- 1 : 2022/06/28(火) 13:09:17.14 ID:RxPp2itdH
- 2 : 2022/06/28(火) 13:09:27.29 ID:RxPp2itdH
- 3 : 2022/06/28(火) 13:09:33.01 ID:RxPp2itdH
- なんやこいつ…😰
- 5 : 2022/06/28(火) 13:10:19.87 ID:fi6Q+Q3pd
- 女プレイヤーは誹謗中傷されたから大丈夫だと思ってんのお前らじゃんw
- 6 : 2022/06/28(火) 13:10:36.99 ID:RxPp2itdH
- なりふり構わんなほんま😨
- 7 : 2022/06/28(火) 13:10:38.55 ID:NXyy9pxrM
- 藤末の方に入れたい
- 9 : 2022/06/28(火) 13:11:11.19 ID:RxPp2itdH
- >>7
選択的夫婦別姓に反対する表現の自由戦士の藤末さんに?😰 - 8 : 2022/06/28(火) 13:10:56.24 ID:2RUimOYq0
- >>1
本当に書いてあった
バカにつける薬はないな - 10 : 2022/06/28(火) 13:11:14.29 ID:PqfF/0OU0
- すげえバカそう
- 11 : 2022/06/28(火) 13:11:15.64 ID:pQt5336E0
- 自民って有権者に対して脅迫しか出来ない連中だよなw
- 12 : 2022/06/28(火) 13:11:15.87 ID:Z2wC3NBY0
- テレフォンショッピングの口上みたい
- 13 : 2022/06/28(火) 13:11:36.49 ID:7uwabFRw0
- 何言ってんだこいつ
- 15 : 2022/06/28(火) 13:12:00.02 ID:fUlNe3t+0
- 鼻をつまんで赤松に投票するわ
共産党があまりにも表現規制に前のめりすぎて少しでも対抗勢力を誇示したい - 20 : 2022/06/28(火) 13:12:36.22 ID:RxPp2itdH
- >>15
お前は共産党に票なんか入れたことないだろ
嘘をつくな - 22 : 2022/06/28(火) 13:13:13.01 ID:evpqMKs40
- >>15
赤松さんちーす - 23 : 2022/06/28(火) 13:13:13.66 ID:NXyy9pxrM
- >>15
去年のブキッキオ勧告と儲からないよねは引いた - 29 : 2022/06/28(火) 13:14:17.78 ID:D65A3ERY0
- >>15
はい赤松 - 31 : 2022/06/28(火) 13:14:39.52 ID:/n+1jBBN0
- >>15
気持ちはわかるわ
今野党が表現規制派ばかりで入れるところがない - 16 : 2022/06/28(火) 13:12:01.88 ID:2D6VqFBn0
- 藤末を落としたいのかな?
- 17 : 2022/06/28(火) 13:12:02.58 ID:lyffs6XJa
- マンガ家辞めて票乞食になっててワロタ
- 19 : 2022/06/28(火) 13:12:26.87 ID:b1uJ+1HU0
- 比例は立憲のソレ系の人に投票するわ
赤松はお前らに任せる - 21 : 2022/06/28(火) 13:12:55.13 ID:+Lk1obkTM
- どう見ても一時的やろ…
- 24 : 2022/06/28(火) 13:13:15.84 ID:AlmctqkPa
- 落ちろ
- 25 : 2022/06/28(火) 13:13:23.29 ID:2RUimOYq0
- 官僚に圧倒的影響力!
いやお前が戦うのは自民党にいる麻生を筆頭とした表現規制の保守系国会議員なわけだけど
- 27 : 2022/06/28(火) 13:13:53.43 ID:Jj/WpsX10
- 自民党内で埋もれたくなくて必死なのか
- 28 : 2022/06/28(火) 13:14:02.39 ID:xkrXklOod
- 現状ジャプまんさんはそもそも管さんの時代も一度もかからない人がいる
どうして…まんさんは男相手に何を言っていて笑うんだが - 30 : 2022/06/28(火) 13:14:29.32 ID:0UygUkvS0
- 自民党は表現の自由を守る気がない政党
- 32 : 2022/06/28(火) 13:14:42.63 ID:Wii23HVhd
- なのに知恵袋はやたらマ●コの質問が多いのか?とか日本でリベラル・左派と呼ばれてる人は出た数字ってわかるの?
- 33 : 2022/06/28(火) 13:14:54.11 ID:EeraSyF6x
- 表現の自由って別に何よりも優先されるものではないけど憲法の条文にあるから官僚にしても国会議員にしても遵守義務があるんだけどな
むしろ憲法改正しようとしている勢力の方が表現の自由を脅かす可能性高くて危険なのにその勢力を伸ばそうとする赤松
表現の自由を脅かすのは表現の自由戦士達なんだよなあ - 34 : 2022/06/28(火) 13:15:09.32 ID:VWaMIFGt0
- ほんとに恥を知れと言いたくなるみっともなさだな
- 35 : 2022/06/28(火) 13:15:10.90 ID:evpqMKs40
- カルト臭がプンプンする
レドマツ「もしワイが54万票下回ったらどうなる😨表現の自由パワー激減すっぞ!ええんか…」恥を知れや😰

コメント