貧困家庭に生まれて当たり前の子供イベントを経験したことない奴ら

サムネイル
1 : 2024/05/11(土) 04:30:06.96 ID:yQ4GGdhY0

クリスマスも誕生日も小遣いもゼロ…貧困家庭で育った子を生涯苦しめる「体験格差」という負の連鎖

https://news.nifty.com/article/magazine/12179-3027240/

2 : 2024/05/11(土) 04:31:22.41 ID:QJEYC8sY0
負の連鎖
3 : 2024/05/11(土) 04:31:29.91 ID:4Bj9NBbQ0
海外旅行に行ったことがない
飛行機に乗ったことがない
4 : 2024/05/11(土) 04:39:44.63 ID:kiYmNlqw0
遊園地とか動物園行ったことなかった
自分の行きたいとこに連れてくだけのクソ親だったな
5 : 2024/05/11(土) 04:44:40.50 ID:az0bc71i0
家が創価だったから753も初詣も神社系イベントは高校くらいまで行ったことなかったわ
高校くらいからシカトして行ってた
6 : 2024/05/11(土) 04:45:11.34 ID:KBjfw7Bu0
金はあったけど親がそういうイベント興味がなかっただから父の日とか母の日とかどうでも良いよな
7 : 2024/05/11(土) 04:46:23.41 ID:a/6uEd1K0
もうじき高校に行けるだけで金持ち家族扱いされる時代になる
中学卒業後すぐ工場に勤める時代に逆戻りだね
8 : 2024/05/11(土) 04:53:30.99 ID:gQuhV1aQ0
ランドセル俺だけ無かった
里子に出されて里親もアル中で虐待されてた
生まれて後悔しかないはよ死にたい
9 : 2024/05/11(土) 04:59:58.91 ID:u+j7UGMV0
はいはい人のせい人のせい
10 : 2024/05/11(土) 05:02:10.36 ID:4y3AAP0OF
海外なしディズニーランドなし海や山すらなし
自分の実家にばかり帰省したがって嫁を飯炊き女中として使い潰す
大卒電力会社正社員で決して貧困じゃなかったのにケチすぎてキツかったなぁ
なお浮いたお金はフィリピンパブ等で散財していた模様
11 : 2024/05/11(土) 05:10:31.52 ID:LLnyIGvud
貧困ではないけど近場しか旅行はなかったなー
まあ海外旅行行きたくはなかったから別にどうでもいいけどさ
大学の仕送りは羨ましかったな俺なんて仕送りどころか授業料すら奨学金だからなw
12 : 2024/05/11(土) 05:15:05.50 ID:4w9maoPdM
子供の時の写真は二枚だけ
イベントはもちろん一切無い
13 : 2024/05/11(土) 05:17:29.28 ID:tMmsOfNk0
18歳未満の子供が言うのなら理解できるけど
18歳以上のバカが言うのは聞くに耐えないよな
境界値過ぎてんよ
14 : 2024/05/11(土) 05:23:23.07 ID:v8DSV2C80
子供時代ゲームやったことないぞ
親が厳しかったって嘘ついてる
15 : 2024/05/11(土) 05:26:36.48 ID:1M7k6WEv0
金持ち家庭だったけど不倫三昧の親父が家にいるのは年3日くらいだったからイベントなんて記憶に無い
16 : 2024/05/11(土) 05:33:46.98 ID:77K3Uraf0
まーったく貧困家庭ではなかったけど、クリスマスや誕生日にそれっぽいことやってなかったな
小学校入った頃には、自分の誕生日ケーキを自分で焼いてたわ。まあそういうのも材料費出してくれる親の経済力に依存しているんだろうが
17 : 2024/05/11(土) 05:44:35.22 ID:rGENWyXa0
認知症の祖父が常に家に居てお出かけ皆無
統合失調症のおじがたまに県外の病院から抜け出して帰ってきて何日も居座る
未婚のおじも毎週末のように帰って来きて寝泊まりする
実に気持ち悪い3世代家族だった
18 : 2024/05/11(土) 05:55:36.03 ID:bGClL5LL
母親が自然食かぶれのキ○ガイだったので、縁日や観光地の屋台のものを食べさせてもらった記憶が一つもないし、家族で外食した経験もほとんど無い

今ではすっかり食べ歩き大好きジャンクフード大好きおじさん

19 : 2024/05/11(土) 05:59:50.61 ID:9AlzGgRn0
すごいヤツいっぱいいて草
20 : 2024/05/11(土) 06:01:07.28 ID:PkUWm9PY0
ケンモメンに飛行機や新幹線に乗ったことない人がいるのは貧乏だったからか…
21 : 2024/05/11(土) 06:06:36.40 ID:yJWHNI7S0
別によくね経験なくて
行ったからって良い思い出ができる訳じゃないんだし
22 : 2024/05/11(土) 06:10:14.46 ID:4w9maoPdM
>>21
立場逆転したら復讐が始まったよ
一切何もしない復讐
両親共々哀れに朽ち果てている真っ最中
23 : 2024/05/11(土) 06:12:23.34 ID:RdImpvMd0
誕生日も祝ってもらえないとかうそだろ
おめでとうの一言も無いのか
24 : 2024/05/11(土) 06:17:03.07 ID:4w9maoPdM
>>23
無いね
無いどころかワイの誕生日に兄が自殺してワイの誕生日を憎んですらいたな
25 : 2024/05/11(土) 06:18:31.38 ID:/4xbdlTv0
>>24
重すぎて草生えるわ
27 : 2024/05/11(土) 06:21:09.24 ID:4w9maoPdM
>>25
ちゃんと遺書まで残していてくれたよ
弟が憎い、ってな

しかもこんなのはワイの家からしたら序の口だからね

28 : 2024/05/11(土) 06:26:16.48 ID:/4xbdlTv0
>>27
源頼朝と義経なみの仲の悪さだな
31 : 2024/05/11(土) 06:31:47.88 ID:4w9maoPdM
>>28
自殺してなかったらどうなっていたか、考えるとゾッとするよ
ワイは間違いなく刑務所に行っていたと思う
今にして思えば兄は重度の発達障害だったな

でも両親にしたら大事な長男を追い詰めた次男、だからね

26 : 2024/05/11(土) 06:20:23.91 ID:Dk/DKeOV0
ゲームが買えず輪に入れない
29 : 2024/05/11(土) 06:27:06.96 ID:/4xbdlTv0
>>26
ファミコン世代?
30 : 2024/05/11(土) 06:29:22.87 ID:vWMYmndU0
夏祭りに言ったことが無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました