Adblockを使って広告をブロックすることはサイト権利者の著作権侵害ではないという判決が下る。これからもガンガン使えるぞ

1 : 2022/01/19(水) 13:25:22.43 ID:+mDSu8WS0

ウェブサイト上の広告を非表示にする、いわゆる「アドブロック」と呼ばれるツールについて、「ウェブサイトの権利者の著作権を侵害するものではない」という判決がドイツのハンブルク地方裁判所により下されました。

ウェブ広告はウェブサイトの運営者にとって収益をもたらすといった側面を持っている一方、一部の過剰な広告や目障りな広告がユーザーの可読性を損ねているという問題もあります。
こういった問題に直面したユーザーは、広告を非表示にするアドブロックツールを使用することがあります。

2019年から、ドイツの出版社であるAxel Springerは「アドブロックツールがウェブサイトのコードを変更し、法的に保護されたコンテンツに直接アクセスすることを可能にする」として、アドブロックツール「Adblock Plus」を開発したドイツのソフトウェア開発企業・Eyeo GmbHを相手取った訴訟を起こしていました。Axel SpringerはAdblock Plusの仕組みをメモリ内のコードを変更するPlayStation Portable用チートツールに例え、「勝手なコードの書き換えは著作権違反である」と主張していました。

これに対し、Eyeo GmbHは「コードの書き換えは行っていない」と反論。「Adblock Plusは特定のコードを読み込まないだけ」といった旨の主張を展開し、「ばかげている」と相手方の申し立てを却下する姿勢を見せていました。

2022年1月18日、ハンブルク地方裁判所はこの訴訟に関し、「著作権法で定義されているコンピュータプログラムの無許可の複製または再加工の痕跡が見られない」とする判決を下しました。

Eyeo GmbHは「この判決が無料で安全なインターネットの勝利を意味することを嬉しく思っています。ユーザーの生活をより良く変えるアプリケーションの開発継続に必要な法的確実性が多くの企業に与えられました」と、判決を喜ぶ声明を発表しています。

なお、Axel Springerは以前にも「Adblock Plusが競争法に違反している」として訴訟を起こしていましたが、ドイツ最高裁判所により「違法ではない」という判決が下されています。
Axel Springerは、今回の訴訟についても上訴する構えを見せています。

https://gigazine.net/news/20220119-adblocking-copyright-infringement-lawsuit/

2 : 2022/01/19(水) 13:26:16.00 ID:+b29i3L50
よっしゃ
3 : 2022/01/19(水) 13:27:37.43 ID:8Ha4V+rp0
見たくもない人に広告を見せつけて収益を得られるという
仕組みがそもそおかしい
4 : 2022/01/19(水) 13:27:41.43 ID:+7BDrPru0
過剰な広告で自分の首を絞めるバカ
5 : 2022/01/19(水) 13:30:49.48 ID:vjWIYJDB0
ウチのPCのNICに流れてくるパケットの一部をドロップしてるだけじゃん
向こうが送信してくる全てのコードを全て実行しないといけない道理があろうか
6 : 2022/01/19(水) 13:31:48.36 ID:f1B55TgYM
まあ仮に違法でも広告ブロックは使い続けるけどな
倫理は法律よりも優先されるので
7 : 2022/01/19(水) 13:32:14.45 ID:GLU/1YAH0
当然だろ
8 : 2022/01/19(水) 13:32:29.82 ID:HpZ4LwQd0
AdGuardの話じゃないのか
9 : 2022/01/19(水) 13:32:35.30 ID:cCa4krvS0
つーか広告を法律で禁止しろよ
利用者にとって百害あって一利なしだろ
14 : 2022/01/19(水) 13:37:21.16 ID:4bSi0DZ3M
>>9
ほんとこれ
Web広告も街頭の広告も雑誌やテレビも同じ
広告っていうのは多数派が興味を持っているコンテンツを維持するためのコストを少数派までもが負担するというシステムなんだよ
各個人が自分の興味のあるものだけに、そのコンテンツを維持するための必要十分の金を払うシステムにしろ
26 : 2022/01/19(水) 13:43:26.65 ID:cCa4krvS0
>>14
それな
バカは広告のおかげで何でもタダ、だから広告は必要と思ってる
実際は広告のおかげで何にでも広告費が上乗せされていて、自分に全く関係ないものまで払わされている
10 : 2022/01/19(水) 13:32:50.99 ID:RQX86bzT0
広告ビジネスなんかやめて月額にしとけ
11 : 2022/01/19(水) 13:33:40.89 ID:D6zSlCid0
当たり前だろ
クソ広告のせいでインターネットは地獄だよ
ブロックしないと使い物にならん
12 : 2022/01/19(水) 13:34:52.60 ID:voOBu7ea0
著作権関係あるか?
15 : 2022/01/19(水) 13:38:34.66 ID:rbOehHnMa
>>12
著作物を勝手に改変するのは著作権、人格権の侵害じゃん
16 : 2022/01/19(水) 13:39:16.70 ID:82T2TkXC0
>>15
私的利用なら合法
21 : 2022/01/19(水) 13:41:11.51 ID:4bSi0DZ3M
>>15
広告とコンテンツは別の著作物だろ
一つの著作物を分割するのとは訳が違うんじゃないか
13 : 2022/01/19(水) 13:37:04.18 ID:XAiXgcmx0
苦しい主張だな、ウィルスのようにサイト自体を書き換えて広告を消してるんだ!それは権利の侵害だ!って訴えてたのか
そういう方面からじゃないと攻められないのかな?
17 : 2022/01/19(水) 13:39:42.00 ID:OhYtII090
著作物なわけねーだろ
18 : 2022/01/19(水) 13:39:53.86 ID:0ZU2wdtj0
広告のせいでトラフィックも食ってるし広告屋にインフラ維持費払ってもらいたい
19 : 2022/01/19(水) 13:40:29.16 ID:wnq6i62TM
当たり前だろ
アドブロックの仕組みわかってればそれくらい分かる
あれはネット上から排除してるわけじゃなくて
個人のウェブブラウザの設定をいじってるに過ぎないからな
著作に引っかかるわけが無い
20 : 2022/01/19(水) 13:41:05.03 ID:XAiXgcmx0
冷静に考えるとWEB広告ってすごいもんだな
織り込みチラシはタダだけど、WEB広告はこっちがカネはらって表示させてるようなもんだな
22 : 2022/01/19(水) 13:41:29.50 ID:H7mQo18Wa
おっさんはアドブロとか知らないから律儀にYouTubeの広告すら見てるから驚くよ
23 : 2022/01/19(水) 13:41:32.74 ID:GhvWRNThM
アメリカ様ならともかくドイツじゃあ安心できないよ
24 : 2022/01/19(水) 13:41:55.93 ID:WL9qw0+Pd
先進国ドイツの凡例やんけ
25 : 2022/01/19(水) 13:42:15.33 ID:wYG+ILX80
あたりまえやろ
逆に通信費よこせ
27 : 2022/01/19(水) 13:43:39.61 ID:13CCtmzP0
当たり前の話ウェブブラウザに表示されるテキストの解釈を決める権利があるのはユーザー側に決まってるじゃん
28 : 2022/01/19(水) 13:43:48.86 ID:8pwCgHb50
そのうち法律変わって違法になりそうな気もするけどな
広告で稼いでいる企業が政治家に働きかけてもおかしくないと思う
29 : 2022/01/19(水) 13:44:05.81 ID:jYtv+QZV0
どんなバカが裁判起こしたのかと思ったら出版社か
30 : 2022/01/19(水) 13:44:11.61 ID:y8GfWvH4M
著作権は草
31 : 2022/01/19(水) 13:45:20.20 ID:J3EcWQmta
どういう理屈で著作権がどうこうの話になってるかとおもいきや
裁判で当然のごとく否定されたソースコードを書き換えてるなんてイチャモンは流石に無理があり過ぎるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました