男性社員から育休取りたいって言われてるけどさ

サムネイル
1 : 2023/08/08(火) 08:23:35.467 ID:rYV6spu+00808
もちろん権利として認められてるから
嫌だとは言わないし本人には伝えないけど
今後の査定にはどうしても影響出ちゃうよな。
この暑い中一生懸命働いてくれる人と
同じに見ることは出来ないよ。
2 : 2023/08/08(火) 08:25:43.471 ID:WNPz0m0Q00808
まぁうん
3 : 2023/08/08(火) 08:26:26.431 ID:rYV6spu+00808
>>2
でも表向きはそういう見方をしちゃダメだって言うじゃん?
無茶苦茶だよな。
4 : 2023/08/08(火) 08:26:55.183 ID:X+UgJ1LEd0808
>>1が馬鹿だから?
5 : 2023/08/08(火) 08:27:03.729 ID:mEfh5vKkr0808
どのぐらいの期間育休取りたいって言うの?
12 : 2023/08/08(火) 08:30:59.422 ID:rYV6spu+00808
>>5
取れるだけ
あとあまり言いたくないんだけど
嫁さんの父親がナマポ(関係は良好)
多分嫁さん側の入れ知恵で
もらえるもんはもらえ状態みたい
17 : 2023/08/08(火) 08:35:20.182 ID:HXbcJHSH00808
>>12
なんで親族にナマポがいること知ってるの?
そこまで把握できないだろ
30 : 2023/08/08(火) 08:53:04.770 ID:rYV6spu+00808
>>17
本人から聞いた
体壊して面倒見れないからって理由でね。
でも毎日孫には会いに来ている模様

>>19
その分、人を補充する事もできるけど
人を雇うのってその人やその家族の人生にも
責任を持つことだから気軽にしたくない

20 : 2023/08/08(火) 08:38:09.740 ID:mEfh5vKkr0808
>>12
じゃあ査定はしれっと落としていいんじゃない
査定は会社の権利だろうし
環境面で育児が大変だからこの期間休みたいみたいな交渉ならわかるけど
ただサボりたい奴なら査定落ととすべきじゃない
むしろナマポ親父の人手もあるってことでしょ?
22 : 2023/08/08(火) 08:43:59.654 ID:VvbEEFpIa0808
>>20
(´・ω・`)だからおとせないの。
ふつうにしゅっきんしてるひとはぜんいんぷらすのさてい。
いくきゅうのひとはぷらすなし。
とかそぉいうことはできるの。
24 : 2023/08/08(火) 08:48:16.226 ID:mEfh5vKkr0808
>>22
もちろんマイナス査定の話じゃないよ
上昇率を落とす話
育休とる動機を鑑みての話だから裁量の範囲で低くって話
25 : 2023/08/08(火) 08:48:54.600 ID:VvbEEFpIa0808
>>24
(´・ω・`)おとすもなにも0なの。
26 : 2023/08/08(火) 08:49:11.042 ID:LPNazam500808
>>22
本来10点だったのを5点にするって話だろ
29 : 2023/08/08(火) 08:52:02.210 ID:VvbEEFpIa0808
>>26
(´・ω・`)だからそれはできないの。
10てんのままなの。
そのかわりほかのひとは+10てんなの。
32 : 2023/08/08(火) 08:55:57.645 ID:rYV6spu+00808
>>20
そう。
これが奥さんの方が高給取りで面倒みたいとかなら
会社側も悪いから仕方ないねって成るけど
うちの会社からの給与がメインの家庭だからな。
そもそも個人的にはうちの会社に勤めておきながら
ナマポ受給させてるのは気に食わない。
ナマポはそういう制度じゃねえ
7 : 2023/08/08(火) 08:27:53.820 ID:tBH2/4Lh00808
人を評価する能力が低いとこうなるんだな
11 : 2023/08/08(火) 08:30:33.079 ID:VvbEEFpIa0808
>>7
(´・ω・`)ぶらっくなかいしゃなの。
じんじはひょうかをあげるんじゃなくてさげることしかかんがえないの。
ぶらっくなかいしゃはそぉいぅかいしゃなの。
8 : 2023/08/08(火) 08:28:16.229 ID:vAc+4FFk00808
当たり前じゃん
でも表に出さなくてもそのままのやり方だと絶対揉めるタイミングくるけどね
14 : 2023/08/08(火) 08:32:27.258 ID:rYV6spu+00808
>>8
誰もが知る大企業なら制度化してるからトラブルないだろうし
一人いなくても回るような企業だからいいけど
地方の中小零細なんかには無理な話だよ。
9 : 2023/08/08(火) 08:29:10.263 ID:/gi2aCIO00808
就業規則を否定するとか社長に逆らってるようなもんじゃん
13 : 2023/08/08(火) 08:31:36.779 ID:D7E//ou600808
貢献度で見れば下げられて当然でしょ
15 : 2023/08/08(火) 08:33:09.506 ID:VvbEEFpIa0808
>>13
(´・ω・`)さがらないの。
あがらないだけなの。
さがるのはぶらっくなの。
16 : 2023/08/08(火) 08:33:26.350 ID:rYV6spu+00808
>>13
でもお国はそれはダメって言うじゃん?
そんなの無理だよな。
18 : 2023/08/08(火) 08:36:44.040 ID:D7E//ou600808
会社の売り上げに貢献してしてないのに下げるなってことは全員を下げるしかないってことじゃん
19 : 2023/08/08(火) 08:37:09.072 ID:OPu4sXjhM0808
育休でいなくなった人の分の仕事を残りの人数でやれってのがもう破綻してるよな
21 : 2023/08/08(火) 08:42:17.181 ID:MBqfaB+dM0808
お前無職じゃん
23 : 2023/08/08(火) 08:47:49.304 ID:LPNazam500808
使ってもいいけど評価するしないも自由だわな
少なくとも大事な20代のキャリアを一旦止めることにはなる

女の人もそういう意味では大変だなと思う

35 : 2023/08/08(火) 08:57:05.002 ID:rYV6spu+00808
>>23
一時期問題視されていたけど
女性は結婚するから←セクハラ
とかもう無茶苦茶だと思う。
労働者が守られすぎている側面もあるよ
27 : 2023/08/08(火) 08:50:07.507 ID:vAc+4FFk00808
今女の偉い人が少ないのは差別だ!とかほざいてる馬鹿居るじゃん?
育休取った人に偉い人が少ないのは差別だ!って言われたらどうするの?
証明はめっちゃ難しいから大丈夫だと思ってるだろうけど、どっかでうっかり証拠取られたりしてニュースにでもなったら怖いぞ
28 : 2023/08/08(火) 08:51:05.201 ID:u3GoMAOup0808
>>1
こんなこと考える人がいるの?
育休なんて取るもんじゃないな・・・・・・
36 : 2023/08/08(火) 08:58:38.360 ID:rYV6spu+00808
>>28
地方の中小零細にはそもそもハードル高いんだよ。
緊急の場合とかやむを得ない場合には協力するけど
権利だから休めるだけ休みますとかされても困る。
じゃあ、その分は必死に働いている人との差は出るよって話
31 : 2023/08/08(火) 08:54:15.622 ID:aPdFdjj0d0808
まぁ同評価のどちらかを昇進させるって時に育休取ったor取りそうな奴ととらなさそうな奴なら後者を選ぶわな
34 : 2023/08/08(火) 08:56:42.838 ID:VvbEEFpIa0808
>>31
(´・ω・`)それはかいしゃへのこうけんどをかんがえればそうなるの。
たぶんもんだいないの。
33 : 2023/08/08(火) 08:56:25.438 ID:NaNvN7ox00808
育休ってことは1年半くらいか?
38 : 2023/08/08(火) 08:59:53.611 ID:rYV6spu+00808
>>33
本人も把握していないから今調べてる
産後育児休暇とかいう新制度で色々変わったみたいだし
37 : 2023/08/08(火) 08:59:52.323 ID:0rsAbi/G00808
育休取らない人はプラス査定w
そういう人間が上に行くわけだから負のループだわな
39 : 2023/08/08(火) 09:00:49.757 ID:rYV6spu+00808
>>37
平等に扱うこともまた不平等だと俺は思うがな。
41 : 2023/08/08(火) 09:03:40.770 ID:0rsAbi/G00808
>>39
つまり育休取らない人は頑張ってる
取る人はサボってる
という認識で査定に差をつけるって考え方なんだよね
43 : 2023/08/08(火) 09:09:00.265 ID:X+UgJ1LEd0808
>>39
お前の感想基準に会社回すなアホ
45 : 2023/08/08(火) 09:12:03.639 ID:rYV6spu+00808
>>43
経営者も人間だからね。
無感情がいいなら大企業にでも行くしかねえよ
46 : 2023/08/08(火) 09:17:55.530 ID:mEfh5vKkr0808
>>45
経営側としては当然だと思いますよ
会社に金が湧き出すツボでもあると思っている人はちょっとね
47 : 2023/08/08(火) 09:23:07.497 ID:VvbEEFpIa0808
>>37
(´・ω・`)ちがうの。
しゅっきんしてるひとはかいしゃにこうけんしてるの。
こうけんをさていについかするだけなの。
40 : 2023/08/08(火) 09:00:53.753 ID:NaNvN7ox00808
1年半とか復帰したとき周りのメンツみんな変わってそう
42 : 2023/08/08(火) 09:03:53.053 ID:eo99FC0P00808
それはまあ当たり前でしょというか取るほうもわかってるもんじゃないの
44 : 2023/08/08(火) 09:09:30.683 ID:enUa8T/fp0808
従業員を奴隷としてしか見ていない
ジャップらしいといえばらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました