
子育て世帯「レストランの待ち時間も優先して」 独身者はレストラン30時間待ちにwwwwwwwww


- 1 : 2023/05/02(火) 10:33:53.56
-
「レストランの待ち時間も優先して」と要望も…GWのこどもファスト・トラックを小倉大臣が視察「ファミリーフレンド広げていきたい」
2023年5月1日(月) 17:11 TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/465293?display=1ゴールデンウィークの子ども連れには嬉しい取り組みです。小倉こども政策担当大臣が「こどもファスト・トラック」を視察しました。
「こどもファスト・トラック」は、子どもたちや子ども連れの人たちが優先して入場できるもので、政府が少子化対策の一つとして国の施設などに設ける方針を示しています。
東京・上野の国立科学博物館を視察した小倉こども政策担当大臣に対し、子連れの親からは列に並ぶ時間が短縮されることを歓迎する一方で、「レストランの待ち時間も優先してほしい」などの要望も出されました。
- 2 : NG NG
-
もうさわやか食べれないねえ…
- 3 : NG NG
-
まあでも実際これは必要やろ
- 4 : NG NG
-
どんどん子供優先になっていけばいいよ
- 5 : 2023/05/02(火) 10:35:00.27 ID:tiWTt8iy0
-
言うほど連休中に独身者が一人でレストラン行くか?
- 6 : 2023/05/02(火) 10:35:12.72 ID:6E5rdBNed
-
これは賛成
はやく制度化すべき - 7 : NG NG
-
少なくともファミレスやファストフードはそうなるべきでしょ
- 8 : 2023/05/02(火) 10:35:19.18 ID:p7STrPfVM
-
>>1
後の納税者だから仕方ないw - 9 : 2023/05/02(火) 10:35:28.03 ID:z7oN42wPM
-
並ぶラーメンでも食べてろよ
- 10 : 2023/05/02(火) 10:35:38.58 ID:7j/gl0XA0
-
子供持ちはすぐつけ上がる
- 13 : 2023/05/02(火) 10:36:48.72 ID:bt42e8QF0
-
>>10
要望言うだけならアリだ
実際にやる店が出たらそこはもう利用しない - 20 : 2023/05/02(火) 10:39:09.90 ID:7zfSEOngM
-
>>13
だな
黙っていかなくなるだけ - 11 : 2023/05/02(火) 10:35:57.36 ID:ZA/xCu860
-
そもそも独身だとレストランとか近付かんて
- 12 : 2023/05/02(火) 10:36:05.15 ID:6E5rdBNed
-
弱男はもう外出すんなよ
- 14 : 2023/05/02(火) 10:37:24.35 ID:Hn2DC02sd
-
4人席を1人で占領して居座るおじさんとかがいるからこうなる
- 15 : 2023/05/02(火) 10:37:29.75 ID:7gjag7qg0
-
嫌儲はスープストック支持したんだから文句言うなよ
- 16 : 2023/05/02(火) 10:37:33.03 ID:2GHx5Uj10
-
さわやか定期
- 17 : 2023/05/02(火) 10:37:58.98 ID:uNjEBWGI0
-
分断するなら苛烈になるだけ
- 18 : 2023/05/02(火) 10:38:13.58 ID:1K3AjtTj0
-
旅行援助のときにも俺らが経済回したっとるねん!っていうやつおったが
人の金でいばるやつが増えたな
もう心の終焉を感じるよ - 19 : 2023/05/02(火) 10:39:06.92 ID:lXU8KR4v0
-
中世封建制全開で草も生え無い
ジミン党員は全員4ね - 21 : 2023/05/02(火) 10:39:33.21 ID:Dry1HkvZ0
-
ファミレスとかはもしかしたらそのうちこういうのやり出すかもしれんな
- 22 : 2023/05/02(火) 10:39:38.43 ID:sss1/Pe30
-
ファミレスならどうぞだ子供にもある程度「待て」覚えさせた方が良いのでは
「待て」ができないのは親の方か - 23 : 2023/05/02(火) 10:40:10.84 ID:BFC4tue8M
-
回転率悪いだけやし店側はイヤそう
- 24 : 2023/05/02(火) 10:40:31.67 ID:c/gCBOJRM
-
一人で利用する側からするとこっちを優先してほしいわ
複数人は無駄に長い時間専有してるけどこっちは食い終わったら即出てくから - 25 : 2023/05/02(火) 10:40:41.68 ID:aqPVLyix0
-
それ対象は独身者だけじゃなくて子無し夫婦、子育て終わった夫婦もだよね
- 26 : 2023/05/02(火) 10:41:13.93 ID:C8S50LYb0
-
さわやか入れるなら子供連れていくわ
- 27 : 2023/05/02(火) 10:42:18.43 ID:C8S50LYb0
-
おまけに一つのテーブルに独り者より人数多い分売り上げも上がるしな
- 28 : 2023/05/02(火) 10:42:53.71 ID:mbz/uFeY0
-
二人席四人席を一人で独占してるおじさんいるでしょ
- 29 : 2023/05/02(火) 10:42:56.41 ID:Es1J4n5Na
-
はよ独身税導入せいや
- 30 : 2023/05/02(火) 10:43:22.16 ID:h3d3Y/fi0
-
それでいいよ
- 31 : 2023/05/02(火) 10:43:41.28 ID:f+P6s1140
-
一人客はばんばんカウンターに流せばいい、と思っていたのだが
近頃は飯の写真を何枚も取ってたり、食後にスマホにSNSだかして長っちりする
野暮なのもいるので嫌になる
コメント