- 1 : 2020/06/24(水) 07:57:38.65 ID:Wg3PqUFY9
-
新型コロナウイルス感染拡大に伴い勤務を大幅に減らされた学生アルバイトに休業手当が支払われない問題が深刻化している。一部の企業が「学生には休業手当を支払わなくてよい」と誤った認識を持っていることが大きいが、国の制度も「学生が働かざるを得ない」状況に追いついていない。(池尾伸一)
◆間違った認識
首都圏で営業するもつ鍋居酒屋チェーン「木村屋本店」は、4月以降の営業停止で勤務がゼロになったバイトの大学生(20)らに、休業手当を全く払っていなかった。学習塾「英才個別学院」でも、塾が閉鎖になっていた間の休業手当を求め、大学院進学準備中のバイト講師(23)が交渉中。個人加盟の労組「総合サポートユニオン」には、学生バイトから同様の相談が150件きている。
学生に休業手当が支払われない背景には、企業が学生にとってのバイト収入を軽く見ていることがある。「遊ぶ金なら出さない」。木村屋本店の役員が学生にこう言ったのもその表れだ。
学生は厳しい経済状況にある。全国大学生協連の調査では、家族からの仕送りが「ゼロ円~5万円未満」の人の割合は、2019年時点でほぼ4人に1人に相当する23・4%。1995年の7・3%から大幅に上昇している。親も氷河期世代などバブル崩壊後に社会に出た世代で支援の余裕がない。その分、学生はバイトで学費や生活費も稼ぐよう迫られている。日本学生支援機構の調べでは、授業期間もバイトしている学生の割合は、94年は35%だったが、2018年には73%だ。
法律では学生にも最低6割の休業手当を出す必要がある。4月から特例で雇用調整助成金が学生バイトにも活用できることを知らない企業も多いとみられる。
◆追いつかぬ制度
国の制度も学生の厳しい状況に追いついていない。9月末までは一般会計からの予算で雇用調整助成金が出るが、本来の制度では学生はどれだけ長く働いていても雇用保険に加入できず、助成金が出ない。学生は「生活に決定的な影響を与えるほどバイト収入に頼っていない」(厚生労働省担当者)のが前提になっている。状況は変わっており、同省担当者も「前提が当てはまらない学生が増えているのは事実」と認める。
学生の労働事情に詳しいブラックバイトユニオンの渡辺寛人氏は「同じ働き方でも、一般のパートの人たちが雇用保険の安全網があるのに、学生がカバーされないのは不公平」として「学生も対象とすべきだ」と指摘。一方で学生にバイト漬けの生活を強いる状況はおかしく、「貸し付け型ではなく給付型の奨学金を充実させ、学生が本来の勉強に専念しやすい状況をつくるのも社会の責任だ」と話す。東京新聞 2020年06月24日 05時56分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/37445 - 2 : 2020/06/24(水) 07:58:39.84 ID:p+aqNyMf0
- 金がないなら学校やめればいいだろ
東大生の親なんてみんな金持ちってデータでてるから、やめる必要ないけど
他の学校はやめても問題ないじゃん - 3 : 2020/06/24(水) 08:00:13.52 ID:8Q2DG8CQ0
- 義務教育やめろ、って言ってる連中って>>2みたいな発想なんだよな
世の中の何もかもが自己責任みたいな - 5 : 2020/06/24(水) 08:01:39.15 ID:mpdivBeG0
- >>3
彼もまた教育格差の犠牲者なのです - 9 : 2020/06/24(水) 08:05:26.00 ID:DuvB5RKS0
- >>3
どこから義務教育なんて言葉が出て来たんだ
大学は義務教育ではない
金が無いなら辞めればいいは正論だと思うが
実際金銭的な理由で進学自体を諦めてる人も多いだろうし
お前、日本の大学進学率がどれくらいか知らないだろ? - 21 : 2020/06/24(水) 08:22:07.08 ID:egYDPaOa0
- >>9
九州とか悲惨だけど東京だと8割学卒。
バブル期前は高卒も普通だったが平成に入ってから大企業できちんと出世街道渡るには大学でるしか無い
中卒社長とか田中角栄のような10万分の1みたいな例は上げるなよ。あいつら特殊なんだからな
お前が日本人だから柔道で金メダルみたいな世界観だぞ - 11 : 2020/06/24(水) 08:06:01.16 ID:3J/ysAJn0
- >>3
まぁ自分はとんでもなく優秀だ、と思ってるんだろう - 12 : 2020/06/24(水) 08:06:52.87 ID:MzMonqjY0
- >>3
大学って義務教育か?
今の日本は大企業以外は学歴で給料変わらないし、まさに遊びじゃね。
なんとなく大学行って4~5年ずるずる遊びますみたいな - 15 : 2020/06/24(水) 08:12:21.36 ID:KuvuvHF40
- >>3
日本は自己責任の国だ。
氷河期だけど何の助けも請けてない、甘えんなゴミ。 - 4 : 2020/06/24(水) 08:01:33.33 ID:rQYwdy+H0
- もう東京はダメだ
実家に帰ろう - 6 : 2020/06/24(水) 08:02:06.13 ID:tXrI9ILa0
- バイトはすぐ解雇できるんじゃないの?
- 7 : 2020/06/24(水) 08:03:05.90 ID:ipdPtAcA0
- 課金しとるだけやん
支援の必要なし - 8 : 2020/06/24(水) 08:03:38.74 ID:OLGgfR3L0
- 遊ぶ金だったらエエみたいないい鰤
- 10 : 2020/06/24(水) 08:05:29.47 ID:wYJtie1z0
- 今の大学生マジにバイトで食いつないでるから
- 13 : 2020/06/24(水) 08:07:53.13 ID:ciSwGxE2O
- 逆に言えば遊ぶ金、趣味嗜好に一切注ぎ込む余裕が無いって事だよな?つまり大学生活は文字通り学業以外何もしてないって事だろ?
到底信じられないんだけど - 14 : 2020/06/24(水) 08:11:02.19 ID:M51++5MA0
- 大学が不要なんていっているから
日本の成長力が弱くて、産業も弱い - 22 : 2020/06/24(水) 08:23:23.48 ID:h2srisPD0
- >>14
昔より大学進学する人増えてるけど貧しくなってるのが日本だよ - 16 : 2020/06/24(水) 08:12:32.46 ID:zrEemdzk0
- 千年に一度の災害じゃないんだから想定外は許されません
- 17 : 2020/06/24(水) 08:14:57.57 ID:7yzYWUZH0
- 使用者側も当然必死だろうしな
- 25 : 2020/06/24(水) 08:25:23.29 ID:i/PpP+4F0
- >>17
そら苦しいのに払いたくないわな - 18 : 2020/06/24(水) 08:15:11.04 ID:B8PRlI/a0
- アラフォーだが、大学生の時に遊ばなくていつ遊ぶんだよ
そういうことをバイトで稼いで覚える時期
社会でたら旅行なんてそうそう行けない - 27 : 2020/06/24(水) 08:27:02.75 ID:P8LmOrMn0
- >>18
この世代の就職氷河期は自己責任だったってハッキリ分かった - 19 : 2020/06/24(水) 08:18:34.32 ID:AhvDg9SB0
- 休業手当未払い経営者の個人口座を差し押さえすればいいだけ
それに協力しない金融機関は 取りつぶせばよい
- 23 : 2020/06/24(水) 08:23:34.25 ID:CCtXy+XK0
- 東京新聞に言われてもね
取材もしないでごく一部のパヨク仲間の話を盛るだけだから - 24 : 2020/06/24(水) 08:24:45.29 ID:T/6qz/FH0
- シフトいれなければ払う必要ないのでは?
- 26 : 2020/06/24(水) 08:26:39.28 ID:Y+Uc1mij0
- 遊ぶ金かどうかは関係ない。ルールに従っているかどうかが問題。
- 28 : 2020/06/24(水) 08:28:21.43 ID:jeC6ZvJ00
- 休業手当を払わないのがまかり通ってるのが問題だろ。ブラック企業言われる様になってから何年経つ? 結局は労基署も国も庶民なんてどうでも良いって事なんだよ
コメント