【米連邦最高裁】グーグルの著作権侵害認めず オラクル敗訴

1 : 2021/04/06(火) 10:08:59.05 ID:E1UPou929

※時事ドットコム

グーグルの著作権侵害認めず オラクル敗訴―米連邦最高裁ム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040600303&;g=int

2021年04月06日09時54分

【シリコンバレー時事】米連邦最高裁は5日、企業向けソフトウエア大手オラクルが著作権侵害を理由にIT大手グーグルを相手取って起こした訴訟で、侵害を認めない判断を示した。コンピュータープログラムの著作権保護の範囲をめぐり、約10年間にわたって争われたが、オラクルの敗訴となった。

オラクルは、同社が権利を持つプログラミング言語「Java(ジャバ)」のコード(プログラムの構成要素)について、グーグルがスマートフォン用基本ソフト(OS)「アンドロイド」に無断利用し、著作権を侵害されたと主張していた。

最高裁は「(アプリの)開発者がアンドロイド向けプログラムを作成する際にジャバで培った知識や経験を生かせるようにするためだった」として、「公正な利用」と結論付けた。

2 : 2021/04/06(火) 10:13:55.22 ID:Q/Sn8UCg0
おおー、やっとか
3 : 2021/04/06(火) 10:14:04.30 ID:8EEzy46c0
>>1
オラクルってほんと落ち目だよね
5 : 2021/04/06(火) 10:15:10.69 ID:Kxc4lO4z0
そろそろ知財って概念が文明の進歩に悪影響を及ぼし始めてると思うわ
概念自体ではなく程度の問題かもしれんけど
6 : 2021/04/06(火) 10:18:49.47 ID:v9nPUeWk0
>>5
ホンこれ
無くそう著作権
20 : 2021/04/06(火) 10:40:19.73 ID:1daJ6PKP0
>>6
中国「せやな」
23 : 2021/04/06(火) 10:45:45.50 ID:Kxc4lO4z0
>>6
著作権は決して人権などでは無くて文化の発展の為に便宜上仕方なく作られた権利だとはっきりさせて、
文化の発展の為の何かとコリジョンを起こしたら著作権の方を即座に犠牲にするってルール作りをするべきだと思うわ
22 : 2021/04/06(火) 10:42:34.03 ID:cSu+kHXZ0
>>5
金持ってる企業だけが盗み勝ち続けるだけの世界
小さい会社も盗まれるだけなら馬鹿らしくて
新しいモノは作らなくなる
今より停滞するのは目に見えてる
24 : 2021/04/06(火) 10:52:22.07 ID:Kxc4lO4z0
>>22
今でも特許とか力のある大手は出願しまくって大手同士で手打ちの材料にしてるけど小さい会社はそれに入れないばかりか使われてない他社特許に振り回されたりしてるやん

もっと審査を厳しく、期間を短く、更新条件を厳しくするべきだわ

7 : 2021/04/06(火) 10:22:05.48 ID:z+LNh4um0
けっきょくオラクルはイメージダウンしただけか
8 : 2021/04/06(火) 10:29:49.54 ID:G8huQQJV0
オラクルゴミやな
クソ高いゴールドとかの試験やらんでよかったわ
JavawSQLw原始人ワロタww
9 : 2021/04/06(火) 10:30:06.95 ID:mHFHOMUk0
オラクルにいいイメージなど最初から無いわ
保守料毎回あげやがって
10 : 2021/04/06(火) 10:31:21.33 ID:LMS/41J60
オラクルなんてさっさと潰れればいい(´・ω・`)
11 : 2021/04/06(火) 10:32:09.21 ID:HgQglzJ00
このためにGoogleはフューシャとかいうOS開発してたのかなと思ったけど
結局Androidも問題なかったんやな
12 : 2021/04/06(火) 10:32:39.28 ID:L6XwJlka0
公正な利用でもカスラック料金いただきます。
13 : 2021/04/06(火) 10:32:54.44 ID:LMrhxv0x0
きっしょ
Googleとかこの世界に不要やで
14 : 2021/04/06(火) 10:33:49.60 ID:tlRVDmkH0
そうかな
どちらも嫌いだけどどちらかといえばGoogleの方が嫌悪感あるわ
16 : 2021/04/06(火) 10:36:31.81 ID:876RKNmm0
>>14
OracleってOSSのコミュニティ食い荒らして改悪して結局ダメにするイメージで嫌い。
SunのSolarisとかJavaとかOpenOfficeとかMySQLとか。
32 : 2021/04/06(火) 13:47:17.70 ID:WFDNjXFv0
>>16
まさにそれ
15 : 2021/04/06(火) 10:35:32.58 ID:fnOiBasN0
オラクル嫌う人多いがグーグルやアマゾンはもっと恐ろしい存在
17 : 2021/04/06(火) 10:36:40.01 ID:cSu+kHXZ0
グーグルは世界中のメディアを支配してるからね
18 : 2021/04/06(火) 10:36:55.03 ID:zs7vuqXR0
オラクルもJavaをタダでやってるからな
といっても著作権はあるのか
それでもコードは大丈夫なのか
コードも同じような処理は同じような記述になってしまうってのもあるだろうけど
19 : 2021/04/06(火) 10:39:30.08 ID:PX9+Ymso0
GOOGは早く1000分割しろよ
21 : 2021/04/06(火) 10:41:12.68 ID:UOKixWIl0
コードをそのままコピペしない限りパクリ放題か
25 : 2021/04/06(火) 10:58:06.00 ID:fe/9egaB0
GoogleはAndroidのjavaのロイヤリティをオラクルに
払ってるとずっと思ってたけど
タダで使ってたのか
26 : 2021/04/06(火) 11:16:05.42 ID:bFZ0KCH60
OracleDBの仮想環境のライセンスカウント方法の変更には狂気を感じた
お客さんに説明するのがめんどかった
27 : 2021/04/06(火) 11:34:22.09 ID:rBHfTSZT0
>>26
オラクルに限らないけどオラクルは特に酷いからな
仮想の課金とか小規模だと無理なライセンスだわ
28 : 2021/04/06(火) 11:36:05.05 ID:UDiI/9g40
最近、長い間java使ってないみたいだからpcから削除するよって出てきたわ
オラクルのこと少し好きになった
29 : 2021/04/06(火) 11:57:43.46 ID:AWh9yBIU0
さっさと辞めて後進にゆずりゃこうならずに済んでたろうに
エリソンが悪い
30 : 2021/04/06(火) 12:22:09.80 ID:gP/bB+nH0
オラクルは利権団体みたいなもんだからな
JavaはGoogleが買い取るべきだ
31 : 2021/04/06(火) 12:56:20.67 ID:q5s2eQ2V0
Googleの株価が暴騰してたのはこれか!
ボラくる\(^o^)/オワタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました