
代々木アニメーションが開設したVtuber専門学校が弱男への集金システム化してしまう・・・


- 1 : 2024/04/07(日) 14:23:49.17 ID:8SnmxdXQ0
-
代々木アニメーション学院Vtuber科2024年4月東京校大阪校で開講!
https://www.yoani.co.jp/lp/vtuber/
↓ - 2 : 2024/04/07(日) 14:24:46.94 ID:8SnmxdXQ0
-
・2年間で300万(週5で1日90分×2コマ)
・才能があるのに埋もれてる人ってしぬ程いるから通ったとして運ゲー
・VTAにコネで入れることはない
・Vtuber科のオープンキャンパスに来たのは芽唯さん以外全員男性だった
・3年前からあったYoutuber科を無くしてVtuber科創設
・今現在Vtuberをやっている人はターゲットではないと言われた
等 - 16 : 2024/04/07(日) 14:29:53.53 ID:jk1wo9nhS
-
>>2
・3年前からあったYoutuber科を無くしてVtuber科創設成功して無いじゃん😔
- 25 : 2024/04/07(日) 14:33:34.69 ID:BsQL8pwVS
-
>>2
VTAにコネないってなんのために行くんだ? - 35 : 2024/04/07(日) 14:36:10.55 ID:hx0JwJmzS
-
>>2
300万かよ…
卒業したところでコネで企業デビューが出来ないとなると個人で始めることになるし多分取り返せないだろうな… - 37 : 2024/04/07(日) 14:36:30.80 ID:hDQRk62R0
-
>>2
えらい高くなってるな
1年70万円程度の安値だったから通ったけど
もう20年以上前だし - 38 : 2024/04/07(日) 14:36:43.29 ID:B7SUMq4T0
-
>>2
男Vtuberってイバラの道だよなまんさんって人気者が好きだから無名Vがいくら頑張っても見てくれない
VTA入るのが目標になってるのも笑えるんだけど - 3 : 2024/04/07(日) 14:25:00.41 ID:8SnmxdXQ0
-
チャンネル登録者数11.3万人の個人勢「芽唯」さんが代々木アニメーション学園のVtuber課オープンキャンパスに行ってきたレポート内容
https://www.youtube.com/watch?v=V-HaPswfCFw - 4 : 2024/04/07(日) 14:26:21.75 ID:GDDValpb0
-
親のすねかじってチー牛の思い出作り
- 8 : 2024/04/07(日) 14:27:43.66 ID:CUwWRJCxS
-
>>4
ごめん、それジャップ大学生ほぼ全員に当て嵌まるだろ - 5 : 2024/04/07(日) 14:26:46.01 ID:21i/r+/u0
-
(ヽ*´ん`*)40歳で年収1000万円いきたい
- 6 : 2024/04/07(日) 14:27:03.04 ID:k5pwpIsfS
-
意味の無い学科だよ
- 7 : 2024/04/07(日) 14:27:08.52 ID:KKp87Beu0
-
ビジネスでやってるんだから集金システムになることの何が悪いのかまじで理解できない。
- 9 : 2024/04/07(日) 14:27:45.33 ID:6Z93jQiz0
-
代アニ自体が
- 10 : 2024/04/07(日) 14:28:23.30 ID:WlxVQqvgS
-
300万で配信環境整えたほうがいいはマジでそれ
PC 50万配信機材30万ガワに100万モデリングに100万でもまだ金余るわ
2年間無駄にするし実際やって覚えたほうがいいだろ - 11 : 2024/04/07(日) 14:28:35.19 ID:FOwjeR9QS
-
300万でガワとPC用意して配信した方がいいだろこれw
- 12 : 2024/04/07(日) 14:28:47.84 ID:bdCbrT7m0
-
しかも認可校じゃないから学歴にも書けないの終わってるよな
卒業したとしても法的には高卒と同じ - 13 : 2024/04/07(日) 14:28:54.83 ID:2SH4843x0
-
自分の子どもがこんなとこに行くってなったら殴ってしまいそうだ
- 14 : 2024/04/07(日) 14:29:14.61 ID:BKJdk52L0
-
みこちの配信を見ればただでVの勉強が出来ます
- 15 : 2024/04/07(日) 14:29:36.87 ID:Io5AVkUf0
-
選び抜かれた精鋭のチーズはちょっと見たい
- 17 : 2024/04/07(日) 14:31:01.51 ID:qH8FVwtI0
-
モデル作成と編集とかではなくて演者かよ
- 18 : 2024/04/07(日) 14:31:02.00 ID:kMIn5N0h0
-
社会復帰施設なんだからこういうのでいいんだよ
- 19 : 2024/04/07(日) 14:31:46.50 ID:6T/lbxEA0
-
誰が講師するんだよ
- 20 : 2024/04/07(日) 14:31:48.74 ID:59wuTkQ/0
-
ただの託児所に文句言うなよ
外に出てくれるだけで親にはありがたい - 21 : 2024/04/07(日) 14:32:12.56 ID:4+T4idUC0
-
個人勢もいる時代なのになんでこんなとこ行くのか
その金使ってバソコンやら揃えたほうがましだよ - 22 : 2024/04/07(日) 14:32:15.95 ID:hKmjMaFH0
-
実際のところココ卒業して業界に就職デキルン?
- 52 : 2024/04/07(日) 14:40:55.08 ID:cZiCNlKD0
-
>>22
アニメーターに関しては割と名だたる面子は輩出してはいる - 23 : 2024/04/07(日) 14:32:43.77 ID:VSTMqKQU0
-
声優陽性ビジネスはホントうまうまやね
少子化になってるからそろそろ破綻しそうやが - 24 : 2024/04/07(日) 14:32:48.95 ID:fzfxVVlrS
-
ただのユーチューバーだったのをバーチャルユーチューバーに変えただけで流石に草
えぇ・・・ - 26 : 2024/04/07(日) 14:33:36.67 ID:9TPOWj+w0
-
にじさんじ謹製のカリキュラムだぞ
- 27 : 2024/04/07(日) 14:33:38.50 ID:6Qvg70KJ0
-
発達障害、知的障害の人を社会につなぐための障碍者支援施設だぞ
それなりの託児料は当然 - 28 : 2024/04/07(日) 14:33:45.73 ID:e7HCKiNLS
-
馬鹿程儲かる様になった国終わりだよこの国は
- 29 : 2024/04/07(日) 14:34:05.49 ID:IpF+x8K5S
-
300万あれば立派な配信機材揃うだろ
- 30 : 2024/04/07(日) 14:34:22.52 ID:Qk5hwoCN0
-
一人喋りの鍛え方って芸人養成学校の方が向いてそうだわ
- 31 : 2024/04/07(日) 14:34:24.21 ID:MPtTOz000
-
何やこの怪しい情報商材学科はw
- 32 : 2024/04/07(日) 14:34:45.26 ID:tOM94OOq0
-
あすこ専門学校じゃないんだろ?
- 33 : 2024/04/07(日) 14:34:55.65 ID:w6mrbyd50
-
声優学校行きながら個人でV始めた方がマシだろ
- 34 : 2024/04/07(日) 14:35:06.98 ID:4PzPPEdS0
-
英一郎の量産だな
こういうとこで発散させないとダメ - 36 : 2024/04/07(日) 14:36:24.19 ID:YcEl4fbS0
-
こんなんやってっから専門学校のイメージがアホになんだよ
- 39 : 2024/04/07(日) 14:37:41.67 ID:zNz9nDK9S
-
そもそも講師誰なんだよw
つーかyoutube科潰したってことはそもそも実写通用した奴いなかったってことじゃねえかw
何教えるのマジで?
代々木出身の声優や絵師がいるから声優とか絵を教えるのはまだわかるけど
出身のVtuberいなくて何教えるんだ? - 40 : 2024/04/07(日) 14:37:51.02 ID:EX1+HeUa0
-
怖い…頑張ってもっと有意義な金と時間の使い方を見つけて欲しい
- 41 : 2024/04/07(日) 14:37:51.46 ID:NlHGjo3J0
-
>・Vtuber科のオープンキャンパスに来たのは芽唯さん以外全員男性だった
>・3年前からあったYoutuber科を無くしてVtuber科創設
闇深い
吉本の芸人学校からしてなかなかだったな - 42 : 2024/04/07(日) 14:37:55.52 ID:ku07VoXu0
-
通ってる金と時間を使って始めちゃったほうがええやろ
何を教えてくれるの?ドヤコンガにならない方法とか? - 43 : 2024/04/07(日) 14:38:07.23 ID:4BdFHvan0
-
ワッチョイなしスレ😥
- 44 : 2024/04/07(日) 14:38:12.14 ID:wMMtmClRM
-
専門学校はすべて潰したほうがいいわ
害悪でしかない - 45 : 2024/04/07(日) 14:38:13.00 ID:HGHy71jA0
-
人気Vtuber(になる可能性のある女)とワンチャン狙ってくるチー牛だらけとか地獄だな
- 46 : 2024/04/07(日) 14:38:14.03 ID:+qohVhZo0
-
300万で通う時間を全部配信に使った方がマシ
- 47 : 2024/04/07(日) 14:38:46.26 ID:KJD7SkXfM
-
vtuber科に進学するか、e-sports学部ゲーム配信学科に進学するか迷ってるモメンも多い事だろう。
- 48 : 2024/04/07(日) 14:39:47.15 ID:+5mSMdIl0
-
Vに限らず配信者になるのに資格とかいらんからなりたきゃさっさと配信しろ
30、40万でパソコンとか機材買ってアバターがいくらか知らんけど作ってもらえば立派なVだわ - 49 : 2024/04/07(日) 14:39:50.91 ID:b3roPvHjM
-
NHKにようこそ!で佐藤くんが代々木アニメーション学院に通ってる連中よりは人生設計マシだと言ってたな
- 50 : 2024/04/07(日) 14:39:58.06 ID:X58aQaPtS
-
これにじさんじが公式で関わってるのに公式のツイッターで一切宣伝ないんだけど
ここまで闇が深いのエグすぎやろ - 51 : 2024/04/07(日) 14:40:51.90 ID:VS22FPx00
-
関わったら負けなもの
テレビCMやってる学校全般 - 53 : 2024/04/07(日) 14:41:36.47 ID:Nnzfoslh0
-
これ専門士はもらえるの?
百万歩譲ってもらえるならまあいいだろうけど…… - 54 : 2024/04/07(日) 14:42:14.69 ID:Q3FKAo9W0
-
養成所ビジネスか
コメント