
ルクセンブルクとかいう小国、年金が月100万円貰える・・・😨ジャップは10万円そこらなのに🥺


- 1 : 2025/03/29(土) 21:47:50.93 ID:VDqCfhjAdNIKU
-
欧州には「年金が月100万円」という国もあるのに…「年金で暮らせない国ニッポン」惨状の元凶
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc5edb4afbcafcf255732e711cbfb293dffa201
- 45 : 2025/03/29(土) 21:48:28.33 ID:hwNEHqEp0NIKU
-
すごすぎる・・・😨
- 46 : 2025/03/29(土) 21:48:51.00 ID:Fd13sTsG0NIKU
-
ちょっとルクセンブルク行ってくるわ
- 47 : 2025/03/29(土) 21:48:59.34 ID:hwNEHqEp0NIKU
-
スペインですら52万円とか😨
- 48 : 2025/03/29(土) 21:49:13.15 ID:zN7YKQ050NIKU
-
自民党が中抜きしたせい
- 49 : 2025/03/29(土) 21:49:26.88 ID:jgw8vxWY0NIKU
-
世界貴族の国だしそんなもんでしょ
ロシアさんが西欧を占領してくれれば或いは・・・ - 83 : 2025/03/29(土) 21:59:17.57 ID:1SM7WGGh0NIKU
-
>>49
ロシアさんもマルクスレーニン主義やめてんだよなあ - 50 : 2025/03/29(土) 21:49:35.54 ID:i3U5WaDs0NIKU
-
少子化でルクセンブルクになれる
- 51 : 2025/03/29(土) 21:49:55.70 ID:4p6vuZuzdNIKU
-
物価が高いだけだろ
- 56 : 2025/03/29(土) 21:52:06.96 ID:slqvPFyl0NIKU
-
>>51
月100万もらいながら海外で暮らせば良い - 53 : 2025/03/29(土) 21:51:41.96 ID:TnZP69VG0NIKU
-
65までに自分年金作っとかないとね
VYMとか買ってその年で働いてると
今まで何してたのってなる - 54 : 2025/03/29(土) 21:51:44.39 ID:gruA4n2L0NIKU
-
医療費考慮したら日本のがもらってるだろ
- 55 : 2025/03/29(土) 21:52:00.93 ID:rL0SulvM0NIKU
-
たくさん収めれば
お前ももらえるやろ知らんけど
- 57 : 2025/03/29(土) 21:52:36.69 ID:POs4A6tW0NIKU
-
共産圏だから自由は無いぞ
- 58 : 2025/03/29(土) 21:52:39.32 ID:GCo6BS700NIKU
-
月六万の予定
どうだ怖いか - 59 : 2025/03/29(土) 21:52:41.82 ID:x6rrEabvHNIKU
-
ルクセンブルグと モナコ だっけ
ヨーロッパ 貴族がたくさんいるから お金持ちの国だよ - 60 : 2025/03/29(土) 21:53:03.54 ID:VZv9YCUG0NIKU
-
物価が2~5倍するんだけどね
- 69 : 2025/03/29(土) 21:54:22.19 ID:G2Si7rVHHNIKU
-
>>60
Jのコメは世界標準価格の10倍だけどね - 111 : 2025/03/29(土) 22:13:59.45 ID:a8322jPk0NIKU
-
>>60
じゃあ月100懣円もらっても
日本の2~5倍くらいもらってるだけなんだねたいしたことないね!
- 115 : 2025/03/29(土) 22:16:35.65 ID:DTqiggyR0NIKU
-
>>111
読めねーわ
名前安倍晋三ってなってるけど何人やねん?w - 62 : 2025/03/29(土) 21:53:19.46 ID:h1ns9WYC0NIKU
-
月六万ってマジ?
- 63 : 2025/03/29(土) 21:53:43.17 ID:j4b6ewTX0NIKU
-
世界の上級のための上級による金融国家だしそらまぁね
- 64 : 2025/03/29(土) 21:53:48.85 ID:gOE+dmG80NIKU
-
ルクセンブルクに引っ越して生活保護申請するわw
- 65 : 2025/03/29(土) 21:53:50.23 ID:TtMzANKx0NIKU
-
じゃあ韓国は?
- 66 : 2025/03/29(土) 21:54:02.22 ID:h1ns9WYC0NIKU
-
月六万ってどこのハッテトだよ
- 67 : 2025/03/29(土) 21:54:03.35 ID:ANFIWD5z0NIKU
-
税負担は北欧並み
社会保障は北朝鮮波
これが安倍晋三だ - 68 : 2025/03/29(土) 21:54:17.46 ID:gdEmc4oH0NIKU
-
昔は他国と比べて日本凄いホルホルしてたのに
最近は比べた事実だけで衰退ポルノになるな
も終 - 70 : 2025/03/29(土) 21:54:25.32 ID:P7uROOkf0NIKU
-
バッパパの配信だとホームレスが越境してくるんだよな
- 74 : 2025/03/29(土) 21:55:25.41 ID:J6zwIIgJ0NIKU
-
こんだけ重税で搾り取って
年金は自分が積み立てた分しか寄越さないってんだから詐欺国家だよな - 77 : 2025/03/29(土) 21:56:44.32 ID:N0T0+1UP0NIKU
-
>>74
しかもどんどん支給開始年齢引き上げてる - 75 : 2025/03/29(土) 21:56:11.04 ID:wmw+YrQM0NIKU
-
高額療養費のせいだろこれ
上限月10万までであとは使いたい放題ってすごすぎだろ - 76 : 2025/03/29(土) 21:56:13.64 ID:h1ns9WYC0NIKU
-
ふーんお城とか街並みとか自然とかまぁまぁイイじゃん・・・
- 78 : 2025/03/29(土) 21:57:04.36 ID:3lqr0NT00NIKU
-
人口減少により、将来、日本の公的年金額がますます減ることは避け難い事実である。国民としては、若いうちから公的年金に頼らない老後の備えをするしかない。
のらくろとかタイガー・ジェット・シンで盛り上がってたケンモジ今からどうすんの?
- 80 : 2025/03/29(土) 21:57:52.50 ID:w0VtesD50NIKU
-
一方日本は年金支給年齢を改悪して国民を苦しめた
- 81 : 2025/03/29(土) 21:58:12.07 ID:GujXxESz0NIKU
-
日本はゴミクズ代議士が大量の税金を票田に与えてキックバックでうまい汁吸ってるからしょうがない
- 82 : 2025/03/29(土) 21:58:51.01 ID:AQZHdqUz0NIKU
-
日本の年金も10年ぐらいで元が取れるから別に悪くないと思うけどな
保険料に見合った受給額じゃないの
金が湧いてくる魔法は無い - 84 : 2025/03/29(土) 21:59:55.39 ID:GWV2q6lO0NIKU
-
もはや公然と高齢者を間引けって言説がまかり通ってるけど、
高齢者も経済や人間の大事な結節点ってことをなんで無視するんだろうな - 85 : 2025/03/29(土) 21:59:58.33 ID:uc7PqzA20NIKU
-
誰が盗んでんだ?おい
ころすぞ - 86 : 2025/03/29(土) 22:01:30.07 ID:tA1Cbn7k0NIKU
-
物価が倍なんだが?
あっそれでもジャップの10倍買い物できるかw - 87 : 2025/03/29(土) 22:02:33.68 ID:IGbVqd+r0NIKU
-
旅系Youtubeで見たけど物乞いしてたら時給2000円もらえるとか言ってた
- 88 : 2025/03/29(土) 22:02:37.49 ID:SbHAfXzr0NIKU
-
物が高すぎてルクセンブルクの人みんなドイツとかフランスベルギーでものを買う
- 110 : 2025/03/29(土) 22:13:35.22 ID:zm8Mf+6Z0NIKU
-
>>88
いいなそれ
日本も円高の時代は海外旅行も外通でも買い放題だったのに - 112 : 2025/03/29(土) 22:14:38.09 ID:gW3l/YGV0NIKU
-
>>88
一昔前なら韓国で爆買いしてたのは日本人なんだけど、もう外国で物を買うという選択肢すらないほど今貧しい現実見たほうがいいよ - 89 : 2025/03/29(土) 22:03:20.03 ID:w0keLbkj0NIKU
-
ルクセンブルクと日本を比較するのはまだいいとして
どんな話題でも日本クソとしか言えないの嫌儲おもんない理由だわ
ルクセンブルクよく分からんけど喚いとけって動物かよ - 101 : 2025/03/29(土) 22:09:53.20 ID:WNa3xYay0NIKU
-
>>89
ジャップでクソじゃないものってなんかあんの?
上級が暮らしやすい死ぬほど一般国民から搾取できる以外で - 90 : 2025/03/29(土) 22:03:20.15 ID:bhmYNNKW0NIKU
-
年金はイスラエル企業を支えています🇮🇱
- 91 : 2025/03/29(土) 22:04:08.88 ID:YaSvp5YF0NIKU
-
タックスヘイブンやらフリーポートやらで稼いでいる泥棒国家だろ
各国に支払われるはずだった税金が支払われなくなるから、各国の財政は厳しくなって
無い袖は振れないから、年金もナマポも受給額低いままなんだ - 92 : 2025/03/29(土) 22:04:14.20 ID:ylXWcGtE0NIKU
-
イタリア五万
- 93 : 2025/03/29(土) 22:04:23.47 ID:zqrGelxU0NIKU
-
ゴミみないな国だよ日本
先進国じゃない - 94 : 2025/03/29(土) 22:05:46.06 ID:gW3l/YGV0NIKU
-
財源をいくら上げても公務員の給料に減るんだよ
税収自体は30年変わってないし、国民の給料も30年変わってないが、公務員だけはずっと上がってトヨタ超えてる、だから常に年金も財源も福祉に回せる金もない
その上海外にばらまくから常にない 昔の人間は未来を想定して税金を上げ続けてきたのに、その上がった分を全部公務員が食ってる - 96 : 2025/03/29(土) 22:07:12.90 ID:rBSbG0mS0NIKU
-
渡ルクするわ・・
- 98 : 2025/03/29(土) 22:08:41.65 ID:WQzqfc2e0NIKU
-
ほらやっぱユーロップじゃん
- 99 : 2025/03/29(土) 22:09:34.24 ID:O6KrZZGwMNIKU
-
月10万貰ってるのは相当いい方だぞ
- 103 : 2025/03/29(土) 22:10:35.02 ID:J6zwIIgJ0NIKU
-
>>99
自分で積み立てたお金だぞ
つまり国費0円や - 100 : 2025/03/29(土) 22:09:49.88 ID:FTayegfx0NIKU
-
日本もルクスと同じ600%にしたら100万定期
- 102 : 2025/03/29(土) 22:09:58.11 ID:d2bo5vyM0NIKU
-
ルクセンブルクは金融で稼いでるから余裕なんよな
- 104 : 2025/03/29(土) 22:11:33.41 ID:VDjq0I8I0NIKU
-
え、ジャップでも10万も貰えるの?
- 105 : 2025/03/29(土) 22:11:54.53 ID:0W/oc2KS0NIKU
-
ジャップは極端な例が好きだな
ルクセンブルクで最高額の年金100万もらえるやつなんていない
高所得者で多額の年金を払ってきたエリートだけ
庶民は最低ラインの30万程度 - 106 : 2025/03/29(土) 22:12:16.39 ID:N1w1QwGC0NIKU
-
加入期間と保険料も言わないとフェアじゃないよね
日本でも長いこと厚生年金払ってるやつはたっぷり貰ってるよ - 107 : 2025/03/29(土) 22:12:56.01 ID:53hnaWTq0NIKU
-
6万だろ?
- 108 : 2025/03/29(土) 22:13:09.81 ID:jm8dWriD0NIKU
-
ノルウェーの年金は一人当たり4500万円だが?
日本と違って分配うるせーカスはいないので分配はされずに運用されてるが - 109 : 2025/03/29(土) 22:13:11.84 ID:5PPtgHan0NIKU
-
公務員や国会議員の年金は国民年金と同額に揃えるべきだな
- 113 : 2025/03/29(土) 22:15:43.54 ID:J6zwIIgJ0NIKU
-
国民年金は月額20万円にして
受給者は相続税控除無し100%にすりゃええ
相続したいヤツは年金辞退させる
これでバランス取れるんじゃねーかな - 114 : 2025/03/29(土) 22:15:44.93 ID:MT3IZDyc0NIKU
-
自民党に入れたジャップの望んだ世界
飯もまともに食えないジャップよかったなあ
コメント