
【玉筋魚】大阪湾のイカナゴ漁が不漁のため3日間で終了

- 1 : 2021/03/13(土) 15:50:53.21 ID:hpBs/A4f9
-
瀬戸内海に春を告げる魚、イカナゴの稚魚「シンコ」の漁が今月6日に始まったばかりですが、大阪湾では不漁のため、11日で漁が打ち切られました。
地元の漁協などでは、播磨灘では継続するか検討することにしています。兵庫県の春の味覚、イカナゴの「くぎ煮」に欠かせない「シンコ」と呼ばれるイカナゴの稚魚の漁は今月6日、瀬戸内海の大阪湾と播磨灘で一斉に解禁されました。
しかし大阪湾では不漁が続き、地元の漁協などでつくる協議会は水産資源保護のため、11日で今シーズンの漁の打ち切りを決めました。
大阪湾では、休業日の7日と9日、10日も操業を控えたため、ことしの漁は実質3日間と、過去最短だった去年の2日間に次ぐ短い期間となりました。
一方、明石海峡大橋から西側の播磨灘では、一定の水揚げがあり、漁は続けられていますが、大阪湾での終了を受けて、漁を続けるか検討するということです。
イカナゴの県内での漁獲量は20年前までは最大で3万トンありましたが、4年前から深刻な不漁が続き、去年は147トンにとどまり、ことしも不漁が見込まれていました。 - 2 : 2021/03/13(土) 15:51:40.07 ID:6+0z5W3O0
- 小女子
- 3 : 2021/03/13(土) 15:51:47.39 ID:szyKY6qA0
- これやばくないか?Zガンダムで例えるとどんな状況だ?
- 25 : 2021/03/13(土) 16:12:40.59 ID:mT1S5o430
- >>3
ガンダム造る金属が無い状態 - 4 : 2021/03/13(土) 15:51:50.89 ID:sbga5CuY0
- 釘煮どないすんねん
- 5 : 2021/03/13(土) 15:52:09.46 ID:7YiGy6FV0
- 乱獲の結末
自業自得なり - 6 : 2021/03/13(土) 15:53:03.97 ID:keVTdi1W0
- 釘煮くえんがな
- 7 : 2021/03/13(土) 15:54:43.06 ID:bu5m1wLV0
- 海が綺麗すぎるんじゃん韓国みたいにウ●コ撒かないとw
- 8 : 2021/03/13(土) 15:54:53.46 ID:3hNTcF580
- 川の水綺麗にしすぎて栄養足りてないのよな
- 9 : 2021/03/13(土) 15:55:37.14 ID:aVa/ejQu0
- 兵庫県民による血で血を洗う釘煮材料争奪戦が始まるのか…
- 10 : 2021/03/13(土) 15:55:51.21 ID:VQrIGH960
- タマスジ
- 11 : 2021/03/13(土) 15:56:37.38 ID:tIpzquX00
- たまきんぎょ
- 12 : 2021/03/13(土) 15:56:45.32 ID:ow/7uRhc0
- もうずっと不作だろ
昔は鍋いっぱい作ってたのにすぐに売り切れる - 13 : 2021/03/13(土) 15:57:07.10 ID:ncvKzk1c0
- くぎゅううううう
- 14 : 2021/03/13(土) 15:59:38.47 ID:XPu+F5ig0
- 赤潮が発生していたころが懐かしいな
海水が浄化されすぎてプランクトンも発生しない - 15 : 2021/03/13(土) 16:02:37.19 ID:XohB/y/t0
- 兵庫の人達大丈夫?
- 16 : 2021/03/13(土) 16:03:14.01 ID:4OHu81Rh0
- そこそこの値段で作る春の味覚だから意味があるのであって
高級珍味みたいな扱いをするようなものではない - 17 : 2021/03/13(土) 16:04:05.34 ID:wEHSDUDe0
- いかなごのか…
- 18 : 2021/03/13(土) 16:04:50.89 ID:R6j02lX00
- 乱獲繰り返してるからいなくなるぐらいわかるけど
漁師はアホだからわからないよな - 19 : 2021/03/13(土) 16:06:11.18 ID:6akIZ5vD0
- 黄昏に浮かぶタコヤキ
- 20 : 2021/03/13(土) 16:06:26.70 ID:0xQ2Xkgc0
- もう水温高すぎて千葉県辺りでないととれないんじゃ?
- 21 : 2021/03/13(土) 16:07:33.53 ID:BfeavpAs0
- くぎ煮とか売ってるのってニセモノ?
- 22 : 2021/03/13(土) 16:07:59.41 ID:AcmGyI950
- なにやってんの?捕り尽くせよ
- 23 : 2021/03/13(土) 16:09:34.73 ID:LZV7DfUd0
- 小魚食べたくも無いんだけど
習慣で大量消費って怖いよね - 24 : 2021/03/13(土) 16:12:27.27 ID:HHWZtFTj0
- 関空のトイレから大阪湾に直接放流せんといかん
- 26 : 2021/03/13(土) 16:12:53.59 ID:ApUAHTCC0
- イカナゴここ数年ずっと採れてないよな好きなんだけど
- 27 : 2021/03/13(土) 16:13:30.36 ID:zuflfk9t0
- イサキ、イサキはとれたの!!?
- 28 : 2021/03/13(土) 16:14:07.52 ID:bzS7INYc0
- 最盛期の0.5%にまで減っても止めないとか頭漁協かよ
- 29 : 2021/03/13(土) 16:16:30.53 ID:rOYkDulm0
- キロ3000円とか
安い国産牛肉より高いな
取っても売れんわ - 30 : 2021/03/13(土) 16:18:52.05 ID:A7xiBMZS0
- とりすぎだ。いままでが。
お前らと水産庁がバカなだけ。土人と変わらん - 31 : 2021/03/13(土) 16:19:19.19 ID:xuzyNNKu0
- 釘煮とかもう食わんでええよ
- 32 : 2021/03/13(土) 16:20:20.83 ID:sqWwJ+1U0
- シンコか来週あたり鮨屋行ってみるか
コメント