「終盤になると脳筋プレイがかなり難しくなるRPG」と「終盤になっても脳筋プレイするのそんなに難しくないRPG」だったら

1 : 2020/05/31(日) 15:45:17.262 ID:NiA1K+a10
どっちが好き?

終盤になってもとりあえずレベルをあげて殴っとけばどうにかなるのがいい?
それとも、終盤になったらそれだけじゃダメなのがいい?

2 : 2020/05/31(日) 15:46:00.434 ID:ZQOIQKwc0
脳筋プレイは初っ端からムリの方が
4 : 2020/05/31(日) 15:47:53.954 ID:NiA1K+a10
これだいたい半々にわかれそうだけど>>2みたいなのは苦手な人の方が圧倒的に多そう
3 : 2020/05/31(日) 15:47:44.577 ID:P1T61riB0
脳筋プレイを徹底的に排除すると結局レベルの概念がないようなRPGになるんだよな
で、そういうRPGで楽しかった試しがない
5 : 2020/05/31(日) 15:50:15.149 ID:NiA1K+a10
序盤は脳筋プレイできる方がいいんじゃないかな
6 : 2020/05/31(日) 15:50:42.217 ID:zbvezC5D0
序盤は脳筋
中盤は基本頭使うように
終盤は戦力整えば脳筋できるのが理想じゃない?
13 : 2020/05/31(日) 15:56:02.176 ID:NiA1K+a10
>>6
特定の技や魔法しかきかない
特定の順番で倒さないと復活する
まとめて倒さないと復活する
レベル上げ過ぎたら詰む

こういうのやっかい

7 : 2020/05/31(日) 15:51:18.637 ID:NiA1K+a10
まあ、全編脳筋不可が好きなゲーマーがいるのもわかるよ
8 : 2020/05/31(日) 15:52:31.303 ID:kOy1VpB60
選択できるのが理想
序盤から難しいと序盤で投げるし終盤の戦闘がただ難しいだけでもめんどくて投げる奴がいる
正直アクションゲームじゃないなら自分で制限したら難しくて楽しいくらいがベスト
9 : 2020/05/31(日) 15:52:40.276 ID:t8fmeWHC0
それは二の次だ

戦闘のテンポが冗長じゃないのがまず第一

これができてないとクソゲー確定

10 : 2020/05/31(日) 15:52:49.944 ID:HaJitmTF0
序盤とか関係なくそういうゲームであって欲しいっていうのは数やってる奴の言い分なんだろうな
プレイ感がブレるのはあんまり好きじゃない
11 : 2020/05/31(日) 15:53:27.974 ID:32vi0ZnL0
女神異聞録ペルソナは序盤から終盤まで脳禁プレイができないRPGだった
12 : 2020/05/31(日) 15:54:54.312 ID:HpkjW2zi0
レベル上げて殴ってりゃなんとかクリアもできるけど
考えて攻略した方がラクに撃破したり効率よく回れるみたいな
自由度ある方が好きだな
制作者の想定した攻略法みたいのじゃないと通用しないような縛りが酷いのは好きじゃない
15 : 2020/05/31(日) 15:57:50.493 ID:NiA1K+a10
>>12
属性相性良ければめっちゃダメージいくとか蘇生アイテムでアンデッドボス即死とかかな
14 : 2020/05/31(日) 15:56:21.283 ID:8sxX51ZG0
序盤が一番キツくて終盤は育成の結果脳筋できるのがいい
16 : 2020/05/31(日) 15:59:04.356 ID:NiA1K+a10
かなり難しい(全くできないわけではない)
17 : 2020/05/31(日) 15:59:45.962 ID:CGhEDr5Wd
レベルをあげて物理で殴ってクリアできるようにしないと結構な数のユーザーがクリアできないっていう
18 : 2020/05/31(日) 16:01:04.569 ID:NiA1K+a10
>>17
そういうのは裏ボスだけでいいって人も結構いそう
24 : 2020/05/31(日) 16:04:14.813 ID:HaJitmTF0
>>17
別にクリアできなきゃいけないわけじゃない
もちろん理不尽だったり飽きるのはダメだけど確実にクリアさせることをメーカーが目的にするのも良くない
19 : 2020/05/31(日) 16:01:46.147 ID:0Wq8MdTIM
とりあえず敵の経験値は低くしてて欲しいな
聖剣伝説3リメイクとかボス戦だけでレベル上がりまくって脳筋余裕だからつまらんかった
23 : 2020/05/31(日) 16:04:12.047 ID:P1T61riB0
>>19
レベルが上がり安すぎるのも確かになんだかなーってなるよな
マザー2とかがそうだった
初代マザーは逆にデフレがひど過ぎてアレだが
20 : 2020/05/31(日) 16:02:22.275 ID:NiA1K+a10
開発スタッフが用意したイベント戦のギミックみたいなのをいっさい無視してゴリ押しクリア
25 : 2020/05/31(日) 16:04:27.384 ID:06zMis2Wd
>>20
そういうのも面白いよな
普通はアイテムが必要なボスを
力づくで倒すとか
27 : 2020/05/31(日) 16:05:33.523 ID:NiA1K+a10
>>25
ロマサガ3のねずみとか
21 : 2020/05/31(日) 16:02:58.731 ID:ZGgP4VVG0
アクション要素のあるRPGだとキャラのステが上がるにつれてプレイヤースキルが失われていく気がして悲しい
26 : 2020/05/31(日) 16:04:32.807 ID:NiA1K+a10
>>21
それはなんかわかる

RPGじゃないけどレベル上げとアクション要素のある某ホラゲーはレベルが上がるにつれて恐怖心が薄れていく

22 : 2020/05/31(日) 16:03:05.481 ID:Ok2ejJ2o0
脳筋プレイが難しくなるゲームで脳筋プレイが出来るようになるまで鍛えるのが好き
28 : 2020/05/31(日) 16:07:48.177 ID:IjNxcje00
レベルの概念はあるけどテクでカバー出来てレベル初期でもラスボス倒せるし難しければレベルを上げて物理で殴れば簡単にクリア出来るってのがいいと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました