大阪万博の前売入場券、「予約する権利を買う」だけ。希望する日時やパビリオンに入れるとは限らず。予約システムもこれから作る

サムネイル
1 : 2023/08/12(土) 06:58:41.93 ID:WyCjxLsn0

大阪万博の前売券は複雑怪奇…入場も予約制、パビリオン入館も予約制、日時変更は3回まで…謎の仕組みに「買うやついる?」

8月10日、「日本国際博覧会協会(万博協会)」は、2025年の大阪・関西万博の前売り入場券を、開幕500日前となる2023年11月30日に発売すると発表した。

 前売り券は、基本料金を大人7500円の「一日券」よりも安く設定。売り出すのは、

・「開幕券」(4000円)4月13日~26日に1回入場できる
・「前期券」(5000円)4月13日~7月18日に1回入場できる
・「一日券」(6000円~6700円)4月13日~閉幕する10月13日に1回入場できる
・「通期パス」(3万円)会期中に何度も行ける

 など、購入時期によって割引額が異なる。

 チケットはQRコードを活用した電子チケットを原則とする。入場には日付や時間帯を指定した事前予約が必要となるほか、パビリオンの入館にも別途予約が必要となる。予約日の変更は3回まで受け付けるが、返金は原則として認めず、オークションなどでの転売は禁止。知人などへの譲渡は可能になる予定だ。

 複雑怪奇な仕組みとなった理由のひとつに、会場の人工島・夢洲(ゆめしま)への移動手段が、地下鉄やシャトルバスに限られる点がある。会見した協会の担当者は「残念ながら夢洲の立地ゆえの苦しみ」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43830f9053a5c866d6f1a674eef418965d3c3d42

shi********12時間前
万博のチケット発売について、11月に予約権だけ発売して、あとから予約システムを開発して予約の入力をするというものになるらしい。
オリンピックにしろコンサートにしろディズニーランド等にしろ行く日を決めて発券したら終わりで、その後はシステムは関わらず物理上の扱いだけになる。
一方、万博のシステムは大量配布して譲渡する必要があったり島で開催するために入場規制をするためにマイナカードのような紐付けを行って予約システムを機能させるらしい。
入場規制をすることを誤魔化すためにカッコいいシステムを作るということで協会が無茶を要求してるようだけど短かい期間で実現しようとしていて、買いたい問題よりもシステム構築大丈夫なのかと感じる。ココアとか7ペイとかのケースがあるし。
あと机上論過ぎてツアー会社や先生が予約入れ忘れたとかトラブルが多発しそう。発券したらそれだけでどうにかするようにしないと絶対混乱すると思う

56 : 2023/08/12(土) 06:59:27.45 ID:hVvC5KAy0
日本人は性格悪すぎ
57 : 2023/08/12(土) 07:00:00.59 ID:Wg5pcj0e0
もう、恥をかく前にやめなさい
ジャップには無理だ
58 : 2023/08/12(土) 07:00:55.72 ID:bBwwHJiFr
買う権利を買わないといけないのか
59 : 2023/08/12(土) 07:01:05.77 ID:wakUU5wO0
予約システム以外も何一つできとらんやろがい😫
60 : 2023/08/12(土) 07:01:45.96 ID:b1XXVy8N0
今まで何してたんだ?
62 : 2023/08/12(土) 07:02:23.10 ID:wzJPTBNea
これって詐欺ちゃうの?
63 : 2023/08/12(土) 07:02:42.24 ID:gvZrbP5fd
4000円?
もらえるなら行く
いや行かないかも

買う?馬鹿だろwww

65 : 2023/08/12(土) 07:03:57.41 ID:U4+LuM+V0
見栄はっていつものに頼るのはやめて素直に世界に無様を晒して正直にシステム構築しろよ
66 : 2023/08/12(土) 07:04:13.07 ID:yfDuIx2a0
そらそうやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました