
【朗報】コカコーラ、月1350円で自販機ドリンク飲み放題のサブスクを開始

- 1 : 2021/03/17(水) 22:28:19.07 ID:VN0h5u210
- 日本コカ・コーラは、スマートフォンアプリ「Coke ON(コークオン)」で、自販機を使った飲料のサブスクリプション(定額制)サービス「Coke ON Pass」を予告している。
4月中旬に開始される予定で、料金は月額2700円(税込)。予告の内容では、サービス名称や料金のほか、毎日1本、好きなドリンクを選べること、Coke ONを操作してスワイプするだけで都度払いすることなくドリンクを得られることが案内されている。
案内はアプリ上となり、Coke ONのWebサイトではまだ掲載されていない。また、5月31日までに「Coke ON Pass」へ登録すると、利用料が同じく5月31日まで1350円で利用できるキャンペーンも予告されている。サービスの詳細は別途案内されると見られる。
- 2 : 2021/03/17(水) 22:28:25.14 ID:VN0h5u210
- https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1312682.html
- 3 : 2021/03/17(水) 22:28:33.46 ID:kVPiT5u4M
- ええな
- 4 : 2021/03/17(水) 22:28:53.22 ID:dOS6TNl70
- 5月まで使って終わりやろなぁ
- 5 : 2021/03/17(水) 22:28:53.87 ID:nDwLWhbWM
- スタンプは?
貯まるなら入るわ - 6 : 2021/03/17(水) 22:28:55.54 ID:CtE5y3Gd0
- 毎日一本wwww
誰が契約すんのこれwwww - 24 : 2021/03/17(水) 22:30:24.53 ID:gPJ5GXMuM
- >>6
職場にコカコーラの自販機置いてあるような人だろ
一日に缶コーヒー何本も買う人とかおるからな - 61 : 2021/03/17(水) 22:32:26.67 ID:pRl+kLB3M
- >>24
職場なら月20回しか使えないから大損じゃん - 201 : 2021/03/17(水) 22:37:57.67 ID:H8InTdXy0
- >>61
公務員か
去れ - 227 : 2021/03/17(水) 22:38:59.25 ID:vd+6fCuU0
- >>201
ガ●ジかな
きっしょ - 206 : 2021/03/17(水) 22:38:09.16 ID:uqqVBQVW0
- >>61
家の近所にコカコーラの自販機一箇所もないことないやろガ●ジ - 306 : 2021/03/17(水) 22:41:25.99 ID:JuANhv/9a
- >>61
自販機一本150円ならまぁ - 517 : 2021/03/17(水) 22:49:53.12 ID:N7aTHL6ra
- >>61
得やんけ…
ガ●ジかよ - 722 : 2021/03/17(水) 23:01:12.28 ID:mJ72Cbev0
- >>517
草 - 7 : 2021/03/17(水) 22:29:00.11 ID:SkV6VMiYM
- ニカッ
- 8 : 2021/03/17(水) 22:29:04.70 ID:ler7P3Gn0
- いやええわ
- 9 : 2021/03/17(水) 22:29:07.09 ID:HfXYQaw20
- ドラッグストアに勝てないやん
- 15 : 2021/03/17(水) 22:29:50.87 ID:dOS6TNl70
- >>9
家の前に自販機あって行く手間省けるくらいやなメリットは - 10 : 2021/03/17(水) 22:29:32.63 ID:fkG3oUYVr
- 毎日一本…
- 11 : 2021/03/17(水) 22:29:34.52 ID:Y35xYM96M
- cokeonって繋がりにくくない?
- 12 : 2021/03/17(水) 22:29:43.21 ID:R7TculyK0
- 損やん
- 13 : 2021/03/17(水) 22:29:46.67 ID:njEOVZORp
- コカコーラはええわ
ダイドーなら考えたけど - 35 : 2021/03/17(水) 22:30:55.35 ID:u4JopPbzd
- >>13
クソまずしかないやん無理すんなよ - 387 : 2021/03/17(水) 22:44:02.75 ID:eDpijQQgd
- >>13
MIU好きやからわかるわ - 506 : 2021/03/17(水) 22:49:33.42 ID:rPdofHz9a
- >>13
真夏にミックスネクター飲めるなら考える - 14 : 2021/03/17(水) 22:29:48.45 ID:5ZAp47/60
- 1日一本やけど毎日仕事でも無いし二本にならんと割高だな
- 16 : 2021/03/17(水) 22:29:55.73 ID:DGVlihvcM
- 2本なら契約しても良かった
- 17 : 2021/03/17(水) 22:29:57.43 ID:jPluMLKj0
- 糖尿なるわこんなん
- 31 : 2021/03/17(水) 22:30:46.80 ID:/ux5yPAA0
- >>17
いろはす飲めや - 18 : 2021/03/17(水) 22:30:04.34 ID:R2ylRAOd0
- 飲み放題じゃないが
- 19 : 2021/03/17(水) 22:30:05.52 ID:KYeEji7j0
- そもそもアプリ対応自販機が少なすぎ
- 20 : 2021/03/17(水) 22:30:09.31 ID:/CfyFOIS0
- まじかよ毎日3本飲むから得だ
- 38 : 2021/03/17(水) 22:31:08.79 ID:Y35xYM96M
- >>20
1日1本までやぞ - 73 : 2021/03/17(水) 22:33:01.54 ID:/CfyFOIS0
- >>38
なんだよ - 87 : 2021/03/17(水) 22:33:25.99 ID:PRImEVPRM
- >>38
三つアカウント作るぞ - 163 : 2021/03/17(水) 22:36:34.08 ID:Q8qses/r0
- >>87
いやアカウント分契約必要だけどw - 21 : 2021/03/17(水) 22:30:11.30 ID:fOkdD5sF0
- 年3万くらい?
- 22 : 2021/03/17(水) 22:30:17.79 ID:RU6KrI9I0
- 毎日飲んでもそんなに得じゃなくて草
- 25 : 2021/03/17(水) 22:30:25.36 ID:ycF2Docs0
- 令和コーラ
- 26 : 2021/03/17(水) 22:30:31.75 ID:ADn/PuOJ0
- 飲まないからいらない
- 27 : 2021/03/17(水) 22:30:32.16 ID:jkzdbtNl0
- 拷問かよ
- 28 : 2021/03/17(水) 22:30:33.89 ID:hiVGdPWPr
- 生涯無料パスにしないとかケチくせーな
- 40 : 2021/03/17(水) 22:31:12.12 ID:KYeEji7j0
- >>28
令和コーラかな? - 589 : 2021/03/17(水) 22:54:05.92 ID:vKTQW3R00
- >>28
剥奪されそう - 29 : 2021/03/17(水) 22:30:36.18 ID:dC1Zq0X10
- 聞こえてます
- 30 : 2021/03/17(水) 22:30:37.11 ID:2OCu2b460
- 糖尿まっしぐら
- 32 : 2021/03/17(水) 22:30:50.82 ID:UN3aQ93u0
- 職場にコカコーラの自販機ある奴向けだろこれ
- 33 : 2021/03/17(水) 22:30:53.81 ID:rmAKqyut0
- 160円のを30日毎日飲んでも4800円
全くお得感ないな - 34 : 2021/03/17(水) 22:30:54.51 ID:1n8kRoqD0
- 500mlペットボトルでもええんか?
- 36 : 2021/03/17(水) 22:30:57.15 ID:0qulwQkY0
- お茶も麦茶もあるぞ
- 37 : 2021/03/17(水) 22:30:57.52 ID:8mg5kPXB0
- 納豆一生涯1/4円とかゴミすぎるだろ
- 39 : 2021/03/17(水) 22:31:11.80 ID:0f9J1HuH0
- コーラだけじゃなくて他のもいけんの?
- 41 : 2021/03/17(水) 22:31:14.90 ID:snbRGaY5a
- 職場に置いてあるし、コーヒー買うかな
- 42 : 2021/03/17(水) 22:31:15.63 ID:x8gMtJ0g0
- 無理して飲んで身体悪くなりそう
- 43 : 2021/03/17(水) 22:31:23.14 ID:wylVM7W70
- 1日1本てw
ドンキで買った方が安いやんwwwww - 44 : 2021/03/17(水) 22:31:23.87 ID:2EOb3aqe0
- 月2700円じゃねぇかあほくさ・・・
- 45 : 2021/03/17(水) 22:31:31.70 ID:MecDdFrv0
- 一日1本しか買えないのに月3000円弱とか
- 46 : 2021/03/17(水) 22:31:33.85 ID:6k8QlbC40
- 1日1本かよ
せめて2本にしろや - 47 : 2021/03/17(水) 22:31:35.52 ID:fOkdD5sF0
- 毎日1本しか使えないのは微妙やな
- 48 : 2021/03/17(水) 22:31:46.17 ID:JxcP8bya0
- 会社の自販機コークオン使えるけど
大体20日しか出勤せえへんし、損やな - 64 : 2021/03/17(水) 22:32:35.27 ID:KYeEji7j0
- >>48
これよな
職場にあっても自宅の周りにはないから損 - 49 : 2021/03/17(水) 22:31:48.77 ID:BJ3GqO0i0
- 2月が割高やな
- 50 : 2021/03/17(水) 22:31:49.14 ID:GrsGvMWBr
- せめて2本からやろ…
サブスクの意味無いやろ - 51 : 2021/03/17(水) 22:31:51.14 ID:X+vtnh5T0
- これ買うわ俺毎日飲んでるから
- 52 : 2021/03/17(水) 22:31:53.35 ID:Y5qp8AY+a
- 箱買いしたほうが得やん
- 53 : 2021/03/17(水) 22:31:54.68 ID:AFs0yGiqd
- 5月までは得しかないやん
- 54 : 2021/03/17(水) 22:31:55.82 ID:55Bd9hrVM
- ワイの職場置いとるけど電子マネーとコークオン繋がらんわ
というかこれお得なんか - 55 : 2021/03/17(水) 22:31:55.87 ID:16qRNFch0
- ??「ワイのところやと1万円で一生納豆食べれるで!」
- 56 : 2021/03/17(水) 22:32:06.55 ID:/ux5yPAA0
- アプリ対応自販機が少ないし
自販機のコーラは350か下手したらそれ以下やし
すごい微妙
毎日缶コーヒーとか飲む運転手とかええやろな - 57 : 2021/03/17(水) 22:32:12.83 ID:snbRGaY5a
- キャンペーン中は1350円だから薬局より安くなるな
職場で毎日使えるやつ向けか - 95 : 2021/03/17(水) 22:33:41.92 ID:xbpjrKnsa
- >>57
なんだか書き方ややこしいよな - 58 : 2021/03/17(水) 22:32:14.63 ID:2hbk4UZm0
- サブクスのお得感ないじゃん
- 59 : 2021/03/17(水) 22:32:18.71 ID:pjs0NmBF0
- 毎日一本は言うほど得かこれ
- 60 : 2021/03/17(水) 22:32:20.14 ID:ptxvnnLra
- 何本飲んだら没収されるん?
- 62 : 2021/03/17(水) 22:32:32.88 ID:n4l731ym0
- 会社の自販機ダイドーだわ
- 63 : 2021/03/17(水) 22:32:34.00 ID:Bw3krTrWp
- サブスクのニュース見るととりあげられたりしないだろうかとかヤフコメついてるの草
令和納豆の罪は重い - 403 : 2021/03/17(水) 22:44:37.99 ID:WMPybF2id
- >>63
草 - 65 : 2021/03/17(水) 22:32:35.75 ID:/CfyFOIS0
- 1日40円で毎日飲み放題とかすごいやん
- 66 : 2021/03/17(水) 22:32:39.66 ID:MstLuvGR0
- まずコカコーラの自販機がない
アプリ対応の自販機なんて置くはずもない - 83 : 2021/03/17(水) 22:33:21.84 ID:d3X7ZuLOd
- >>66
ド田舎自己紹介乙 - 67 : 2021/03/17(水) 22:32:44.12 ID:tTjYFr0Z0
- 3本でたのむ
- 68 : 2021/03/17(水) 22:32:46.59 ID:rI2K0l62a
- ニカッ
- 69 : 2021/03/17(水) 22:32:47.40 ID:a8lKQhev0
- 一日でも欠かす可能性があるならスーパーのが安い
- 70 : 2021/03/17(水) 22:32:47.52 ID:zHbz+ip40
- 職場か家付近か通勤途中にないと元とれんな
- 71 : 2021/03/17(水) 22:32:55.52 ID:gaTOkmx4a
- サブスクじゃないやろ
- 72 : 2021/03/17(水) 22:33:00.04 ID:2jLv7Mh20
- 家の近くにあるしやるわ
- 74 : 2021/03/17(水) 22:33:01.73 ID:q/hQ1IfC0
- けち臭
令和納豆なら10000円で生涯納豆定食食べ放題なんだが? - 75 : 2021/03/17(水) 22:33:08.89 ID:X+vtnh5T0
- コークオン対応自販機ないってどんな田舎やねん
- 76 : 2021/03/17(水) 22:33:09.64 ID:2WmGgmgw0
- 同じやつ買うならスーパーで箱買った方がええやん
毎日違うの買う人間なんて毎日コカコーラ製買わんやん - 77 : 2021/03/17(水) 22:33:10.34 ID:5ZAp47/60
- 家の目の前にあって初めて使うか悩むレベルか
- 78 : 2021/03/17(水) 22:33:10.55 ID:jJKOsjBK0
- 健康面でちょっとなー
- 79 : 2021/03/17(水) 22:33:11.47 ID:HP+xaFkj0
- こういうのってコンビニがやればええのに
例えば150円までのドリンクならどれでもOKとかにしとけば他の物も一緒に買ってくれて売り上げ上がるんちゃうか - 80 : 2021/03/17(水) 22:33:13.63 ID:Mj7NoDiZ0
- 自販機と会話しなきゃ没収されそう
- 81 : 2021/03/17(水) 22:33:14.54 ID:pAFMaQBAa
- 職場にあるけど別に毎日いらんわ
- 82 : 2021/03/17(水) 22:33:22.02 ID:hiVGdPWPr
- 無料パスでしか買わないと自販機にスマホ没収されるらしい
- 84 : 2021/03/17(水) 22:33:22.61 ID:wsNzhtMm0
- 半額期間だけ入るわ
- 85 : 2021/03/17(水) 22:33:23.08 ID:bFD5/BmOr
- 一日一本縛りはあかんわ
- 88 : 2021/03/17(水) 22:33:30.79 ID:scxcmNrq0
- 何本でも飲ませろや
- 89 : 2021/03/17(水) 22:33:33.15 ID:8fLe71Gn0
- 毎日コーラ飲むヘビィなやつおるんか?
せめてコーヒーで欲しいわ
土日分は貯められる感じで - 110 : 2021/03/17(水) 22:34:18.18 ID:JxcP8bya0
- >>89
いやコーヒーあるやろ - 133 : 2021/03/17(水) 22:35:16.27 ID:8fLe71Gn0
- >>110
ワイジコカコーラ限定と思い込む模様 - 159 : 2021/03/17(水) 22:36:11.00 ID:JxcP8bya0
- >>133
流石や!! - 90 : 2021/03/17(水) 22:33:33.84 ID:2yQfUWTaa
- 流石に最大手が信頼関係とかいって取り上げるようなケチくさいことせん
- 91 : 2021/03/17(水) 22:33:34.44 ID:WSASq9sdM
- もうacureの自販機でサブスクやってるやん
- 93 : 2021/03/17(水) 22:33:36.31 ID:BW1D/lATp
- これは使うやつガ●ジやな
お得感ないしわざわざ選択肢狭くする
縛りするかよ - 94 : 2021/03/17(水) 22:33:38.66 ID:wNryGLxA0
- これ1日に何回も使ってええの?
友達とか後輩におごれるやん - 96 : 2021/03/17(水) 22:33:47.06 ID:GZv+MchC0
- 日に1本だけかい
- 97 : 2021/03/17(水) 22:33:52.09 ID:n0YEcvz30
- せめて1500円1日1本なのに高いわ
- 98 : 2021/03/17(水) 22:33:56.76 ID:vDsykb9L0
- スーパーで買う方が安いじゃんよ
- 99 : 2021/03/17(水) 22:33:58.57 ID:j6dI5P9Y0
- サンキュー綾鷹
- 100 : 2021/03/17(水) 22:34:00.99 ID:KXjrQGRz0
- 一日一本てどのへんがサブスクなん?
- 102 : 2021/03/17(水) 22:34:03.43 ID:ex1cWkpk0
- ゼロコーラも対象にしてくれや
- 118 : 2021/03/17(水) 22:34:42.36 ID:GY2jKdov0
- >>102
好きなドリンクだからあるやろ - 103 : 2021/03/17(水) 22:34:05.58 ID:tjNKHr410
- 毎日飲んでもそこまで得じゃなくて草
- 104 : 2021/03/17(水) 22:34:10.55 ID:pjs0NmBF0
- せめて1日制限無くして本数制限にすりゃええのに
- 106 : 2021/03/17(水) 22:34:12.04 ID:snbRGaY5a
- 自分で全部飲む前提じゃ無くてたまには後輩にあげりゃよくね?
- 107 : 2021/03/17(水) 22:34:12.44 ID:93KAt6+J0
- 割引率ひっく
- 108 : 2021/03/17(水) 22:34:14.25 ID:MecDdFrv0
- 職場で買うとか言ってる連中は年中無休で働いてるのかな
- 109 : 2021/03/17(水) 22:34:15.81 ID:mVQ/Jr060
- なんでもサブスクにすればええってもんちゃうやろ
- 112 : 2021/03/17(水) 22:34:28.38 ID:UCRw+7kfM
- 箱で買えば
- 113 : 2021/03/17(水) 22:34:28.68 ID:XJXqLXMq0
- 貯めてオクで売れば儲かるんちゃう?
- 114 : 2021/03/17(水) 22:34:30.02 ID:rmAKqyut0
- コークオン対応機は割と普通にあるやろ
電子マネー対応機はまだ少ない - 115 : 2021/03/17(水) 22:34:31.39 ID:8fLe71Gn0
- これ勤務の民が平日毎日買ったとしてもさほどとくにならんくないか?
- 116 : 2021/03/17(水) 22:34:34.22 ID:s4P9w9Z90
- いいですか?コカ・コーラさん
一日最大3本 月上限30本にしなさい - 148 : 2021/03/17(水) 22:35:48.71 ID:jkzdbtNl0
- >>116
それならまだわかるな - 117 : 2021/03/17(水) 22:34:34.99 ID:DkRG7zAb0
- 毎日缶コーヒー飲むわ
- 119 : 2021/03/17(水) 22:34:42.72 ID:pcJMsDPD0
- しょぼ
- 120 : 2021/03/17(水) 22:34:46.64 ID:StWZ3sj90
- 月20日出勤で1350円なら元取れるけど2700円なら絶対損するやん
- 150 : 2021/03/17(水) 22:35:51.17 ID:snbRGaY5a
- >>120
休日は外出ついでに買えば良くね
職場にあるやつは平日わざわざ探す必要がないってだけで - 121 : 2021/03/17(水) 22:34:47.88 ID:efWR+7e00
- 2700円て2月だと1本96円やんけ…
- 122 : 2021/03/17(水) 22:34:48.18 ID:9+ktCCGd0
- 今現在ほぼ毎日自販機使ってる人しかとくしないシステム
- 123 : 2021/03/17(水) 22:34:50.34 ID:7iY/DgDn0
- 大量買いして冷蔵庫に入れて保管すればよくね?
- 124 : 2021/03/17(水) 22:34:53.77 ID:1WMtciYG0
- コーラファンタリアルゴールドドクペでローテするやで
- 125 : 2021/03/17(水) 22:34:55.15 ID:GiOB9O68H
- 病気になるわ
- 126 : 2021/03/17(水) 22:34:59.52 ID:MHHRZAK8d
- 毎日でも一本90円ってスーパーより高いやんな
- 127 : 2021/03/17(水) 22:35:02.37 ID:ftgs/Aqw0
- 500mlの綾鷹毎日買うわ
- 139 : 2021/03/17(水) 22:35:27.55 ID:6k8QlbC40
- >>127
休み時間にドラッグストアで買えよ
金もったいねえ - 128 : 2021/03/17(水) 22:35:04.31 ID:vifPjcNb0
- ジョージアってワンダファイアボス以下やん
コーラもペプシ派やし - 129 : 2021/03/17(水) 22:35:06.04 ID:lT09h2O/0
- これはええやろ
ワイ多分三千円くらい使ってるし - 130 : 2021/03/17(水) 22:35:06.84 ID:VfRUIvzSd
- 帰って冷蔵庫にいれたらいいんだから必ずや飲む必要はなくね?
- 131 : 2021/03/17(水) 22:35:13.50 ID:np5LkPjSa
- 午後の紅茶武藤飲んでるわ
- 132 : 2021/03/17(水) 22:35:15.21 ID:ieQs8yjC0
- 出かけない日もログボ感覚で自販機に買いに行って保存しとくんだろうな
まぁ日に1本じゃしょうもなくて情弱しか契約せんやろ - 152 : 2021/03/17(水) 22:35:53.61 ID:8fLe71Gn0
- >>132
せめて土日の2,3日ストックは欲しい - 193 : 2021/03/17(水) 22:37:46.63 ID:ieQs8yjC0
- >>152
MAX5までストックできて1日1個分回復とかならいいのにな
一緒におる奴の分も買うことできるし - 134 : 2021/03/17(水) 22:35:17.35 ID:hYPbXf7W0
- 1万円で生涯定食無料の令和納豆って神だわ
- 136 : 2021/03/17(水) 22:35:22.36 ID:X+vtnh5T0
- 1350円終わったらサブスクやめるわ
- 137 : 2021/03/17(水) 22:35:26.99 ID:t3E2txSM0
- 毎日自販機使うくらいならドラッグストアで安く勝ったほうがええやろ
- 138 : 2021/03/17(水) 22:35:27.16 ID:ylrH2IO/a
- いろはすくらいかな
- 143 : 2021/03/17(水) 22:35:42.38 ID:8aq1rUrk0
- 5月末まで入って冷蔵庫にストックしてくわ
- 144 : 2021/03/17(水) 22:35:43.48 ID:KXjrQGRz0
- 一日一本家に届くならまだわかる
- 145 : 2021/03/17(水) 22:35:45.74 ID:X2BZB5vK0
- これは全然聞こえないな
- 146 : 2021/03/17(水) 22:35:47.14 ID:auQH9FHnM
- 1350円なら登録してもええな
- 147 : 2021/03/17(水) 22:35:48.32 ID:PRImEVPRM
- 貧乏性ワイ「サブスク入ったからコーラ買うンゴ・・ん?コーラは130円やけど150円の別のもの飲めるんか!コーラの気分やけど150円のにしたろ!」
- 149 : 2021/03/17(水) 22:35:50.03 ID:P6wuzqBh0
- 自宅か職場から徒歩一分の所に自販機ないとメリットねえな
- 153 : 2021/03/17(水) 22:35:55.11 ID:x5Xe+og80
- こういうスレってなんJ民の金銭感覚が露わになるよな
- 155 : 2021/03/17(水) 22:36:01.00 ID:YTcxUavda
- 一日一本って企画した奴ガ●ジか?
- 156 : 2021/03/17(水) 22:36:01.91 ID:1cJ5rH03M
- 全くお得感が無いんやが
なんでジャップのサービスはぼったくることしか考えられないんや - 157 : 2021/03/17(水) 22:36:07.77 ID:1au0mWtu0
- 1日90円か
- 158 : 2021/03/17(水) 22:36:10.15 ID:ylrH2IO/a
- これ多分な夏の工事現場内なら大ヒットするよ
- 182 : 2021/03/17(水) 22:37:06.16 ID:5ZAp47/60
- >>158
夏で500一本じゃ工事現場とか話にならんでしょ - 209 : 2021/03/17(水) 22:38:14.94 ID:ylrH2IO/a
- >>182
ヘトヘトな時ヒエッヒエッのがすぐそこにあるのはデカい - 324 : 2021/03/17(水) 22:42:08.31 ID:GZv+MchC0
- >>209
いうほど工事現場に自販機なんか置くか? - 338 : 2021/03/17(水) 22:42:36.52 ID:ylrH2IO/a
- >>324
詳しくないんやねまあ詳しくなくてええけど - 458 : 2021/03/17(水) 22:47:10.84 ID:4p5QQfz20
- >>324
プレハブと資材置き場つくるレベルの現場なら自販機はいるで - 160 : 2021/03/17(水) 22:36:11.95 ID:8fLe71Gn0
- テレワーク広まってからじゃおせえんだよ
- 162 : 2021/03/17(水) 22:36:29.38 ID:iHBO9P8v0
- スーパーで買えよ
- 164 : 2021/03/17(水) 22:36:35.25 ID:scxcmNrq0
- コークオンめっちゃ便利やから他のメーカーもマネして欲しいわ
- 165 : 2021/03/17(水) 22:36:35.93 ID:CBnnLt3O0
- 「アキュアメイドプラン」(月額980円、税込)と、他メーカーの商品も受け取れる「プレミアムプラン」(同2480円)の2プランがある。
JR東日本が2019年からやってたな
- 166 : 2021/03/17(水) 22:36:36.67 ID:cXwV2aG20
- 1本でも2リットルの奴なら得やろ
- 167 : 2021/03/17(水) 22:36:41.12 ID:kE9GLTjk0
- ダイドーの自販機にしてくださいお願いします
- 168 : 2021/03/17(水) 22:36:42.02 ID:inQ+Sy800
- 毎日飲んでもスーパーで買うより高くて草
- 169 : 2021/03/17(水) 22:36:42.36 ID:jMmGAQnXM
- >>1
クソデブ大興奮 - 170 : 2021/03/17(水) 22:36:45.57 ID:/ZxNBQd00
- うぉぉおお!!と思ったけどスーパーなら自販機の半額で買えるんだよな
これのために毎日自販機寄らないといけないのを加味すると旨味ないわ - 171 : 2021/03/17(水) 22:36:46.89 ID:yNmlEXjE0
- 一日一本なら常時1300円やないと
- 172 : 2021/03/17(水) 22:36:47.75 ID:a6uJ7tX60
- ドラッグストアいつも混んでるから安いもの専用セルフレジ置いて欲しいけど万引き増えそうだしダメなんやろなあ
- 173 : 2021/03/17(水) 22:36:52.13 ID:M6v8hdCU0
- 毎日回収して冷蔵庫パンパンになりそうやな
- 175 : 2021/03/17(水) 22:36:54.11 ID:D7jPVzzZ0
- どうでもええけど「ケータイWatch」って名前に時代を感じる
- 176 : 2021/03/17(水) 22:37:01.24 ID:GZv+MchC0
- 働いてる人が日に1本しか飲まないはずないからな逆に損だわこれ
- 177 : 2021/03/17(水) 22:37:04.18 ID:+DPWiT58a
- 2700円やんけ期間限定を推すな😡😡😡
- 178 : 2021/03/17(水) 22:37:04.37 ID:qmGZ65/20
- コンビニのコーヒーでやってほしい
- 181 : 2021/03/17(水) 22:37:06.09 ID:1cJ5rH03M
- 1日1本3000円のサブスクてwwwwwww
サブスクwwwww - 183 : 2021/03/17(水) 22:37:17.98 ID:8O42LMw80
- 2本に1本当たるクジでドリンクチケット当たったヤツいんの?
- 247 : 2021/03/17(水) 22:39:32.50 ID:pjs0NmBF0
- >>183
ワイは20本目位で当たったで - 184 : 2021/03/17(水) 22:37:18.40 ID:3fTfw4aIr
- 容量の少ない飲料だけなんちゃう
- 185 : 2021/03/17(水) 22:37:23.87 ID:X+vtnh5T0
- でも、せめて1000円にしてくれんかな
- 190 : 2021/03/17(水) 22:37:45.44 ID:ppLFfczr0
- ケチくさくて草
飲み放題とは言わないから5本くらいはくれよ
最初は欲張って毎日限度いっぱいまで買うだろうけどそのうち絶対買わなくなるから - 191 : 2021/03/17(水) 22:37:45.80 ID:o1w3gkiQa
- 令和納豆なら一万で一生食べ放題なのだが
- 192 : 2021/03/17(水) 22:37:46.39 ID:nF2EBbZba
- スーパーで24本入りの箱買うんじゃあかんのか?
- 194 : 2021/03/17(水) 22:37:48.31 ID:HQv2shI+0
- 一部商品は対象外ですか平然とやりそう
- 195 : 2021/03/17(水) 22:37:49.12 ID:ESarqoj0a
- コカ・コーラてコーヒーないやろ
毎日コーラーなんて飲むかよ… - 196 : 2021/03/17(水) 22:37:49.45 ID:fl2CAl2/M
- コーラエナジーとリアルゴールドだけ常に品切れ中になってそう
- 197 : 2021/03/17(水) 22:37:51.05 ID:ZCL1+yQ0r
- ピザもサブスクできれば無敵やね
- 198 : 2021/03/17(水) 22:37:52.36 ID:BohGINOkM
- アマゾンでコカ・コーラ500ml24本入の箱買いすると1本88円(2112円)
うーん?
- 273 : 2021/03/17(水) 22:40:29.50 ID:4rIiDGBfM
- >>198
こっちでええやん - 200 : 2021/03/17(水) 22:37:57.63 ID:lQUnmJjU0
- 1日1本だと仕事で毎日飲んでも2700円届かないよ
- 202 : 2021/03/17(水) 22:37:59.76 ID:192rEOyWd
- 2700円なら全く安くないな
- 203 : 2021/03/17(水) 22:38:03.04 ID:K90nMPqE0
- 宮下「いいこと思いついたわ😁」
- 205 : 2021/03/17(水) 22:38:08.66 ID:YBuGHZKJ0
- 解約忘れ見込みで1ヶ月無料方式にしろや
- 207 : 2021/03/17(水) 22:38:10.61 ID:PS+VqVXE0
- いうて買わない日損するし買うにしてもコカ・コーラ自販機じゃなきゃもったいないってなるから2700円なら消費者にほぼメリットないわね
- 210 : 2021/03/17(水) 22:38:15.92 ID:pvtduaQk0
- ワイ
飲料関係でバイトしとるけど
毎日30本以上廃棄持ってかえれてお得やわ
お前らもバイトはえらんだほうがええで - 211 : 2021/03/17(水) 22:38:21.83 ID:He5c8P7R0
- 一日一本?
スーパーだと85円×30日で2550円
150円だとしても4500円だぞありえねえわ - 229 : 2021/03/17(水) 22:39:00.25 ID:wNryGLxA0
- >>211
好きなドリンク箱買いした方が安いし自由だわな - 212 : 2021/03/17(水) 22:38:25.62 ID:n2dz8f9l0
- 毎日1本だけで2700円って全然得じゃないじゃん
- 213 : 2021/03/17(水) 22:38:34.82 ID:/ZxNBQd00
- 2700円だと17日は利用せんと元取れん
そんな自販機使う人そうそうおらんやろうしこれで自販機ガ●ジになったら本末転倒や - 215 : 2021/03/17(水) 22:38:35.38 ID:/E7r8Wvoa
- 1日一本とか舐めてんのか
- 216 : 2021/03/17(水) 22:38:35.52 ID:IEmiIMmx0
- せめて1日5本ぐらいだったら良かったのに
- 217 : 2021/03/17(水) 22:38:37.13 ID:1R4M/7010
- でもエナドリやレッドブルが常備してあったら?
- 261 : 2021/03/17(水) 22:40:08.62 ID:0f9J1HuH0
- >>217
コカ・コーラのエナジーってあれうまいん?
エナドリとしては見てなかった - 642 : 2021/03/17(水) 22:56:24.92 ID:7PL7vzHGM
- >>261
クソまずいし最近消えてね - 622 : 2021/03/17(水) 22:55:27.75 ID:NttGuNfJd
- >>217
※対象外
とかだろどうせ - 218 : 2021/03/17(水) 22:38:37.87 ID:TFKudqLo0
- これ使える自販機限られるんちゃうの
- 219 : 2021/03/17(水) 22:38:37.87 ID:BvYD7c260
- 安いな~とおもったら2700円になるのかよ
コークオンは使ってるけど5月まで契約して終わりだな - 220 : 2021/03/17(水) 22:38:44.06 ID:JjmvjiTOd
- 使わないやつおることに驚きやで
- 221 : 2021/03/17(水) 22:38:49.24 ID:7NfyDjHt0
- 飲み放題(1日1本)
- 222 : 2021/03/17(水) 22:38:49.98 ID:4rIiDGBfM
- クソみたいな値段設定
- 224 : 2021/03/17(水) 22:38:51.74 ID:7VQcITAi0
- 最近コカコーラゼロが自販機にないんやがなんなん?
- 259 : 2021/03/17(水) 22:40:05.76 ID:2yQfUWTaa
- >>224
自販機だとノーマルと間違えやすくてクレームが殺到 - 270 : 2021/03/17(水) 22:40:24.74 ID:7VQcITAi0
- >>259
ゼロの方が人気やぞ - 226 : 2021/03/17(水) 22:38:58.73 ID:fcj/P2Bm0
- 😁ニカッ
- 228 : 2021/03/17(水) 22:38:59.73 ID:f2w0jIP1a
- でも途中で仲間やないからって理由で取り上げられるんやろ?
- 230 : 2021/03/17(水) 22:39:05.90 ID:ZXU04opT0
- 仕事中に毎日2本は飲み物飲むからこれはええな
でもコカの商品で飲みたいもの特にないんよな - 251 : 2021/03/17(水) 22:39:42.11 ID:ylrH2IO/a
- >>230
そこがネックやねそもあんま自販機もの買わなくなってるし - 231 : 2021/03/17(水) 22:39:08.09 ID:wsNzhtMm0
- ワイヤレスイヤホン欲しいンゴねえ
- 233 : 2021/03/17(水) 22:39:11.82 ID:QSRIxGhH0
- 糖尿病なるで
- 260 : 2021/03/17(水) 22:40:06.70 ID:auQH9FHnM
- >>233
この程度で糖尿病なんかならねえよ - 289 : 2021/03/17(水) 22:40:59.54 ID:JjmvjiTOd
- >>233
遊びいくとコロナなるで言われたけどなってへんもんおまえらとは違うんや - 435 : 2021/03/17(水) 22:45:58.88 ID:/ZxNBQd00
- >>233
炭酸飲料飲むと糖尿病なるガ●ジおるから自分が特に飲み食いした日の糖質計算してみたけど基準余裕で下回ってて草 しかもその基準は全く運動せん奴の基準やし - 234 : 2021/03/17(水) 22:39:14.59 ID:ZI0sL8yv0
- 毎日1本でも高くね?
スーパーなら50円くらいだし - 235 : 2021/03/17(水) 22:39:16.68 ID:8wZlAM7ua
- これサブスクっていうのか
言わないだろ - 236 : 2021/03/17(水) 22:39:16.75 ID:t8fLHDSO0
- 半額時の時はええな
- 238 : 2021/03/17(水) 22:39:19.26 ID:rpXaMKkod
- 他の自販機にも使えないのがマイナスやな
漫画雑誌のサブスクと同じような問題や
主要自販機のサブスクなら考える - 239 : 2021/03/17(水) 22:39:19.32 ID:2yQfUWTaa
- VODもよほどよく見る人じゃなければTSUTAYAで都度借りた方が安いけど普及したよな
- 317 : 2021/03/17(水) 22:41:57.35 ID:2WmGgmgw0
- >>239
それは手間がいらんからな - 341 : 2021/03/17(水) 22:42:39.02 ID:3P77z9eS0
- >>239
返却するのが面倒やし
基本みんなこれやろ - 351 : 2021/03/17(水) 22:43:03.07 ID:ZI0sL8yv0
- >>239
TSUTAYAって普通にない奴あるからね - 412 : 2021/03/17(水) 22:44:55.17 ID:auQH9FHnM
- >>239
返すの面倒在庫がない
この2点だけで完全敗北やぞ - 240 : 2021/03/17(水) 22:39:19.72 ID:/ZxNBQd00
- 1日1本にせずに上限5000円までにすれば良いのに
- 241 : 2021/03/17(水) 22:39:22.38 ID:lZoMPIO/0
- コーラの自販機はラインナップがゴミクズ過ぎて論外やわ
- 282 : 2021/03/17(水) 22:40:39.77 ID:yEaxvvzud
- >>241
わかる
会社の自販機がコーラからサントリーになったの今年一番嬉しい - 242 : 2021/03/17(水) 22:39:22.78 ID:K3+QfA6Da
- 毎日水買うだけでも得じゃね
- 243 : 2021/03/17(水) 22:39:25.21 ID:D501/vAd0
- 1300円ならええけど2700円とか絶対元取れんやん
- 244 : 2021/03/17(水) 22:39:27.98 ID:Zm6xkwfy0
- コインパーキングの自販機で飲みたい時だけ買えば月2700円はかからんやろな
- 245 : 2021/03/17(水) 22:39:28.60 ID:auQH9FHnM
- 2700円ならわざわざ登録しないわな
- 246 : 2021/03/17(水) 22:39:31.48 ID:E2/ydJcfd
- コンビニが近いような場所ほど対応自販機あるのに
住宅街とかやと見つけるの無理ゲーや - 276 : 2021/03/17(水) 22:40:31.11 ID:X+vtnh5T0
- >>246
住宅街やけど普通に三ヶ所くらいあるんやが - 300 : 2021/03/17(水) 22:41:20.28 ID:D7jPVzzZ0
- >>276
それはさすがにたまたまやわ
繁華街以外ではまだまだ普及してないで - 312 : 2021/03/17(水) 22:41:44.05 ID:7VQcITAi0
- >>300
クソ田舎やけどコークオン対応自販機はいっぱいあるで - 382 : 2021/03/17(水) 22:43:59.24 ID:X+vtnh5T0
- >>300
逆に君の周りのたまたま無いだけでは? - 248 : 2021/03/17(水) 22:39:37.95 ID:fOkdD5sF0
- 1日1本じゃなくて月30にしてくれよ
- 249 : 2021/03/17(水) 22:39:39.72 ID:MecDdFrv0
- 2700円を20日出勤で割れば135円やからな
普通に自販機使うほうが安いまである - 250 : 2021/03/17(水) 22:39:40.55 ID:vLLRzZft0
- ※
- 252 : 2021/03/17(水) 22:39:48.47 ID:uoIyoIgH0
- キンキンに冷えた奴ひと口でいいんよ
- 253 : 2021/03/17(水) 22:39:51.79 ID:17sdGhd4M
- 駅の自販機でやって欲しい
- 269 : 2021/03/17(水) 22:40:22.98 ID:CBnnLt3O0
- >>253
JRやってるで - 291 : 2021/03/17(水) 22:41:00.61 ID:Fse5nxj2p
- >>269
jrにコークオンなんかないだろ
独自の奴置いてるし - 329 : 2021/03/17(水) 22:42:18.02 ID:17sdGhd4M
- >>269
あるんやな
2980円は高いな - 254 : 2021/03/17(水) 22:39:56.98 ID:qrdA/7mY0
- そもそも今は会社の福利厚生でコーヒー無料なとこも多いやろ
- 255 : 2021/03/17(水) 22:39:56.98 ID:10mRQMLB0
- 1350円なら水とお茶毎日買いたいけど売切れ商法してきそう
- 256 : 2021/03/17(水) 22:39:58.39 ID:MfEg7B3rd
- 普通、職場の飲み物ってタダだよね
- 287 : 2021/03/17(水) 22:40:55.04 ID:6k8QlbC40
- >>256
Google Japanは自動販売機に金入れなくてもボタン押すだけで飲み物出てくるらしいな - 257 : 2021/03/17(水) 22:40:01.78 ID:Du6/kwNr0
- スーパーで2700円分ドリンク買ったほうが得やな
- 277 : 2021/03/17(水) 22:40:31.63 ID:dagGQ0V90
- >>257
値上げしてくるやろ - 258 : 2021/03/17(水) 22:40:05.20 ID:s4P9w9Z90
- 毎日パチンコ屋行ってた5年前ならまあ入ったかもしれん
- 262 : 2021/03/17(水) 22:40:14.37 ID:hBLePcadr
- 職場で毎日3本は飲んでるから最高やん!
- 263 : 2021/03/17(水) 22:40:17.17 ID:PyMUS4cO0
- 一万円払うと永久に無料ってコスパヤバすぎでしょ
- 264 : 2021/03/17(水) 22:40:17.70 ID:xcuozDjY0
- 高い
月1000円にしろ - 265 : 2021/03/17(水) 22:40:19.30 ID:whmq66A60
- 飲みたい時に買えばいいやん
なんなのこのクソ制約 - 266 : 2021/03/17(水) 22:40:19.97 ID:7C0Jdors0
- たっか
- 268 : 2021/03/17(水) 22:40:22.51 ID:grnXo/NPr
- 業務用買えばええやん
- 271 : 2021/03/17(水) 22:40:28.36 ID:ZI0sL8yv0
- 1350円でもスーパーのが安いぞ
- 272 : 2021/03/17(水) 22:40:28.49 ID:nK4cNcl7M
- エナドリとかの単価高いやつは意図的に補充少なくして使わせないとかやってきそうやな
- 275 : 2021/03/17(水) 22:40:30.97 ID:164U+qo90
- スタンプも無しで3000円弱は誰もやらんやろ
半額でやっと適正価格や - 278 : 2021/03/17(水) 22:40:33.84 ID:yLUS6nmV0
- 毎日一本じゃ普通に買ったのとほとんど同じやん
- 280 : 2021/03/17(水) 22:40:35.53 ID:kn5XtGOo0
- ワイ楽天社員は一本90円で勝ってるで
- 281 : 2021/03/17(水) 22:40:37.12 ID:4WFzSyqv0
- 毎日一本って少ない
- 283 : 2021/03/17(水) 22:40:40.25 ID:TKWwJle0a
- ドリンクバーって店舗によって当たり外れあるよな
あれってシロップの薄め方調整できるん? - 284 : 2021/03/17(水) 22:40:46.98 ID:o1w3gkiQa
- コンビニでいいじゃんな
メーカー選び放題だし - 285 : 2021/03/17(水) 22:40:53.50 ID:gOmo3Sy40
- 権利没収されそう
- 286 : 2021/03/17(水) 22:40:54.40 ID:O7xkQDTP0
- 500mlのゼロコーラいけるなら1350円の間だけならお得やな
- 290 : 2021/03/17(水) 22:41:00.47 ID:KiwCKH0nM
- 月千円でええやろ
- 292 : 2021/03/17(水) 22:41:03.34 ID:8bQvzJtF0
- 1日1本までって設定がダメだよな
1ヶ月に50本までだったらよかった - 293 : 2021/03/17(水) 22:41:04.36 ID:3cxVjjX2r
- アマゾンで350ml24本が1800円なんやが
- 294 : 2021/03/17(水) 22:41:04.81 ID:3P77z9eS0
- 糞BT通信どうにかしろ
時間かかり過ぎ - 413 : 2021/03/17(水) 22:44:55.39 ID:2AJE8XDua
- >>294
ワイは時間よりも距離やな
車内から操作して、ガタコンと音したら外に取りに行くムーブできない - 295 : 2021/03/17(水) 22:41:06.80 ID:FXLv6mK70
- メリットが見えない
- 296 : 2021/03/17(水) 22:41:12.12 ID:GSfQmJEoa
- 会社のにコークオンついとるし140円のからだすこやかちゃ飲めばええな
- 297 : 2021/03/17(水) 22:41:12.40 ID:JSl78axn0
- クソ微妙やな
- 298 : 2021/03/17(水) 22:41:14.00 ID:H/eoI5/Q0
- 誰が使うんだよこんなの
- 299 : 2021/03/17(水) 22:41:14.30 ID:jQXAbeX90
- 500mlがドンキなら50円で買えるしそれに比べたら割高すぎる
- 301 : 2021/03/17(水) 22:41:21.12 ID:qFeSN19ga
- コーラとかスーパーなら4、50円くらいで売ってるやん
普通に損だろこれ
ペットボトルでちょっと得レベルのゴミサブスク - 302 : 2021/03/17(水) 22:41:22.48 ID:ylrH2IO/a
- 法務局とか警察署とかそういう公のとこやと80円で売ってるという闇
- 345 : 2021/03/17(水) 22:42:48.05 ID:D501/vAd0
- >>302
あれ値段決めるの設置者やから儲ける気ないとこは安いで - 364 : 2021/03/17(水) 22:43:37.19 ID:ylrH2IO/a
- >>345
民へのサービスみたいな話かサンガツ - 414 : 2021/03/17(水) 22:44:56.74 ID:uqqVBQVW0
- >>364
職員も安く飲みたいしな
利用者が多いならペイできるんやないか - 303 : 2021/03/17(水) 22:41:22.69 ID:6bYrwrmop
- コークオン微妙に空いてないんだよなあ
- 304 : 2021/03/17(水) 22:41:24.09 ID:ja80SUJE0
- アマプラは月400円で映画見放題送料無料ゲーム配布だぞ
舐めすぎだろ - 305 : 2021/03/17(水) 22:41:24.39 ID:rpXaMKkod
- でもドリンクフリーだしお茶とかアクエリなら毎日で需要あるか
- 307 : 2021/03/17(水) 22:41:26.63 ID:gu+AbdKb0
- 毎日MAXコーヒー飲んだら大変なことになりそう
- 321 : 2021/03/17(水) 22:42:01.11 ID:0f9J1HuH0
- >>307
綾鷹とかファンタも飲むやで - 308 : 2021/03/17(水) 22:41:31.91 ID:kEfPr6LT0
- 二カッ
- 309 : 2021/03/17(水) 22:41:34.21 ID:dBCmPcZA0
- 1日1本かー
- 310 : 2021/03/17(水) 22:41:39.36 ID:OLihz2E+0
- ��
- 311 : 2021/03/17(水) 22:41:42.96 ID:XwQdni5k0
- 毎日1本で草
- 313 : 2021/03/17(水) 22:41:48.04 ID:OiZKe7JBr
- サブスクって言い方嫌いなんやけど、ワイだけか?
月額制とか印象悪いから誤魔化しとるだけやん - 327 : 2021/03/17(水) 22:42:15.23 ID:ZI0sL8yv0
- >>313
いい加減受け入れろジジイ - 328 : 2021/03/17(水) 22:42:16.15 ID:IV7U9XgF0
- >>313
むしろ月額製のほうが印象いいわな - 315 : 2021/03/17(水) 22:41:53.83 ID:2AJE8XDua
- しょぼいな
小田急見習えよ職場の自販機なんてただでさえ安くしてあるんやから
- 316 : 2021/03/17(水) 22:41:56.73 ID:/f9NwMoIM
- 1日1本だけなんか?
- 318 : 2021/03/17(水) 22:41:58.05 ID:IGpc6TCy0
- 発想は良いけど日常的にコーラがぶ飲みする奴じゃないと元取れん
- 319 : 2021/03/17(水) 22:42:00.69 ID:viqaBRi60
- これ、友達10人と一緒に使えばやばくない?
- 385 : 2021/03/17(水) 22:44:00.64 ID:o1w3gkiQa
- >>319
1日一本を10人で分ける程貧乏なのか - 434 : 2021/03/17(水) 22:45:58.27 ID:viqaBRi60
- >>385
ふつうキャップをコップにしてちびちび飲むやろ - 320 : 2021/03/17(水) 22:42:00.86 ID:bHYzXIsU0
- 一つの自販機につき一本までにすればよかったのに
- 322 : 2021/03/17(水) 22:42:02.72 ID:sOFZttm80
- いらなすぎて草
- 323 : 2021/03/17(水) 22:42:06.77 ID:xOoNHfT4d
- メルカリで売るわ
- 325 : 2021/03/17(水) 22:42:09.92 ID:Ze15zVY80
- 1530円÷31日=43.5円やからまぁ得っちゃあ得やね
- 362 : 2021/03/17(水) 22:43:34.80 ID:uqqVBQVW0
- >>325
これやな
綾鷹やアクエリでもええわけやし、さすがに毎日通えば安い
2,700円はガ●ジ - 326 : 2021/03/17(水) 22:42:14.44 ID:s5ykDsIE0
- 口くせえコーヒー飲むオッサンがウキウキして自慢してきそう
- 330 : 2021/03/17(水) 22:42:19.78 ID:BtQzmzMo0
- 休みにわざわざ自販機に貰いに出かけるとか却って損してるやろ
- 332 : 2021/03/17(水) 22:42:24.79 ID:zaHxE3VSd
- 最大限利用して元取れるかどうかのサービスをどや顔で出してくるのなんなん
- 333 : 2021/03/17(水) 22:42:25.71 ID:h4fupOmE0
- これいいなあ
毎日コーラかエメマン飲めるんや - 334 : 2021/03/17(水) 22:42:27.45 ID:yllK+exH0
- お得感あんまり無くないか元もない事言うとスーパーとかで半額で買えるのに
- 335 : 2021/03/17(水) 22:42:29.31 ID:sDkOhqvI0
- コーラ飲むの自分に義務化させるのは糖分がやべえやろ
- 336 : 2021/03/17(水) 22:42:29.54 ID:9+ktCCGd0
- あぁ、そうか。1350円のときにエナジーコーラとかもらえばお得かなと思ったけど、
品切れ商法してくるのか。あぶねぇ、つられそうになったわ - 337 : 2021/03/17(水) 22:42:35.71 ID:KatRaLt80
- 1日1本とか草
スーパーで1500ml買った方が全然やすいやんけ - 340 : 2021/03/17(水) 22:42:38.59 ID:Hg9APxuo0
- 毎日買えば一本あたり45円やん
これは激安やね
買いや - 342 : 2021/03/17(水) 22:42:40.71 ID:RG7pEkrVp
- うーん、たぶんすぐ飽きる
- 343 : 2021/03/17(水) 22:42:40.97 ID:iA8WR1VT0
- いきステレベルのゴミサブスクやんけ
利用者の欲求と使用量が相関してこそやろサブスクって - 344 : 2021/03/17(水) 22:42:42.86 ID:yj3n2+gN0
- イオンやと缶コーヒー1本税込み78円やから勝ててないやん
食材買いに行くついでに買ってるから時間的な効率化もないし - 396 : 2021/03/17(水) 22:44:21.62 ID:uoIyoIgH0
- >>344
お前の事情なんかコカコーラが知るわけないだろ - 346 : 2021/03/17(水) 22:42:51.43 ID:E2yxMTec0
- デフォが高すぎるやろ
持ち運ばんメリット考えてもないわ - 347 : 2021/03/17(水) 22:42:52.83 ID:oiayA3VtM
- アメ公的な考え方やな
- 348 : 2021/03/17(水) 22:42:59.33 ID:CIdSz71iM
- 一日一本は足りんわ
- 349 : 2021/03/17(水) 22:42:59.78 ID:p/DLS1ls0
- 1日3本いろはす買うワイにはお得やな
- 350 : 2021/03/17(水) 22:43:02.69 ID:y6MtgK4rH
- 令和納豆は関係ないだろ!
- 352 : 2021/03/17(水) 22:43:05.59 ID:qFeSN19ga
- てかドリンクだけ自販機入れてマイカップ入れたらジュースだけ出る自販機作れよ
容器代いらないしこれならサブスクにもめっちゃ向いてるだろ - 415 : 2021/03/17(水) 22:44:57.59 ID:OSUxyp75d
- >>352
容器代やボトル詰めるよりカップ機の掃除のが大変なんやで - 461 : 2021/03/17(水) 22:47:18.03 ID:+NhErmTgM
- >>352
これ
袋にドリンク詰めてそっから出せばええ
袋は毎回変えれるし - 353 : 2021/03/17(水) 22:43:05.64 ID:o8s3D5jsM
- なんでもサブスク路線ほんま草
まあ株とかやってるやつならわかるがストック型ビジネスはほんま無敵
ガチャよりエグい - 354 : 2021/03/17(水) 22:43:13.88 ID:ja80SUJE0
- そもそもペプシ飲めないとかゴミやん
- 355 : 2021/03/17(水) 22:43:14.12 ID:inIQvqAc0
- 会社の自販は割引かかっててエナドリとか覗いてほぼ100円やし、
一日一本2700円じゃ元取れない月ばっかになるわ - 372 : 2021/03/17(水) 22:43:45.69 ID:3P77z9eS0
- >>355
これ会社に置いてるの割引されてるしな - 356 : 2021/03/17(水) 22:43:14.41 ID:rVbmUck/0
- 没収されそう
- 357 : 2021/03/17(水) 22:43:17.58 ID:5AqE1frP0
- コーラの自販機ってトクホあったっけ?
- 358 : 2021/03/17(水) 22:43:20.11 ID:rpXaMKkod
- いろはすでも凌げるか
- 359 : 2021/03/17(水) 22:43:21.87 ID:E+e4Aemj0
- 毎日買えば元は取れるけど毎日買うくらいなら箱で2リットルの買った方が安いわな
- 360 : 2021/03/17(水) 22:43:26.87 ID:jQXAbeX90
- せめて980円なら需要ありそうやけどな
- 361 : 2021/03/17(水) 22:43:33.58 ID:E2/ydJcfd
- 解約し忘れる奴狙いやろこんなもん
- 363 : 2021/03/17(水) 22:43:36.40 ID:Zm6xkwfy0
- ラインナップで見るとコーラ自販機はスポドリのアクエリがクソなのが痛い
- 365 : 2021/03/17(水) 22:43:37.30 ID:CT5aZXsg0
- 金払って糖尿病のリスクを買うなんて馬鹿な話はないよ
- 366 : 2021/03/17(水) 22:43:38.14 ID:d0VqkTlv0
- 500mlのコーラってスーパーで80円くらい?
仮に毎日自販機通ったとしても2400円の買い物が1350円になるだけじゃなぁ - 392 : 2021/03/17(水) 22:44:14.30 ID:ZI0sL8yv0
- >>366
65円くらい - 367 : 2021/03/17(水) 22:43:39.15 ID:7hgdZzLa0
- 土日はいらんねん…
- 368 : 2021/03/17(水) 22:43:39.20 ID:1cJ5rH03M
- 1日1本でサブスクて
映画1日1本のサブスクとか誰が買うねん - 436 : 2021/03/17(水) 22:46:02.80 ID:inIQvqAc0
- >>368
その辺は価格設定次第やろ
コークオンは絶対おまえらには得なんかさせないって値段や - 369 : 2021/03/17(水) 22:43:40.16 ID:Isd2ALYm0
- 買いすぎるとパス没収されるんか?
- 370 : 2021/03/17(水) 22:43:42.74 ID:Dqnkiz+3d
- 弊社には無料自販機あるで
コーラもジュースもコーヒーも飲み放題や - 373 : 2021/03/17(水) 22:43:46.18 ID:oyS578Dhd
- 高すぎるっピ
安売りされてるの買い溜めるわ - 374 : 2021/03/17(水) 22:43:46.19 ID:vjGg26cpp
- パチ屋で買いまくる
- 375 : 2021/03/17(水) 22:43:46.44 ID:sX0TuLM60
- 日本のサブスクって色々履き違えてない?
1日1本ってなんやねん
偉い人から「サブスクってのが流行ってるらしいから何か考えろ」って言われて苦肉の策で出したサービスばっか - 404 : 2021/03/17(水) 22:44:40.00 ID:AOQ88yAj0
- >>375
ほんとこれ
ジャップが世界の真似するとことごとく糞化する - 376 : 2021/03/17(水) 22:43:47.49 ID:FXLv6mK70
- 毎日飲んでると信頼関係損なわれて強制終了させられるんやろ
- 377 : 2021/03/17(水) 22:43:48.97 ID:C0bGzYft0
- 歳のせいかペットボトルのコーラキツくなってきたわ
マックとかの薄いコーラが丁度いい - 378 : 2021/03/17(水) 22:43:49.10 ID:qxAyIi490
- 職場の自販機サントリーやった
つかこれ一日二本とかなら絶対やったが一本はさすがにスーパーで箱買いするわ - 379 : 2021/03/17(水) 22:43:51.36 ID:mwx7aUu50
- 毎日コーヒー飲む人とかええやろな
- 381 : 2021/03/17(水) 22:43:56.94 ID:Du6/kwNr0
- とりあえず契約だけしてくれればあとは向こうの勝ちやもんな
1日1本って縛りあるから損もないし、仮に飲まなくたって2700円は入ってくるわけで - 383 : 2021/03/17(水) 22:43:59.33 ID:K1JGzq+ta
- 貧乏人しかおらんからスレが荒れてるな
残当 - 384 : 2021/03/17(水) 22:43:59.44 ID:dT+wOFx40
- お得感ねえなこれ
- 388 : 2021/03/17(水) 22:44:05.82 ID:44Iar50S0
- コカ・コーラせこすぎる
もっとお得な価格にしろよ - 389 : 2021/03/17(水) 22:44:09.20 ID:o3A6lMpJ0
- 一日一本はないわ
自販機すべてがスマホに対応しとるわけちゃうやろし - 390 : 2021/03/17(水) 22:44:10.09 ID:y6MtgK4rH
- 1350円ならありでは?
- 402 : 2021/03/17(水) 22:44:36.84 ID:X+vtnh5T0
- >>390
1000円にして欲しい - 463 : 2021/03/17(水) 22:47:18.94 ID:inIQvqAc0
- >>390
4月中旬のサービス開始予定なのに5月いっぱいで終わる
ウンチや - 391 : 2021/03/17(水) 22:44:12.72 ID:lIzDueWra
- コーラドカ飲み気絶民
- 393 : 2021/03/17(水) 22:44:18.01 ID:+7/FIg4m0
- 糖尿量産しそう
クソっすね - 394 : 2021/03/17(水) 22:44:19.38 ID:jgq/+q9F0
- 無料自販機あるからいらね
- 395 : 2021/03/17(水) 22:44:20.06 ID:GZv+MchC0
- これ絶対売り切れおこしたらダメだから補充員がしんどいだけでだれも得しないシステムやろ
- 397 : 2021/03/17(水) 22:44:24.76 ID:yukKzB9Pa
- 夏は強いな
- 398 : 2021/03/17(水) 22:44:27.99 ID:Tai+gLR60
- 2000円なら考える奴多いだろ
- 399 : 2021/03/17(水) 22:44:30.38 ID:fqmaDGkY0
- 1日一本で2700は全くお得感ないわ
せめて税込2000やろ - 400 : 2021/03/17(水) 22:44:30.54 ID:d7Q2TGG0a
- ワイの最寄りのドラッグストアでいつも綾鷹68円で売っとるからそれストックして通勤の時持っていってるわ
- 401 : 2021/03/17(水) 22:44:35.76 ID:wVM5vL9o0
- PayPay経由でよく使っとるからありやな
- 405 : 2021/03/17(水) 22:44:41.03 ID:u0gZHqif0
- 夏は良さそうやな
- 406 : 2021/03/17(水) 22:44:41.53 ID:inQ+Sy800
- サーティワンのサブスクは結構お得やったのに
- 408 : 2021/03/17(水) 22:44:44.42 ID:QJY+/QzB0
- 近所のスーパーで500mlのコーラが87円だから×31で2697円
- 409 : 2021/03/17(水) 22:44:46.50 ID:J+phnbqDp
- ワイコークオン使っとるけどこのサブスクで買った分のスタンプはもらえるんか?
もらえないならガチでゴミやで - 410 : 2021/03/17(水) 22:44:46.62 ID:+quAT1ex0
- ほぼ毎日缶コーヒー飲むから有りやなと言いたいところだけど
ジョージアはあんま好きじゃないんだわ - 416 : 2021/03/17(水) 22:44:59.77 ID:BpMPZ5UQ0
- 毎日飲んだら健康に悪くて逆に損やん
- 417 : 2021/03/17(水) 22:45:02.15 ID:Er8HNzoy0
- 自販機で最後に飲み物買ったの何年前やろ
- 468 : 2021/03/17(水) 22:47:38.57 ID:2AJE8XDua
- >>417
コークオンでなんとかPay使ったことないなら今月は週一回100円還元やぞ - 418 : 2021/03/17(水) 22:45:06.04 ID:moFBWr5A0
- そりゃ制限ありか
- 419 : 2021/03/17(水) 22:45:07.41 ID:cDZbQpfi0
- スーパーで2リットルの買った方が安い
- 420 : 2021/03/17(水) 22:45:11.04 ID:/T5YsBFB0
- ドラストで1.5リッター98円で買えるわ
- 421 : 2021/03/17(水) 22:45:12.02 ID:/f9NwMoIM
- 未来に持ち越せる商品のサブスクは無理やろ
せめてコップ式の自販機じゃないと - 422 : 2021/03/17(水) 22:45:14.02 ID:dBCmPcZA0
- 1日1本じゃなくて月31本にしてほしい
- 433 : 2021/03/17(水) 22:45:57.06 ID:ZI0sL8yv0
- >>422
それだと損確定だから日に1本なんだろ - 438 : 2021/03/17(水) 22:46:09.43 ID:X+vtnh5T0
- >>422
それやったら買い忘れなくなるから儲からんやん - 464 : 2021/03/17(水) 22:47:19.64 ID:7TU9MIqbd
- >>422
最終日に元取ろうと荒れるから微妙やろ
品切れして元取れなかったぞてクレームも来るしな
リスク高い - 482 : 2021/03/17(水) 22:48:14.54 ID:2AJE8XDua
- >>464
そんなバカのクレームなんて無視やろ - 547 : 2021/03/17(水) 22:52:00.38 ID:7TU9MIqbd
- >>482
もあれば使ってない普通の人からも来るんやで
ヤクルトみたいな宅配ならまだしも自販機は色々と問題起きそうや - 424 : 2021/03/17(水) 22:45:15.23 ID:Ege/x2cqM
- 毎日一本はケチくせえなあ
- 425 : 2021/03/17(水) 22:45:20.77 ID:FTcOCMp10
- ゼロがないと
- 428 : 2021/03/17(水) 22:45:33.19 ID:SjUlahihM
- ええんやけど
毎日1本は少ないやろ - 429 : 2021/03/17(水) 22:45:36.83 ID:NqiVmol30
- 毎日コーラ1本飲んだぐらいで糖尿なるか?
- 437 : 2021/03/17(水) 22:46:08.75 ID:o3A6lMpJ0
- >>429
毎日食う白米のがやばそう - 466 : 2021/03/17(水) 22:47:28.54 ID:gpbYr26B0
- >>429
10年ぐらいダイエットコーラ毎日1リットル位飲んでるけど何も問題ない - 484 : 2021/03/17(水) 22:48:15.75 ID:wEZYwVjEd
- >>466
体型は? - 497 : 2021/03/17(水) 22:48:56.06 ID:gpbYr26B0
- >>484
17060やから普通 - 473 : 2021/03/17(水) 22:47:48.23 ID:/ZxNBQd00
- >>429
単糖類と多糖類ってのがあって炭酸飲料は吸収されやすいらしい
でも炭酸飲料に加えて甘い物バクバク食うアホじゃない限りセーフや - 430 : 2021/03/17(水) 22:45:50.35 ID:GELOhUTy0
- サブスクいっぱい登録したら元取らなきゃって頭が支配されそう
- 431 : 2021/03/17(水) 22:45:51.63 ID:4rIiDGBfM
- 4月中旬にのスタート直後に登録すれば5/31まで1350円でいけるんか?
- 432 : 2021/03/17(水) 22:45:53.13 ID:jsgNnOS1p
- 1ヶ月だけ加入してコーラストックするわ
コーラは1.5で買うと炭酸が抜けるからな - 439 : 2021/03/17(水) 22:46:10.42 ID:ZXU04opT0
- よく考えたら休日までなんか買わないと元取れなそうやな
意地悪な値段設定やな - 443 : 2021/03/17(水) 22:46:34.28 ID:lT09h2O/0
- >>439
家の前にコカコーラ設置されてたら神やな - 504 : 2021/03/17(水) 22:49:29.21 ID:Isd2ALYm0
- >>443
家から歩いて10秒のとこに自販機あるけどドラッグストアも15秒くらいのとこにあるからわざわざ買わんで - 440 : 2021/03/17(水) 22:46:12.58 ID:F8lKDu9h0
- 毎日飲まなくてもお茶でも買って備蓄に回しゃええと考えたら学生や社会人なら有りやな
月2700円なら一本90円やからスーパーで買うのと大して変わらんし - 529 : 2021/03/17(水) 22:50:47.92 ID:2AJE8XDua
- >>440
貯蓄したいときにしたいだけ買える後者の方が良くないですかねぇ
しかもだいたい90円以下やし - 441 : 2021/03/17(水) 22:46:17.91 ID:sX0TuLM60
- 職場の自販機なら1本80円なんだが…
20日出勤でも2700円には届かない - 494 : 2021/03/17(水) 22:48:43.99 ID:GZv+MchC0
- >>441
職場の自販機って元から安いよな
職員向けで利益出す必要ないからな - 442 : 2021/03/17(水) 22:46:32.03 ID:qnBSU2C8M
- 2700円は高いな
職場で毎日150円のペットボトル買うとしても2000円ぐらいやないと不要やろ - 444 : 2021/03/17(水) 22:46:34.44 ID:SqC96qZ+0
- ええけど在宅あるうちは損やなあ
- 445 : 2021/03/17(水) 22:46:40.15 ID:b0LqHgWDa
- 爽健美茶と綾鷹飲みまくる
- 446 : 2021/03/17(水) 22:46:41.27 ID:X/OOdvJP0
- いらんいらんこういうのやっちゃうと飲まなきゃって使命感に駆られて本末転倒になるんや
- 447 : 2021/03/17(水) 22:46:42.40 ID:poLe3C7K0
- 自販機のサブスクって神になれる要素あるよな
どこでも手軽に使えるってメリットでかいもん - 453 : 2021/03/17(水) 22:47:02.09 ID:o3A6lMpJ0
- >>447
制限がな - 448 : 2021/03/17(水) 22:46:49.61 ID:2NZr6vJyM
- 箱で買ってこい
- 450 : 2021/03/17(水) 22:46:57.14 ID:5jiulQj40
- 毎日職場で買ってた時期なら考えたけど
今は大抵家にいるから自分でお茶やコーヒーいれた方がうまいし安いしわざわざ自販機に行かなくて済む
そもそもお茶しか飲まないし職場の自販機は定価よりはちょっと安いし1日1本じゃペイしない - 451 : 2021/03/17(水) 22:46:59.93 ID:wVM5vL9o0
- 溜まったポイントで一番高いの貰うやつ
別にその場で飲む必要無いんやで - 452 : 2021/03/17(水) 22:47:00.37 ID:/T5YsBFB0
- この値段でレッドブルいけるなら入るけどなぁ
- 454 : 2021/03/17(水) 22:47:03.66 ID:48XgOjANH
- Coke ONがゴミなんよ
- 477 : 2021/03/17(水) 22:48:05.04 ID:b6hFC69Xd
- >>454
どこらへんが?ゴミ要素なんかミリもないで - 552 : 2021/03/17(水) 22:52:16.53 ID:uoIyoIgH0
- >>477
繋がらないトラブル多発なんだよなぁ - 455 : 2021/03/17(水) 22:47:04.01 ID:dtczH6eaa
- スーパーで箱買いしろや
- 456 : 2021/03/17(水) 22:47:08.20 ID:Wg2hytCVM
- ずっと1350ならな
- 457 : 2021/03/17(水) 22:47:09.39 ID:4rIiDGBfM
- これいつも飲むやつが売り切れとかになってたらブチ切れそうやなw
- 483 : 2021/03/17(水) 22:48:15.69 ID:dtczH6eaa
- >>457
しかたなく代わりの買うっ地味にストレス溜まりそうやしな - 459 : 2021/03/17(水) 22:47:12.09 ID:/CfyFOIS0
- つかスタンプつくんか?
つくわきゃないか - 460 : 2021/03/17(水) 22:47:16.13 ID:jMVP1DkT0
- どの自販機でもええの?
古いのしかな近くにないんやが - 462 : 2021/03/17(水) 22:47:18.49 ID:xEh9/4Ez0
- トラックの長距離運ちゃんとかええんかな
- 465 : 2021/03/17(水) 22:47:19.70 ID:O7xkQDTP0
- 冷静に考えたらOKでケース買いしたほうがマシやな
- 467 : 2021/03/17(水) 22:47:29.16 ID:NqiVmol30
- 何でみんな元を取ろうとするんや….
コカ・コーラを応援する気持ちはないんか…. - 470 : 2021/03/17(水) 22:47:42.47 ID:9+ktCCGd0
- しかし毎日自販機利用してる連中なんて金額のことなんて気にしなそうだし見向きもされなそう
誰が利用するんだろう… - 471 : 2021/03/17(水) 22:47:43.89 ID:OUgctFfF0
- ええやんって思ったけど2700円まで行くと高いわ
1350円ならちょっと得かもしれんけど - 472 : 2021/03/17(水) 22:47:44.39 ID:z+to5J8q0
- これ職場にあってもダメやろ
31日中4日くらい飲まない日があったら赤字や - 475 : 2021/03/17(水) 22:47:51.99 ID:tbIEaWMVr
- 185の缶コーヒーなら30本で2000円しないくらいで買えるだろうしいうほど得ではないね
- 476 : 2021/03/17(水) 22:47:57.27 ID:SsGyowUx0
- たっか
生涯無料の令和納豆を見習え - 481 : 2021/03/17(水) 22:48:12.16 ID:+NhErmTgM
- でも発想はいいよな
工夫したら覇権取れるやろ
自販機は田舎とか関係ないし
ただ一日一本はガ●ジやるメリットがない - 509 : 2021/03/17(水) 22:49:38.04 ID:o3A6lMpJ0
- >>481
コカコーラビビりすぎてやる気ないみたいやけど
ペプシとか他がやる気出さんかな
ペプシそんな好きやないけど - 485 : 2021/03/17(水) 22:48:20.89 ID:qmGZ65/20
- 午前1本午後1本にしてくれりゃええのに
- 486 : 2021/03/17(水) 22:48:23.15 ID:38OaFjd10
- ドキンッ(心筋梗塞)
- 487 : 2021/03/17(水) 22:48:25.41 ID:sX0TuLM60
- 何でもかんでもサブスクって呼ぶなよ
月額○円で毎月コーヒーが500グラム届きますみたいなのとかもそう - 488 : 2021/03/17(水) 22:48:26.84 ID:Gc0bWxSJ0
- うちの職場の自販機ダイドーなんだわ
ダイドーがサブスクなんかやっても絶対登録せんけど - 491 : 2021/03/17(水) 22:48:37.99 ID:ppbubhKY0
- 税金サブスクコーヒーやん
- 493 : 2021/03/17(水) 22:48:43.47 ID:mD6VlLN6d
- コーラの自販機ってほんまゴミだからな
コーラは普通の入れてなくてゼロカロリーの缶で騙しに来てるし普通のコーラやファンタは小さいペットボトルしか入れないしジョージアは不味い - 495 : 2021/03/17(水) 22:48:45.08 ID:VQDR5ksM0
- 自販機で飲み物かうのが癖になるのは健康的にも金銭的にもやばい
- 500 : 2021/03/17(水) 22:49:03.92 ID:u1aAfrJ70
- コカコーラ「信頼関係が失われました」
この可能性ある?
- 503 : 2021/03/17(水) 22:49:28.11 ID:poLe3C7K0
- >>500
接続できない不具合とかはありそう - 501 : 2021/03/17(水) 22:49:11.42 ID:xAtZGSQHd
- 学生にはいいんじゃないか?
運動部とか嬉しいだろ - 523 : 2021/03/17(水) 22:50:22.07 ID:40IwnkZG0
- >>501
学生ならやっすいジューススーパーで買貯めやないか - 581 : 2021/03/17(水) 22:53:46.69 ID:SjUlahihM
- >>501
運動部だと缶1本は少ないんちゃうか - 502 : 2021/03/17(水) 22:49:13.44 ID:QnwqicEu0
- 意外とすくねぇんだよな
- 505 : 2021/03/17(水) 22:49:32.93 ID:Lr7dspDZ0
- 大して得でもないやん
コーラ1本80円だとして30本買って2400円やで - 507 : 2021/03/17(水) 22:49:35.60 ID:IwFYbyNt0
- サブスクって言わねえだろこんなの
- 510 : 2021/03/17(水) 22:49:39.86 ID:rVbmUck/0
- ドキンっ
- 512 : 2021/03/17(水) 22:49:42.24 ID:XEEFXKt10
- 1日1本か
そもそも利用せんからいらんな - 513 : 2021/03/17(水) 22:49:44.61 ID:X+vtnh5T0
- 一日一本にマジでセコさを感じる
買い忘れ誘発させようとしてるのバレバレ - 515 : 2021/03/17(水) 22:49:51.57 ID:gbNpAPgda
- どうやって没収するんや
- 519 : 2021/03/17(水) 22:50:03.20 ID:QnwqicEu0
- これヤフオクで売るもんやろ?
- 522 : 2021/03/17(水) 22:50:12.72 ID:UoAyI8ET0
- ええけどGeorgiaあんま好きやないねん
- 525 : 2021/03/17(水) 22:50:31.11 ID:BAtXB+UM0
- 毎日1本とか糖尿になるで
1か月に1本飲むかどうかやし - 574 : 2021/03/17(水) 22:53:26.42 ID:N7aTHL6ra
- >>525
白米とか抑えてるならええやろ
ご飯茶碗一杯で角砂糖14個分やぞ - 598 : 2021/03/17(水) 22:54:20.46 ID:ZI0sL8yv0
- >>574
米抑えるような奴がジュースなんか飲まねえよw - 631 : 2021/03/17(水) 22:55:54.27 ID:N7aTHL6ra
- >>598
ワイ甘いもの好きやから米抑えてジュースやおやつ食うで
食事は肉と野菜とおやつでええ - 621 : 2021/03/17(水) 22:55:27.52 ID:uoIyoIgH0
- >>574
吸収されるスピードが全然ちゃうやろ
糖尿病って糖分の量じゃなくて血糖値の急激な上昇で起こるんやで - 644 : 2021/03/17(水) 22:56:40.08 ID:N7aTHL6ra
- >>621
そうなんか
諦めるわ - 648 : 2021/03/17(水) 22:56:51.64 ID:o3A6lMpJ0
- >>621
コーラ一本飲みきるより飯食い終わるほうが早いわ - 527 : 2021/03/17(水) 22:50:38.27 ID:s4P9w9Z90
- 毎日ジュースとか飲む人はそもそも自販機使わないだろ
- 528 : 2021/03/17(水) 22:50:40.79 ID:P0O1qmv70
- そんなガブガブ飲めんわ
10代のあの頃とは違うねん - 530 : 2021/03/17(水) 22:50:57.76 ID:gpbYr26B0
- 赤いやつは砂糖の塊だから気をつけたほうがいい
- 531 : 2021/03/17(水) 22:50:59.52 ID:d8k5cofy0
- 1日1本とかなんでもええからとりあえず乗っかって損しないように中途半端な制限付けちゃうのほんま日本らしいわ
- 532 : 2021/03/17(水) 22:51:00.01 ID:TgkXewyX0
- スーパーで買ったほうが安いやん🤔
- 533 : 2021/03/17(水) 22:51:03.89 ID:gAk6mbI+0
- こんなん買いまくって転売すればめっちゃ儲けれない?
- 545 : 2021/03/17(水) 22:51:54.74 ID:o1w3gkiQa
- >>533
ちゃんと文章読め - 585 : 2021/03/17(水) 22:53:55.29 ID:T7s05Szkp
- >>533
一日一本までだしそもそも食品の転売はガチで捕まるやつ - 534 : 2021/03/17(水) 22:51:05.23 ID:2ewbvoQg0
- 夏場炎天下の中仕事してる土方のおっちゃん向けやな
- 536 : 2021/03/17(水) 22:51:05.80 ID:3OVZVGWp0
- 家に蛇口つけてくれや
ひねっただけでコーラが出るやつをよ - 543 : 2021/03/17(水) 22:51:48.12 ID:Isd2ALYm0
- >>536
言うほど常温で飲みたいか? - 537 : 2021/03/17(水) 22:51:06.54 ID:KlO4vTHvd
- 薬局で買いだめするわ
- 540 : 2021/03/17(水) 22:51:23.68 ID:pytTU8Q8M
- パワーエイド フューエルエックス出せコラ
- 541 : 2021/03/17(水) 22:51:41.68 ID:o3A6lMpJ0
- 500mlの缶ですらセブンで100円くらいで買えるからなぁ
- 542 : 2021/03/17(水) 22:51:45.44 ID:IDzCnr1C0
- Bluetoothポンコツすぎてすぐ切断されるから嫌だ
- 544 : 2021/03/17(水) 22:51:49.79 ID:GexoswY/a
- 500mlのやつは箱で買えばええような気がする
- 548 : 2021/03/17(水) 22:52:07.13 ID:Vip9Oo8d0
- そもそも自販機はグエンされるだけの存在やからいらんやろ
- 550 : 2021/03/17(水) 22:52:10.90 ID:sX0TuLM60
- 中小企業の職場とか激安スーパーで箱買いして冷蔵庫に入れておくよな
- 551 : 2021/03/17(水) 22:52:11.79 ID:164U+qo90
- エナドリ系とかペットボトル系は売り切れランプ光っとる事が多くなりそうやな
- 555 : 2021/03/17(水) 22:52:25.72 ID:8Um98Qf6p
- 糖尿病不可避
- 556 : 2021/03/17(水) 22:52:31.47 ID:/CfyFOIS0
- 健康ガーって年寄りだらけかよ
- 582 : 2021/03/17(水) 22:53:50.86 ID:Y9T2ax+zM
- >>556
若いならまだ余裕やけどな
30越えたらマジで気をつけた方がええよ - 558 : 2021/03/17(水) 22:52:33.35 ID:3GUfrFlF0
- 医療費
- 560 : 2021/03/17(水) 22:52:48.69 ID:hQfz+Gvx0
- これ高い安い言ってる奴ら向けのサービスじゃないやろ
- 579 : 2021/03/17(水) 22:53:43.18 ID:gbNpAPgda
- >>560
売りはお手軽とちょっとお得やしな - 561 : 2021/03/17(水) 22:52:51.55 ID:Jx3zyP4ad
- コーラのコーヒーやお茶が軒並み不味いからジュースしか選択肢無くて糖尿になるパターン
- 562 : 2021/03/17(水) 22:52:53.92 ID:5sY0mk9Ca
- サブスクなんてデジタルコンテンツくらいしかメリットねえだろ
- 588 : 2021/03/17(水) 22:54:05.74 ID:o3A6lMpJ0
- >>562
美容室とか増えとるらしい - 563 : 2021/03/17(水) 22:52:55.60 ID:bLj0YM/H0
- でも毎日飲んだら没収なんやろ?
- 564 : 2021/03/17(水) 22:52:56.47 ID:D501/vAd0
- サントリーが早くコークオンの模倣アプリ出せや
- 565 : 2021/03/17(水) 22:53:01.32 ID:fHrsrwMD0
- ドキンッ
- 567 : 2021/03/17(水) 22:53:07.61 ID:xsEidQI90
- 家の前に自販機あっても要らんレベル
- 568 : 2021/03/17(水) 22:53:08.54 ID:OpJlbDAk0
- 元取ろうと毎日ジュース飲んで体壊して治療費高くつくとか笑えんで
- 569 : 2021/03/17(水) 22:53:09.96 ID:GexoswY/a
- これコーラだけやなくてコカコーラ社のなんでもええんか?
- 570 : 2021/03/17(水) 22:53:13.82 ID:qnBSU2C8M
- スーパーで買いだめするってやつはニートか?
職場で毎日ペットボトルとか缶コーヒーとか買うやろ
家から安く買ったペットボトルを職場に持ってきとるやつとか少数やろ - 583 : 2021/03/17(水) 22:53:52.21 ID:6k8QlbC40
- >>570
ワイは休み時間にドラッグストア行って買いだめするで - 594 : 2021/03/17(水) 22:54:12.32 ID:SiUl8GiJ0
- >>570
おまえは正しいでおまえみたいなやつのおかげで商売が成り立っとるんやで - 617 : 2021/03/17(水) 22:55:12.57 ID:40IwnkZG0
- >>570
夏場は冷えてるの飲みたいから自販機やな
冬場は持ち込んでるわ - 678 : 2021/03/17(水) 22:58:38.72 ID:2AJE8XDua
- >>570
マイボトル、コーヒーメーカーやウォーターサーバーなど無料の備品、どっかのカフェやパックなど含め職場じゃ買えない物の持ち込み
の3つが主流だな - 571 : 2021/03/17(水) 22:53:14.79 ID:SiUl8GiJ0
- こんなのに入る情弱おるんか?
- 599 : 2021/03/17(水) 22:54:21.88 ID:0f9J1HuH0
- >>571
5月一杯で解約 - 572 : 2021/03/17(水) 22:53:18.68 ID:gKKJV26Qp
- コカコーラの自販機ってなんであんなにつまらんのやろな
- 575 : 2021/03/17(水) 22:53:28.01 ID:8hl8sG4+p
- 会社にコーラの自販機でもない限り誰もやらんやろ
そしてそんな奴はこんなんなくてもかう
ワイにはそう思えて仕方ないんやが大手がやる事業やし勝算はあるんやろなさすがに - 576 : 2021/03/17(水) 22:53:32.06 ID:HzC29sJI0
- 500ml 60円
1.5l 120円
2l 150円
ドラッグストアなり安売り店行けばこれくらいで売ってるだろ - 578 : 2021/03/17(水) 22:53:43.10 ID:o3A6lMpJ0
- 缶チューハイとかでもこういうのやりゃええのに
- 584 : 2021/03/17(水) 22:53:54.07 ID:UoAyI8ET0
- 会社やと20日ぐらいやから微妙やな
有難がるほど差額無いやろ - 586 : 2021/03/17(水) 22:53:56.68 ID:gpbYr26B0
- 自販機常用するやつはコスパとか考えてないよ
J民とはターゲット層がちがうんや - 615 : 2021/03/17(水) 22:55:10.46 ID:VQDR5ksM0
- >>586
毎朝自販機でくっそまずい缶コーヒーを買うおっさん多すぎ
ほんまに金の無駄や - 640 : 2021/03/17(水) 22:56:22.31 ID:sX0TuLM60
- >>586
値段気にしない層ならそれこそサブスク意味なくない? - 675 : 2021/03/17(水) 22:58:36.28 ID:gpbYr26B0
- >>640
一本160円買ってるやつから見たら月の半分もつかえばお得に思える - 591 : 2021/03/17(水) 22:54:06.16 ID:bhyoyGOn0
- これは1日1本しか買わないとパス取り上げられるとかはない?
- 592 : 2021/03/17(水) 22:54:10.99 ID:J+I6qh0O0
- うちの会社の自販機ほぼ100円やから元取れんわ
コーヒーのペットボトルだけ120円だけれども - 593 : 2021/03/17(水) 22:54:12.02 ID:ce2mchbg0
- 滅多に飲まんし家でちっちゃい缶のコーラ常備するよ
- 595 : 2021/03/17(水) 22:54:13.20 ID:o1w3gkiQa
- まあ本当のところはいちいち金用意しなくても買えますよって意味合いのサービスなんだろうけどな
- 769 : 2021/03/17(水) 23:03:05.81 ID:6yX128oM0
- >>595
そもそもコークオンがそうやろ - 597 : 2021/03/17(水) 22:54:17.86 ID:LPM0XPQn0
- 1350だから得じゃんと思ったけど割引終わったら2700か
そりゃ高いわ - 600 : 2021/03/17(水) 22:54:24.79 ID:h6bFXn4V0
- コークオン置いてるところ見たことない
- 604 : 2021/03/17(水) 22:54:46.67 ID:/gtjGWiE0
- めちゃめちゃ飲みまくって体壊して死にそう
- 605 : 2021/03/17(水) 22:54:47.94 ID:93XtAaf20
- 職場の自販機が値上がりしない限り毎日飲んでも得しないわ
- 606 : 2021/03/17(水) 22:54:49.07 ID:eJha0UaJ0
- 無料のだけ飲んでたら没収されるで
他のも購入しないと - 609 : 2021/03/17(水) 22:54:56.93 ID:TN6sd1FM0
- 好きなドリンクというがホント買いたいと思うの少ねえわ
- 611 : 2021/03/17(水) 22:54:59.79 ID:wfE7LlN8d
- 糖尿病量産サービス
- 613 : 2021/03/17(水) 22:55:04.64 ID:U6Af2RXUp
- うちの職場にねーぞ
- 614 : 2021/03/17(水) 22:55:05.08 ID:Ze15zVY80
- 希釈用の原液を買って薄めて飲むのってコスパええんやろうか?
- 618 : 2021/03/17(水) 22:55:13.16 ID:8t2cAOacp
- 10000円で生涯無料にしろよ
- 620 : 2021/03/17(水) 22:55:26.05 ID:RRYqXjCb0
- 一日一本なら2700円は買わないよ
- 623 : 2021/03/17(水) 22:55:27.86 ID:GZv+MchC0
- どこに設置すること想定してるのかが全くわからん
- 625 : 2021/03/17(水) 22:55:29.32 ID:YPO0pd4Ia
- めっちゃええやんと思ったら期間限定かいな
- 627 : 2021/03/17(水) 22:55:40.28 ID:qfmBcO9j0
- コーラ縛りはキツい
- 628 : 2021/03/17(水) 22:55:49.17 ID:hUqDgeMMH
- 世界中で糖質カットやらベジタリアンやらと食に関して健康志向が高まってる中でコカ・コーラとか言うその真逆を行く企業
コカ・コーラに歯向かえる奴は絶対におらんやろうなぁ - 659 : 2021/03/17(水) 22:57:36.63 ID:uoIyoIgH0
- >>628
しっかり無糖の方が売れるようになってきてるで - 629 : 2021/03/17(水) 22:55:49.67 ID:iRO3xwlUa
- 冷静に考えたらこの金額払えばNetflixとHuluとアマプラ全部入れるぞ
- 630 : 2021/03/17(水) 22:55:53.82 ID:d2ZPCEuq0
- コークオンアプリが使える自販機が生活経路上にない
あれば間違いなくやる
コーラ、コーヒーいけるもん使い倒す - 632 : 2021/03/17(水) 22:55:54.74 ID:3k6dVR9/a
- コカコーラ専門の自販機とかあるん?
- 633 : 2021/03/17(水) 22:55:59.14 ID:qFeSN19ga
- ワイの近所のラムーってスーパーはコーラガチで30円くらいで買えるバヤリースとかおーいお茶もそんくらい
- 635 : 2021/03/17(水) 22:56:02.24 ID:yllK+exH0
- 1日1本無料+2本目半額くらいにせんとお得感なさすぎやろ
- 636 : 2021/03/17(水) 22:56:10.48 ID:B6dgP3Bx0
- 1350円で綾鷹500ml30本
2Lが安い店で107円なので500mlは27円
27×30で810円
なんの意味があるのこのサービス - 637 : 2021/03/17(水) 22:56:11.62 ID:gxyDjcB+M
- 水飲めばええやんけ
- 639 : 2021/03/17(水) 22:56:21.21 ID:pSYJmJnX0
- セブンペイみたいになりそう
- 643 : 2021/03/17(水) 22:56:36.31 ID:8teDlrOvr
- 毎日使ったら剥奪されそう
- 646 : 2021/03/17(水) 22:56:49.05 ID:fn49S0S/0
- 糖尿病製造マシーンやん
- 649 : 2021/03/17(水) 22:56:57.28 ID:4OQheJYx0
- 言うほど飲み放題か?
- 650 : 2021/03/17(水) 22:57:05.27 ID:UbAdm/J20
- 値段気にせんやつはわざわざアプリなんて入れへんやろ
- 651 : 2021/03/17(水) 22:57:09.38 ID:0VJfPOUz0
- 1500mlボトル買った方が適度に飲めてええやん
- 681 : 2021/03/17(水) 22:58:41.22 ID:FjmqEnsya
- >>651
炭酸系だったら炭酸抜けちゃうし - 652 : 2021/03/17(水) 22:57:14.89 ID:9HHlDYYId
- 最近ゼロカロリーのコーラしか缶入れてないの糞過ぎる
- 654 : 2021/03/17(水) 22:57:16.10 ID:Ze15zVY80
- 普通百円ローソンとかで百円の紙パック飲料買うよね?
ペットボトル買うのは二流 - 655 : 2021/03/17(水) 22:57:17.03 ID:6lAMr9DKa
- コカコーラだっさ 令和納豆見習えよ
- 656 : 2021/03/17(水) 22:57:18.44 ID:VmnCzVMEM
- リアゴのエナジーは今150円くらいだぞ
- 657 : 2021/03/17(水) 22:57:23.89 ID:vAaIgT7ud
- ドラッグストアで買ったほうがいいよね
- 658 : 2021/03/17(水) 22:57:32.11 ID:O/Vl0UH20
- 糖尿不可避
- 661 : 2021/03/17(水) 22:57:45.83 ID:U5EWzJKU0
- 1日1本でこれはたけーわ
- 663 : 2021/03/17(水) 22:57:53.62 ID:6k8QlbC40
- ワイはソルティライチの希釈用を常備しとるわ
焼酎で割っても水で割っても美味い - 665 : 2021/03/17(水) 22:57:59.88 ID:dT8124Toa
- 1日一本制限あんのかよ
誰が買うんだこれ - 666 : 2021/03/17(水) 22:58:01.27 ID:J6TGkO+d0
- 😁
- 667 : 2021/03/17(水) 22:58:05.72 ID:SkOhN+Tba
- お得というより騙されてる感が凄い
毎日コカコーラの自販機でドリンク買う人間おるんか - 668 : 2021/03/17(水) 22:58:11.26 ID:DgTfJ5CCa
- 500mlコーラのケース(24本)「1800円です」
こっちでいいやん - 669 : 2021/03/17(水) 22:58:20.53 ID:2hJfABPCp
- そもそも1日一本も飲まんからな
- 672 : 2021/03/17(水) 22:58:24.36 ID:TN6sd1FM0
- ジュースしかのまんと思ってる時点でお前らデブや
- 714 : 2021/03/17(水) 23:00:38.83 ID:lZoMPIO/0
- >>672
お茶もコーヒーもまずいからジュースしかないんだが? - 674 : 2021/03/17(水) 22:58:33.78 ID:Qz9BnO9J0
- 値段設定ミスってない?1350でも悩むレベルやん
- 676 : 2021/03/17(水) 22:58:36.38 ID:d9GtJcOvp
- 飲み放題かと思ったら1日1本で草
誰が買うねんこんなゴミ - 677 : 2021/03/17(水) 22:58:38.12 ID:Dgkn5yn+0
- 家出てすぐのとこに自販機があるくらいじゃないとダメそう
- 679 : 2021/03/17(水) 22:58:39.17 ID:cecMorOH0
- スーパーとか言ってる奴的外れすぎだろ
そんなケチくせーやつらそもそもターゲット層から外れてるから - 688 : 2021/03/17(水) 22:59:24.28 ID:ZI0sL8yv0
- >>679
少しでも得に買おうとしてるからこんなサブスクはいるんじゃないの?w - 697 : 2021/03/17(水) 22:59:53.60 ID:oWcEgjT3r
- >>688
やめたれw - 698 : 2021/03/17(水) 23:00:01.70 ID:1D9kunHD0
- >>679
批判したいだけマン - 703 : 2021/03/17(水) 23:00:06.04 ID:d9GtJcOvp
- >>679
わざわざこんな怠いアプリとサブスク入れて買おうってやつがよう言うわ - 711 : 2021/03/17(水) 23:00:34.47 ID:mQ52rAr80
- >>679
ケチ外したら誰が使うねん - 680 : 2021/03/17(水) 22:58:39.38 ID:7PL7vzHGM
- セブンティーンアイスのサブスクやってクレメンティ
- 684 : 2021/03/17(水) 22:58:59.07 ID:DH5Vxl7La
- 普通に月30本だけじゃいかんのか
- 686 : 2021/03/17(水) 22:59:09.00 ID:YdE34IQTa
- 言うほどよくはないよな
- 687 : 2021/03/17(水) 22:59:14.25 ID:SeT1OuGA0
- ワイの近所の自販機水50円やで
- 691 : 2021/03/17(水) 22:59:31.71 ID:/XcP8WhAd
- スーパーで90円くらいで売ってるやろ
- 699 : 2021/03/17(水) 23:00:01.95 ID:SeT1OuGA0
- >>691
それはそれ - 692 : 2021/03/17(水) 22:59:34.23 ID:OnakbICl0
- 価格設定が妥当すぎていらない
- 694 : 2021/03/17(水) 22:59:41.01 ID:aQrpB6A2a
- 一日一本限定で2700円の価格設定とかほんとなんの企画力もない馬鹿が考えたんやろな
一人が月に何本買ってるかとかの調査すらせずにくだらねぇ仕事だわ - 717 : 2021/03/17(水) 23:00:46.34 ID:o3A6lMpJ0
- >>694
トクホのコーラといい毎年夏に出す変な味のコーラといい日本のコカコーラ無能すぎる
本業だけで安泰なのに - 695 : 2021/03/17(水) 22:59:43.42 ID:ZIdeTs8D0
- 1本しか買えないと思うのが嫌だわ
安いのがいいなら箱買いするしな - 696 : 2021/03/17(水) 22:59:53.32 ID:Ng72+FCg0
- コークオンで職場で毎日コーヒー飲んでるからそのまま変更しても得といえば得ではあるんだが
せめて1ヶ月で31本とかにして欲しかったな土日は使わねえし
- 701 : 2021/03/17(水) 23:00:05.57 ID:rl/cmQs/a
- 大量に買って退会してなくなったら入会してってやればお得やん
- 704 : 2021/03/17(水) 23:00:10.92 ID:h2UlSn1a0
- 一本かよ、会社にあっても平日だけだから意味ないじゃん
- 705 : 2021/03/17(水) 23:00:13.59 ID:pifjlaUc0
- 1日1本かよ
飲み放題ちゃうやんけ - 706 : 2021/03/17(水) 23:00:14.74 ID:9Ar+Hhtm0
- 自販機空にしたるわ
- 707 : 2021/03/17(水) 23:00:16.72 ID:f0jeT6oOd
- 箱買って家で冷やして持ってった方が安上がりやんけ
- 709 : 2021/03/17(水) 23:00:31.76 ID:TN6sd1FM0
- ちゃんと冷えてるのを外で飲めるというのは大きい、スーパー云々は別問題やね
単純にサブスクとしてお得感がないわ
- 710 : 2021/03/17(水) 23:00:34.08 ID:ov9dxn770
- ジジイ上司が「今の時代はサブスクだ!!!え、飲み放題?それじゃ儲からねえだろバカヤロー!さっさとサブスク考えてこい!!」って部下に命令して作らせたっぽい
- 713 : 2021/03/17(水) 23:00:36.53 ID:9Ar+Hhtm0
- 😁コカッ
- 715 : 2021/03/17(水) 23:00:39.43 ID:DGVlihvcM
- 福利厚生用に会社が人数分契約する的な使い方やろな
節税サービスや - 716 : 2021/03/17(水) 23:00:41.09 ID:zK3siPar0
- 学生とかなら嬉しいやんって思ったけど期限過ぎたら高いわ
こんなん情弱しかやらんやろ - 719 : 2021/03/17(水) 23:00:52.82 ID:Tng0BlYy0
- 僕デブ水筒に砂糖水常備
- 728 : 2021/03/17(水) 23:01:25.89 ID:6k8QlbC40
- >>719
希釈用ソルティライチにしろ
あれガチで神やぞ - 746 : 2021/03/17(水) 23:02:08.89 ID:Tng0BlYy0
- >>728
希釈用とかあるんや
調べてみるわ - 720 : 2021/03/17(水) 23:00:57.22 ID:NchdLl1O0
- 1日1本はない
- 721 : 2021/03/17(水) 23:01:11.54 ID:d2ZPCEuq0
- え?グラソーまでいけんの?
絶対にやるわ - 724 : 2021/03/17(水) 23:01:15.53 ID:BDv+C9HT0
- 電子マネーでそのまんま払えるならいいけど自販機の前でポチポチしたくないわ
- 725 : 2021/03/17(水) 23:01:16.99 ID:FHu/6YY+x
- 2L10本とサブスク
どっちを買うべきか明白なのに
毎日飲めるとか謳って情弱騙すのやめーや - 726 : 2021/03/17(水) 23:01:22.19 ID:Ns2ofhq0M
- 毎日2本ならな
- 748 : 2021/03/17(水) 23:02:12.97 ID:o3A6lMpJ0
- >>726
せめてそれよりは3でもええと思うが - 758 : 2021/03/17(水) 23:02:34.16 ID:o3A6lMpJ0
- >>748
せめてそれって言いたかった - 729 : 2021/03/17(水) 23:01:27.32 ID:5wUrzXRKM
- コーラなら100円自販機があるやろ
- 730 : 2021/03/17(水) 23:01:30.97 ID:yfk3eXfWd
- ドラッグストアとか50円くらいでコーラ売ってるから少し特だな
- 731 : 2021/03/17(水) 23:01:31.31 ID:AFIEhj8dM
- 理由は分からないけど何故か日本のサブスクって胡散臭いのとかサブスクでやる意味ないサービスってイメージついてるよね
- 780 : 2021/03/17(水) 23:03:27.42 ID:DGVlihvcM
- >>731
コンサルがサブスクは儲かると言って適当にやってるだけやからな - 783 : 2021/03/17(水) 23:03:32.77 ID:C9ONiXxA0
- >>731
サブスクリプションって単語使わないそれ表現できんかったんか?
ってのがあるから言葉自体があんまりよくないイメージあるんちゃうかなと思ってる - 732 : 2021/03/17(水) 23:01:33.52 ID:b5wBbkL/M
- 檸檬堂飲めへんやん
- 734 : 2021/03/17(水) 23:01:35.07 ID:kNPS64vZ0
- うちは田舎だから非対応たわ
- 735 : 2021/03/17(水) 23:01:43.00 ID:7O2X8XIWM
- ノーマルペプシってなんで消えたん?ほとんど見ないけど
- 773 : 2021/03/17(水) 23:03:14.69 ID:o3A6lMpJ0
- >>735
ペプシはゼロじゃないのも人工甘味料になってるの意味わからん - 782 : 2021/03/17(水) 23:03:32.29 ID:X+vtnh5T0
- >>735
これほんまクソ
ノーマルペプシが一番美味いからな
時々売ってたら絶対買う - 736 : 2021/03/17(水) 23:01:43.54 ID:c6ZsxtHg0
- 職場の自販機で買ってる奴はお金持ちだと思うわ
大抵、水筒とか2リットルペット民だけど - 755 : 2021/03/17(水) 23:02:32.98 ID:Fse5nxj2p
- >>736
かねもちってかただのアホやろ
常にコンビニで買い物するようなタイプ - 739 : 2021/03/17(水) 23:01:45.46 ID:vfgh+PVW0
- レッドブルとかあれば迷うな
- 740 : 2021/03/17(水) 23:01:53.98 ID:u1aAfrJ70
- お前らサブスクなにはいってる?
アマプラとSpotifyは入ってるわ
- 771 : 2021/03/17(水) 23:03:13.54 ID:ov9dxn770
- >>740
Substance
Reality Capture
Quixel Megascans
Adobe Creative Cloud - 772 : 2021/03/17(水) 23:03:14.00 ID:FHu/6YY+x
- >>740
JRの定期 - 819 : 2021/03/17(水) 23:05:18.84 ID:pifjlaUc0
- >>740
おうち - 741 : 2021/03/17(水) 23:01:54.22 ID:jAFDRvCm0
- こんな大企業でも一日1本が限界なのに納豆定食600円生涯無料とかコントやめろw
- 742 : 2021/03/17(水) 23:01:54.31 ID:lf1pysQI0
- 糖尿待ったなし
- 744 : 2021/03/17(水) 23:02:06.95 ID:fu0rtPue0
- これやるのデブだけだろ・・・・
何で毎日ジュース飲まなあかんねん 罰ゲームかよ - 745 : 2021/03/17(水) 23:02:07.62 ID:Wv6P+V4X0
- ワイはAmazonで500のお茶を半月ごとに買っとる
1本カバンに入れて出勤するんや - 747 : 2021/03/17(水) 23:02:10.01 ID:/6HTuovC0
- お得感がないわ
- 749 : 2021/03/17(水) 23:02:14.22 ID:AeB1tJ8Z0
- ネカフェなら飲み放題🥴
- 752 : 2021/03/17(水) 23:02:27.92 ID:MH5YnAv1M
- コークオンペイくっそ便利やわ
毎週100円戻ってくるしスタンプも貯まりまくる
現金で自販機使うやつの気がしれない - 800 : 2021/03/17(水) 23:04:30.82 ID:NchdLl1O0
- >>752
コークオンペイ便利なんやけど最近田舎に引っ越したせいで対応自販機ぜんぜんないわ😭😭 - 756 : 2021/03/17(水) 23:02:33.83 ID:X/6Megxy0
- これ加入して富士山の頂上で売れば大儲けできるやん
- 767 : 2021/03/17(水) 23:03:00.87 ID:PxdYlzI7a
- >>756
草 - 838 : 2021/03/17(水) 23:06:01.23 ID:2AJE8XDua
- >>756
何回線引いてどうやって運搬するつもりなんですかねぇ - 757 : 2021/03/17(水) 23:02:33.86 ID:nxFOPuh/0
- 職場、学校に対応自販機ある人なら結構ええな
- 759 : 2021/03/17(水) 23:02:36.53 ID:Ze15zVY80
- てか基本的に外出するときはスーパーとかで買った安いドリンク持参するから自動販売機とか滅多に使わんわ
自動販売機とかコスパ悪すぎやろ - 761 : 2021/03/17(水) 23:02:47.70 ID:+P717xyK0
- 職場って普通無料のコーヒーとか自販機あるやろ
- 762 : 2021/03/17(水) 23:02:52.08 ID:ngyOJU4N0
- スーパーで80円ぐらいのを買ってる
- 764 : 2021/03/17(水) 23:02:55.63 ID:9wgyhm6kM
- いろはすワイ、完全勝利
- 774 : 2021/03/17(水) 23:03:15.29 ID:ub3//H+40
- 自殺ていき
- 775 : 2021/03/17(水) 23:03:20.67 ID:nyChJYnIa
- 制限なかったら転売されるわ
- 777 : 2021/03/17(水) 23:03:23.36 ID:ZGA+xGAy0
- スーパーで買ってる奴は必要一切ないやろ
- 813 : 2021/03/17(水) 23:05:06.20 ID:SeT1OuGA0
- >>777
そもそも対象じゃないよな - 778 : 2021/03/17(水) 23:03:24.08 ID:9j9OlsDm0
- 水ばっか飲んでたらジュース1本すら飲めなくなったわ
甘すぎて気持ち悪くなる - 779 : 2021/03/17(水) 23:03:26.75 ID:ZWF8/j1D0
- 1日1本じゃなくて自販機1台につき1日1本にしろよ
- 781 : 2021/03/17(水) 23:03:31.13 ID:kudFo+y10
- 家の目の前にcokeon自販機あるからありやな
- 787 : 2021/03/17(水) 23:03:36.78 ID:RHpNC3fBr
- バカ1「ギャオオオス!!スーパーとか言ってるやつは的外れ!そんなケチくせーやつは相手にしてない!」
バカ2「うーん、少しでもお得にジュース飲みたいなぁ。せや!2700円のサブスク入ったろ!」本末転倒で草
- 799 : 2021/03/17(水) 23:04:30.17 ID:ov9dxn770
- >>787
バカ3「サブスクって何かカッコいい~w流行についていくために入らなきゃ(使命感)」 - 788 : 2021/03/17(水) 23:03:50.27 ID:sMX89B0N0
- アマゾンで適当に箱買いしたほうが安いからなぁ
- 789 : 2021/03/17(水) 23:03:50.83 ID:fIIhhVWm0
- 貧富の格差やばいな
- 792 : 2021/03/17(水) 23:04:04.25 ID:yxS4Xj/g0
- 職場にあるワイ、勝ち
- 793 : 2021/03/17(水) 23:04:04.57 ID:B+D5EB2s0
- なんや日本でジップロックみたいなんにストロー差して飲む高級コーラあったやろ
アレだったら飲みたいわ
普通のジュース1日一本だとやる気ないで - 807 : 2021/03/17(水) 23:04:47.38 ID:tNrIf4GBa
- >>793
語頭に「なんや」ってどこの方言
ジジくさいからやめた方がいいよ
普通にかっこよくないと思う - 846 : 2021/03/17(水) 23:06:17.33 ID:B+D5EB2s0
- >>807
確か、そういえばの代わりのようなもんや
ニュアンスで分からんか? - 794 : 2021/03/17(水) 23:04:08.55 ID:Ze15zVY80
- 2700円払ってこんなサブスクやるやつおるんか?
- 796 : 2021/03/17(水) 23:04:23.66 ID:XBHSTexr0
- 高いじゃん。ドラッグストアで買った方が安い
- 798 : 2021/03/17(水) 23:04:30.01 ID:X/OOdvJP0
- 一日で2本目欲しくなった時に普通に金出して買うのも負けた感じがするしクソやね
- 805 : 2021/03/17(水) 23:04:39.98 ID:LdsU/tWY0
- せめて1日3本にしろよ
- 806 : 2021/03/17(水) 23:04:41.85 ID:pifjlaUc0
- せめて種類を限定して1日2本とかなら毎日いろはす飲むのに
- 809 : 2021/03/17(水) 23:04:50.03 ID:jgKR1eEP0
- これさ、鶴瓶の麦茶で良くね?
- 814 : 2021/03/17(水) 23:05:06.67 ID:B0iLsyjmd
- こういう一ヶ月だけとかいうのナメてるわ
普通生涯無料やろ - 815 : 2021/03/17(水) 23:05:08.09 ID:pOdUqCyf0
- 1日一本とかゴミかよ
- 820 : 2021/03/17(水) 23:05:19.09 ID:nOmdnJjv0
- 箱でええやんと思ったけどスマホさえあれば持ち運ぶ必要もなくキンキンのコーラがいつでも飲めるのはええな
- 823 : 2021/03/17(水) 23:05:26.90 ID:172W18iOM
- 🤖キコエテマス
- 824 : 2021/03/17(水) 23:05:29.72 ID:R0iZJOwg0
- 一日一本とかスーパーで買うのと変わらんやんけ…
- 828 : 2021/03/17(水) 23:05:35.87 ID:FuSKuNy40
- コーラ買いすぎるからサブスク入るわ
箱で買うと飲み過ぎるし - 829 : 2021/03/17(水) 23:05:36.66 ID:Bhx/RWOha
- 1本制限はな
2本なら契約してもええ - 830 : 2021/03/17(水) 23:05:36.76 ID:c6ZsxtHg0
- ただコークオンアプリ自体
良く歩く人やジョギング民はインストしてたらええと思う
1週間で35000歩で1個スタンプ貰えるし - 834 : 2021/03/17(水) 23:05:46.02 ID:MecDdFrv0
- コーラだけ2700円で何本でも無料とかにするだけでも他の飲み物購入につながって収支プラスにできるとか
ちょっと考えるだけでも思いつくやろ - 835 : 2021/03/17(水) 23:05:51.93 ID:sCv6T4DD0
- 間違いなく体へのダメージ増えるな
水お茶だけ選ぶわけない - 839 : 2021/03/17(水) 23:06:01.66 ID:RwRlB2Fy0
- 1350ならええけど、2700やと毎日飲んでもそんな得ないやん
- 843 : 2021/03/17(水) 23:06:10.01 ID:EnYxhm3/0
- 毎日1本もらうのがノルマになって辛くなりそう
- 845 : 2021/03/17(水) 23:06:14.68 ID:m/tqwdJpd
- アマゾンでドクペ箱買いしてチマチマスタンプ集めてたのになんでキャンペーン終わったの😡
- 849 : 2021/03/17(水) 23:06:20.46 ID:vd17Mq+A0
- 対応してる住んでるとこにひとつくらいしかないわ
コメント