貧乏を脱却するために25歳で6年制薬学部に入ったんだが向いてる就職先ってどこなんだろうか

1 : 2021/02/07(日) 09:52:04.009 ID:XyJiqRvr0
発達障害傾向が強くて病院や薬局だとギスギスした空気に反発してブチ切れちゃいそうだから一人でコツコツやっていけるとこがいい
接客業はできなくはないけどサービス精神とかプライドが強すぎて同僚に敵対心抱いちゃいそう
2 : 2021/02/07(日) 09:52:47.800 ID:ivCfQVJ80
キチゲェだから自決しろ
3 : 2021/02/07(日) 09:53:37.717 ID:855t8EA1d
何故薬剤師にしたんだよ
9 : 2021/02/07(日) 09:56:06.414 ID:XyJiqRvr0
>>3
アホだからろくに調べもせず金持ちになれるってイメージだけで入ってしまった
ぶっちゃけ性格的には4年制のほうが向いてるかもしれん
4 : 2021/02/07(日) 09:53:57.353 ID:WKwQx+1R0
ないやろ
無理やろ
5 : 2021/02/07(日) 09:54:09.952 ID:f/Wn+Bzh0
しね
6 : 2021/02/07(日) 09:54:47.152 ID:grj3jVBm0
薬剤師足りないから名前だけ登録してくれって大手調剤探す
8 : 2021/02/07(日) 09:56:03.945 ID:ivCfQVJ80
>>6
何十年前の話してんだお前
7 : 2021/02/07(日) 09:55:19.041 ID:Yzc8Nd0i0
何で最初に聞かないの?
10 : 2021/02/07(日) 09:56:51.851 ID:XyJiqRvr0
>>7
いや誰に聞けばいいんだよ
11 : 2021/02/07(日) 09:57:40.338 ID:O/nH8Vck0
四年制の薬剤師は研究職か営業?
今から研究職目指すのは?
16 : 2021/02/07(日) 10:00:21.382 ID:XyJiqRvr0
>>11
途中で変えることってできるの?
12 : 2021/02/07(日) 09:58:17.539 ID:+rWjj9wX0
自分で薬局オーナーになり全てを雇った店長と従業員に任せる
13 : 2021/02/07(日) 09:58:19.335 ID:rrBkhDRZr
いや薬局快適そうだろ
少し我慢すれば
17 : 2021/02/07(日) 10:01:33.205 ID:XyJiqRvr0
>>13
どんだけ我慢しようとしても角が立つような空気感を作ってしまうしそれを周りがスルーしてくれない限り無理だよ
21 : 2021/02/07(日) 10:07:01.190 ID:rrBkhDRZr
>>17
大学生活の中で自分の人格を変えていけば
それは一生役立つスキルだから
23 : 2021/02/07(日) 10:08:33.911 ID:XyJiqRvr0
>>21
一生孤立してても全く気にならないメンタルの強さなら凄く身についたなあ
周りの人間全員がクソ雑魚で可愛そうな人たちみたいに思えてくるよ
25 : 2021/02/07(日) 10:10:23.759 ID:rrBkhDRZr
>>23
大丈夫だよ
お金が入って余裕ができたらそんなにイライラしなくなるから
26 : 2021/02/07(日) 10:13:43.378 ID:XyJiqRvr0
>>25
俺も底辺労働者の経験あるからその感覚は分かるよ
だからといって同僚と仲良くできるかどうかは別だ
特に病院薬剤師なんかはチーム医療とか言いつつ医者のワンマンに付き合わされる奴隷みたいな仕事らしいじゃん、そういうの絶対に無理だわ、孤立するのは平気だけど奴隷はやだ
31 : 2021/02/07(日) 10:27:45.372 ID:rrBkhDRZr
>>26
奴隷なんて勝手なイメージだよ
患者の為に仕事する人はかっこいいよ
33 : 2021/02/07(日) 10:31:04.130 ID:XyJiqRvr0
>>31
「俺のほうが患者のために尽くしてるんだ!」って変なプライド持っちゃいそう
34 : 2021/02/07(日) 10:32:24.390 ID:aaXfaCCk0
>>31
このタイプにそれ言っても意味ない
他人のために何かをしてあげようって意識はないし
他人にどう見られてるか?って意識もないだろうから
35 : 2021/02/07(日) 10:38:14.876 ID:XyJiqRvr0
>>34
そのとおりだよ
幼い頃にクソみてえな人間としか関わってこなかったせいで人の有り難みとか俺には分からないんだ、それを語る人間もみんな薄っぺらく胡散臭く感じてしまう
人生は自分で切り開いていくもんなのに助け合いとかあてにする奴こそ信頼できないわ、気持ち悪いし邪魔なんだよ
37 : 2021/02/07(日) 10:41:19.451 ID:rrBkhDRZr
>>35
薬剤師の意識では無いw
40 : 2021/02/07(日) 10:45:57.296 ID:XyJiqRvr0
>>37
まあ患者だって必要な知識がほしいだけだから過剰に親切にしすぎるとかえって警戒させてしまったりするしそのへんの線引は大事だと思うよ
14 : 2021/02/07(日) 09:58:58.072 ID:XyJiqRvr0
努力すること自体は好きなんだ
勉強だって友達にも過去問にも頼らず何事も一人でやり遂げてきたし人と協力するとどうしても効率が下がってしまうんだ
15 : 2021/02/07(日) 09:59:45.368 ID:BUB8Lc2U0
25歳で薬学部に通える財力があるならまともに働かなくて良くね?
19 : 2021/02/07(日) 10:03:55.482 ID:XyJiqRvr0
>>15
奨学金満額借りたし卒業したらいきなり1200万の借金背負ってスタートだよ
まあ入学金だけは親が負担してくれたけどどうせ借金するなら有意義に使いたかったしこれでいいんだ
18 : 2021/02/07(日) 10:01:38.679 ID:O/nH8Vck0
途中で変えたらもったい無いね
薬剤師の資格は取っておいた方が良いと思うよ

ど田舎の薬局とかで働くのはどう?
ど田舎の薬局ならそんなに人多くないしギスギスしないでしょ?

20 : 2021/02/07(日) 10:06:11.728 ID:XyJiqRvr0
>>18
まあしばらくは転々としてみるけど合わなかったらどうしよっかなあ
公務員薬剤師とか興味あるけど卒業する頃には年齢的にもう厳しいかな試験受けるのは
22 : 2021/02/07(日) 10:07:21.382 ID:T1sFCQvmK
薬剤師って時給3000円超えの世界やろ?
非常勤でも年収500万とか余裕やん
いいなぁ
27 : 2021/02/07(日) 10:14:02.143 ID:6kNVm8I+d
>>22
非常勤でも、じゃなくて非常勤が正社員より給料高い不思議業界だけどな
人足りなすぎた時代の名残だからまた逆転するかもしれないけど
24 : 2021/02/07(日) 10:09:57.889 ID:6kNVm8I+d
危険物取扱者甲種を取っておけば医薬品メーカーの倉庫管理できるぞ
給料くっそ安いけど
28 : 2021/02/07(日) 10:14:46.015 ID:C2/l0niCM
そういう奴は自営で王様にならない限りどこで働いても無理
29 : 2021/02/07(日) 10:21:51.554 ID:XyJiqRvr0
>>28
まあそうなのかなあ
どうやったら謙虚になれるんだろうか、謙虚に振る舞おうとすると活力もなくなっちゃうんだ
30 : 2021/02/07(日) 10:26:59.360 ID:pd9vqfp90
わい元薬局人事
研究職の方が向いてそう
32 : 2021/02/07(日) 10:30:07.878 ID:XyJiqRvr0
>>30
研究職ってなるとやっぱ薬剤師の資格っていらないよね?うーんどうしよっかな
36 : 2021/02/07(日) 10:39:06.296 ID:pd9vqfp90
>>32
いや資格はとった方がいいよ
選択の幅が広がる
38 : 2021/02/07(日) 10:41:44.620 ID:XyJiqRvr0
>>36
かなあ
これから薬剤師の仕事でなくなるものもあれば新たに増えるものもあるかもしれないし、そのなかで自分に向いてるのがあるといいな
39 : 2021/02/07(日) 10:42:50.270 ID:6kNVm8I+d
メーカーで研究するときに麻薬製剤を研究するなら薬剤師免許が無いと役場への申請が面倒くさい
41 : 2021/02/07(日) 10:47:56.987 ID:XyJiqRvr0
>>39
なるほど
研究職で薬剤師免許を募集要項に挙げてる企業があったら受けてみよっかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました