【調査】 飲食店、4割弱が廃業検討・・・東京商工リサーチ

1 : 2021/01/22(金) 20:18:08.28 ID:yvCTPivc9

東京商工リサーチは22日、新型コロナウイルス感染拡大の長期化に伴い、
廃業を検討する可能性がある飲食店が37.9%に上るとの調査結果を発表した。

前回調査(12月)から約5ポイント増えた。

緊急事態宣言の再発令で休業や時短営業を迫られる飲食店では、
中小・零細企業を中心に経営不安が高まっている。

同社は「資金繰り支援策もほぼ使い尽くしており、
事業者の絶望感を払拭(ふっしょく)するにはさらなる支援策かコロナの収束しかない」と指摘している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012201129&g=eco

2 : 2021/01/22(金) 20:18:28.02 ID:Oq3vwfVp0
なかなか凄い数字だね
3 : 2021/01/22(金) 20:18:33.52 ID:6i165o7B0
4 : 2021/01/22(金) 20:19:02.42 ID:CVAeBUvV0
廃人も検討
5 : 2021/01/22(金) 20:19:55.24 ID:K9q6xrYm0
金を受け取って廃業じゃ無駄金やね
6 : 2021/01/22(金) 20:20:05.17 ID:YXHihWl/0
議員、公務員の給料、ボーナスカットしてでも支援すべきだろ

公務員は身を切れよ

57 : 2021/01/22(金) 20:32:41.51 ID:JSU2wfPl0
>>6
まさしくこれ
88 : 2021/01/22(金) 20:44:16.18 ID:Zryy2QKf0
>>6
確かに!とくに政治家
109 : 2021/01/22(金) 20:53:25.80 ID:sZ9jCu+N0
>>6
馬鹿マスゴミが公務員イジメ~,頑張っている人もいるって煽るんだよ。
148 : 2021/01/22(金) 21:30:45.60 ID:fC0EA0o/0
>>6
本当にそのとおり
国会議員半減はしないし
goto eatで新型コロナをばら撒いた農林水産省の今最優先の仕事が7割在宅勤務と聞いたよ
ばら撒いたコロナほったらかしで自分達だけ家に逃げやがった
7割在宅勤務できるなら農林水産省は国会議員と共に人員半減で良い
180 : 2021/01/22(金) 21:47:12.94 ID:eIoO4+t10
>>6
お前が死んだら?
公務員様に逆らうなよ下級
7 : 2021/01/22(金) 20:20:42.50 ID:+5TrHcKX0
実際4割ほど減ったほうがいい
安易すぎるんだよ
飲食の底辺共
8 : 2021/01/22(金) 20:20:54.83 ID:w2AnStuf0
これどんすんの?
このまま続けたら10割20割となるじゃんか
67 : 2021/01/22(金) 20:36:23.92 ID:/DMzeWTY0
>>8
9 : 2021/01/22(金) 20:20:57.04 ID:ubM/Fw+g0
これ菅義偉が殺したようなもんだろ
10 : 2021/01/22(金) 20:21:01.50 ID:/CbkYU600
平時前提で成り立つ商売なんて全てゴミなんだからどんどん潰れろ
11 : 2021/01/22(金) 20:21:02.88 ID:+zg7c80t0
飲食業なんて常にやめどきを考えて経営するもんだろ
12 : 2021/01/22(金) 20:21:04.79 ID:oqxq9D2d0
緊急事態宣言が出ている地域の小規模飲食店は焼け太り中なので大丈夫だろうけど
大型店と緊急事態宣言が出ていない地域の飲食店は廃業を考えて当たり前だろうね
13 : 2021/01/22(金) 20:21:07.91 ID:FDBTEayG0
6万支給で7割の店がいつもより儲かってるって記事を見たが
15 : 2021/01/22(金) 20:21:14.76 ID:ZbcBzth60
中華料理屋になるよ! やったねキンペー♪
16 : 2021/01/22(金) 20:21:15.88 ID:L+bK/0I10
飲食やめたら何したい?
17 : 2021/01/22(金) 20:21:29.16 ID:wz9KODe30
アへが春節ウェルカムさえしなければ・・・・
18 : 2021/01/22(金) 20:21:44.01 ID:bQdjp21l0
麻生、聞いてるか?
来年度は税収ないぞ
42 : 2021/01/22(金) 20:28:24.02 ID:0GRjJv0u0
>>18
そもそも飲食店はまともに納税しとらんわ
20 : 2021/01/22(金) 20:21:54.07 ID:DXcQgjeR0
検討だけなら誰でもどこでもそうだろw
21 : 2021/01/22(金) 20:22:00.25 ID:WtzsnBFZ0
金目当ての回答だろ
22 : 2021/01/22(金) 20:22:06.47 ID:D8qQe77b0
税金マフィア達の私財没収する時がきたな
23 : 2021/01/22(金) 20:22:19.91 ID:4yhXtmZO0
gotoでボロ儲けwおまけに180万円の時短ボーナスw
もうけ過ぎたからあとは一生遊んで暮らすのかなw
24 : 2021/01/22(金) 20:22:52.63 ID:qmZhFnlW0
検討じゃなくて既に決心しとけよ、純粋に摂食目的の店以外は無理
25 : 2021/01/22(金) 20:22:54.58 ID:eseZ8oSS0
雨後の筍にならないように、コロナ収束後の出店には制限かけるべき。
26 : 2021/01/22(金) 20:22:58.32 ID:oxcgCvs/0
元から三年以内に八割潰れる奴らなんだから気にする必要なし
27 : 2021/01/22(金) 20:23:21.05 ID:JC4E6hi10
金貰って店畳むのが賢いしな
28 : 2021/01/22(金) 20:23:40.95 ID:fqxBxfgF0
ウイルスをばらまいた自公政権に廃業に追い込まれた飲食店は、
次の選挙では野党に投票して悪の自公政権に一矢報いろよ
35 : 2021/01/22(金) 20:26:17.63 ID:qmZhFnlW0
>>28
それでも立民共産が躍進することはないだろうな
29 : 2021/01/22(金) 20:24:01.70 ID:Gh6xibci0
絶対嘘嘘嘘嘘 また追加の協力金貰いたいから ずっとずっと1日6万貰いたいからw とにかく貧乏なふりwww
37 : 2021/01/22(金) 20:26:37.83 ID:VOCr3uiu0
>>29
それだね。
コロナでウハウハとはオクビにも出さず、コロナで苦しいですぅってフリしてる。
30 : 2021/01/22(金) 20:24:45.92 ID:qnrMxLiM0
アメリカと似たような割合になってきたな
蔓延国の宿命か
31 : 2021/01/22(金) 20:24:53.34 ID:HTNnwkfX0
ますます大手の好き勝手、まずい昼飯を受け入れるしかなくなる
32 : 2021/01/22(金) 20:25:14.89 ID:XaOfXQun0
これからは廃業の費用のみ補助でいいよ
33 : 2021/01/22(金) 20:25:31.99 ID:yEbKE9jI0
公務員と医者が困らなきゃどうでもよいよ
34 : 2021/01/22(金) 20:26:16.35 ID:DBznOg0V0
多過ぎたからちょうど良いんじゃないの
36 : 2021/01/22(金) 20:26:23.03 ID:vNFL7kcK0
検討する可能性だからまだ検討もしてないんだな
これならまだまだ大丈夫だわ
もう無理っていうのは嘘吐きの言葉なんですよ
38 : 2021/01/22(金) 20:27:06.63 ID:/cm7jwEE0
ハードめの淘汰ということで
39 : 2021/01/22(金) 20:27:27.63 ID:VEHCCReW0
歴史や実力のある店は保護してほしいけど
違法スレスレの場末のバーや居酒屋は淘汰されてほしい
なんであんなのにも一律で6万やってるのよ
40 : 2021/01/22(金) 20:28:08.87 ID:PFHBg+PN0
な、感染者のみならず
健常者の生活もボロボロにする
これがパンデミックの恐ろしさよ
41 : 2021/01/22(金) 20:28:16.19 ID:zYZqo+gg0
「このままじゃ廃業しちゃうよー(チラッチラッ」
43 : 2021/01/22(金) 20:28:27.48 ID:xzZKOR7n0
俺もコロナで自宅警備を廃業しようかどうか
45 : 2021/01/22(金) 20:28:59.05 ID:QCnsE+Qv0
ずっと休業で、協力金出るときだけ復活。
飲食ゾンビどうにかしろよ。
46 : 2021/01/22(金) 20:29:10.32 ID:aaypJGGV0
舐めるなよ?
ウィズコロナで飲食が続くはずがない。
47 : 2021/01/22(金) 20:29:31.93 ID:26ME8sm30
飲食店バブルが終了しただけだろ
バカで低レベルの腕でも店出してたの多いだろ
62 : 2021/01/22(金) 20:34:27.40 ID:cOz4QOxv0
>>47
セーフティネットなのに、それなくせって言ってんのか
48 : 2021/01/22(金) 20:30:05.95 ID:pAWcSUQJ0
当事者たちは、
自公政権に廃業に追い込まれたと捉えるか
自公政権に最後だからボーナスくれたと捉えるか
49 : 2021/01/22(金) 20:30:09.12 ID:mXSLCE5L0
辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ
50 : 2021/01/22(金) 20:30:14.54 ID:o5AZcxy00
検討検討検討詐欺かよ
さっさとやめたらいい
51 : 2021/01/22(金) 20:30:49.59 ID:sYSPVmJB0
店の店主がもうダメだと泣きついてきたから、話聞いたら貸主がジムサウナでよく話す地主頑固ジジイ。
掛け合って一年間は賃料を税金負担分まで下げて貰ったわ。
76 : 2021/01/22(金) 20:39:08.73 ID:oBdTBlEN0
>>51 ハッキリ言うと自転車操業の店の無能経営者にそんな奉仕しても下手したら仇で返されるだけだぞ

君は利口ではないようだ

118 : 2021/01/22(金) 21:01:01.26 ID:WLzfTmyH0
>>51
お前は一体何者だ?

店子でも貸主でもない

52 : 2021/01/22(金) 20:30:59.17 ID:CXqQC5VY0
排尿しろ
53 : 2021/01/22(金) 20:31:42.79 ID:zlRKOQVZ0
正直6割減ると思うよ
個人で家賃ありの店は全滅
54 : 2021/01/22(金) 20:31:46.99 ID:nZ68Zl750
>>1
辞める辞めると言えば、沢山の給付金がもらえます

楽ですね

55 : 2021/01/22(金) 20:32:05.45 ID:nZ68Zl750
来年も感染拡大したら、飲食店大儲けだよな
56 : 2021/01/22(金) 20:32:29.78 ID:kseq6EaA0
補助金もらって廃業したら返さなくていいのか?
58 : 2021/01/22(金) 20:33:26.25 ID:cOz4QOxv0
お金もらえるけど関わってる会社のが先に死にそうやな
59 : 2021/01/22(金) 20:33:26.94 ID:eNTeiiND0
なわけ
60 : 2021/01/22(金) 20:34:04.92 ID:vpjfEP6v0
潰せ潰せ

戦争中なんだよ
もうずっとこれが続くんだよ
飲食業なんて終わりなんだよ

61 : 2021/01/22(金) 20:34:07.15 ID:GhURaiDr0
判断遅いわ。昨年のうちに廃業しとけよ。
コロナは10年続くんだから。
63 : 2021/01/22(金) 20:35:23.98 ID:Mgj89Xzw0
飲食店経営してる芸能人も大変だな。
多いだろ?
64 : 2021/01/22(金) 20:35:33.37 ID:GS+Lt8a90
体力のある大手チェーンだけ残るってのが嫌だな
115 : 2021/01/22(金) 20:57:14.25 ID:AbB+0aUp0
>>64
大手の方が早い展開で縮小してる気がするけどな
個人店はワンマンだと小遣いで儲かるけど
従業員抱えてるとこは厳しいな
温情判断でオーナーが破滅するとか多いかも
65 : 2021/01/22(金) 20:35:50.64 ID:9vFnT/xl0
これで実体経済が2割以上落ちて株価と乖離しすぎヘッジファンドが仕掛けて大暴落させる
2021年はどうなるか
68 : 2021/01/22(金) 20:36:28.96 ID:0eyDb/ym0
>>65
製造業復活するんで大丈夫
103 : 2021/01/22(金) 20:51:33.71 ID:9vFnT/xl0
>>68
日本の製造業終わってるんで
66 : 2021/01/22(金) 20:35:58.00 ID:0eyDb/ym0
どうぞどうぞ
69 : 2021/01/22(金) 20:36:45.68 ID:4KAH83Do0
ニューヨークはもう半分廃業してんのよな
その代わりに失業手当が分厚い

何でもかんでも一律にするとか金の使い方が下手なのよ日本政府さん

70 : 2021/01/22(金) 20:37:23.37 ID:82ggv2mw0
大嫌い
飲食図々しい
71 : 2021/01/22(金) 20:37:27.17 ID:Nqo3glMk0
貰えるもんは貰ってから
72 : 2021/01/22(金) 20:37:47.35 ID:OyWl6BZz0
遊んでいて毎日六万円貰えるのにか?ゴネてみるもんだな
73 : 2021/01/22(金) 20:37:51.90 ID:lkypwi5/0
コロナが流行ってから最寄り駅にある天ぷら屋にドーナツ屋にラーメン屋にトンカツ屋が閉店した
もう駅ごと潰れるんじゃないかと思われる
74 : 2021/01/22(金) 20:38:13.44 ID:SpLGANcA0
まったく困らない、ずるずる続けて国の給付金ほしがってるやつがむかつく
特に銀座のクラブとか。月家賃400万とか、知るかぼけ
77 : 2021/01/22(金) 20:39:24.88 ID:epSXDgbL0
キャバクラとか飲み屋は全部潰しとけよ
78 : 2021/01/22(金) 20:39:39.49 ID:oyu0Ixsq0
10年間飲食店に金渡して保護し続けるの?
あほなの?
とっとと転職させろ
79 : 2021/01/22(金) 20:40:19.36 ID:c2tq8o6M0
六本木のバーなんてクローズドの看板だして普通に営業してるんだよね。20時以降、カード決済禁止w
177 : 2021/01/22(金) 21:46:54.88 ID:4rNnHwLl0
>>79
チクれよ
80 : 2021/01/22(金) 20:40:27.73 ID:5AwLr2JG0
それでいい
感染を広げるだけの業種なんで
やりがいもないだろう
82 : 2021/01/22(金) 20:41:00.84 ID:wD4QASZq0
国がはっきりとお茶漬けなんか食いませんよね?って京都人真っ青の嫌味を言ってるのに
83 : 2021/01/22(金) 20:41:03.51 ID:vd8kSSS40
仲卸だけど創業以来の暇 大手のチェーン店の注文が来ない
3割減くらいかな経費を引いて儲けナシ 少数精鋭でやってるから
生き残れるとは思うけど社員多いところは大変だろね
153 : 2021/01/22(金) 21:33:35.55 ID:Nv+e63MM0
>>83
今度から補助金の対象じゃないの?
ひと息つけるなら良かったね
84 : 2021/01/22(金) 20:41:45.09 ID:qKNakSdwO
夜逃げ
って全く把握されない零細企業の倒産もあるんだよなぁ

急に開店しなくなってそのまま

85 : 2021/01/22(金) 20:42:35.43 ID:eseZ8oSS0
素性がグレーな店にまで支払うのがね
86 : 2021/01/22(金) 20:43:30.89 ID:CMkRBzWK0
ぞもそも飲食業が多すぎ
コロナ関係なくても出店、廃業を繰り返してる
87 : 2021/01/22(金) 20:44:06.58 ID:mSnXGhcS0
今までが多すぎたしコロナ収まると真っ先に出てくるのも飲食業だから別にいいんじゃねえか
90 : 2021/01/22(金) 20:44:55.18 ID:Vntd3zQ80
食材は長期保存出来ない
仕入れたら新鮮なうちに料理して売らなきゃいけない
大変だなと思うのよ
91 : 2021/01/22(金) 20:45:42.65 ID:BTk3Kyp+0
貰うもの貰って廃業とか汚ねーな。
92 : 2021/01/22(金) 20:46:31.31 ID:YTlbP4X+0
またお店は出来るからあまり気にならないな
それより農家さんや漁師さんが心配だ
93 : 2021/01/22(金) 20:47:05.28 ID:u+/5qI8+0
飲食業は3年で7割の店が潰れる
94 : 2021/01/22(金) 20:47:58.42 ID:YHAGXDbS0
フードロス問題も一気に片付けよう
95 : 2021/01/22(金) 20:48:52.52 ID:zlRKOQVZ0
閉める時に原状回復しなきゃいけない
それに数百万かかるばあいもあるしね
今回のバラマキもある意味香典代わり
って意味合いもあるんだろうね。
96 : 2021/01/22(金) 20:49:00.86 ID:FIjP5Bf70
強烈な数字だなwww
97 : 2021/01/22(金) 20:49:19.13 ID:ffIGWfnV0
検討してるだけでこれがなかなか辞めないんだよな
98 : 2021/01/22(金) 20:49:21.83 ID:DcZl5sX80
飲食とかそんなに要らんやら
99 : 2021/01/22(金) 20:49:40.94 ID:49oKSECk0
給付金wwwwww
100 : 2021/01/22(金) 20:50:09.41 ID:8W4i2bkK0
飲酒量が減るならいいことだ。
コロナで唯一よかったのは飲み会がなくなったこと。
101 : 2021/01/22(金) 20:50:23.24 ID:jope6+iw0
だから意味のないばらまきは止めて一律20万円給付に回せよ。
102 : 2021/01/22(金) 20:51:04.28 ID:5w2AQwoa0
もともと飲食なんて3年持たないとこが多数じゃん
104 : 2021/01/22(金) 20:51:42.71 ID:mq/7Xj180
農家や漁師も瀕死だな
111 : 2021/01/22(金) 20:53:40.72 ID:jope6+iw0
>>104
飲食店より農家や漁師を助けろよと思うわ
105 : 2021/01/22(金) 20:51:45.28 ID:TIz4qMS20
>>1
は?嘘こけ!
160万と家賃補助と雇用助成金でウハウハなくせによく言うわw
120 : 2021/01/22(金) 21:01:59.87 ID:nnW/NOnW0
>>105
大して儲かってないお店にとってはコロナバブルだったからな
106 : 2021/01/22(金) 20:52:08.14 ID:a8kJ8Zrr0
さっきインタビューしてたけど、新宿の一人でやってるバーやスナック20店中17店が186万円貰ってから辞めると言ってね

時短協力金いらなくね?

113 : 2021/01/22(金) 20:54:01.14 ID:zlRKOQVZ0
>>106
去年一年が非常に悪かったから
その金を返済にあてて
撤退するんだろうね
107 : 2021/01/22(金) 20:52:29.53 ID:bSBNsqu80
銀座SIXのような出来たばかりのビルから19店舗も撤退には、驚いた!
中国人頼りのインバウンドがメタメタなんだな
108 : 2021/01/22(金) 20:53:00.08 ID:4/1S/0wV0
飲食なんて減ってもまたすぐ雨後の筍のように増えるから気にせんでよし
112 : 2021/01/22(金) 20:53:52.38 ID:GQ3CAs3t0
別にコロナじゃなくても4割くらい検討してそう
114 : 2021/01/22(金) 20:54:22.98 ID:K2Iek2Zv0
温泉掛け流しのように税金を流したのにな。
一番潤ったのは誰なんだよ。
誰かが潤ってるはずだぞ?
116 : 2021/01/22(金) 21:00:45.16 ID:sZ9jCu+N0
技術が途絶えると取り返しがつかない工場を助けるなら未だしも
ボッタクリ高級クラブなんか助ける必要はない。
117 : 2021/01/22(金) 21:00:47.29 ID:UbIewiwi0
< `∀´>そこでおまえらチジミを作って1000円で売るニダ。
119 : 2021/01/22(金) 21:01:07.93 ID:2pLt7bJc0
てか、中小以下で法人経営の外食屋って
40年正社員が勤めた前提で最低1千万円の退職金支払えるの?
1000万円でも40年勤務換算なら少ないと思うがね

それすらの金が用意出来ない所は廃業しても良いんじゃね?

121 : 2021/01/22(金) 21:02:13.06 ID:YRDThbeD0
個人店は店前にテイクアウトの商品並べて必死だね
店主はストレス半端ないだろうな
俺だったら体調不良になったりハゲたりしそう
124 : 2021/01/22(金) 21:03:58.12 ID:EY5mm5lx0
水商売って言うくらいだからな。
125 : 2021/01/22(金) 21:04:11.63 ID:1sZuhB5m0
協力金が支払われるのは11都府県の夜営業してる店のみ
半数以上は貰ってないし売上が大幅に下がってる
126 : 2021/01/22(金) 21:05:31.29 ID:oXdzlRz40
そのうちの何割かは一時的に廃業してまた落ち着いたら復活させられる人たちじゃないの
本当にしんどい人にだけ支援できればいいんだけど、そうするとスピード落ちるしなー
131 : 2021/01/22(金) 21:13:49.64 ID:Xnj24Jic0
>>126
否定してからのさらに否定文は嘘つき特有の話し方
127 : 2021/01/22(金) 21:05:51.79 ID:+A1MMaM60
飲食が4割減れば単価を上げて利益出せるだろ。
128 : 2021/01/22(金) 21:06:48.27 ID:55kLU78c0
氷河期世代を見習え。
給付金をやめろ。
129 : 2021/01/22(金) 21:12:29.84 ID:uhVsdQMW0
>>128
並以上の結果を出してる人を見習うならまだしもポンコツを見習うのはどうかしてると思う
130 : 2021/01/22(金) 21:13:35.31 ID:nPBZ1Lcm0
飲食店の生存率は2年で50%
132 : 2021/01/22(金) 21:14:52.61 ID:nPBZ1Lcm0
>>1
居酒屋の利益率は1~5%
180万の利益を得るには月3600万の売上が必要です

ありがとうございました

136 : 2021/01/22(金) 21:17:56.31 ID:1sZuhB5m0
>>132
アホw
160 : 2021/01/22(金) 21:40:00.07 ID:nPBZ1Lcm0
>>136
164 : 2021/01/22(金) 21:41:09.41 ID:1sZuhB5m0
>>160
多分だけど粗利と営業利益ごっちゃになってない?
165 : 2021/01/22(金) 21:41:44.75 ID:nPBZ1Lcm0
>>164

粗利なんてもっとあるだろ
167 : 2021/01/22(金) 21:43:18.98 ID:1sZuhB5m0
>>165
簿記からやろう
168 : 2021/01/22(金) 21:43:54.96 ID:nPBZ1Lcm0
>>167
えっ?
お前がやった方がいいのでは?
171 : 2021/01/22(金) 21:46:05.21 ID:1sZuhB5m0
>>168
FLコストから学ぼうか

こんなの奴にバカにされてるとはなw

174 : 2021/01/22(金) 21:46:30.06 ID:nPBZ1Lcm0
>>171
えっ?
こんな馬鹿に絡まれんとかw.
139 : 2021/01/22(金) 21:20:18.19 ID:OPgYmLmW0
>>132
流石に草
159 : 2021/01/22(金) 21:39:49.27 ID:nPBZ1Lcm0
>>139
133 : 2021/01/22(金) 21:16:38.95 ID:waikAyEw0
ああ、多すぎるからそれでも良いよ。で、これからは真っ当な対価を取って従業員にもまともな給料を払い、
衛生管理にも予算を投ずるようにすれば良い。飲食店に限らず安過ぎるのが日本の問題点だから。
134 : 2021/01/22(金) 21:17:38.14 ID:44K0ozjg0
ショーもない店が淘汰されるだけだろ?客の立場ではむしろ歓迎すべきこと。
135 : 2021/01/22(金) 21:17:40.85 ID:fl++o2j70
東京もシャッター街はみっともないだろw
137 : 2021/01/22(金) 21:18:44.59 ID:qnrMxLiM0
さっき茨城かどこかの飲食店が
「コロナバブル正直羨ましい。こっちも早く緊急事態宣言出してほしい」とニュースで言ってたけど
何で顔出しでああいうこと言っちゃうんだろうな
147 : 2021/01/22(金) 21:29:48.14 ID:97r8/A0G0
>>137
マスゴミ報道ほど下衆なもんはないわな
全体像みずに一部だけ誇張しやがる
138 : 2021/01/22(金) 21:19:50.00 ID:p66sjZ4a0
契約農家とかテナントオーナーとか波及がとんでもない。インバウンド消滅
も相まってGDPが3割は下がるね。もう大不況が来る。
140 : 2021/01/22(金) 21:20:45.21 ID:s5jJOe1G0
>>1
10万人くらい東京から自殺者出せばいい
それが日本、東京医師会の希望なんだから
141 : 2021/01/22(金) 21:22:30.86 ID:+9zy++tx0
だから言ったろほっとけば自然淘汰されるんだから給付金なんか必要無いって
鳩やカラスに餌やるようなものだろうが
145 : 2021/01/22(金) 21:28:18.26 ID:2bbrhNmH0
>>141
鳩やカラスは餌くれなくても自分たちで餌探すしニワトリだって餌あげなくても土掘って勝手に探す
飲食店も時短に従って潰れるくらいなもっと好き勝手に営業すべき
国に店名晒されようが知ったこっちゃないって店が生き残るのならそうしたほうがいい
142 : 2021/01/22(金) 21:24:57.80 ID:sRsBT0P20
コロナ融資で結構貸しただろうし、数年後その不良債権すごい事になりそうだよな
143 : 2021/01/22(金) 21:25:24.91 ID:PIyfiwp60
飲食店って1年間に3割廃業してんだろ?実質1割検討しゃないのか?
146 : 2021/01/22(金) 21:29:47.64 ID:70WOmqdP0
ぜいたく言わずに人手不足の業界へ転職してほしい
税金を当てにしてはいかん
151 : 2021/01/22(金) 21:32:21.58 ID:fO3Gs9Ha0
>>146
オマエがまずやれ
家族が泣いてるぞw
154 : 2021/01/22(金) 21:34:53.60 ID:2bbrhNmH0
>>146
税金をあげてるから沈静化を図れる
貧富の差が広がって本当に行き場をなくした者たちが犯罪に走るくらいなら生活保護を貰ってくれた方が国の終わりを回避できる
生活保護を貰ってるものは地域の店に税金を還元する
そのお店の人間もお金が入ってきて幸せになりその幸せが連鎖して循環していくことで景気はよくなる
179 : 2021/01/22(金) 21:47:04.09 ID:5bpfb9yr0
>>146
FFじゃないんだから、そんな簡単に転職できんわw
そんな世間知らずなこと口にするのは、ニートか官僚か公務員くらい。
毎月一律給付金配布で補償するのが、最も手っ取り早い。
149 : 2021/01/22(金) 21:30:53.76 ID:8WPv96N+0
廃業して後進に道を譲れ
150 : 2021/01/22(金) 21:31:45.86 ID:/lTx2GDB0
また必要になれば新しいお店が出来るだけ
152 : 2021/01/22(金) 21:32:22.37 ID:dTnZQGGA0
英断だよ、早い方がいい
長引けばダメージ大きくなる
155 : 2021/01/22(金) 21:35:35.56 ID:sZ0/Cqr/0
もう店舗やめて全部調理場のみでテイクアウト専門にするしかないな
156 : 2021/01/22(金) 21:37:09.69 ID:eseZ8oSS0
昨年の下半期に開業したとこには要らないだろ
157 : 2021/01/22(金) 21:37:16.65 ID:wG1QpTXe0
良い話だ
無駄に多いんだから減って別のとこに注力すれば日本のプラスになるだろう
158 : 2021/01/22(金) 21:37:40.70 ID:zlVJGeRR0
移民ブローカーみたいな飲食チェーン店はどんどん潰してしまえ
161 : 2021/01/22(金) 21:40:28.08 ID:1sZuhB5m0
>>158
空き店舗探してるの外資多いよ
162 : 2021/01/22(金) 21:40:33.81 ID:2IOdoUV10
協力金が終わったらほとんどの店がおしまいだな
163 : 2021/01/22(金) 21:41:05.65 ID:5bpfb9yr0
こういう状態だから、全国民毎月一律給付金配布で経済的セーフティネットを張らなければいけないんだが、麻生は本当に頭が悪いな。
166 : 2021/01/22(金) 21:43:18.33 ID:KzAAvFtt0
関連業種含めたら失業者6桁余裕だろ
ざまあ言ってるのは鈍だけ頭が悪いんだ
169 : 2021/01/22(金) 21:45:24.40 ID:Ksp+333u0
辞めるのにも金がかかるし
ここまできたら辞めるにやめられないわな
170 : 2021/01/22(金) 21:45:26.16 ID:a8kJ8Zrr0
ケバブ屋を店舗当たり2坪で18店やってる外人が
「全店で時短協力金出るからなんとか春まで生きていける・・・ただ、もっと出してほしい」
と言ってたね

なんかまともに働くのがアホがらしくなってくるな

172 : 2021/01/22(金) 21:46:16.76 ID:MQeTnHY70
10割廃業でいいし
つうかこんな奴らにいちいち税金使うなボケナス
173 : 2021/01/22(金) 21:46:19.62 ID:4Bd9cgXc0
かまわん。みんな死ぬよりマシやろ。
175 : 2021/01/22(金) 21:46:49.63 ID:nY4155bs0
恨むならに日本医師会を恨め
176 : 2021/01/22(金) 21:46:50.78 ID:2IOdoUV10
1日6万の協力金はほとんどの個人商店にとって十分すぎる金額だ
けどいつまでも協力金が続くわけではないからな
貯めた金で店を仕舞えと言いたいんだよ国は
178 : 2021/01/22(金) 21:47:00.41 ID:2CGiajYh0
マクド、松屋、すき屋などは24時間営業してるんだし
自粛しなくていいんだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました