究進んでるんやろうか最近読んだ昭和初期の歴史家の本では明治維新の欺瞞について結構批判してたけど
84 : 2021/01/01(金) 22:44:46.22 ID:WxTNenLX0
>>50
最近は逆賊はええ奴らブームやぞ
51 : 2021/01/01(金) 22:39:02.66 ID:7limhEX80
それに比べて京都見廻組は話題にあがらんよな
53 : 2021/01/01(金) 22:39:18.30 ID:qvrx7hvf0
永倉とかわりといいとこの生まれやろ
54 : 2021/01/01(金) 22:39:33.53 ID:aj/pM6LI0
逮捕した人数よりも切腹させた隊士の人数の方が多いと言うお笑いユニット
55 : 2021/01/01(金) 22:39:49.41 ID:9mhgxKHd0
西の方の田舎もんと東の方の田舎もんが勝手にやり合ってただけや
56 : 2021/01/01(金) 22:39:59.03 ID:H15W2VyE0
斎藤先生みたいに最終的に警察官になるパターンもありますしあれは奥さんのおかげやけど
57 : 2021/01/01(金) 22:40:03.68 ID:MER0uPTs0
時代の敗北者なのになんで人気あるんや
58 : 2021/01/01(金) 22:40:11.40 ID:lIR7KXC+0
たまには新徴組のことも思い出してやってくれ
59 : 2021/01/01(金) 22:40:20.17 ID:Fwt0hpXU0
多摩の農民が最後は旗本待遇やし大出世やろ
61 : 2021/01/01(金) 22:40:59.51 ID:OMRyN2s90
まあヤンキー集団に思想植え付けただけなんやろなとは思う
ワイは好きやけど
62 : 2021/01/01(金) 22:41:14.49 ID:CVzTYTXz0
結局沖田の顔ってイケメンかブサイクかわかってないんだよな
63 : 2021/01/01(金) 22:41:29.38 ID:36AhdSSV0
この集団は時代が悪かった
幕末でなけりゃもっと活躍してたやろ
勝てば官軍負ければ賊軍がスローガンみたいな時代やったんやから
64 : 2021/01/01(金) 22:41:44.63 ID:HvF4bvxC0
京都で我が物顔してた長州や薩摩のほうが
田舎モンなんだよなあ
65 : 2021/01/01(金) 22:41:54.33 ID:tQyg3nPk0
幹部ほとんどまともな死に方してないよな
永倉新八と斎藤一くらいだろ?長生きできたの
79 : 2021/01/01(金) 22:43:54.41 ID:BVO10LQix
>>65
粛清で多くの隊員が切腹させられてるしな
98 : 2021/01/01(金) 22:46:32.67 ID:SP0VPt6+0
>>65
島田魁は明治末期まで生きとったで
66 : 2021/01/01(金) 22:41:59.69 ID:a/ykDCW10
この頃の九州は海外と勝手に貿易しまくって栄えてたんやろ
67 : 2021/01/01(金) 22:42:16.49 ID:1U2VnP2J0
10年どころか5年ちょっとくらいしか存続してなかった組織の癖して人気ありすぎやろ
倒幕後しばらくはむしろ悪役扱いで人気なかったとか信じられん
68 : 2021/01/01(金) 22:42:19.72 ID:VDPjmSnDa
薩摩とかいう日本の果てのカッぺと新選組とかいう関東のカッペが集結して殺し合いしてた幕末京都とかいうガチの魔境
69 : 2021/01/01(金) 22:42:36.68 ID:GePpq2U30
多摩地区で生まれた田舎者が東北生まれの田舎者に従って山口とか四国九州の田舎者を切り刻んどったんやぞ
70 : 2021/01/01(金) 22:42:39.98 ID:x+FrqWeb0
燃えよ剣は読んだが、他に新選組を扱った小説はないか?
83 : 2021/01/01(金) 22:44:34.47 ID:BVO10LQix
>>70
修羅の刻
71 : 2021/01/01(金) 22:42:52.88 ID:Kq4E96qi0
テロリスト落ちした過激派系悪徳警官
内ゲバで崩壊

こいつらといい白虎隊といいろくな奴がいないよな?会津って

72 : 2021/01/01(金) 22:42:56.17 ID:6BIJ/yXu0
お前らと違って爺になってもヤバかった永倉と斎藤
77 : 2021/01/01(金) 22:43:40.91 ID:RFJOKUze0
>>72
ジジイになって何がヤバかったん?
102 : 2021/01/01(金) 22:47:04.80 ID:WxTNenLX0
>>72
役行者に並ぶワイの老後の目標や
73 : 2021/01/01(金) 22:43:09.62 ID:uXK9FBEy0
近藤勇の処刑は当時の法令、慣習に照らしてもどうなん
・やたら急いだ
・切腹の希望を聞かず斬首

政治的に過ぎん?

74 : 2021/01/01(金) 22:43:26.22 ID:XYCZ+Das0
当時の武士さんも情けない人も多かったからなぁ
だからこういう他地方の荒くれ者を雇ったのかもしれんで
76 : 2021/01/01(金) 22:43:40.51 ID:Y9PAXYh60
近藤とか土方とか多摩の人間やから
剣術とか幕府に対する忠誠心は厚い出自みたいやけどね
78 : 2021/01/01(金) 22:43:53.90 ID:x+FrqWeb0
多摩の田舎者って書いてる奴らちょっとさぁ…
今では日本の首都である東京都の一部だぞ
立川あたりだろうが田舎ってほどでもないだろ
87 : 2021/01/01(金) 22:45:15.05 ID:VDPjmSnDa
>>78
多摩立川辺りなんて昭和になってもクソ田舎やろ
戦後しばらく経ってからようやっと手入れた感じ
80 : 2021/01/01(金) 22:43:56.74 ID:n1JKEgkN0
ただの請負警備人や
本人達は武士たろうとイキってたけど
81 : 2021/01/01(金) 22:44:11.93 ID:dfeEGqpj0
江戸時代中後期だと武士自体が上品になっちゃったからね
やっぱり辺境の野蛮人には勝てないね
82 : 2021/01/01(金) 22:44:30.14 ID:ajUAquHz0
田舎者の集まりだったから忍耐強く、過酷な環境でも命を張れたんだろ坊や
85 : 2021/01/01(金) 22:44:49.13 ID:flWLL/4S0
志士側も九州や四国の田舎者やでな
86 : 2021/01/01(金) 22:45:02.86 ID:5Goffd/00
長州ニキ「蛤御門の復讐じゃ!久坂と真木の敵討ちじゃ!新撰組死すべし慈悲はない」
88 : 2021/01/01(金) 22:45:22.01 ID:lvOx+rER0
今考えれば何で長州や薩摩の地方の藩が幕府を倒せるくらいの力を持ってたんやろ?
95 : 2021/01/01(金) 22:46:17.13 ID:bQmyxT140
>>88
藩で密貿易やってたんや
97 : 2021/01/01(金) 22:46:32.52 ID:x+FrqWeb0
>>88
偶然良い人材が揃ったから
それに時勢も味方した
101 : 2021/01/01(金) 22:47:04.10 ID:BVO10LQix
>>88
参勤交代させて地方の藩の力を削いでたはずなのにそこが不思議やね
89 : 2021/01/01(金) 22:45:36.93 ID:4dH+VIv10
世相の混乱に乗じて一旗揚げようってならず者の集まりなイメージ
そこに組織化するのが上手い奴が居たんだろうな
90 : 2021/01/01(金) 22:45:38.08 ID:zzrfpxJt0
ほとんとが関東と関西やろ
どこに東北要素あんねん

永倉が北海道で沖田が福島とか北国目立つかも分からんが
全体数から見ると東北や北海道勢なんて数えるほどしかおらん

92 : 2021/01/01(金) 22:45:53.35 ID:GHjEbeAb0
デカい顔できると聞いて集まった若人どもを次々と取り入れるも意思統一できず無事死亡
ダッサい組織やなあ…
93 : 2021/01/01(金) 22:45:59.07 ID:BrM16zlf0
去年五稜郭タワー行ったらおみやげコーナーの半分以上新撰組グッズやった
土方人気はすげえ
103 : 2021/01/01(金) 22:47:26.25 ID:x+FrqWeb0
>>93
そんなにあんのか
函館行ってみたいなー
94 : 2021/01/01(金) 22:46:09.57 ID:bbheVdp00
そろそろ幕末は庄内藩に焦点当ててほしい
なんであんだけ奮闘してて内ゲバで悲惨な会津が有名でストーリー性あるみたいな扱いやねん
96 : 2021/01/01(金) 22:46:26.85 ID:fmtvb2lU0
終わりの方で幕府に召し上げられたからセーフ
99 : 2021/01/01(金) 22:46:41.73 ID:GZx+SzX+0
土方は絶対写真残しておいてよかった
なかったとしたらどんな悪人面にされてたことか
100 : 2021/01/01(金) 22:46:59.30 ID:OCJ7xagl0
それに比べて京都見廻組は話題にあがらんよな
坂本中岡イカせたのこの連中やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました