- 1 : 2024/01/18(木) 11:59:55.17 ID:cBpsZU2Ar
-
全固体電池「必要ないかも」 メルセデス・ベンツ 従来技術の改良に期待
リチウムイオンバッテリーの発展により、EV(電気自動車)には全固体電池が「必要なくなるかもしれない」。
メルセデス・ベンツの最高技術責任者(CTO)であるマルクス・シェーファー氏によれば、リチウムイオンバッテリーのエネルギー密度は「予想外」に向上しており、コストとエネルギー密度の点で全固体電池と「拮抗」する可能性があるという。
同氏の発言は、2028年頃の量産開始を目指す日産やトヨタの前向きな姿勢とは相反するものだ。両社は長期的には小型で安価、エネルギー密度の高い全固体電池が、EV技術におけるブレークスルーになると期待している。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0cad60de7716957ae9d8e092ed6c43e3b97497aa/
- 2 : 2024/01/18(木) 12:00:34.40 ID:cBpsZU2Ar
-
ジャップメーカーが量産しようとしてる全固体電池が無意味なものにw
- 3 : 2024/01/18(木) 12:01:31.16 ID:cBpsZU2Ar
-
EVの勝者はアメリカ、ドイツ、中国、韓国で決まり
日本メーカーは衰退するだけwww - 4 : 2024/01/18(木) 12:01:35.67 ID:rccU0/4N0
-
小さいほうが勝つでしょ
どっちかはしらん - 6 : 2024/01/18(木) 12:02:39.89 ID:cBpsZU2Ar
-
>>4
ジャップメーカーが負けるよ - 5 : 2024/01/18(木) 12:02:01.84 ID:cBpsZU2Ar
-
ネトウヨ息してる?
- 7 : 2024/01/18(木) 12:03:01.22 ID:Tb9Al3t+0
-
エネルギー密度が上がったら燃えたときの影響でかいじゃないか
- 8 : 2024/01/18(木) 12:03:50.09 ID:e7TiPTpN0
-
はいはい株価対策の買い煽り
- 9 : 2024/01/18(木) 12:04:41.55 ID:52Jq3x/R0
-
無駄にはならんでしように
- 10 : 2024/01/18(木) 12:05:47.68 ID:Echt09NU0
-
みんなが欲しいのは安くてそこそこのやつやからな
中国では全固体電池ちゃうやつでも既に4C5C充電可能なやつが発売されとるしそんなんでええやんって話やわな - 11 : 2024/01/18(木) 12:06:01.37 ID:uuM2Q80Na
-
全固体電池って電解質が固体になったリチウムイオン電池のことだろ
- 12 : 2024/01/18(木) 12:10:28.74 ID:I6YyaV//M
-
簡単に消火できるやつ頼むわ
- 13 : 2024/01/18(木) 12:11:08.69 ID:7q4JH13u0
-
まあテレビの液晶が似たような流れだったよね
プラズマとか有機ELとか液晶よりも良いとされる方式が出てきても、結局液晶が残るみたいな
最近はまた液晶以外も増えてるけど - 14 : 2024/01/18(木) 12:13:08.96 ID:Z3JQXl+bM
-
全個体はコストがものすごいから普及しないよ どのみち中韓のEVに敗退してジャップカーはおわりだけどwww
- 15 : 2024/01/18(木) 12:13:31.79 ID:ecibTmMy0
-
全固体電池も中国CATLが最初に量産化しそうだけどね
- 16 : 2024/01/18(木) 12:14:04.07 ID:j6/YufgXM
-
全固体のメリットって何なの?
冗長性確保できなさそう - 17 : 2024/01/18(木) 12:15:37.12 ID:x41L4UUk0
-
そういうアプローチもあるよね(´・ω・`)
- 18 : 2024/01/18(木) 12:18:07.62 ID:wsa9aKqga
-
将来全固体になるかもだけど結局中国が先行してモノにするやろな
研究開発規模が人員数だけで100倍ぐらい違う - 22 : 2024/01/18(木) 12:23:57.09 ID:n+K/GAtfM
-
>>18
ねえよ
企業単位の研究だしトヨタにはどこもかてん - 24 : 2024/01/18(木) 12:26:17.98 ID:Echt09NU0
-
>>22
車屋さんがCATLとかの電池屋さんに勝てると思う方が謎やわ - 19 : 2024/01/18(木) 12:18:42.20 ID:s5jZ5q66d
-
単なる飛ばしでしょ
- 20 : 2024/01/18(木) 12:19:07.02 ID:ZoV9Lxdqd
-
全樹脂に期待してる
サウジアラムコが出資してるように未来があると思う
日本国内ではあまり話題になってないが - 21 : 2024/01/18(木) 12:21:21.03 ID:4b2v50OFa
-
寒さに弱いのが今回わかったじゃん。
中国の最新式でさえ、ましぐらいの性能。 - 23 : 2024/01/18(木) 12:24:19.91 ID:Pnq1aUOm0
-
>>小型で安価、エネルギー密度の高い全固体電池
これが怪しいと思うんだ
- 25 : 2024/01/18(木) 12:27:52.53 ID:APhPIZn5d
-
安定性というか安全性はどうなのよ
- 26 : 2024/01/18(木) 12:29:54.53 ID:Rbmt++6N0
-
トヨタ製だって言うのにバイポーラLFPって全然持ち上げられないよな
- 27 : 2024/01/18(木) 12:30:32.51 ID:azDsJVT10
-
結局コスパなのよな
液晶が勝者になったのと似たような感じ - 28 : 2024/01/18(木) 12:31:08.26 ID:sZtmvaSG0
-
CATLって最近まで全固体は2030年でも実用化出来ないだろうって言ってたのに去年あたりからやっぱ20年代に実用化出来そうってなったじゃん
- 29 : 2024/01/18(木) 12:33:57.62 ID:sZtmvaSG0
-
結局自動車メーカーからしたら将来のプラットフォームどうしようってことなんだよな、メルセデスとBMWはずっとガソリンエンジン車作るプラットフォームでEV作ってお茶を濁してる、失敗したらボルボみたいなことになるし
- 30 : 2024/01/18(木) 12:33:58.60 ID:P7617TCP0
-
全固体はコスト安くないって話だからな
ナトリウムイオン電池のエネルギー密度向上すればこっちでいいとなる - 31 : 2024/01/18(木) 12:34:00.30 ID:TMdpx3bV0
-
そのリチウムイオンバッテリーの進化が遅くて困ってるんだが
意味のない期待だよ
コメント