- 1 : 2021/02/14(日) 12:24:17.04 ID:uL6YRP020St.V
-
- 2 : 2021/02/14(日) 12:24:58.39 ID:57Dp/9fK0St.V
- 維持管理が大変そう
- 3 : 2021/02/14(日) 12:25:00.61 ID:ynq9uHxFaSt.V
- まさかのトンキン資源豊富なのか
- 4 : 2021/02/14(日) 12:25:43.73 ID:1Q7rGJdR0St.V
- 地熱発電は?
- 5 : 2021/02/14(日) 12:25:59.86 ID:SjEMKlt70St.V
- 原子力利権に打ち勝って欲しい
- 6 : 2021/02/14(日) 12:27:38.61 ID:GMRg6Puj0St.V
- 津波と台風が怖いよな
- 7 : 2021/02/14(日) 12:28:23.13 ID:fYNcYJTUpSt.V
- 東芝が洋上風車製造やりたいっていってるから
原発事業やめさせて風車に専念させろ - 13 : 2021/02/14(日) 12:35:35.93 ID:bE7GpPq4dSt.V
- >>7
風車は確か中国メーカーが安くて品質揃えてるから厳しいんじゃなかったか - 32 : 2021/02/14(日) 12:52:40.17 ID:5YcNnZI60St.V
- >>7
三菱重工が風力やったら特許でGEに怒られたから欧州のヴェスタスと合弁作ったものの今年度決算でMHIヴェスタスの株手放した
既にレッドオーシャン - 8 : 2021/02/14(日) 12:29:35.25 ID:Iv1GDz3IaSt.V
- 風車が居住地域の近くにあると健康被害あるんでしょ?
- 48 : 2021/02/14(日) 13:14:16.14 ID:lc+Yypy70
- >>8
だから洋上っつってんだろ - 9 : 2021/02/14(日) 12:30:54.75 ID:3guPS75+rSt.V
- 潮力も
- 10 : 2021/02/14(日) 12:31:43.81 ID:XWodt4/Z0St.V
- 台風で倒れまくりなのと低音が
- 11 : 2021/02/14(日) 12:31:47.45 ID:s899QWpAFSt.V
- 黒潮で海流発電にしようぜ
- 12 : 2021/02/14(日) 12:35:23.20 ID:rkNmScUwMSt.V
- 壊れやすい維持メンテナンスがめんどくさい高コスト
デメリット多すぎだろ - 41 : 2021/02/14(日) 12:59:31.43 ID:BvhJoYCl0St.V
- >>12
お前みたいな馬鹿が放射能汚染される原発をクリーンとか言ってんだろうな、4ね障碍者 - 16 : 2021/02/14(日) 12:37:11.79 ID:/if9tCimMSt.V
- 蓄電池がなきゃな
- 18 : 2021/02/14(日) 12:37:51.71 ID:bMwkkHrZ0St.V
- 寂れてる温泉街→地熱発電
周りは海→波力発電、潮力発電どうなの?
- 19 : 2021/02/14(日) 12:38:13.33 ID:ksS1HhLYFSt.V
- 入札が30円/kwhでもはいらないんだっけ
深夜電力並の16円/kwhの電気料金プランも無くなるかなあ
自前ソーラー乗せられない家はきついですよこれは - 20 : 2021/02/14(日) 12:38:47.15 ID:ujlZccax0St.V
ジャップ企業には風力発電は一生できないよ
作る技術のある企業がない- 21 : 2021/02/14(日) 12:39:29.60 ID:WUp1H8iN0St.V
- 洋上で風弱めたら内陸がめちゃくちゃ暑くなるだろ
東京湾岸で高層マンション立てたら内陸が激アツになってるのと同じ
- 27 : 2021/02/14(日) 12:43:43.27 ID:PPzTHBHl0St.V
- >>21
そういう問題もあるのか
寒気団のある日本海側に設置できないのかな - 29 : 2021/02/14(日) 12:47:50.17 ID:kuErAUeC0St.V
- >>21
マジカヨ!
そんなアホなことができるなら日本に来る台風の前に作れば
台風被害をゼロにできてしまうじゃないですかぁぁぁぁぁぁ - 22 : 2021/02/14(日) 12:39:45.77 ID:coM1WE+x0St.V
- やってくれる分には構わないんだけど補助金なしで採算取れるん?
- 23 : 2021/02/14(日) 12:39:59.68 ID:HSBAIsq20St.V
- どうせ捏造やろ?
わかっとんねん - 28 : 2021/02/14(日) 12:44:35.21 ID:kYnYatPu0St.V
- 風力って騒音が酷いんだろ?
遠くに作っても空振とか大丈夫かしら? - 30 : 2021/02/14(日) 12:48:56.36 ID:l8b82aL80St.V
- 自然エネルギーは泣きそうになるくらい発電量が低いな…
- 31 : 2021/02/14(日) 12:49:26.63 ID:arCoIUj+0St.V
- 浅瀬がないから不利って聞いたが
- 33 : 2021/02/14(日) 12:52:54.76 ID:UrGIYzjxaSt.V
- ポテンシャルだけはずっと主張してるけど何一つ実現できない
- 34 : 2021/02/14(日) 12:53:36.70 ID:gS6M29fxpSt.V
- 地の利を活かせないってホントアホ
- 35 : 2021/02/14(日) 12:54:23.09 ID:9jYr63ZZ0St.V
- 毎年大型台風が直撃するだろうけど大丈夫なのか
国がやってた東北の洋上風力実験はうまくいってないみたいだし - 36 : 2021/02/14(日) 12:54:51.71 ID:ZDTxk1wz0St.V
- メタンハイドレートから何も学んでいない
- 37 : 2021/02/14(日) 12:55:08.07 ID:9KR7fcs60St.V
- 海中でやる潮流発電はどうなったんや
- 38 : 2021/02/14(日) 12:56:27.02 ID:g9VasgLQ0St.V
- 日本の無駄に広いEEZって漁以外に活用されてんのかな
メタンハイドレート→無理 洋上風力→無理 潮流発電→無理 - 43 : 2021/02/14(日) 13:02:04.00 ID:kuErAUeC0St.V
- >>38
無理という理由がコストの高さと技術力低さから来るもんだからさそれだけ日本が落ちぶれただけ
再エネ発電関係は大手企業の税金にたかるだけで実証実験が終わるとすぐにポイだもの - 39 : 2021/02/14(日) 12:56:27.69 ID:U/jPUa4W0St.V
- ポテンシャルが大きすぎて制御不可能だから実用にはならない
雷や原爆だってポテンシャルは大きいぞ - 40 : 2021/02/14(日) 12:57:15.54 ID:9jYr63ZZ0St.V
- ドイツの風力発電とは全く地理条件が違う
まだ蓄電池のブレイクスルーのほうが期待持てそう - 42 : 2021/02/14(日) 13:01:16.45 ID:Tl6iy/th0St.V
- 265ジゴワット?!
- 45 : 2021/02/14(日) 13:09:42.81 ID:kRPWUDIYaSt.V
- 漁協がケチ付けそう
- 46 : 2021/02/14(日) 13:12:06.03 ID:ai5T0rUrMSt.V
- 地熱の方が現実的じゃない?
国立公園の法改正が必要だけど - 47 : 2021/02/14(日) 13:13:46.16 ID:kuErAUeC0St.V
- >>46
日本の地熱は場所はあっても
思ったよりしょぼい発電しかできないので
施設の建設コストの割には合わないと言われてる - 50 : 2021/02/14(日) 13:23:31.60 ID:arCoIUj+0St.V
- フロート型風力発電が出来ないと無理
- 51 : 2021/02/14(日) 13:26:05.26 ID:mnk9H3PL0St.V
- 赤いところは使えないでしょ沿岸から100km以上離れてたら流石に無理がある
コメント