お前ら「AIイラストは権利侵害!」俺「あのさあ…」

サムネイル
1 : 2023/06/12(月) 03:09:44.206 ID:Tz7XtlbZ0
ネットでリサーチして人の絵柄パクればいいって、絵師が偉そうに散々言ってきたことじゃん
それができない人間を、時代遅れ、終わったロートル、効率悪い、頭が悪いって散々貶してさ
借り物のキャラを借り物の絵柄で借り物のアレンジ
そのパッチワークを”要領がいい”とか、”センスがいい”とか、トレンドって言葉で誤魔化して
AIイラストが創作じゃないならお前達も創作じゃないよ
ビッグデータのごった煮で誰の絵柄とも言えなくなったもので再現できてしまうなら、最初からそこにイラストとしての創作性はないんだよ

お前達絵師が望んで選んだ選択の末路だよこれが

3 : 2023/06/12(月) 03:12:43.119 ID:WYIl/zBF0
なんだハゲか
4 : 2023/06/12(月) 03:15:13.513 ID:av2oX/gc0
ハゲよ永遠に
5 : 2023/06/12(月) 03:17:19.568 ID:Tz7XtlbZ0
大変だからとかじゃないんだよな
泥棒が大変だったからって減刑されるわけないよね
善悪は”大変だった”とかいう価値基準で判断されたことはないよ

イラストレーターという人種が、界隈が、人の絵柄盗んで効率よく綺麗なイラストを作ることを肯定した
それで自分が同じことを十倍規模でやられたのって当然の報いだよね

6 : 2023/06/12(月) 03:18:02.479 ID:cyhz24sYd
一理ある
7 : 2023/06/12(月) 03:20:36.042 ID:bjk2FO/NM
イラストレーターにイラストの研究がろくに出来なかった本とかお金にして全体で進まなかった
企業は当然ノウハウ秘匿するし
だから突然自分達も理解が大変な全く別の属性で分解されてしまって戸惑ってる
8 : 2023/06/12(月) 03:20:59.033 ID:Tz7XtlbZ0
インターネットの発達とエンタメが開拓され尽くしたことによってクリエイティブ性っていう指標はとっくに否定されつつあったんだよね
AIが奪ったものといえば、クリエイティブ性がまだエンタメ市場に残っていたという幻想と、そこにしがみついて何の才能もないのに甘い汁を啜ってた面の皮の厚い連中の利権くらいだよ
11 : 2023/06/12(月) 03:23:28.289 ID:XPhcoQlv0
>>8
なんのデータも無くて草
13 : 2023/06/12(月) 03:31:41.611 ID:Tz7XtlbZ0
>>11
わかりやすく教えてやろう
絵そのものの創造性やそこに付随する魅力が売りなら、AI生成で再現できないからなんも心配する必要ないんだよ
みんな他人の二番煎じしかしてなかったし端からそんなもん自覚してるから困ってるんだよ
9 : 2023/06/12(月) 03:22:53.180 ID:XPhcoQlv0
人間の絵師のは「他人の真似で訓練した後オリジナルの画風を作れ」ってのの試行段階だから
いきなり真似で完成して喜んでるAI絵はそりゃ否定するよ
10 : 2023/06/12(月) 03:23:02.546 ID:/3IBvNQ8d
勝ち目がないときに著作権で攻撃するのはイラストレーターの十八番
12 : 2023/06/12(月) 03:29:11.220 ID:Tz7XtlbZ0
本当に自分の独特の感性で自分にしか伝えられないものを作品を通して伝えててそれが評価されてるクリエイターなら、何のジャンルで大量生成ができるようになっても全く心配する必要が最初からないんだよね
困るのは元々市場データのフィードバッグで数字が取れるものを作ってるだけの人間
そんなクリエイターもうとっくに市場開拓の過程でいなくなったんですけどね
それを自覚してるから絵師もギャーギャー騒いでるのが現実
14 : 2023/06/12(月) 03:33:09.217 ID:k7o+V/0L0
まあ翻案性だのに触れない範囲なら好きにやればいいんじゃね
15 : 2023/06/12(月) 03:35:37.472 ID:MxPMowIN0
言いたいことはもう終わったか?じゃあ死のうかうじ虫
16 : 2023/06/12(月) 03:36:31.234 ID:Mr5P3q2k0
権利元クリーンでも二次創作できないなら意味ない
オリジナルのエ口絵作ってもお前ら見ないじゃんw
権利元クリーンなAI絵をお前らしっかり評価するか?ん?
17 : 2023/06/12(月) 03:36:54.516 ID:QoR8UUrG0
どれだけおまえがそう思いたいってことを書き連ねたとしても
それはなんの理屈にもなってねえんだわ
19 : 2023/06/12(月) 03:40:58.837 ID:Tz7XtlbZ0
>>17
いや絵として創造性あるものを作ってたならAIと食い合わなかったのはちょっと考えればわかる自明の理だよね

>>18
Twitterでクソしょうもない業者アカウントのパクツイにリプライ飛ばしてそう

18 : 2023/06/12(月) 03:38:45.368 ID:MxPMowIN0
マジでお前のこと誰が好きなん?
20 : 2023/06/12(月) 03:41:59.646 ID:QoR8UUrG0
お前が考えてることなんてなんの価値もねえんだわ
26 : 2023/06/12(月) 03:52:47.054 ID:Tz7XtlbZ0
>>20
お前の考えっていうけど、感性が入ったことと明確な事実やそれへの仮説や仮定は話が全く違うよね
他人の考えが無価値だなんていうのは酷く頭の悪い暴論だよ
誰とも関わらず何も学ばずに見たいものだけ見ればいい
21 : 2023/06/12(月) 03:43:44.744 ID:QAnQHl77d
AIにはアニメのエ口絵作ってもらうから作風コピーの技術に特化してほしい
22 : 2023/06/12(月) 03:43:55.912 ID:QoR8UUrG0
お前がそう思ってますだからなに?
それで現実がどうなるわけ?
自分の妄想を正しいと思い込んでるだけで現実がそれに合わせてくれるわけないだろ
23 : 2023/06/12(月) 03:45:46.780 ID:QoR8UUrG0
おまえの理屈はおまえの頭の中だけで成立し
おまえの頭の中でのみ正しい
24 : 2023/06/12(月) 03:49:22.591 ID:Tz7XtlbZ0
pixivの発達の中で「学習のためにデジタル絵でレイヤーに他人の絵をぶち込んで要領よくパクって技術とセンス磨くのが賢いやり方」って散々言ってきたのはイラストレーターなんだよ
俺はそのとき「創作じゃないんじゃないか」って声を上げたら袋叩きにされたよ
俺が子供だったなって大人になった
ネットはもう元もわからない他人のコピー判子絵師で氾濫した
水準が底上げされて素晴らしい時代だよな
新しい技術や時代の変化を受け入れて迎合してそれを価値観にしていくべきだ
お前達も大人になれよ
25 : 2023/06/12(月) 03:51:03.176 ID:QoR8UUrG0
壁にでも向かって話してろよ
27 : 2023/06/12(月) 03:53:56.686 ID:QoR8UUrG0
おまえのようにか
33 : 2023/06/12(月) 04:01:01.840 ID:Tz7XtlbZ0
>>27
他人の考えや反論と擦り合わせて、自分に合理性がないと思えば正していくのが真っ当な人間だよ
お前のクソみたいな暴論にも無視せず向き合ってやった
今日は寝て明日からはもう少し考えていきような

>>28
俺はもう言いたいことは言ったよ
「市場に真のクリエイティブ性があればそもそもAIに脅える必要はなかったし、市場にクリエイティブ性がないならクリエイターにAIの罪を咎めきるだけの純白さはない」

28 : 2023/06/12(月) 03:54:31.443 ID:suPwVMTy0
で一体このスレどういった流れに持って行きたいんだ?
29 : 2023/06/12(月) 03:55:51.447 ID:T2/VFdUL0
Twitterに書いても5とかしか見られないんだろうな……
30 : 2023/06/12(月) 03:57:04.111 ID:gkxJ54GG0
AIが厳格に規制される時は二次創作が厳格に規制される時ではあるよね
二次創作の時は日本は特殊だから~表現の自由が~とか言ってたのにAIの話になると世界では規制の流れだから~とか見事なダブスタ過ぎて面白い
37 : 2023/06/12(月) 04:06:19.823 ID:Tz7XtlbZ0
>>30
二次創作は権利元が明確に差し止めの権利持ってるし似て非なる問題では?
そこはAIが利用した絵柄の一覧記載して絵柄の権利元から連絡が来たら即時作品を畳んで謝罪文掲載して賠償金払う状況で初めてイーブンにできる部分だと思う
俺も無関係とは思わんがその二つを同一視はしきれない
32 : 2023/06/12(月) 04:00:14.585 ID:UoSYAxmq0
反AI派は自分達がやる模倣は愛のあるリスペクトでAIがやる学習は無許可のパクリだと思ってるからね
42 : 2023/06/12(月) 04:13:23.716 ID:suPwVMTy0
>>32
実際そのとおりだろ
43 : 2023/06/12(月) 04:15:38.647 ID:UoSYAxmq0
>>42
・本当にリスペクトがあるのか
・リスペクトがあればいいのか
この二つを考える必要があるな
34 : 2023/06/12(月) 04:02:28.603 ID:QoR8UUrG0
だからおまえらはそう思っとけ
現実はそういう理屈が争点でもなんでもないからなんの影響もない
おまえらが何が問題なのか理解するまでに法整備も進んで終わり
せいぜい頑張って見当違いな部分に対処しとけ
35 : 2023/06/12(月) 04:04:46.352 ID:uxh1m286r
>>1がAIに生成してもらったものにケチをつけられて悔しいまで読んだ
36 : 2023/06/12(月) 04:06:10.602 ID:DteoW0o4H
俺の代わりはAIには無理だ
って思えてるうちは無敵よ
39 : 2023/06/12(月) 04:08:37.233 ID:UoSYAxmq0
ID:QoR8UUrG0は具体的な反論なしに勝手に思ってろ連呼で「絶対規制されまーす何言っても無駄でーす」しか言ってないね
勝手に思ってる方じゃんこわいね
40 : 2023/06/12(月) 04:08:59.161 ID:5Zu9I7aJ0
バカの主張は何故穴だらけなのか?
41 : 2023/06/12(月) 04:12:24.573 ID:suPwVMTy0
二次創作に関しては権利元がどう判断するかだからなー
AIは学習元のデータセットをオープンにしてない以上絵師に文句言われるの仕方ないんじゃね
文句言う絵師が自分の絵も学習に使われて無許可で出力されていると判断しているなら致し方のないこと
その絵師が著作権云々を言うことは何もおかしい事ではない
別にダブスタでも何でもない
権利元が権利を行使しているだけ
44 : 2023/06/12(月) 04:17:05.964 ID:UoSYAxmq0
画像生成もビッグデータ利用した学習型AIの一端でしかないから
文章やその他諸々の生成物も勝手に使われてるにも関わらず画像だけ規制する道理を形成するのは難しいよ
他のAIも規制すればいいと言うわけでもあるまいし、一度確立して頒布された技術な以上消すこともできないからね
48 : 2023/06/12(月) 04:27:03.204 ID:suPwVMTy0
>>44
学習までは諸外国と足並み揃えてるしAI技術の発展のためには必要なことだと思ってるよ
ただし出力の公開はAI技術の発展に必要なわけではない
実際諸外国も出力以上に関しては規制の流れになってきてるしな
AI技術の発達に必要なのはデータを研究するために無許可の学習と私的使用及びAI技術研究のための出力のみ
無産もしくは下手くその承認欲求のために公に公開することではないから
45 : 2023/06/12(月) 04:19:34.894 ID:5Zu9I7aJ0
事実認識がおかしい連中が謎の議論してて笑える🤭
46 : 2023/06/12(月) 04:20:35.249 ID:Ul/PAuis0
まぁ普通に考えて人がAIが秒で自分と似たような絵を出力できるようになったら食えなくなるからってのが1番の差だろうな
創造性うんぬんって話ではない気がする

規制しようってなるのは創造性がどうとかじゃなくて
AIを認めると結局誰も描かなくなって文化が一つ消える恐れがあるから描く人をなんとか保護してやらねば
って理由だと思う

50 : 2023/06/12(月) 04:29:55.835 ID:UoSYAxmq0
>>46
全員がAIしか使わなくなるって想定は現実的には思えないがなぁ
54 : 2023/06/12(月) 04:33:38.493 ID:Ul/PAuis0
>>50
それはそう
結局服とかも工業化が進んでもデザイナーみたいなのは残ってるし手作りする奴もいるしな

まぁだから前例を見るに最終的には絵師も極一部を除いて工業化の波に呑まれて終わるんじゃねぇかなと俺は思ってるよ

47 : 2023/06/12(月) 04:24:24.129 ID:5Zu9I7aJ0
>>1 は逃走しました
49 : 2023/06/12(月) 04:28:49.586 ID:Tz7XtlbZ0
>>47
俺は最初からクリエイターの欺瞞とダブルスタンダードの話しかしていないのに、本筋からズレた話の今思い付きましたみたいな説掲げられても言うことないに決まってるだろうに
頭が悪いのは仕方ないけどね、頭が悪い人が他人を否定するとお互い嫌な気持ちになるだけで何の発展性もないんだよ
頭が悪いんだから性格くらいよくなれ
51 : 2023/06/12(月) 04:30:52.863 ID:kuFvHuvr0
少なくともloraに著作物をぶち込んだらそいつに著作権が発生する仕組みは必ず必要だと思うかなぁ
これがないと企業がやりたい放題できちゃって本当に絵描きがいなくなる
アスカ100日チャレンジみたいなのを企業がやるようになるから
59 : 2023/06/12(月) 04:38:25.438 ID:suPwVMTy0
>>51
それで表現の本質上の特徴を似せるのはアウトなんだから、この前騒ぎになったJCOMみたいのは出来ないわけだし企業はそんな危険な事しないだろ
61 : 2023/06/12(月) 04:42:04.641 ID:suPwVMTy0
>>51
エヴァってそもそも二次創作の公開禁止してたのによりによってAIでようやるわと思うわ
52 : 2023/06/12(月) 04:32:33.575 ID:Y2+4Z/oEr
単に自分で絵を描くための努力もせず燻り続けただけの無産どもが誰でも使えるAI生成で承認欲求を満たしているのが俺は気に食わんだけだよ
53 : 2023/06/12(月) 04:33:08.387 ID:yU40d/Mk0
AIがやってるのは人間絵師間でも禁忌とされてきた絵柄パクと同様のものだからダブスタではないんだよなあ
練習用の模写とは話が別
55 : 2023/06/12(月) 04:34:06.699 ID:Y2+4Z/oEr
特に死姉みたいなやつのことだなwww
57 : 2023/06/12(月) 04:35:33.557 ID:UoSYAxmq0
ぐふふ☺
58 : 2023/06/12(月) 04:36:47.654 ID:3/cu17Gd0
ダブスタを許してるのもクリエイターなんだがw
バカなん?w
63 : 2023/06/12(月) 04:44:10.409 ID:yEVjGMQu0
日本で何言っても海外は規制されるからな
インターネット鎖国するぐらいの覚悟ないとAI推進は出来ないぞ
65 : 2023/06/12(月) 04:48:05.634 ID:b8XvB/0F0
>ビッグデータのごった煮で誰の絵柄とも言えなくなったもので再現できてしまうなら
おまえミッキーマウスのシルエットにも同じ事が言えるの?
66 : 2023/06/12(月) 04:48:12.228 ID:nqK91jCIp
著作権的にパクリかどうかって
・似せるつもりで作ったか(依拠性)
・最終的にできた生成物が似てるか(類似性)
でしか判断してないんだよね本当は

原作の悟空の線だけを使って原作そっくりのルフィを描いた場合あくまで尾田栄一郎に対してのパクリであって鳥山明へのパクリではないんだよねこれ

68 : 2023/06/12(月) 04:53:18.872 ID:yEVjGMQu0
新しい技術が出来たんだから新しく法整備しないとねって話なんだけどな

車が出来た時に新しくルールが出来た時と同じ
便利なものは使い方を整備しないと暴走する

70 : 2023/06/12(月) 04:55:26.390 ID:suPwVMTy0
>>68
アメリカやEUは取り組み始めてるのに日本は一旦様子見なのか著作権侵害に関して従来のものをそのまま持ってくる手抜きっぷりだしな
69 : 2023/06/12(月) 04:54:06.340 ID:yEVjGMQu0
機械と人間の学習を同じだと思ってる人って
絵を見ただけで同じもの描ける人なの?
78 : 2023/06/12(月) 05:03:48.503 ID:Tz7XtlbZ0
>>69
これよく話題に上がるけど難度や手間を問題視してるのって根本的におかしくない?

>>70
安易に決めたらルールひっくり返すのに余計な混乱招くから従来法で様子見は賢いと思うけどな

89 : 2023/06/12(月) 05:12:41.287 ID:uvqb+hKpr
>>78
おかしくないぞ
だったら何で囲碁や将棋の大会などでAIを参考に打つのが禁止になった?以前は本を見ながら打つの別に禁止じゃなかったよね
難度の問題で本では特に影響がなかったがAIを使ったら相手に勝つ難度が容易に下がってしまうからだろ
72 : 2023/06/12(月) 04:57:48.897 ID:suPwVMTy0
山田太郎はこのままだと支持率ガタ落ちしそうだな
74 : 2023/06/12(月) 05:00:25.917 ID:UoSYAxmq0
正直実際に規制されたところで裏で使うやつが多すぎてなし崩しみたいな形にしかならない気がする
75 : 2023/06/12(月) 05:02:40.152 ID:yEVjGMQu0
>>74
裏で使うやついるから無駄って言いたいの?
81 : 2023/06/12(月) 05:04:37.864 ID:uvqb+hKpr
>>74
お前みたいにか
別に私的使用の範囲で使う分には問題ないからな
公開しなければ何の問題もない
76 : 2023/06/12(月) 05:03:36.777 ID:fFzRDQDn0
オタク絵師なんて日本の独自性を誇ってきた連中だろうに
AI規制に関しては欧米デハー!なんて左翼みたいなこと言ってんの笑えるな
82 : 2023/06/12(月) 05:04:56.303 ID:yEVjGMQu0
>>76
その独自性が奪われてるから声をあげてるんだけどな
77 : 2023/06/12(月) 05:03:43.285 ID:yEVjGMQu0
AI学習って言葉が悪いよな
勘違いする人も出てくる
84 : 2023/06/12(月) 05:07:29.179 ID:uvqb+hKpr
>>77
AIの学習は人の脳の仕組みと同じ
おまけにAIはオリジナルを創生出来るまで言い放つAI信者もいるからな
怖い怖い
87 : 2023/06/12(月) 05:10:39.987 ID:yEVjGMQu0
>>84
AIに人権を主張しそう
90 : 2023/06/12(月) 05:13:52.633 ID:uvqb+hKpr
>>87
AI信者どもならやりかねんから笑えんわ
79 : 2023/06/12(月) 05:04:16.083 ID:JymUbBIWH
バレなきゃ犯罪じゃないとか人間やめたの?
83 : 2023/06/12(月) 05:06:53.358 ID:yEVjGMQu0
新しい技術には新しい法整備が必要なのは当たり前じゃないの?
85 : 2023/06/12(月) 05:08:00.677 ID:K3EXfKHId
一方的に搾取され人格まで否定され
そりゃ壊れちゃうわ
AIと違って感情があるんやで?
86 : 2023/06/12(月) 05:08:11.608 ID:8YeZk7ma0
まあ1には同意だよ
パターン化された絵を作り手も受けても求めて情報共有が進んで文化が画一化された結果だよな
もう必然的な流れだ
88 : 2023/06/12(月) 05:10:52.606 ID:DteoW0o4H
本来の表現ってとこにフォーカスするならAI使って何を出すかってところでも差出るだろうしな
91 : 2023/06/12(月) 05:20:15.723 ID:Tz7XtlbZ0
>>88
技術やインターフェースの柵がなくなって市場の洗練化が終わったら最終的には全員同じものを出力するよ

>>89
人間の競争としての価値がメインとしてあるものを比較に出すのは話の軸がブレないか?
そもそも69が言いたいのは「AI学習は人間の学習と別物」って点で、俺のレスも「そこ話したいなら別のアプローチで掘り下げて書いて前提共有しろ」ってレスだぞ

95 : 2023/06/12(月) 05:25:43.769 ID:DteoW0o4H
例えばみんながスカトロ絵を欲するなんて事は俺らが生きてるウチにはたぶん無い
ウ●コを望む者だけがそこに集うようになる
逆に言えば命令与えたり監修する側もウ●コの良さを知っていて尖ってないとダメなわけだ
98 : 2023/06/12(月) 05:31:20.637 ID:UoSYAxmq0
それより日本が規制して海外が結局規制しなかった場合のこと考えようぜ!
103 : 2023/06/12(月) 05:40:54.421 ID:uvqb+hKpr
つまりAIが人より容易に技術を習得出来てしまうのと、そのAIの使用のハードルが非常に低い事が問題なんだよ
AI信者は何で同じ事でも人は良くてAIは駄目なのかってよく言うけど、人とAIは習得難度に差があるのと権利元への不利益度合いが違うからってのが答え
110 : 2023/06/12(月) 06:02:32.786 ID:UoSYAxmq0
ところでネット上への公の公開って金取らない限り私的利用の範疇じゃねえの
111 : 2023/06/12(月) 06:04:43.884 ID:Tz7XtlbZ0
>>110
一般的には「身内数人で共有する範疇」のことじゃないか?
都合よく拡大解釈しても「規模の小さなインターネットのクローズドなコミュニティで共有する」くらいだと思う
114 : 2023/06/12(月) 06:07:58.288 ID:zTN+EZsVr
>>110
不特定多数が見られる範囲への公開は私的使用の範疇を超えてる
私的使用ってのは精々家族内か中の良い数人の友人内で共有する程度
112 : 2023/06/12(月) 06:04:49.688 ID:7KuQcj/5M
たまに思うんだが
俗に言う神絵師とやらが自分で描いた絵をAI化させてネットに投稿しても叩かれるんじゃろうか
117 : 2023/06/12(月) 06:09:29.677 ID:zTN+EZsVr
>>112
叩かれはしないだろうけどそればかりやるとファンは減りそうだよね
118 : 2023/06/12(月) 06:10:10.549 ID:Tz7XtlbZ0
>>112
全くされないってことは絶対にないだろうな
そもそも学習に他人のイラストが入ってるわけだし、界隈牽引者が容認することでの世情への影響もあるわけで
119 : 2023/06/12(月) 06:12:59.519 ID:g4SV3vcr0
>>112
イラストレーターや漫画家が自分の絵を学習させたのを使ってみたぐらいでも叩かれてるからね
アレルギー反応としか思えない
133 : 2023/06/12(月) 06:32:30.496 ID:yEVjGMQu0
>>119
何もわかってないんだな
113 : 2023/06/12(月) 06:06:09.873 ID:Tz7XtlbZ0
現実問題として誰かの利益を侵害し得ない範疇のものは放置しましょうって形にはなってるが、私的利用の解釈がそこに入るかというと別にそんなことはないと思うぞ
115 : 2023/06/12(月) 06:08:54.901 ID:DteoW0o4H
中華「参戦させてもらうで~」
122 : 2023/06/12(月) 06:18:10.563 ID:suPwVMTy0
>>115
意外なことに中華とか規制の流れクッソきついだろ
116 : 2023/06/12(月) 06:09:27.150 ID:UoSYAxmq0
うーん、そこまで規制されると使い物にならないとしか思えん
120 : 2023/06/12(月) 06:15:03.726 ID:zTN+EZsVr
>>116
重要なのはAI技術発展であってお前らの承認欲求を満たすことじゃないから
それは非認可での学習と出力に際しては私的使用の許可とAI技術の研究データを取るために出力する事だけで足りること
一般人がAI生成して公に公開する必要は全くない
127 : 2023/06/12(月) 06:23:34.327 ID:796PyHdzM
AI絵師は何もしてない!ボタンを押すだけ!
そう思うならお前も一回使ってみろ
使わずに叩くな
130 : 2023/06/12(月) 06:28:22.204 ID:kE/spdP0r
>>127
そのレベルのAI絵師でも承認欲求満たせる絵が出来ちゃうのがなー
だから色々工夫してるAI絵師もボタンポチーのAI絵師も一緒くたにされてもしゃーないだろ

元々80点で良い部分にボタンポチーで200点を持って来ようがが工夫して1000点持って来ようが80点を基準に見てる人にとっては同じ事

134 : 2023/06/12(月) 06:33:21.594 ID:796PyHdzM
>>130
お前は発達か?レスがおかしい
使ったことない人間がなぜ語るのかがわからんから使えと言ってる事への返答ならお前は発達だと思う
病院いけ
135 : 2023/06/12(月) 06:33:48.710 ID:Tz7XtlbZ0
>>127
ほぼボタン押すだけだぞ
promptはイラストから吸えるし普通に共有されてるからな
そもそもpromptより合ったLORAぶち込む方が重要だし
一番手間が掛かるのはPCの性能確保と成長途上で変化が激しくてインターフェースが不親切な部分だな
137 : 2023/06/12(月) 06:34:58.204 ID:796PyHdzM
>>135
だから使ったことない人間が知ったかぶりすんな
イライラする
142 : 2023/06/12(月) 06:43:27.126 ID:Tz7XtlbZ0
>>137
あるよ
あれが何か大層な作業だと思ってるのは一部の変人だけだぞ
そら特定のイラスト出すために条件変えて細かく修正掛けるのは面倒だけど、ちょっとインターフェースが不親切なだけで誰でもできる単純作業だよ
128 : 2023/06/12(月) 06:24:45.945 ID:23WaD3z30
アメリカ著作権保護当局や裁判所の判断としては「人間の精神と創造的表現の結びつき」が著作権の重要な構成要素で、人間以外の主体が生み出したものに対して著作権は認められないとのこと

つまるところ真に創造的かどうか云々なんて定性的議論とは別問題として、著作権法は「人間の」創造物を対象にした法律であって、そこが主体じゃない事物は同法による権利保護の適用外って話

131 : 2023/06/12(月) 06:30:06.018 ID:23WaD3z30
だから権利が認められるかどうかにおいて重要なのは「真にクリエイティブかどうか」なんて観点じゃなく、それが「人間主体による創造行為かどうか」ってとこなわけな
当該法律の対象範囲の話ね
145 : 2023/06/12(月) 06:46:51.529 ID:eOB7kt2P0
>>131
権利が認められないなら
逆を言うと侵害も糞も無い
という話になる
149 : 2023/06/12(月) 06:53:12.472 ID:23WaD3z30
>>145
ごめん「権利が無い事物は侵害をしない」って理屈が自分には理解できないんだけどどうしてそう考えるの?
150 : 2023/06/12(月) 06:53:55.141 ID:kE/spdP0r
>>145
ところがどっこいAI生成物に著作権はないのだが、その生成物が著作権侵害をする可能性はあるのだよ
140 : 2023/06/12(月) 06:37:00.690 ID:kE/spdP0r
それはポーズだったり塗りの特徴だったりそういった部分的に残して出力させたい所を弄くり回すって話だぞ
141 : 2023/06/12(月) 06:42:13.071 ID:aDvkRqBX0
ただの絵じゃん
148 : 2023/06/12(月) 06:50:46.860 ID:Mr5P3q2k0
んーとりあえず金出すか絵作るかどっちかにして
消費も生産もせず叩くだけが一番KS
154 : 2023/06/12(月) 07:01:01.976 ID:PhVcGEI4p
プロンプトとパラーメーターの公開サイトなんかいくらでもあるが有名人なんて一人もいないぞ
名前が上がるとしたら機能開拓したプログラマーやパソコン痛めて追加学習モデル作った人間だな
157 : 2023/06/12(月) 07:08:51.851 ID:PhVcGEI4p
AIイラスト関係者はPC技術持ってる人間とイラストが一要素でしかないクリエイティブの実績ある人間と、ハンコ絵作って遊んでる人間で間に大きな隔たりがあると思うわ
地雷が多いのは圧倒的に三番目
158 : 2023/06/12(月) 07:12:35.840 ID:kE/spdP0r
>>157
おまけにイラスト業界に害があるのも3番目だなwww
159 : 2023/06/12(月) 07:13:34.124 ID:PhVcGEI4p
バカほど賢いって思われたがって周りに迷惑掛けるんだよな
161 : 2023/06/12(月) 08:00:28.803 ID:/B1aSNJpd
違うよ
Adobeのは許諾済みや著作権切れの作品しか学習してないから
依拠性が無いから裁判になっても問題ないって言う自信があるって現れだよ
162 : 2023/06/12(月) 08:03:36.223 ID:8zL7uPNop
AIの法律での扱い、仕組みや現状で問題視されてる点に対して詳しくない個人や法人が多いから怖くて触れない人達に向けて言ってるだけだよ
ウチの製品は安全だから何があっても一切補償はありませんなんて信用する要素にならないでしょ普通に考えて
165 : 2023/06/12(月) 08:26:25.287 ID:eOB7kt2P0
そりゃ何の非が無くても裁判にはなり得るよ
訴状出せばいいだけなんだから
167 : 2023/06/12(月) 08:40:26.420 ID:796PyHdzM
版権考慮って言うなら頭に被ってるやつはピンクにしてくれ
168 : 2023/06/12(月) 08:41:35.048 ID:796PyHdzM
ちなみにi2iすんなよ
controlnetは使っていい
で、プロンプト出せ
173 : 2023/06/12(月) 09:17:47.054 ID:Tz7XtlbZ0
>>168
何がそんなに必死なんだ
細かい調整修正掛けるのは時間掛かるってその安価先で言ってるだろ
そもそも竿役以外の指定複数キャラで無加工で二次創作絵出す人間AI生成師でほぼいないだろ誰がやってるんだ
そら複数の指定キャラクターみたいなものは出すのに苦労するね悪かったなってなるが、それそのレベルで面倒な誓約ない限りは簡単に出せるだろうなってお前自身が思ってることの裏返しじゃないのか
controlnet使っていいならcannyで線画拾えるからi2i禁じるのは色の調整の制限の意図か?
なんで色調整だけに制限掛けたの?
普通複数キャラ生成するなら使って叱るべきだと思うが
169 : 2023/06/12(月) 08:49:33.824 ID:796PyHdzM
これが結果だよ
171 : 2023/06/12(月) 08:59:17.370 ID:kLVgQ8d/0
>>169
どれ?
もう1いなくね?
172 : 2023/06/12(月) 09:12:12.464 ID:796PyHdzM
>>171
簡単に出せる、と言うから出しづらい物を選んだ
170 : 2023/06/12(月) 08:51:38.575 ID:eOB7kt2P0
いうほど簡単には出来ないよ
簡単だって言う人はやってみてよ
って何時も言ってるけど
やってきた人いないよね
174 : 2023/06/12(月) 09:23:28.715 ID:FQIT1ORPd
馬鹿がほざいてら
175 : 2023/06/12(月) 09:24:45.663 ID:eOB7kt2P0
突っ立ってるインデックスでもこいつには作れないんじゃね?
176 : 2023/06/12(月) 09:35:15.527 ID:Tz7XtlbZ0
>>175
そもそもキャラ専がcivitに落ちてるんだよな
なんでそんなに難しいって言いたいのかがむしろわからん
181 : 2023/06/12(月) 10:03:29.521 ID:796PyHdzM
>>176
civitでlora落としてもいいからはよ作れや
ボタンポチでできるんだろ?
あとインデックスはねーからな
182 : 2023/06/12(月) 10:04:16.131 ID:eOB7kt2P0
>>181
前見た記憶があるんだが無かったっけ?
177 : 2023/06/12(月) 09:42:29.868 ID:uwOuF9TR0
まぁまぁ皆さん落ち着いて…エッチなのは良い事だよ!✋(´・ω・`🤚)
178 : 2023/06/12(月) 09:44:13.628 ID:nolBytbi0
イケないことじゃなかったんか
179 : 2023/06/12(月) 09:50:14.274 ID:UuYeKPi7M
AIで最初に危機を迎えたのが脅かされることはないだろうと思われてたイラストレーターなんだから当事者は発狂もするわな
180 : 2023/06/12(月) 10:03:03.757 ID:oBnlXxzq0
絵師様イライラで草
棒立ちの女の子でも描いてろよ
184 : 2023/06/12(月) 10:11:24.945 ID:796PyHdzM
2023年5月20日に出てるのか
じゃあキャラ変えるわ
服がゴテゴテしてLoraにないやつ誰か知らない?
185 : 2023/06/12(月) 10:13:31.810 ID:eOB7kt2P0
金糸雀のLoRAが無い
だれか作って

コメント

  1. 匿名 より:

    人間でもトレパクは叩かれてたんだよなぁ

タイトルとURLをコピーしました