
お前らガチのキモオタがよく勘違いしてるから言うわ

- 1 : 2021/06/13(日) 15:22:05.398 ID:aPSWxxW/0
-
まず現代においてサブカルチャー的な趣味はあまり嫌味に思われてない。
例えば未だに「アニメ見てる」=「キモオタ」という10年前の価値観で生きてるキモオタがいるけど、
これは健常者と関わる機会がないがゆえに価値観が停滞してしまった結果。
むしろDQNや陽キャでも平気にアニメを見る時代。
要するに、その個人がキモいのであってその趣味故にキモいわけではないのを、
傾向と因果関係を履き違えたガチブスの錯誤。 - 2 : 2021/06/13(日) 15:22:22.818 ID:aPSWxxW/0
-
要約:お前らがキモいだけ。
- 3 : 2021/06/13(日) 15:23:25.732 ID:OkCyGV100
-
めっちゃ早口で言ってそう
- 4 : 2021/06/13(日) 15:23:37.570 ID:aPSWxxW/0
-
>>3
おう! - 50 : 2021/06/13(日) 15:37:06.851 ID:K6BTTTt20
-
>>3で言われてた
- 5 : 2021/06/13(日) 15:24:30.667 ID:2RMeOpWe0
-
アニメ見てるから避けられてるとは思ってないが
同人音声とかエ口ゲで歪んだ性癖を満たしながら生きてるベースがあって、その性癖を一般向けコンテンツに適用してるからキモがられてるんじゃないの - 8 : 2021/06/13(日) 15:25:35.700 ID:aPSWxxW/0
-
>>5
それサブカルチャーかどうかじゃなくて、シンプルにきめえだろ - 12 : 2021/06/13(日) 15:26:45.064 ID:2RMeOpWe0
-
>>8
うん
自分でサブカルはあんま関係ないって言ってるじゃん - 15 : 2021/06/13(日) 15:27:30.164 ID:aPSWxxW/0
-
>>12
? - 6 : 2021/06/13(日) 15:25:05.661 ID:wnLIBeqCd
-
そんなわかりきってること今更ドヤ顔で言われても
- 9 : 2021/06/13(日) 15:25:56.754 ID:aPSWxxW/0
-
>>6
君がわかりきっているかどうかはどうでもよく、
わかっていないおじさんをちらほら見るので書いてるんだぞ。 - 7 : 2021/06/13(日) 15:25:07.675 ID:aPSWxxW/0
-
そして、おっさんに本田翼やしょこたん(?)が好きなやつが多い理由は、
「俺達のことを理解してくれる稀有な存在!」と錯誤しているから。
現代においてそこらへんのJKですらアニメやサブカルの話を平気でするが、
知る由もないガチキモオタおじさんは希少な存在だと錯覚する。要するに、歪な仲間意識が働いた結果
- 10 : 2021/06/13(日) 15:26:24.314 ID:OkCyGV100
-
要約しなくてもアニメ見てるからキモいんじゃなくアニメキャラでシコってるからキモいんだよ
- 11 : 2021/06/13(日) 15:26:37.759 ID:L5/LfYZ+0
-
イケメンがアニメ見てるって女に言っても「●●くんってサブカルチャーにも精通してるんだ!すごーい」ってなるもんな
- 13 : 2021/06/13(日) 15:26:48.601 ID:aPSWxxW/0
-
つぎから「アニメ見てる=オタク」的な発言をしてるやついたら
「あ、こいつがちだ・・・」って思えよ - 14 : 2021/06/13(日) 15:26:49.887 ID:QCEjXUeA0
-
アニメとか見てそう
- 16 : 2021/06/13(日) 15:27:38.074 ID:aPSWxxW/0
-
>>14
見てるで - 17 : 2021/06/13(日) 15:28:00.457 ID:aPSWxxW/0
-
まあ、最近は見るのだるくなって見てないけどな
まだ若いのにもうアニメを見ることすら面倒になってきたゲームもだるい
- 18 : 2021/06/13(日) 15:28:42.064 ID:uFs4pfz00
-
マジか 視野が狭かったから勘違いしてたわ
- 20 : 2021/06/13(日) 15:29:08.204 ID:aPSWxxW/0
-
>>18
デコは広いのにな - 19 : 2021/06/13(日) 15:28:54.140 ID:hX/56WFN0
-
10年前からそんなの常識だったぞ
当時からイケメンでアニメ見てる奴はモテてた - 21 : 2021/06/13(日) 15:29:34.466 ID:aPSWxxW/0
-
>>19
多分それは言いすぎじゃね?
言うほど10年前知らないけど其の年代のこの関係の話みてると、
まだキモがられてるような - 25 : 2021/06/13(日) 15:30:23.409 ID:hX/56WFN0
-
>>21
知らないなら反論するな
そういうところだぞ - 29 : 2021/06/13(日) 15:32:25.271 ID:aPSWxxW/0
-
>>25
大してしらないってだけでお前もすごく知ってるわけでもないだろ
ただの一個人なんだから
なんか統計でもとって明々白々たるデータでももってんの? - 22 : 2021/06/13(日) 15:30:04.912 ID:vfvMkBMG0
-
アイマス好きな奴のイメージは?
- 27 : 2021/06/13(日) 15:31:28.247 ID:aPSWxxW/0
-
>>22
すまん、キモい
バンドリが好き!←ふーん
ラブライブが好き!←うわあ・・
アイマスがすき!←きっしょ!なんとなく客観的にはこうなきがする
アイマスはおっさん趣味すぎるし、ラブライブはライバーがガ●ジ過ぎてキモがられてる - 23 : 2021/06/13(日) 15:30:14.137 ID:emK9v5XCM
-
メインカルチャーとサブカルチャーの定義がわからん
- 24 : 2021/06/13(日) 15:30:19.751 ID:aPSWxxW/0
-
俺20なんだけど、もうアニメ見るのすらだるい
1回面白いアニメ見つけてハマったらみれるけど、
まず面白いアニメを見つけるのがだるい俺だけ?
- 26 : 2021/06/13(日) 15:31:07.841 ID:55q4sVA7M
-
アニメ視聴を根拠に他人をキモオタ認定する奴は腐るほど見るけどスレタイは全然見ないが
- 41 : 2021/06/13(日) 15:34:25.519 ID:VDsJCb7a0
-
>>26つまりそいつらはガチのキモオタってことよ
- 28 : 2021/06/13(日) 15:32:23.659 ID:AhHnxz8bd
-
句読点www
- 33 : 2021/06/13(日) 15:32:50.791 ID:aPSWxxW/0
-
>>28
うわ、未だに句読点に反応するガ●ジいたのか久々に見たわ
なんJに激昂してるジジイはたまに見るんだけどな - 43 : 2021/06/13(日) 15:35:11.612 ID:AhHnxz8bd
-
>>33
そうだな。 - 30 : 2021/06/13(日) 15:32:31.899 ID:5TkyDIJmd
-
なんでこの人こんな必死なの?
- 38 : 2021/06/13(日) 15:33:50.219 ID:aPSWxxW/0
-
>>30
お前が必死だと勘違いしてるから必死なんじゃない? - 31 : 2021/06/13(日) 15:32:37.082 ID:gb9NFPG1a
-
俺はキモオタじゃなくてキモだよ
- 32 : 2021/06/13(日) 15:32:46.211 ID:x39JIooT0
-
ようキャとか言ってもそんなに深く見てないだろ
- 36 : 2021/06/13(日) 15:33:19.175 ID:aPSWxxW/0
-
>>32
知り合いのヤクザですらドハマリしてたぞ - 39 : 2021/06/13(日) 15:34:02.813 ID:x39JIooT0
-
>>36
どのレベルで?一気見した程度だろ - 34 : 2021/06/13(日) 15:33:18.227 ID:lyNq55+zM
-
そういう正論は良くないよ
- 35 : 2021/06/13(日) 15:33:18.720 ID:lNKI7QUy0
-
アニメオタク必死過ぎだろ..,
- 37 : 2021/06/13(日) 15:33:25.280 ID:74YSh4+D0
-
1の理論を信じるなら1が健常者と関わる機会がない場合破綻する
もしかして全て妄言なのではないか - 44 : 2021/06/13(日) 15:35:38.968 ID:aPSWxxW/0
-
>>37
なんかすげーアホなこと言ってる床申し訳ないけど、
仮に俺が健常者とか変わりがないとして、例えば直近で鬼滅の刃など
深夜アニメが超社会現象になるような状況を踏まえて無理があるでしょキモいのはお前個人だぞ
逃げようとするな - 51 : 2021/06/13(日) 15:37:28.256 ID:74YSh4+D0
-
>>44
なすりつけてくんなよ
キモいのはお前個人だろ客観視しろ
このスレを見ればわかるだろ - 53 : 2021/06/13(日) 15:38:18.330 ID:aPSWxxW/0
-
>>51
オウムでワロタ
キモい上に言い返す知能すら足りてなかったパターンか
まあ、しゃーない - 61 : 2021/06/13(日) 15:40:03.175 ID:74YSh4+D0
-
>>53
は?お前はなんでキモい個人に入らないんや?それはおかしいだろ
最初から
要約:キモいのは俺ら
にしとけば同調してやったのに - 66 : 2021/06/13(日) 15:41:18.789 ID:aPSWxxW/0
-
>>61
加齢臭ぷんすこジジイの同調とかいらんぞ・・・発言者の個人的スタンスを注視して客観的な事実を理解できない知能程度のおっさんって何して生きてきたらそうなるんだろう?
- 68 : 2021/06/13(日) 15:42:00.702 ID:74YSh4+D0
-
>>66
おいキモオタ!答えになってねえぞ! - 40 : 2021/06/13(日) 15:34:18.157 ID:4wmDGM2/a
-
確かに最近のキャバ嬢とかアニオタだらけだもんな
時代は変わったもんだ - 49 : 2021/06/13(日) 15:36:54.640 ID:55q4sVA7M
-
>>40
夜帰った後の時間にやってて丁度良いのと話のタネにもなるかららしい - 47 : 2021/06/13(日) 15:36:12.388 ID:x39JIooT0
-
アニメ見てる程度でアニオタにはなれないぞ
ていうかわざわざアニオタになる必要ない
ただのアニメ見てる人のままでいいよ - 48 : 2021/06/13(日) 15:36:37.852 ID:aPSWxxW/0
-
>>47
いや、そんなのすげーアタリマエのことなんだけどな
でも、過去はそういう風潮が会ったんだろ? - 55 : 2021/06/13(日) 15:39:04.216 ID:x39JIooT0
-
>>48
今もそういう風潮だぞ - 57 : 2021/06/13(日) 15:39:25.965 ID:aPSWxxW/0
-
>>55
wwwwwwwwwwwwww - 52 : 2021/06/13(日) 15:37:43.973 ID:el/wdiKw0
-
なんかワロタ
すげぇわ - 54 : 2021/06/13(日) 15:38:53.164 ID:vfvMkBMG0
-
いやアイマスはキモくないだろwwwwww
- 56 : 2021/06/13(日) 15:39:13.698 ID:aPSWxxW/0
-
>>54
んじゃ、キモくない - 58 : 2021/06/13(日) 15:39:39.305 ID:NmIKRo1qM
-
やべぇな…
- 59 : 2021/06/13(日) 15:39:50.035 ID:x39JIooT0
-
ようキャやDQNがアニオタになったんじゃなくてアニメ見るようになっただけ
ただそれだけ - 62 : 2021/06/13(日) 15:40:17.197 ID:aPSWxxW/0
-
>>59
うん、そもそも「アニメ見てる」=「アニオタ」ではないからな。
最初から破綻してたけど、更に破綻してるって話。 - 70 : 2021/06/13(日) 15:42:13.859 ID:x39JIooT0
-
>>62
じゃあアニオタが気持ち悪がられてるってことで合ってるよな - 75 : 2021/06/13(日) 15:42:52.311 ID:aPSWxxW/0
-
>>70
「じゃあ」って何に関連づいてじゃあなの? - 76 : 2021/06/13(日) 15:43:11.106 ID:74YSh4+D0
-
>>75
読めばわかるだろキモオタ! - 79 : 2021/06/13(日) 15:43:43.334 ID:aPSWxxW/0
-
>>76
もう壊れてんじゃん・・・w
おつかれ - 83 : 2021/06/13(日) 15:45:03.934 ID:x39JIooT0
-
>>75
気持ち悪がられてる奴がアニオタでそうじゃないやつはただのアニメ見てる人って話だろ - 60 : 2021/06/13(日) 15:39:51.212 ID:ZGIe8s170
-
嫌味?
- 64 : 2021/06/13(日) 15:40:52.179 ID:pY2vmiLJ0
-
パチンコからアニメ見始めた人も多そう
今ほとんど萌台だし - 65 : 2021/06/13(日) 15:40:58.458 ID:74YSh4+D0
-
オラオラレスおせーぞ止まってんぞ
- 67 : 2021/06/13(日) 15:41:22.502 ID:74YSh4+D0
-
顔真っ赤でスマホポチポチかよキモオタ!
- 69 : 2021/06/13(日) 15:42:11.940 ID:OrXl4S7s0
-
少年漫画見てにちゃにちゃ言ってるおばさんはキモいと言っていいな
- 72 : 2021/06/13(日) 15:42:21.145 ID:74YSh4+D0
-
キモオタって言われるのが嫌なだけだろキモオタ!
- 73 : 2021/06/13(日) 15:42:41.752 ID:NHZ+PFXB0
-
3文字で
- 74 : 2021/06/13(日) 15:42:45.787 ID:74YSh4+D0
-
お前に味方はいないんだよキモオタ!
- 77 : 2021/06/13(日) 15:43:21.532 ID:aPSWxxW/0
-
>>74
煽っても論理でも勝てないからってエア米で発狂すんなよジジイ
いじめてわるかったな
動くと加齢臭漂うからおとなしくしといて - 80 : 2021/06/13(日) 15:43:57.130 ID:74YSh4+D0
-
>>77
効いてて草!キモオタ!
もっとやってやるよ! - 81 : 2021/06/13(日) 15:44:11.009 ID:aPSWxxW/0
-
>>80
おう、頑張れよ
おつかれ - 78 : 2021/06/13(日) 15:43:37.162 ID:z5Dj9VZKr
-
アニメ趣味ってつまらんやつのイメージがあるわ
いつでも受け身やからのう
コメント