
うわぁああああああ! カタツムリを食べた女性、恐怖の寄生虫が脳に回り死亡

- 1 : 2020/05/07(木) 15:22:34.50 ID:wAFgjVTHp
-
カタツムリ食べた女性、髄膜炎発症して死亡ホーチミン市熱帯病病院は17日、
メコンデルタ地方アンザン省
チャウドック市在住の女性Nさん(47歳)が
カタツムリを食べた後、髄膜炎を発症して死亡したと明らかにした。Nさんの家族によると、
この2年ほど胃痛に悩まされていたNさんは、
今月5日に近所の人からカタツムリが
胃炎に効くと教えられ、
言われるままにカタツムリを食べたという。
しかしその後、頭痛が激しくなって意識を失ったため、
病院に救急搬送された。
熱帯病病院のチャン・ティン・ヒエン副院長によると、
Nさんの脳にカタツムリの寄生虫が入り込み
髄膜炎を起こしていたという。同病院では今月7日にもカタツムリを食べた5人が
緊急入院し、うち2人の脳に重度のまひが残っている。 - 2 : 2020/05/07(木) 15:23:07.78 ID:6sJTuloGM
- カタツムリは危険だとあれほど言ったのに
- 3 : 2020/05/07(木) 15:23:54.70 ID:YQEx0L190
- ↓ 例のラグビー選手の画像
- 4 : 2020/05/07(木) 15:24:05.02 ID:mHndq9fSM
- 寄生虫が脳みそ食べちゃうってこと?
- 5 : 2020/05/07(木) 15:24:46.20 ID:Dqs8WCxp0
- たまに聞くよなと思ったらタイムマシンかよ
- 6 : 2020/05/07(木) 15:25:19.55 ID:ER2RFDr40
- ↓例のカラフルケツマイモGIF
- 7 : 2020/05/07(木) 15:25:23.59 ID:6qwnbIugr
- この世で最も気持ち悪い生き物のロイコクロリディウムやん
- 8 : 2020/05/07(木) 15:26:24.20 ID:lYkzocbj0
- 淡水の貝やナメクジ、カタツムリは危険
- 9 : 2020/05/07(木) 15:27:00.88 ID:yck4+g97d
- カタツムリ食べさせた奴逮捕しろ
- 10 : 2020/05/07(木) 15:27:24.85 ID:ErIcq2UD0
- やっぱこういうところが最低限の知識は必要ってことやな
バカは勝手に淘汰される - 11 : 2020/05/07(木) 15:27:25.60 ID:uiq+3Rmu0
- > 近所の人からカタツムリが胃炎に効くと教えられ、
> 言われるままにカタツムリを食べたという。ワロタ
- 15 : 2020/05/07(木) 15:30:07.50 ID:yD0W4nl+d
- >>11
ひらめいた - 13 : 2020/05/07(木) 15:28:28.02 ID:BEu1djFE0
- ウニョウニョ動いてるのは幼虫本体じゃなくて
幼虫が数十匹入ってるカプセルなんだっけ - 35 : 2020/05/07(木) 15:46:54.65 ID:42ljZivk0
- >>13
袋を開けると幼虫自体は動いてないらしいな
どうやって袋が動いてるか未解明だとかなんとか - 14 : 2020/05/07(木) 15:29:31.99 ID:2BcHRfv2a
- 火を通せ
- 16 : 2020/05/07(木) 15:31:23.77 ID:JA0FB5gp0
- ナスDは今でもピンピンしてるというのに
- 17 : 2020/05/07(木) 15:31:32.39 ID:TnyKm2vP0
- 画像のカタツムリがキモイ
日本に生息しているのとは違う種類なのかな - 18 : 2020/05/07(木) 15:32:12.73 ID:uv7JJ6Q6d
- 天使のさえずり定期
- 19 : 2020/05/07(木) 15:33:07.69 ID:VLGX9OZ90
- この色、絶対ヤバい奴ですやん!
- 20 : 2020/05/07(木) 15:33:40.14 ID:S3NZCPVn0
- カタツムリはなんで寄生虫平気なの?
- 25 : 2020/05/07(木) 15:37:21.26 ID:KSyK8Ng20
- >>20
カタツムリっていう鳥に食べられやすい生物の身体を間借りして、遠くまで種を飛ばそうって魂胆なんだからカタツムリに害はなさない
いや、ゾンビ化させるんだから害はなしてるか - 28 : 2020/05/07(木) 15:39:32.34 ID:RcVlH1X30
- >>20
平気じゃないよ
脳を乗っ取られて葉の上の方に移動させられて鳥に食わされる
多分人間の体に入っても同じ事やろうとして神経辿って脳まで上がってくるんだろ - 22 : 2020/05/07(木) 15:35:36.36 ID:m+i26ujA0
- なんで生食すんねん
まあ日本もそうだが - 23 : 2020/05/07(木) 15:35:49.60 ID:EWXweBAJ0
- カタツムリ・ナメクジの危険性が認知されてきて嬉しい
「G!」とか言ってゴキブリごときで騒いでる馬鹿ばっかりでナメクジの危険性を訴えても全く相手にされなかったわ - 26 : 2020/05/07(木) 15:37:31.00 ID:EWXweBAJ0
- >>23
昔は「G!」とか言ってゴキブリごときで騒いでる馬鹿ばっかりでナメクジの危険性を訴えても全く相手にされなかったわ - 24 : 2020/05/07(木) 15:36:34.00 ID:DAPMSnOQ0
- 焼けば旨いんだけどな
- 30 : 2020/05/07(木) 15:41:55.30 ID:DFRSlVssr
- ちょうど天使の囀り読んだばっかりなんで寄生虫関連の話はやめてくれえ?
- 31 : 2020/05/07(木) 15:41:57.38 ID:grTauCgma
- こんなバカでも47まで生きられただけましだろ
- 32 : 2020/05/07(木) 15:42:12.99 ID:jy0rZ7NlH
- エスカルゴ食えん������
- 33 : 2020/05/07(木) 15:43:24.85 ID:EWXweBAJ0
- 勘違いしてる人がいるが
カタツムリの目がカラフルになる寄生虫と人間にうつる寄生虫は別ぞ
人にうつるのは広東住血線虫ってやつ - 34 : 2020/05/07(木) 15:44:30.80 ID:x9OF7YX60
- ナメクジとカタツムリは食べたら死ぬって教えた方がよさそうだな
オーストラリアでもナメクジ食って最終的に死んだ奴いただろ
コメント