
手取り18万って生活余裕すぎないか?風俗行かなければ家賃3万光熱費1万クレカ(食費ネット代含む )3万端数1万計8万、月10万貯金できる


- 1 : 2023/08/19(土) 08:42:34.87 ID:XWG/YYN+0
-
ガチで生活余裕すぎて草
https://dmm.co.jp - 2 : 2023/08/19(土) 08:43:11.99 ID:5tJB5/wMM
-
ヤチンサンマン?どこのクソ田舎だよ
- 3 : 2023/08/19(土) 08:43:19.32 ID:XWG/YYN+0
-
銀行の引き落とし見てたら
風俗辞めたら
給料18万入ってきて
家賃3万光熱費1万クレカ3万引かれる感じ - 4 : 2023/08/19(土) 08:43:42.56 ID:KQROCLAua
-
手取り18万て上級国民かよ
- 5 : 2023/08/19(土) 08:44:09.38 ID:KXBEODNt0
-
なお貯蓄ゼロ
- 7 : 2023/08/19(土) 08:45:00.35 ID:XWG/YYN+0
-
>>5
23卒の新卒で働き始めて4ヶ月ってところだが貯金75万貯まったわ 別に節約してないのに、豪遊して飽きて普通の生活に戻しただけなのに - 6 : 2023/08/19(土) 08:44:18.52 ID:JG/TZsY/d
-
趣味とかないの?w
- 9 : 2023/08/19(土) 08:45:26.07 ID:XWG/YYN+0
-
>>6
嫌儲、女叩き、シコシコオ●ニー - 8 : 2023/08/19(土) 08:45:01.55 ID:kHDE+UIv0
-
風俗行ったら全部パーって前提だろこれ
- 10 : 2023/08/19(土) 08:45:49.76 ID:Jqz3KQGL0
-
そんなちびちび貯金していつ家や車買うんだ
- 11 : 2023/08/19(土) 08:46:45.72 ID:XWG/YYN+0
-
>>10
家はまだしも車とか免許取るの面倒くさいからいらない - 12 : 2023/08/19(土) 08:46:55.46 ID:ilZrUQJ90
-
家賃三万って車なくても生活できるの?
- 15 : 2023/08/19(土) 08:47:14.29 ID:XWG/YYN+0
-
>>12
車なくても余裕やで - 35 : 2023/08/19(土) 09:10:35.71 ID:y3U4utMG0
-
>>12
原付なら維持費もガソリン代もほとんど掛からん - 13 : 2023/08/19(土) 08:46:56.51 ID:AcKd2f8k0
-
なお老後の年金受給額
- 16 : 2023/08/19(土) 08:48:58.87 ID:XWG/YYN+0
-
>>13
厚生年金・退職金・企業DB・企業DC・持株会の5本柱だから大丈夫
厚生年金だけで退職金なし年金なしの手取り18万とは違うから - 14 : 2023/08/19(土) 08:47:09.54 ID:+X/5x7CE0
-
額面25万くらいで年収300万だろ
家賃3万ってのがどこの地方中核都市の外れに住めるのかだな
地方だと車ないと買い物も難しい - 17 : 2023/08/19(土) 08:50:51.41 ID:fKYySnB7a
-
家賃3万て
- 18 : 2023/08/19(土) 08:51:48.40 ID:SLilJ5g/0
-
実家暮らしなら富豪になれる
- 19 : 2023/08/19(土) 08:53:00.77 ID:5qMUhrYz0
-
家賃3万とか狭すぎて幸福感ゼロだろw
俺はいま手取り20万前後で6万くらいで借りれる新築マンション探してる。 - 24 : 2023/08/19(土) 08:57:03.25 ID:XWG/YYN+0
-
>>19
年功序列で収入上がるやろ
>>23
ちゃんと食ってる - 20 : 2023/08/19(土) 08:53:10.80 ID:7l5O9Z54M
-
住民税に震えろ
- 21 : 2023/08/19(土) 08:53:40.34 ID:khrie+vZM
-
年120万の貯蓄をして定年まで40年働いても4800万でしかないのよ
マイホームでも買おうものなら2000万残すのもホントギリギリ - 22 : 2023/08/19(土) 08:54:27.11 ID:+X/5x7CE0
-
>>21
俺は中古戸建を柏で600万で買ったわ - 23 : 2023/08/19(土) 08:54:46.44 ID:GVpfDdpJ0
-
まともなもん食ってないだろ
- 26 : 2023/08/19(土) 09:01:04.70 ID:y3U4utMG0
-
それくらいの生活費でFireしてるけど快適だわ
仕事のストレスさえなければ無駄な出費もなくなる - 29 : 2023/08/19(土) 09:04:49.39 ID:+X/5x7CE0
-
>>26
年金と健康保険料いるから12万+家賃くらいはかかるかな - 27 : 2023/08/19(土) 09:01:42.25 ID:BBvbNHIXa
-
家賃3まん🤔
- 28 : 2023/08/19(土) 09:03:56.58 ID:5qMUhrYz0
-
札幌なら新築じゃなければエアコン付き2LDK5万で借りれるよ
- 30 : 2023/08/19(土) 09:07:39.24 ID:b9WOTdXo0
-
外へ出て働くとあれこれコストが掛かる
ストレスも貯まるから金遣いも荒くなる - 31 : 2023/08/19(土) 09:07:58.68 ID:XxHixtK7d
-
光熱費1万て可能か?
エアコン使わねーからいけるかもだが… - 32 : 2023/08/19(土) 09:08:14.00 ID:lQgFQe4d0
-
家賃3万円
安い - 33 : 2023/08/19(土) 09:08:45.33 ID:cjgrb5c80
-
東京の家賃って7万円するんだが
- 34 : 2023/08/19(土) 09:10:30.42 ID:rVsKcICR0
-
資産家 大富豪 羨ましい
- 36 : 2023/08/19(土) 09:10:55.51 ID:3y+k0vUO0
-
食費その他諸々で3万て何食ってんだ?
- 38 : 2023/08/19(土) 09:13:59.36 ID:+X/5x7CE0
-
>>36
昼間外食で夜自炊で土日は自炊
それなら3-4万普通くらいかな - 37 : 2023/08/19(土) 09:13:08.12 ID:GoRJ0SzG0
-
東京で手取り18万でやってた時は
家賃6万光熱費ケータイ2万食費5万残り3万を貯金なり服なり遊びに回す感じの生活だった
ボーナスあったから年50万以上は貯金してたけど正直貧乏だったな - 39 : 2023/08/19(土) 09:14:00.23 ID:V1L6yH5oM
-
最低時給の1000円でも手取り15万あるからな
要は最底辺のバイトでも生活に困らない社会についになったということ
身を粉にして正社員になる理由が本当になくなった - 40 : 2023/08/19(土) 09:14:35.38 ID:XWG/YYN+0
-
>>39
バイトより正社員のほうが楽だぞ - 43 : 2023/08/19(土) 09:15:11.50 ID:2WD6Tdxca
-
>>40
何の仕事 - 41 : 2023/08/19(土) 09:14:35.52 ID:2WD6Tdxca
-
家賃3万ってどこ?
東京ならワンルーム7万だけど - 42 : 2023/08/19(土) 09:15:05.04 ID:Ir8UtcqsM
-
家賃3万ってトイレ付いてないだろ
- 44 : 2023/08/19(土) 09:16:03.56 ID:91TMRHZSM
-
一人暮らしで糞安家賃で結婚や車諦めたら余裕すぎる俺は一人暮らしだが月に7万しか使わないわ
手取り32万だからほとんど貯金したり投資したりしてる - 45 : 2023/08/19(土) 09:16:14.10 ID:A/F3v/zh0
-
手取り30万ないのに働いてるおとこの人って。。
- 46 : 2023/08/19(土) 09:16:16.91 ID:m5MOH+wG0
-
考え方がおかしい
風俗に何回行けるかっていうオチにしろよ
コメント