就活生「大手に内定もらわなきゃ! 大手に入らなきゃ意味ない! 中小は嫌だ! 絶対嫌だ!」←これ

1 : 2021/01/18(月) 13:04:11.90 ID:M0MTu8h8a
言うほど中小は嫌か?
2 : 2021/01/18(月) 13:04:53.42 ID:uZX23Akfa
(´・ω・`)ちうしょう(笑)
3 : 2021/01/18(月) 13:05:19.54 ID:Xk4EYugqa
まともな中小も無くは無いけどそんな博打しなくて良い分大手に最初から入ったほうがマシやろ
4 : 2021/01/18(月) 13:05:25.57 ID:P4bxN5C80
薄給が嫌なだけやろ
5 : 2021/01/18(月) 13:06:00.29 ID:fpsW495Q0
実際中小はゴミ
6 : 2021/01/18(月) 13:06:11.71 ID:Fa6daL4Y0
理想だけ高く持って機会逃してスーパー行きの多いこと
7 : 2021/01/18(月) 13:06:26.36 ID:P4bxN5C80
大手並みに貰えるならむしろ中小のが良いまである
8 : 2021/01/18(月) 13:06:32.81 ID:OUdOut7mp
組分け帽子かな
9 : 2021/01/18(月) 13:06:34.32 ID:hiGejPRt0
中小は当たり外れがでかすぎる
ほぼハズレやけどたまーに特大大当りがある
10 : 2021/01/18(月) 13:06:58.76 ID:nwJqqqrUd
親が大企業以外はクズみたいに小さい頃から言い聞かせるからやろ
11 : 2021/01/18(月) 13:07:06.91 ID:CYORLR1p0
ハリーポッターって語録とかあるのか
12 : 2021/01/18(月) 13:07:17.22 ID:UQPmVGaW0
金と時間を目一杯使って育てた子供がわけわからん会社でブラック労働させられるとか親の気持ちも考えてみろよ
13 : 2021/01/18(月) 13:07:19.00 ID:HrWghnI30
中小から大企業に転職は簡単だが逆はかなり難しい
15 : 2021/01/18(月) 13:07:50.61 ID:HrWghnI30
>>13
大企業くら中小やった
20 : 2021/01/18(月) 13:09:09.18 ID:tfHNz8gBd
>>15
おまえ色々間違えすぎやろ落ち着け
69 : 2021/01/18(月) 13:17:37.50 ID:nf7ITqctM
>>15
お若いの
何をそんなに
生き急ぐ?
14 : 2021/01/18(月) 13:07:37.32 ID:OUdOut7mp
小売飲食介護大手「ウェルカムウェルカム~」
16 : 2021/01/18(月) 13:07:55.19 ID:aE12jUpgr
中小なんていつでも入れるんやから貴重な新卒枠使って狙える学生はどんどん狙った方がええやろ
17 : 2021/01/18(月) 13:08:35.89 ID:zzVX0EkkM
まともな中小を外から見分ける方法がないんやしゃーなし
22 : 2021/01/18(月) 13:09:36.77 ID:QIzg+vjX0
>>17
確かに大手は受ける前にゲットできる情報多いよな
27 : 2021/01/18(月) 13:10:39.38 ID:OUdOut7mp
>>22
とりあえず就職四季報見たら平均勤続年数と平均年収、3年後離職率辺りは分かるしな
回答無しはそれはそれで察せるし
31 : 2021/01/18(月) 13:11:19.85 ID:VUxES3d1M
>>27
就職四季報に載ってる=大手って理解でええんかな?
39 : 2021/01/18(月) 13:12:17.70 ID:OUdOut7mp
>>31
基本はそう
優良中小版の就職四季報もあるっちゃあるが
45 : 2021/01/18(月) 13:13:22.62 ID:WB2ydc7U0
>>39
アレ離職率100パーセントの企業とか乗ってるの草も生えない
49 : 2021/01/18(月) 13:14:09.20 ID:jHo/6VSud
>>45
それ関連会社に出向してるとかやないん?
56 : 2021/01/18(月) 13:15:18.80 ID:WB2ydc7U0
>>49
ちゃうかったはず 正直にこたえてるだけマシかもしれんが
46 : 2021/01/18(月) 13:13:43.72 ID:VUxES3d1M
>>39
サンガツ
なんか世の中の大手企業の理解と就活時の理解に乖離があると思ってたのはそう言うことか
57 : 2021/01/18(月) 13:15:22.48 ID:OUdOut7mp
>>46
学生が知ってる大企業は基本BtoCやから、そりゃ世間で言う大企業で知らんところは沢山あるやろな
61 : 2021/01/18(月) 13:16:36.22 ID:VUxES3d1M
>>57
せやな
ワイの会社は大手ではないけど中堅って感じやな
37 : 2021/01/18(月) 13:12:10.97 ID:QIzg+vjX0
>>27
オープンワークとか見れば内情もそれなりにわかるしな
18 : 2021/01/18(月) 13:08:39.74 ID:1kGiUnP/0
最初に研修とかしっかりしてる大手に行くの大事やろ
19 : 2021/01/18(月) 13:08:50.08 ID:dQmlL0+4a
大手=大体あたり、経験も積める
ベンチャー=あたりは少ないけど経験は積める
中小=ほぼハズレ、大した経験積めない
21 : 2021/01/18(月) 13:09:24.22 ID:0OnF2vzL0
ワイ中小、大企業のセキュリティゲートに憧れる
23 : 2021/01/18(月) 13:09:48.25 ID:XCXOephw0
東芝でリストラにあった知人おるけど退職金たんまり貰ってたな
結局何があっても大手こそが正義
24 : 2021/01/18(月) 13:10:10.34 ID:AlGcWlJLa
ワイ中小社長、絶対大手に行った方がええと助言
29 : 2021/01/18(月) 13:10:59.38 ID:xQ2cllts0
>>24
Fランチャンネルでそんな話あったな
32 : 2021/01/18(月) 13:11:26.86 ID:OUdOut7mp
>>29
オヤカクのやつかな?
25 : 2021/01/18(月) 13:10:16.86 ID:NEKz4Zrjd
ワイ中小、テレワークに強い憧れがあるも実現可能性がほぼ0で泣く
26 : 2021/01/18(月) 13:10:32.85 ID:0OnF2vzL0
どちらかというと弊社はベンチャーやったわ
28 : 2021/01/18(月) 13:10:48.60 ID:j9Ao5o6U0
大手は業務細分化されてるのがデメリットだけど、会社やめて中小にいくつもりなければ問題無いやろ
潰れたとしても大手に最初に入った箔付けたほうが良いで
30 : 2021/01/18(月) 13:11:03.39 ID:QIzg+vjX0
まぁ大手総合職なら配属ガチャもあるけどな
33 : 2021/01/18(月) 13:11:28.22 ID:NEKz4Zrjd
ルーチンワークだけやってたいンゴオオオオオオ
34 : 2021/01/18(月) 13:12:02.84 ID:ov0gv+Gx0
正しい
待遇が違うし、細分化されすぎてるといっても数年やれば全容見えるし、時間もあるからよっぽどサボらなければ資格きっちり持ってる
就職してから10年は中小が勝てる余地ない
35 : 2021/01/18(月) 13:12:06.34 ID:vXpsWlt20
大手の方がしっかりした人多くね?いくら選ぶ立場だからって暴言や髪ボサボサの奴らがいるようなとこは就職したくないな
36 : 2021/01/18(月) 13:12:06.42 ID:yQs+VKMf0
大手から中小はいくらでもあるけど
逆は実績つくって有能なやつしかいけんからな

新卒で紛れ込めるならそうしたほうがええ

38 : 2021/01/18(月) 13:12:12.18 ID:pl1yTnic0
大企業目指して頑張ってそれでも中小に行き着くんだろ
はじめから中小目指すような奴が非正規でダラダラやってるだけ
テストで80点狙って80点取れる奴がそうそういないのと同じや
40 : 2021/01/18(月) 13:12:33.86 ID:R3cx/X4q0
高校からの進学先で上位大学いくか中堅以下の大学行くかと同じ。
就職した後に次への可能性を残したいなら大手。
41 : 2021/01/18(月) 13:12:41.22 ID:JLyIYZfQ0
大手いきたきゃ理系学部来いよ
別に高学歴じゃなくても大手行けるやつは多いぞ
48 : 2021/01/18(月) 13:14:07.30 ID:7kJNnIcPM
>>41
なおど田舎に工場勤務させられた挙句薄給の模様
64 : 2021/01/18(月) 13:16:56.69 ID:JLyIYZfQ0
>>48
大手メーカーは福利厚生が充実してるし
家賃代とかその他諸々を会社側が負担してくれることも多いから
実際に使える金は給与明細に書かれてる数字以上やぞ
104 : 2021/01/18(月) 13:22:27.21 ID:VbZU9P73a
>>48
学部卒やからやない?
42 : 2021/01/18(月) 13:13:02.63 ID:jHo/6VSud
大手で中小に請負とか出してると
中小じゃなくて良かったて思うで
あいつら休む暇まじで無いもん
43 : 2021/01/18(月) 13:13:03.52 ID:z9/sXKDFM
ワイ大卒郵便配達、メガバンクや大企業に落ちに落ちまくり日本郵便
今では毎日肉体労働やで
こうなりたくなかったら大手病は治すんやな
50 : 2021/01/18(月) 13:14:14.17 ID:VUxES3d1M
>>43
学歴は?
44 : 2021/01/18(月) 13:13:19.39 ID:o4OWtwel0
待遇考えたら正解
47 : 2021/01/18(月) 13:14:07.08 ID:N5X45NcoK
中小は社屋が昭和そう
51 : 2021/01/18(月) 13:14:20.55 ID:nFAJO7XEM
その程度の奴はどうせすぐ辞める

お前らが思ってるより遥かに早くに

52 : 2021/01/18(月) 13:14:31.83 ID:eom5Fujtd
背伸びしすぎて大手入ると周りが有能すぎて悲しくなる
有能だと思ってたワイは無能やったんや
ワイはそれで転職した
59 : 2021/01/18(月) 13:15:37.62 ID:QIzg+vjX0
>>52
周りが有能に見えるのなんて気のせいや
53 : 2021/01/18(月) 13:14:56.79 ID:v47foiiR0
無能の自覚があるなら大企業狙ったほうが良いと思うわ
入ってしまえば割となんとかなるし
54 : 2021/01/18(月) 13:14:58.58 ID:9TGbl4xMd
学生より、社会人の方が大手行けって勧めてくるよな。
55 : 2021/01/18(月) 13:15:09.85 ID:jvj58kjkp
大手=社員を大事にする会社、ではないことだけは認識しておくべき
65 : 2021/01/18(月) 13:17:01.18 ID:cIEuit6ma
>>55
イコールではないにせよ比率的には絶対に大企業の方が社員大事にする
働き方改革の流れがある今なら尚更や
73 : 2021/01/18(月) 13:17:58.62 ID:jvj58kjkp
>>65
それはもちろんそうやな
ただ、闇雲に名前知ってる会社だけで選ぶと痛い目見ることもあるってことや
83 : 2021/01/18(月) 13:19:14.14 ID:OUdOut7mp
>>73
とりあえず三菱電機はやめておくべきやな
58 : 2021/01/18(月) 13:15:22.76 ID:jrJNe5ica
いろいろ落ちまくった結果早稲田卒デー子のワイ低みの見物
60 : 2021/01/18(月) 13:15:38.80 ID:v67rt8/y0
大手から中小行くのは比較的楽だけど中小から大手行くのはかなり難しいから入れるなら大手行ったほうがええ
ニッチな分野だったりシェア率が圧倒的に高いビジネスしてる中小は当たり率高い
62 : 2021/01/18(月) 13:16:43.71 ID:ptrjD/w10
オープンワーク見ると業界最大手でもクソみたいな企業あるしもうダメじゃん…
67 : 2021/01/18(月) 13:17:17.56 ID:WB2ydc7U0
>>62
最大手でもクソなところはあるけど中小なんか最大手で文句言われてるレベルにすら達してなかったりするし
63 : 2021/01/18(月) 13:16:55.55 ID:N5X45NcoK
???「中小は魅力がいっぱい!」
ワイ「大手は?」
66 : 2021/01/18(月) 13:17:09.49 ID:jrJNe5ica
就活はじめたとき親から大手狙え狙えって言われまくったわ
もともとそんなに大手にこだわってなかったけど大手を多めに受けたら落ちまくって自信を完全に失った
68 : 2021/01/18(月) 13:17:28.25 ID:jHo/6VSud
>>66
学科は?
87 : 2021/01/18(月) 13:19:52.97 ID:jrJNe5ica
>>68
情報系じゃない理系で学部卒
学科と全然関係ないところ受けた
91 : 2021/01/18(月) 13:20:28.03 ID:uv6TX2h+r
>>87
学部と関係あるところ受けたら楽勝やろ
111 : 2021/01/18(月) 13:23:31.60 ID:jrJNe5ica
>>91
まあその分野はもう行きたくなかったししょうがない
108 : 2021/01/18(月) 13:22:54.45 ID:UiCf3FBSd
>>87
それが原因やんけw
88 : 2021/01/18(月) 13:19:59.16 ID:TSsxBAvX0
>>66
そこで面接慣れできてなかったら中小でもボコボコやったろ
99 : 2021/01/18(月) 13:21:32.66 ID:jrJNe5ica
>>88
まあそういう考え方はできるな
もともとなかった自信がさらになくなってきつかったなって印象が強いけど
70 : 2021/01/18(月) 13:17:39.81 ID:Yk/+Tc0oa
起業しろ
71 : 2021/01/18(月) 13:17:52.12 ID:nFAJO7XEM
東証一部上場企業とかいう地雷ワード

いやいや

82 : 2021/01/18(月) 13:19:11.50 ID:jvj58kjkp
>>71
ピンキリすぎるよな
鼻くそみたいなゴミ地銀もかなり入ってるし
東証一部自体が海外からゴミ扱いされてるから厳選しようとしたらゴミ共がゴネて骨抜きにされた
72 : 2021/01/18(月) 13:17:57.56 ID:ptrjD/w10
中小とベンチャーが裁量大きいって物は言いようだよな
学徒動員やん
74 : 2021/01/18(月) 13:18:07.33 ID:KkUhmbFep
ダサいやん
75 : 2021/01/18(月) 13:18:10.09 ID:VbZU9P73a
傾向的に大手の方が労働条件も給料もええんやから当たり前やろ
76 : 2021/01/18(月) 13:18:14.03 ID:WB2ydc7U0
中小は成長出来る!って何の根拠もない就活人売り会社の戯言やろといっつも思うわ
77 : 2021/01/18(月) 13:18:25.58 ID:ov0gv+Gx0
ベンチャー行ってほんま思うが、仕事のやり方が定型化されてないと学習できないから、中小はほんまあかんぞ

大手は細分化されすぎとか些細なこと

78 : 2021/01/18(月) 13:18:32.04 ID:TSsxBAvX0
入れるなら絶対大手の方がええよ
79 : 2021/01/18(月) 13:18:52.46 ID:9TGbl4xMd
チョコモナカジャンボの売上が100億って考えると、1兆円企業って凄いんやなぁと思う
就活してると麻痺してくるけど
86 : 2021/01/18(月) 13:19:35.73 ID:LEeqzPHlM
>>79
兆の売り上げあっても
利益率1%以下とかもうね…
80 : 2021/01/18(月) 13:18:56.48 ID:Oe5/o5fpH
同族企業はゴミ
81 : 2021/01/18(月) 13:19:03.46 ID:D9HPbCvIM
ワイみたいにボーナス無しになりたくなければ大手行こう
84 : 2021/01/18(月) 13:19:15.85 ID:G4FrNIped
大手内定(メーカー)に内定したはいいけど、
・地方勤務
・商社/不動産/広告とかいった大学同期との給料格差
この辺に嫌気がさして転職or腐ったなんJ民多そう
93 : 2021/01/18(月) 13:20:50.80 ID:bEhEdi6tM
>>84
無名専門商社勤務やけど普通に大手メーカーより給料良くて草生える
大手の方が色々と厳しいしな
85 : 2021/01/18(月) 13:19:23.82 ID:uv6TX2h+r
中小はボーナス出ないのが当たり前やからな
89 : 2021/01/18(月) 13:20:00.62 ID:jvj58kjkp
大手狙うのはええけど、大手やないと嫌って言えるのはオマケしても早慶からや
90 : 2021/01/18(月) 13:20:27.95 ID:5Cb0XzkFa
大手で出世の競争に飲まれるより中小でまったり働きながら確実に昇進する方が絶対良いよな
95 : 2021/01/18(月) 13:21:14.66 ID:9TGbl4xMd
>>90
大手入ると昇進したくなくなる層もかなりおるで
101 : 2021/01/18(月) 13:21:43.57 ID:WB2ydc7U0
>>90
昇進しても大企業以下の給料やと思ったらやってられんやろ
118 : 2021/01/18(月) 13:24:24.43 ID:oYkX+RKIa
>>90
大手の方がまったり働けるし役職の席も多い定期
130 : 2021/01/18(月) 13:25:29.71 ID:9TGbl4xMd
>>118
席なけりゃ作るからな
役職着きたくない側からしたら迷惑やけど
92 : 2021/01/18(月) 13:20:35.09 ID:ov0gv+Gx0
正しい投球フォームを教えられて、正しいトレーニング方法で数年鍛えたやつと、何もないところで我流で数年鍛えたやつ

前者の方がまず球速出るからな

94 : 2021/01/18(月) 13:21:13.04 ID:nFAJO7XEM
自分の能力やなく社名いう他人のふんどしに頼るようになったら終わりや
96 : 2021/01/18(月) 13:21:20.44 ID:KZPCgzVl0
会社で身につくスキルってその会社と類似企業でしか役に立たないからな
中小企業でいくらスキル磨こうが類似の中小企業にしか転職できん
97 : 2021/01/18(月) 13:21:23.60 ID:B/mZQkANd
公務員って民間に転職できるの?
98 : 2021/01/18(月) 13:21:31.82 ID:jvj58kjkp
自称大手のJ民大体金融説
100 : 2021/01/18(月) 13:21:42.51 ID:v47foiiR0
ワイは大手に勤めてるけど最近新入社員の学歴が凄いことになってる
一昔前はマーチ未満とか結構いたけど今や東大とか早稲田とかばっかやもん
ちょっと知らん大学があると思ったら留学生とか
102 : 2021/01/18(月) 13:21:58.38 ID:V5QeO1iH0
無能ほど大手とか古めのとこ行った方がええやろ
逆に有能ならベンチャー中小行った方が満足度高いわ
103 : 2021/01/18(月) 13:22:10.29 ID:U5vNiZZM0
Ifrs適用してない企業のやつwwwwwww
105 : 2021/01/18(月) 13:22:29.31 ID:a+oHnd3Cd
ワイは近くにあった設計専門の中小にめっちゃ魅力感じたで
院進したから行ってないけど、落ちてたら行ったかもな
106 : 2021/01/18(月) 13:22:32.28 ID:aEEN5Yyn0
ワア外資非大手低みの見物
107 : 2021/01/18(月) 13:22:45.31 ID:Q7hEsPpv0
外資系だろ
未来ある若者が何でジャップ企業なんかに勤めなあかんねんボケ
109 : 2021/01/18(月) 13:23:10.70 ID:vH87fOKt0
ワイの内定したとこ大手のくせに面接2回しかなかったんやけどもしかして地雷?
110 : 2021/01/18(月) 13:23:28.75 ID:9TGbl4xMd
>>109
推薦使えば大体2回
116 : 2021/01/18(月) 13:24:15.00 ID:vH87fOKt0
>>110
文系の営業やで…
112 : 2021/01/18(月) 13:23:32.02 ID:lpJpVim1d
メーカー馬鹿にされるけど文系だと銀行証券とかの金融よりよっぽど入るのむずいよな
ワイはメーカー狙いで受けて落ちまくった結果大手製造業システム子会社中小や
117 : 2021/01/18(月) 13:24:22.04 ID:jvj58kjkp
>>112
枠が少なすぎるわ
メーカーの事務系って社内での立ち位置どうなん?
人事とか握ってたら少数でも強く出れるやろうけど
123 : 2021/01/18(月) 13:25:00.08 ID:6gU6/qCl0
>>112
量産型事務員が派遣のポストになったからな
131 : 2021/01/18(月) 13:25:29.75 ID:bEhEdi6tM
>>112
大手メーカーは難易度の割に給料悪い
113 : 2021/01/18(月) 13:23:46.71 ID:8AFhg3MY0
大事なのは給料や
114 : 2021/01/18(月) 13:23:47.06 ID:ov0gv+Gx0
ベンチャーには数多の清宮がおるからな
日ハムの現状をよう見た方がええ
115 : 2021/01/18(月) 13:24:01.66 ID:Bqr+VAzi0
台湾で就職したいんやけど新卒では無理だよな?
119 : 2021/01/18(月) 13:24:34.60 ID:/EWnmq2x0
ファーストキャリアは大手安定だろ実際
120 : 2021/01/18(月) 13:24:35.34 ID:rRmpLUavd
チー牛ょうwwwwww
121 : 2021/01/18(月) 13:24:51.46 ID:U5vNiZZM0
経理ってどうなん?
新卒やけど監査法人入りたくない
127 : 2021/01/18(月) 13:25:21.35 ID:Bqr+VAzi0
>>121
在学中に公認会計士合格したんか?
133 : 2021/01/18(月) 13:25:38.53 ID:U5vNiZZM0
>>127
今結果待ちやわ
129 : 2021/01/18(月) 13:25:28.87 ID:ov0gv+Gx0
>>121
監査法人にしとけ
嫌でも第二新卒転職時引く手数多やから
122 : 2021/01/18(月) 13:24:56.00 ID:j/ja66soM
ワイちっこい団体の職員やけど楽でええで
124 : 2021/01/18(月) 13:25:09.70 ID:5NP7Z6dW0
ワイ6年中小で働いて春から大手のメーカー行くけど
ベンチャーは別として中小のゆるい空気で流されて時間過ぎていったらキャリア腐ると思うで
125 : 2021/01/18(月) 13:25:10.11 ID:v47foiiR0
昇進しないっていう自由が許されるのは大手ならではちゃうか
126 : 2021/01/18(月) 13:25:14.44 ID:pJ//21dh0
大手メーカー入ったけど転勤嫌になって3年で大手子会社の中小に転職した
128 : 2021/01/18(月) 13:25:26.66 ID:45rX7PSZ0
最初大手にいたら転職しやすいんや
132 : 2021/01/18(月) 13:25:36.12 ID:Sze2zKr00
業界によるとしか
製薬系狙って就活してた時は大手以外未来ないから大手優先して受けろ言われたで
134 : 2021/01/18(月) 13:26:12.00 ID:iHsartlH0
まともな中小なんかあるわけないからな
135 : 2021/01/18(月) 13:26:18.60 ID:0QZpOoWBa
大手メーカーは基本ゴミやで
業界によるんちゃう
136 : 2021/01/18(月) 13:26:42.63 ID:IlgRtMwF0
ワイitコンサル、行き先がitコンサルしかなくて泣く
137 : 2021/01/18(月) 13:26:44.91 ID:V5QeO1iH0
なんJ民ってほんと0か100かみたいな考えのやつばっかよな
就活生はなんJとか見ない方がええわ
139 : 2021/01/18(月) 13:27:18.30 ID:kCcA7ldW0
中小持ち上げてる奴って大企業入れなかった「落ちこぼれ」なんだよな
140 : 2021/01/18(月) 13:27:31.41 ID:9TGbl4xMd
ワイメーカー工場勤務
おんぶに抱っこや。入って良かった。
141 : 2021/01/18(月) 13:27:51.80 ID:ZPMI9Mln0
ガースーが中小企業は淘汰するって言ってるからそりゃ就活で政治経済の動向調べたやつは中小企業志望せんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました