- 1 : 2022/08/07(日) 06:05:09.74 ID:oIcBpJiq0
架線切れた南海高野線が運転再開…一時複数電車が停止、乗客が歩いて避難
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220804-OYT1T50230/amp/- 3 : 2022/08/07(日) 06:06:30.41 ID:DJt7NbFX0
- なんで通勤してるの?
- 4 : 2022/08/07(日) 06:07:32.78 ID:6tfSZrGsM
- 車禁止なんじゃないの
- 5 : 2022/08/07(日) 06:07:47.88 ID:YJKpoVjO0
- 駐車場代が給料より高いんじゃね?
- 6 : 2022/08/07(日) 06:09:10.62 ID:NR2D63v+0
- トンキンのクソ狭道路で車運転するとかマゾの所業だろ
- 7 : 2022/08/07(日) 06:10:13.43 ID:VR0f1fLa0
- 面倒だろ
- 8 : 2022/08/07(日) 06:10:15.14 ID:NSz8RDUzM
- どこに止めんだよバカ
- 9 : 2022/08/07(日) 06:10:55.99 ID:wMqrepIZ0
- 道の方が混んでて時間かかる
- 10 : 2022/08/07(日) 06:11:50.84 ID:juE7WJBJ0
- 朝とか混んでて進まない
- 11 : 2022/08/07(日) 06:12:12.55 ID:cgQoKofU0
- 赤字になるからじゃね?かわいそw
- 12 : 2022/08/07(日) 06:12:21.30 ID:pV/KDbLc0
- 自宅と会社の駐車場代と維持費で給料の大部分が飛ぶ
- 14 : 2022/08/07(日) 06:12:31.07 ID:+kHAH9AAM
- もっと時間かかる上高速道路代半端ない
- 15 : 2022/08/07(日) 06:12:37.36 ID:8ZR6ADPc0
- 車の利便性を考えりゃ
都心への一極化は間違いなくアホだと思うわ - 16 : 2022/08/07(日) 06:13:39.36 ID:89p2XVaV0
- 一時期これからはリモートだって雰囲気だったのに戻りつつあるよな
なんで出社させたいんだろう? - 20 : 2022/08/07(日) 06:17:53.73 ID:8ZR6ADPc0
- >>16
会社で必要な人員の数倍の役員を抱えてるから
そいつらが仕事した気にならないと空気が澱んで風通しも悪くなる - 17 : 2022/08/07(日) 06:16:27.87 ID:9hos4uu40
- 自転車で3分だけど
- 18 : 2022/08/07(日) 06:16:50.10 ID:lqzEhVVN0
- 車通勤はその時間を他のことに使えないからなあ
音楽聞くくらいはできるか - 28 : 2022/08/07(日) 07:39:05.05 ID:ewg3IE7b0
- >>18
これ意外と大きいよな
音楽とテレビくらいか電車なら本、雑誌、マンガ、ネット、ゲーム、映画、アニメ
全部楽しめる - 19 : 2022/08/07(日) 06:17:09.98 ID:gzrupU490
- 横浜東京で車通勤してたな
地方だと隣町感覚 電車は学生や老人が乗るもの - 21 : 2022/08/07(日) 06:19:57.18 ID:/4mKgro/0
- その前に会社の近くに住めよ
- 22 : 2022/08/07(日) 06:22:30.89 ID:gzrupU490
- >>21
大手町勤務で大手町に住んでたときは精神病んだわ
休みの日に職場で寝てる感じで全くオフじゃない - 30 : 2022/08/07(日) 08:28:50.36 ID:GK2dZxWa0
- >>22
参考になる - 31 : 2022/08/07(日) 08:45:19.26 ID:tgvwD5A8a
- >>22
あそこらへん家賃異様に高くね? - 23 : 2022/08/07(日) 06:26:06.17 ID:0cEmZHmeM
- JKがいるから
- 24 : 2022/08/07(日) 06:29:57.84 ID:0wTVHM1JM
- 渋滞地獄だろ
- 25 : 2022/08/07(日) 06:30:52.23 ID:B20npY8l0
- 通勤中に車で事故起こしたらどうするつもりなんだろ
- 26 : 2022/08/07(日) 07:01:51.21 ID:5tmpMfGw0
- JK.JC.JSを視姦するだけで生きる活力が湧いてくる
仕事仕事の毎日で満員電車に揺られてる👈何で車通勤しないの?

コメント