- 1 : 2024/05/28(火) 07:14:21.744 ID:jRV4uHjE0
-
社会は役割分担で、クリエイターでもない人が芸術作品を作る必要はない
自分の社会的役割を果たせばいいだけ
その上で批評は自由
たとえば政治家以外政治を論じられない社会だったら政治家のやりたい放題だわ - 2 : 2024/05/28(火) 07:15:18.494 ID:f0gsgYaS0
-
表に出るってことはそういうこと
批判されたくないならこっそりやってろ - 3 : 2024/05/28(火) 07:17:37.989 ID:/kzQ3r4T0
-
先を作れって言うクリエーターってあまりいなくね?
これは俺の作品だから不満があるなら自分で作れみたいな人は多い感じ - 5 : 2024/05/28(火) 07:18:59.575 ID:jRV4uHjE0
-
>>3
俺がTwitterで見た漫画家はこう言ってた - 4 : 2024/05/28(火) 07:18:12.001 ID:jRV4uHjE0
-
だいたい「作品の問題点の指摘」に対して、別問題である「批判者が作れるかどうか」に話がすり替わっていて的外れ
- 11 : 2024/05/28(火) 07:26:56.491 ID:7kElavFp0
-
>>4
こんなところで朝っぱらから持論を展開して得意になってるお前が的はずれだよ - 16 : 2024/05/28(火) 07:32:51.003 ID:jRV4uHjE0
-
>>11
「朝から持論を言うこと」は特に的外れではないし
何の内容もないあげ足取りだな
かなり頭が弱い人間だよお前は
馬鹿だからって俺の論理力に嫉妬すんなよ - 20 : 2024/05/28(火) 07:38:34.422 ID:7kElavFp0
-
>>16
お前は馬鹿だとマウントする事によって気持ちよくなっちゃってんじゃん
そのマウントに意味ないのわかってるでしょ
そういうとこだぞってわざわざ指摘してあげたのにすぐに同じ過ちを犯すとは - 26 : 2024/05/28(火) 07:44:08.189 ID:jRV4uHjE0
-
>>20
お前は特に的外れではない相手の言動に対してオウム返しで的外れと言っててなんの参考にもならんよ
朝から持論言って気持ちよくなることは特に的外れではない
ちなみにマウンティングに意味がないとかも別の話だな - 6 : 2024/05/28(火) 07:19:00.316 ID:VSz/gWeR0
-
一部の批判に応えたところで別の一部から批判が湧いてくるだけだし好きなもん作ればいいよ
- 7 : 2024/05/28(火) 07:20:04.666 ID:I4t/YPko0
-
いやーほならね
- 8 : 2024/05/28(火) 07:20:04.840 ID:/kzQ3r4T0
-
創作物ってまあ長所であり欠点でもあるみたいな要素多いからな
- 9 : 2024/05/28(火) 07:22:32.777 ID:jRV4uHjE0
-
>>8
それはそうだけど批判した客に作れと言い返すのはおかしい
第一、客が芸術作品を作れないからこそ芸術家の商売が成り立つのに - 14 : 2024/05/28(火) 07:30:04.276 ID:jRV4uHjE0
-
>>8
「批判内容がおかしいという話」が「批判者が作れるかどうかの話」にすり替わってる - 10 : 2024/05/28(火) 07:26:11.371 ID:/kzQ3r4T0
-
ジャンルの利用と書き手のジャンルの理解での齟齬とか描いた事柄の連続性への解像度の粗さとか
問題として挙がりやすいけどノリで押し切ってるから長所になってるみたいなのもあるし
嫌いなヒロインがメイン枠だからネガるみたいなしょうもないのもあるし一般化しづらい話だなあとしか思えない - 12 : 2024/05/28(火) 07:28:23.482 ID:B2P9Form0
-
毒は吐き捨てさせるものであって受け取ったり跳ね返したりするとロクなことにならんのだよ
- 13 : 2024/05/28(火) 07:29:34.365 ID:/kzQ3r4T0
-
俺や私の一個人が望むような作品で在ってくれって願望は
つまりパトロンとして成果物をコントロールできる立ち位置になれってのか
己で作れって解しかないんだよね - 15 : 2024/05/28(火) 07:31:17.085 ID:B2P9Form0
-
吐いた毒を跳ね返されてラリー始まって扱いに困る症状がコレ
- 19 : 2024/05/28(火) 07:35:57.992 ID:jRV4uHjE0
-
>>15
何で困るかってクリエイターが「作品を批判した客が作れないこと」を突いてあげ足取りしてるからだよ
そりゃ芸術家でもない人は作れないんだから困るわな - 17 : 2024/05/28(火) 07:33:39.577 ID:KuYOOTy90
-
単なる批判ならその甘んじて受けるけど「こうしろ」みたいな介入系の文句にはそう思っちゃう
- 18 : 2024/05/28(火) 07:35:22.691 ID:/B8l01AZ0
-
じゃあ「こうしろ」を試しに言ってみてくださいよ
- 21 : 2024/05/28(火) 07:40:29.474 ID:B2P9Form0
-
でも作品の権利放棄するわけじゃないなら無理じゃね
- 22 : 2024/05/28(火) 07:41:51.530 ID:/kzQ3r4T0
-
たぶんこれは失敗ここもたぶん失敗って言われて
こんな意図があるんですって言うのは面倒だからじゃあ自分で作れよみたいな話でしょ?批判してる方はいち意見として作家や作品に対峙してるつもりかもしれないけど
作り手からすると一対多でありそんなのに関わってられるかよってなっちゃうのもしょうがない事なんだと思う - 23 : 2024/05/28(火) 07:42:20.332 ID:LaWdPkoa0
-
文句があるなら続きを作れとは思わないが、自分で自分の好きな作品を新規に作ればいいのでは?と思う
- 24 : 2024/05/28(火) 07:42:35.255 ID:7kElavFp0
-
あとこれは創作分野でものすごく重要なことなんだけど批評と批判の区別が着いてないやつは作品を語るべきではない
創作行為に対する侮辱と捉えられて当たり前 - 25 : 2024/05/28(火) 07:43:23.068 ID:B2P9Form0
-
制作側に沿わない改変したら商標侵害で訴訟されるわけですよ
挑発トラップだね - 27 : 2024/05/28(火) 07:48:15.833 ID:7kElavFp0
-
あかんわこいつ
自分が言ってる事は絶対正しいと盲信するタイプのキチゲェ
話にならん - 29 : 2024/05/28(火) 07:50:43.021 ID:jq74aD050
-
何もおかしくはない
批判に対して、「お前ごときの意見は1ミリも取り入れる気がないから自分の都合に合った作品が欲しけりゃ自分で作ることをおすすめしますよ」
って返してるだけ - 30 : 2024/05/28(火) 07:50:49.872 ID:/kzQ3r4T0
-
ジャンルやカテゴリの否定もわりと見かけるよね…
- 31 : 2024/05/28(火) 07:51:39.717 ID:/B8l01AZ0
-
いや、やっぱ配慮すべきところは
配慮すべきだよね
センシティブなテーマだし
コメント