
一周回ってリベラルに嫌気が差す嫌儲民が急増。かと言ってネトウヨにもなりたくない模様

- 1 : 2022/05/01(日) 10:06:32.79 ID:n/EXG2YF0
-
ソース
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2022/05/01(日) 10:07:11.95 ID:8FFFg/t70
-
なりたくなくてもなってる
- 3 : 2022/05/01(日) 10:07:48.70 ID:CsRg+hsad
-
それってネトウヨの自覚がないネトウヨじゃん
ネトウヨが「自分は過激な極右などではなく普通の日本人」っていうのと全く同じ - 7 : 2022/05/01(日) 10:11:39.04 ID:E4g7qKR/0
-
>>3
こういうやつが一番うざがられてるのわかってねーのかな?
(ヽ゜ん゜)「おまえネトウヨだろ!!!」って一方的に認定してくるやつ
こいつこそ中身ネトウヨと同じじゃん - 4 : 2022/05/01(日) 10:09:02.59 ID:2n2AsIN40
-
そもそも嫌儲をリベラルと言ってるのがネトウヨだけやん
昔からずっと障碍者や弱者や女叩き板なのに
政治面だけ見てお前らはリベラルだー!っつって - 5 : 2022/05/01(日) 10:09:27.98 ID:8FFFg/t70
-
>>4
これな - 26 : 2022/05/01(日) 10:57:03.45 ID:oONCPXR50
-
>>4
そんな板じゃなかったような - 6 : 2022/05/01(日) 10:10:03.63 ID:WXDIF5Ts0
-
総意としてはノンポリに近い気がするが(?_?)
- 8 : 2022/05/01(日) 10:13:39.10 ID:21yToQ4ip
-
数年前までは海外見て嫌儲盲目的にポリコレ支持してたからな
- 10 : 2022/05/01(日) 10:18:43.88 ID:P9tdOcpJ0
-
嫌儲は自由と平和を愛する正義の板だからな
- 11 : 2022/05/01(日) 10:22:17.42 ID:klXl+3PQM
-
全方位叩くのがケンモ仕草だろ
- 13 : 2022/05/01(日) 10:27:48.24 ID:3/VEnzw5M
-
最近の転向ぶりは頭痛い
自民がやってた事でも野党が取り入れるなら賛成 - 14 : 2022/05/01(日) 10:29:21.68 ID:Sz3vJjgn0
-
リベラルとは経済弱者とかどーでも良くてポリコレ票を稼ぎたい集団ってバレたからでない?🤔
あとネトウヨレベルのレッテル貼りばかりやる人達って感じやね
ついでに言うと反論はお前だって論法ばかりな印象なんよ - 15 : 2022/05/01(日) 10:32:12.70 ID:n9c8IC0RM
-
反安倍という思想以外は柔軟に変えるよ
- 16 : 2022/05/01(日) 10:33:07.15 ID:B0QCmT8J0
-
民主党が負けた理由には、「Wokeness(ウォークネス)」の存在がある。
ウォークネスとはジェンダーや人種差別、気候変動といった社会正義に関わる問題に目覚めた人たちを指す言葉だ。
日本語で言えば「意識高い系」に相当する。
彼らは米国の一般大衆からすると、ぎょっとするほどの極論を展開する民主党の進歩派である。
例えば、20年の黒人男性フロイド氏の警察官による殺害事件を理由に警察解体論まで展開する、といった具合だ。
このウォークネスが、中道から保守の無党派有権者層までを民主党から遠ざけている。 - 17 : 2022/05/01(日) 10:34:17.30 ID:PHLZ07S60
-
前回、嫌儲コンボ決めた人たちは失望しか無いだろ
- 18 : 2022/05/01(日) 10:34:18.02 ID:O6O3cCap0
-
リバタリアンになろう
- 19 : 2022/05/01(日) 10:35:54.58 ID:zqAPrU0V0
-
岸田が穏健な政策してるから
LGBTとかばっかに拘泥してる野党に入れる理由が消えたというのが
大多数の無党派層の感想だと思うよ。 - 20 : 2022/05/01(日) 10:37:04.45 ID:AoMVmHnk0
-
バイデン勝利までは確実にリベラルだったのになぁ
嫌儲コンボ、反ワク、プーアノンで台無しだよ - 21 : 2022/05/01(日) 10:37:15.20 ID:zqAPrU0V0
-
モリカケ!LGBT!入管!ゼロコロナ!
まあ極左界隈は盛り上がってたしコンボ投票とかしてたよ?
でもね、現実を見ると、そればっかり真っ先にアピールしても票は取れないんですよ - 22 : 2022/05/01(日) 10:37:53.66 ID:r+lM9Py00
-
全然自由じゃないからな
ドグマ絶対のカルトみたい - 23 : 2022/05/01(日) 10:39:19.27 ID:qsl2Ivs3d
-
私は自分をリベラルだと思ってるけど党派性でしかものを見ない人って大丈夫かなと思う
みんなどっちかに付いて戦争したいだけなんだもん - 24 : 2022/05/01(日) 10:44:06.32 ID:/EPjbrR00
-
俺はネトウヨになったぜ
馬鹿とつるむのが嫌なだけで
1人でやる分には何の気兼ねもない
論理的に差別するの超たのしい - 25 : 2022/05/01(日) 10:45:16.50 ID:t1EbpH9z0
-
選挙大敗北と、かつてのソ連であるロシア侵攻で
なんか本性隠さなくなったな - 27 : 2022/05/01(日) 10:57:37.69 ID:oONCPXR50
-
ここに三年で雰囲気はガラッと変わった
- 28 : 2022/05/01(日) 11:06:14.07 ID:zqAPrU0V0
-
左派の暴走的な側面とかを見せられると、
自由・民主主義・人権といった基本的価値を中心に添えながらも、
極左界隈とは距離を取らないといけないと思う
コメント