Twitter社、希望する社員は永久に自宅勤務可能に「リモートワークがうまくいくことを証明 賃貸料削減、才能のある人材を獲得」

1 : 2020/05/13(水) 18:07:50.98 ID:NeojgLxi9

アメリカ・サンフランシスコを拠点とするTwitter社は12日、ロックダウン解除後も、希望する従業員はずっと自宅勤務にすると発表した。

同社はアメリカで新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた3月から、従業員を自宅勤務にしている。

リモートワークでも業務がうまくいっていることから今回の結論に至った、と自社ブログで説明した。

「この数カ月で、自宅勤務でうまくいくことが証明されました。そのため、自宅勤務が可能な立場と状況の従業員は、望むのであれば今後永久に自宅勤務にしたいと思います」

サーバーの維持など、リモートで勤務できない業務に携わる従業員には、この決定は適用されないいう。

またTwitter社は、少なくとも9月まではオフィスを再開しないことも明らかにしている

「わずかな例外を除き、オフィスは9月まではオープンしません。また再開する際も、すぐに以前と同じ状態に戻すのではなく、様子を見ながら計画的に、少しずつ戻していきます」

同じくサンフランシスコに本社を置くFacebookやGoogleも、2020年の間にオフィスは再開しない予定だとしている。

■自宅勤務は、ポストコロナでも残るだろう

新型コロナウイルスの影響で広がった自宅勤務は、「成果をあげるためには、オフィスに行かなければならない」という長い間信じられてきた考えを壊し始めている。

「リモートでも働ける」と証明されたことで、多くの会社は人の混み合ったオフィスに従業員に集める価値がないと思うかもしれない。自宅で働く習慣は、パンデミック後も残るだろうと専門家たちは指摘している。

そしてそれは、経営者にとっても良いニュースとなるかもしれない。オフィスの賃貸料を削減することができ、才能のある人材を獲得するために、特定の場所にオフィスを構える必要がなくなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b2ecf6d42b1f632810d6f5c99e0ae501a96f33

2 : 2020/05/13(水) 18:08:01.74 ID:fTP0H0Ej0
  

Deutschong

   

3 : 2020/05/13(水) 18:09:02.15 ID:wlmWFw5E0
追従する会社多数だろうな
4 : 2020/05/13(水) 18:09:07.32 ID:iC5PaLRU0

解雇通告もリモートでやるの?
5 : 2020/05/13(水) 18:09:11.65 ID:Uakbp4iE0
ずっと前からひとりテレワークしていたお前らのほうがずっと先進的だよ。
33 : 2020/05/13(水) 18:22:07.58 ID:HeW/15QM0
>>5
5ちゃんでも、8時から昼食挟んで17時まで仕事してるからな
まじめにアイデア出してるし
とても勤勉であることは間違いない
6 : 2020/05/13(水) 18:09:35.02 ID:NeFQJaSE0
これを機に仕事がテレワーク可能なら徹底
出社が必要なら時間分散出勤
無意味な飲み会や会合はしない
こんな風に変わっていくといいのだが
26 : 2020/05/13(水) 18:18:44.89 ID:KAevGTHD0
>>6
すげー頭が悪くてワロタ
7 : 2020/05/13(水) 18:09:50.35 ID:mOV6meEv0
オフィスの家賃とかハンパないしな
8 : 2020/05/13(水) 18:09:52.59 ID:wYWUjTqp0
アメリカのIT企業はほとんどコロナの被害受けてない
9 : 2020/05/13(水) 18:09:57.86 ID:CUBcMfeZ0
トンキンにローンで家買った人はどうすればいいんだよ!
13 : 2020/05/13(水) 18:12:55.68 ID:E5/Hzd6s0
>>9
トンキンでテレワーク頑張って
どうせいつ自粛解除になるかわからんし
10 : 2020/05/13(水) 18:11:09.06 ID:w6tE4J400
内職の給与は最低限時給をかなり下回ってるんだぞ
11 : 2020/05/13(水) 18:11:26.45 ID:NkORGOlw0
リモートワークになったら新人のカワイ子ちゃんにコーヒーこぼされる事がなくなるじゃん!
12 : 2020/05/13(水) 18:11:49.04 ID:u0woGabe0
日本じゃ無理だな
期日までに成果物提出してりゃ良い外資と違って出社するのが偉いって風潮が経営者に蔓延してる
小規模零細が多すぎるのもある
14 : 2020/05/13(水) 18:12:57.72 ID:AU58ykB70
テレワーク環境下では、努力とか人間関係とか忙しい見せかけなどで誤魔化すことが出来なくなるから、成果主義に傾くだろうな。
企業からすると、生産性の低い人員が炙り出されるから万々歳だろうね。
19 : 2020/05/13(水) 18:15:26.56 ID:iiJIxQIS0
>>14
まさに実感してるところだ
こいつこんなに仕事遅かったのかと周知された同僚がチラホラ
結果だけ見るというのは残酷だが必要なことだな
15 : 2020/05/13(水) 18:13:32.61 ID:ypVlOMGj0
海外の会社の柔軟性は真似できんだろうなぁ
16 : 2020/05/13(水) 18:13:38.79 ID:rfDkePrq0
うぉ! おらもおらも
17 : 2020/05/13(水) 18:14:44.26 ID:+6GJWQV40
変わっていかなあかんねん
18 : 2020/05/13(水) 18:14:54.16 ID:ByVoVGh70
電気代、回線代、パケ代、全部自分持ち

あほらしくねぇか???

22 : 2020/05/13(水) 18:16:55.83 ID:QSCqIjHz0
>>18
超ブラックだろそこ
20 : 2020/05/13(水) 18:15:57.97 ID:BdKDjQWH0
>>1
かわるってガ●ジなのか?
ニュースにはちゃんと従業員って書いてあんだろバカ
社員が勤務なんかしねえよドアホ
21 : 2020/05/13(水) 18:16:21.71 ID:+6GJWQV40
無能とブラック中小は改革の足を引っ張るのやめーや
23 : 2020/05/13(水) 18:17:16.41 ID:wDngUxEB0
お前ら出番だぞ!
24 : 2020/05/13(水) 18:18:09.92 ID:HeW/15QM0
いいなー
うちのところは、まだまだ職場じゃなきゃ出来ない仕事が多い
毎日テレワークは無理だし
時々出勤した時はすごい仕事量で残業
18時に酒飲みながら夕飯食べたいよー
25 : 2020/05/13(水) 18:18:40.97 ID:WAh31XM80
賃料まるまる利益になるからな
27 : 2020/05/13(水) 18:18:49.22 ID:FmmaCIsN0
実際電車でスーツ着てるやつの平均年齢一気に高くなった
テレワークについて行ける知識も無く、会社に行くことでしか存在を見出せない万年ヒラジジイみたいのばっか
40 : 2020/05/13(水) 18:24:48.84 ID:il8dZ/5I0
>>27
うちの路線は、OLっぽいのばっか通勤時間帯に電車乗ってた
外に持ち出しできない会社のシステム使った事務職だったり、
受付っぽい対人業務でテレワークやら時差出勤しずらいんだろう
28 : 2020/05/13(水) 18:18:49.60 ID:UJU1jbYr0
電話線切れたくらいじゃなんともないかも知れんが、中継基地局壊れても衛星がなんか使って仕事出来るん?
29 : 2020/05/13(水) 18:20:13.08 ID:8jinsfKK0
他の社員とコミニュケーション出来ないから生産性が落ちる。って。前にどっかのニュースで観た。

よほど突出して有能でない限り、業績が傾いた時の首切り要因になるだろう。

35 : 2020/05/13(水) 18:22:22.41 ID:9lZrLUuu0
>>29
すげー頭が悪くてワロタ
43 : 2020/05/13(水) 18:26:04.97 ID:dcrYKcxX0
>>29
うちの営業は貴重なリソース割いて朝晩テレミーティングしてる
そんでパケット足りねえって頭足りねえの間違いだろ
やるのはいいけど双方向やめるか5分10分で終わらせろっての
30 : 2020/05/13(水) 18:20:28.95 ID:BcE0Bre60
福利厚生施設を省略できるもんな
会社側が得する方向だよコレ
31 : 2020/05/13(水) 18:21:05.06 ID:BfX8Gz+G0
セキュリティガーていう思い込みが
じつはシンクライアントとVPNがあることでそうでもないわてなる

顧客に紙に書かせる業務さえなくせばね

まあ、全ての職種ではムリだけどね

32 : 2020/05/13(水) 18:21:19.24 ID:PUsRzEQt0
俺みたいな非正規低賃金奴隷労働のシステム管理者が
休めなくなってるだけじゃん。
テレワークは、奴隷をより増やすことで成立してるだけだよ。
34 : 2020/05/13(水) 18:22:09.45 ID:++WrZDki0
日本でのツイッター運営は電通系 つまり ソウカ

都合の悪い事書くとアカウント凍結されるよ

鶴のタブー 他

36 : 2020/05/13(水) 18:22:30.62 ID:6UiZXQfd0
連絡は140文字以内で
37 : 2020/05/13(水) 18:23:54.76 ID:TXT8pyGv0
うちもリモートワークで地方採用増えたわ
38 : 2020/05/13(水) 18:23:57.05 ID:A1UYkA/y0
リモートで作業可能という事は安く外注で済む作業があるって事になる
リストラ捗るな
39 : 2020/05/13(水) 18:24:15.19 ID:QE7rsj+M0
IT系の会社だが自分はずっとリモートだったが
全員リモートになってこのままでもいいかもという雰囲気
41 : 2020/05/13(水) 18:25:13.67 ID:HeW/15QM0
実際に仕事は嫌いじゃないけど、人間関係でつまずいて
仕事辞める人の方が多いんだよね
42 : 2020/05/13(水) 18:25:40.26 ID:zH7HQHQa0
俺も昔同じような事言われた事がある
クビだった
44 : 2020/05/13(水) 18:26:06.84 ID:SgMMoXIj0
少しずつCGで人間のフリをしたAIに置き換えていく戦略だろうね

コメント

タイトルとURLをコピーしました